説明

Fターム[4C601JB50]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 信号処理回路 (4,121) | 信号演算 (2,731) | ピーク値検出 (173)

Fターム[4C601JB50]に分類される特許

41 - 60 / 173


超音波画像診断システムは、剪断波を生成するためにプッシュパルスを送信することにより、剪断波速度の画像を作る。プッシュパルスの位置に隣接する集束ビーム形成器により、複数の追跡ラインが送信され、エコーが受信される。追跡ラインは、時間的にインタリーブされた態様でサンプリングされる。各追跡ラインに沿って得られるエコーデータは、追跡ラインに沿ったポイントで剪断波により生じるピークの組織変位の時間と、隣接する追跡ラインでのピークの時間とを決定し、これらを比較して局所的剪断波速度を計算するように処理される。剪断波速度値の結果として生じるマップが、対象の領域の解剖学的画像上でカラーコード化されて表示される。
(もっと読む)


【課題】オーバーペイントが生じることなく、受信信号に対するゲイン値を自動的に設定することが可能な超音波診断装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電子走査アナログ部2は、被検体内における複数のサンプル点に対して超音波を送受信することドプラスキャンを行う。パワー演算部46は、ドプラスキャンによって取得されたドプラ偏移データに基づいて各サンプル点におけるパワー(強度)を求める。演算部61は、各サンプル点のパワーのうちの最大値、又は、各サンプル点のパワーの平均値を求める。ゲイン調整部63は、最大値又は平均値に基づいて受信信号に対するゲイン値を制御する。自己相関演算部43は、ゲイン調整部63によって制御されたゲイン値に従って受信信号を増幅して、周波数解析することで各サンプル点におけるドプラ偏移データを求める。 (もっと読む)


【課題】超音波画像を構成する画素レベル毎あるいはライン画像レベル毎に、適正に環境
音速を決定し、高精度の超音波画像を構築する。
【解決手段】着目領域設定部701は、超音波画像上において着目領域を設定する。送信
フォーカス制御部702は、着目領域に送信回路402が送信フォーカスを実行するよう
に送信フォーカス指示を行う。設定音速指定部703は、RFデータに対して受信フォー
カスを実行するための設定音速を指定する。フォーカス指標算出部704は、複数の設定
音速毎にRFデータに対して受信フォーカスして、RFデータのフォーカス指標を算出す
る。環境音速決定部705は、複数の設定音速毎のフォーカス指標に基づき、着目領域の
環境音速を決定する。 (もっと読む)


【課題】 作動距離の変動による測定結果のバラツキを軽減して被検者眼の眼圧を安定して測定する。
【解決手段】 被検者眼から離れた位置に配置され、空気を媒体として被検者眼の角膜に超音波パルスを出射し、角膜で反射された超音波パルスを反射波として検出する探触子と、前記探触子からの出力信号を処理して被検者眼の眼圧を求める演算処理部と、被検者眼の前眼部を観察する前眼部観察光学系と、を有する非接触式超音波眼圧計において、前記演算処理部は、前記探触子からの出力信号に基づいて反射波のピーク振幅レベルを取得し、該ピーク振幅レベルに基づいて眼圧を求めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】超音波診断装置の音響出力の指標値より安全を確保した位置において、被検体の観察、診断を行うことができる超音波診断装置を提供すること。
【解決手段】超音波診断装置に接続する超音波プローブの駆動設定条件に基づいて決定されるメカニカル・インデックス又はサーマル・インデックスのインデックスデータを、超音波画像上の深さ位置データと関連付けて記憶するデータベース部と、前記駆動設定条件に合致するインデックスデータとその深さ位置データを検索するインデックス処理演算部と、このインデックス処理演算部により、検索したインデックスデータ及び深さ位置データがモニタ表示されるように画像設定を行うインデックス・深さ表示部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い弾性指標を算出することができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波診断装置10は、超音波を送受信する複数の超音波トランスデューサ16を備えた超音波プローブ11と、超音波トランスデューサ16の部分集合を駆動して超音波プローブ11から幅広の超音波ビームを送信させる送信部22、超音波トランスデューサ16からエコー信号を受信部23、エコー信号からエコーデータをライン毎のエコーデータを生成するビームフォーマ27、エコーデータを複数フレーム分記憶するメモリ26、エコーデータから歪みεを算出する弾性指標算出部29、エコーデータや歪みεに基づいて断層画像を生成する画像生成部28等から構成される。送信部22は、超音波トランスデューサ2個分以上のピッチでずらし、直前に送信した超音波ビームとオーバーラップするように、順次、幅広の超音波ビームを送信させる。 (もっと読む)


【課題】エコー信号を音響レンズの表面からの反射波に基づく信号と、生体からの反射波に基づく信号とに分離する。
【解決手段】受信回路29の反射波時刻算出部33は、受信部32から入力されたエコー信号から信号初期に含まれる振動子等のノイズを除去し、ノイズ除去済みエコー信号から超音波が音響レンズの表面で反射した反射波を特定し、この反射波が振動子により受波された反射波時刻を算出する。信号分離部34は、音響レンズの厚みに応じて変化する反射波時刻に基づいて、エコー信号を音響レンズの表面からの反射波に基づく信号と、生体からの反射波に基づく信号とに分離する。 (もっと読む)


【課題】運動の周期が不安定な対象組織についての表示画像の信頼性を高める。
【解決手段】代表部位メモリ15には、対象組織の代表部位から収集されたエコーデータが記憶される。仮想周期設定部22は、代表部位メモリ15に記憶された複数時相のエコーデータに基づいて、対象組織の運動に関する仮の周期となる仮想周期を設定する。その仮想周期の算出にあたって相互差分値が利用される。前メモリ14には、時系列順に複数の断層画像データが記憶される。基準画像探索部24は、設定された仮想周期を利用し、複数の断層画像の中から複数の基準画像を抽出する。再構築処理部20は、複数の基準画像の各々を分割の単位とすることにより、複数の断層画像データを複数の画像群に分割する。そして、複数の画像群の各々から、互いに周期的に対応した複数の断層画像データが抽出されて三次元画像が再構築される。 (もっと読む)


【課題】より正確で信頼性・安定性の高い弾性特性を推定可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】血管壁の形状と、血流−内膜境界と外膜−体組織境界との間の最大変位量の深さ方向分布から算出された血管壁の歪み量と、血圧取得部113から取り込んだ血圧値と、に基づいて、血管壁の弾性特性値を推定する。 (もっと読む)


【課題】胎児のNT(nuchal translucency)の厚さを測定するためのサジタルビュー(sagittal view)を設定する超音波システムおよび方法を提供する。
【解決手段】本発明における超音波システムは、超音波信号を対象体に送信し、前記対象体から反射される超音波エコー信号を受信して超音波データを取得する超音波データ取得部と、前記超音波データを用いてボリュームデータを形成し、ユーザの入力情報に基づいて前記ボリュームデータに基準断面、基準点およびウィンドーを設定し、前記基準断面、前記基準点および前記ウィンドーに基づいてNT(nuchal translucency)の厚さを測定するためのサジタルビュー(sagittal view)を前記ボリュームデータに設定するプロセッサとを備える。 (もっと読む)


【課題】 一般的な心臓超音波検査で用いられる断面画像に対して簡便かつ高精度な収縮末期時相の自動検出を実行できる超音波診断装置等を提供すること。
【解決手段】 収縮と膨張とを周期的に繰り返す運動部位である心臓の複数の位置に関する速度情報を時相毎に記憶する記憶手段と、少なくとも一つの心拍周期において所定の対象期間を設定する設定手段と、前記設定された対象期間に対応する前記速度情報を用いて、前記運動部位を含むように設定された関心領域内の各位置における速度情報の絶対値の合計値か、あるいは各位置における速度情報の合計値の絶対値の少なくともいずれか一方が最小になる時相を、収縮始期、収縮末期、拡張始期、拡張末期のうち少なくともいずれかとして推定する推定手段と、を具備することを特徴とする超音波診断装置又は超音波画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】
パルス・インバージョン・ハーモニック法による超音波画像の精度を向上させた超音波診断装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
超音波を対象物に送信し、反射された超音波を受信する超音波振動子と、超音波振動子に位相が180度異なる正負に振動する2種類の駆動信号を印加するパルス発生回路とを備え、パルス発生回路は、PチャネルMOSFETおよびNチャネルMOSFETを含むプッシュ・プル回路を有し、PチャネルMOSFETのドレインと、NチャネルMOSFETのドレインが超音波振動子に接続され、プッシュ・プル回路が駆動信号を生成する。2種類の駆動信号におけるそれぞれ最初の半波を比較して立ち上がりの遅延時間を検出する時間差モニタ回路と、時間差モニタ回路による比較結果に応じてPチャネルMOSFETまたは、NチャネルMOSFETをスイッチング制御するタイミングを調整するタイミング調整部を備える。 (もっと読む)


カラードップラーデータを取得して1つまたはそれ以上の転移部を検出する。前記転移部の各々は、第1方向へのフロー速度を表す第1領域と、第1方向ではない方向へのフロー速度を表す第2領域との間にある。第1セットのエイリアシング補正を適用することによって、第2のカラードップラーデータを生成する。第2のカラードップラーデータにおいて当該転移部の両側に位置する1つまたはそれ以上のペアのカラードップラー値に基づいて、第1の総エネルギ関数を算出する。次に、第2セットのエイリアシング補正を適用して、第3のカラードップラーデータを生成し、第3のカラードップラーデータにおいて当該転移部の両側に位置する1つまたはそれ以上のペアのカラードップラー値に基づいて、第2のエネルギ関数を算出し、第2の総エネルギ関数を算出する。
(もっと読む)


【課題】 計測を目的とした診断プロトコルを実行する際に、解析の誤差要因をできるだけ軽減するような支援機能と、上記機能を利用した解析手法を具備した超音波診断装置を提供する。
【解決手段】 被検体の生体信号に基づいて所定の周期にて収集された複数の診断画像が経時的に配列された複数の診断画像群を、所定の周期における時相を対応させて同時に表示する表示手段を具備することを特徴とする超音波診断装置である。
である。 (もっと読む)


【課題】 被検者眼に対する作動距離を確保しつつ、精度良く眼圧を測定する。
【解決手段】 被検者眼から離れた位置に配置され、空気を媒体として被検者眼の角膜に超音波を出射し、角膜で反射された超音波を反射波として検出する探触子、を備える非接触式超音波眼圧計において、前記探触子の駆動を制御し,被検者眼角膜に向けて前記超音波をバースト波として送信するバースト波送信手段と、前記探触子からの出力信号に基づいて前記バースト波の反射出力を取得し、該反射出力に基づいて眼圧を求める演算手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】超音波画像からはみ出したカーソルを自動的に修正する技術を提供する。
【解決手段】基準カーソル設定部21は、血管の内皮の厚さが最大となる位置に基準カーソルを設定する。計測カーソル設定部22は、基準カーソルから左側にLcmだけ離れた位置に左側カーソルを設定し、基準カーソルから右側にLcmだけ離れた位置に右側カーソルを設定する。カーソル判定部23は、これらの計測カーソルが血管の断層画像からはみ出しているか否かを判定する。カーソル修正部24は、左側カーソルがはみ出している場合にはみ出した左側カーソルに換えて右側カーソルから右にLcmだけ離れた位置に第2の右側カーソルを設定する。また、カーソル修正部24は、右側カーソルがはみ出している場合にはみ出した右側カーソルに換えて左側カーソルから左にLcmだけ離れた位置に第2の左側カーソルを設定する。 (もっと読む)


【課題】血流動態の観察を保証したうえで、検査後における血流動態の定量解析を簡易に実行すること。
【解決手段】超音波診断装置は、指定期間前において、生成した造影像と組織像とをモニタの左右それぞれに並列表示させ、例えば、最大値輝度保持処理により微小血流の動態が描出された画像3を生成する画像処理を実行する指定期間中において、組織像に切り替えて、造影像と画像3とをモニタの左右それぞれに並列表示させ、指定期間後において、画像3に切り替えて、再度、造影像と組織像とをモニタの左右それぞれに並列表示させる。 (もっと読む)


【課題】チャープ波を送信し、受信信号のパルス圧縮処理を行う超音波診断装置において、生体組織の周波数依存減衰を考慮して適切なパルス圧縮処理が行われるようにする。
【解決手段】補正部18においては減衰係数決定部20から出力される減衰係数αに基づいて、受信信号に対して周波数特性を補正する処理を実行する。そのような補正後の受信信号がパルス圧縮処理される。減衰係数を試行的に変化させながら、パルス圧縮後の画像についての評価値を取得することにより、それらの評価値の中から最良の評価値が特定され、その評価値を取得した時点の減衰係数が特定される。その特定された減衰係数に基づいて実際の超音波診断で用いられる周波数特性補正関数が設定される。 (もっと読む)


受信したドップラー信号を処理・表示するための新しい方法を開示する。この方法は、N回のうちのそれぞれに対応するN個の強度スペクトルのセットから開始する。次に、これらの強度スペクトルを使用して、X軸及びY軸に対応して表示されるピクセルのセットを生成し、セットの各ピクセルのX座標が時刻に対応し、セットの各ピクセルのY座標が量子化強度レベルに対応するようにする。セットの各ピクセルの属性(たとえば、色もしくは明度)は、セットの各ピクセルのX及びY座標に対応する時刻及び量子化強度レベルの組合せについての最高速度を表すように設定される。 (もっと読む)


【課題】生体組織における弾性をより正確に反映した弾性画像を表示することができる超音波診断装置及びその制御プログラムを提供する。
【解決手段】超音波診断装置1は、生体組織に対する超音波の送受信により得られたエコー信号に基づいて、生体組織における各部の弾性に関する物理量を算出する物理量算出部51と、所定数の色相情報を割り当てるダイナミックレンジDRを前記物理量に設定し、前記ダイナミックレンジDRに割り当てられた色相情報に基づいて、前記物理量算出部で算出された物理量を色相情報に変換してフレーム毎の弾性画像データを作成する弾性画像データ作成部52と、を備え、弾性画像データ作成部52は、前記物理量算出部51によって算出された前記物理量の最小算出値XMINと最大算出値XMAXとを考慮してフレーム毎に前記ダイナミックレンジDRを設定することを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 173