説明

Fターム[4D002AB03]の内容

廃ガス処理 (43,622) | 被処理ガス (1,069) | 有機溶剤含有ガス (418)

Fターム[4D002AB03]に分類される特許

161 - 180 / 418


【課題】気体中のVOC濃度に応じて最適な脱臭条件で脱臭処理することができ、高いVOC濃度の気体を脱臭処理してもVOCの除去率が高く、かつ過剰な残留塩素ガスの発生を防止することができる脱臭装置を提供すること。
【解決手段】食塩水溶液供給部、電解水生成部、脱臭部、前記脱臭部での脱臭処理前後の気体中の揮発性有機化合物濃度及び脱臭処理後の気体中の塩素ガス濃度を検出するガス濃度センサー、ならびに前記電解水生成部における電気分解電流量を調整する演算制御部を備え、前記ガス濃度センサーと前記演算制御部が接続され、かつ前記演算制御部と前記電解水生成部が接続されており、前記演算制御部が前記ガス濃度センサーの信号に基づいて気体中の揮発性有機化合物の除去率を演算し、該除去率と残留塩素ガス濃度とから脱臭処理に適切な電気分解電流量を演算し、前記電解水生成部の電流量が前記演算された電気分解電流量に調整される脱臭装置。 (もっと読む)


【課題】PFCのように気化したガスの比重が空気よりも大きい溶剤が充填された溶剤槽1から発生する溶剤ガス含有空気を効率よく溶剤回収装置6に誘導して回収する。
【解決手段】溶剤槽1を、間隙Sを存した内外槽3、4の二重槽構造とし、この間隙Sを吸引力がある溶剤回収装置6に接続し、そして蓋体9を、内槽3の上端縁3aの上側位置で内槽3よりも大きくなる状態で覆うと共に、外槽4の上端縁4bに対しては小さくなって隙間Aを有するようにして覆蓋することで、隙間Aを通って間隙Sに流れる外気の空気流を形成し、この空気流を利用して気化した溶剤ガス含有空気を溶剤回収装置6に誘導するようにした。 (もっと読む)


【課題】簡便なシステム構成で、排ガス中に含まれる水溶性有機化合物を効率良く分解除去することができる水溶性有機化合物の除去システムを提供する。
【解決手段】筒状容器10内に所定の充填材11を設置し、この充填材11の上部から水を滴下するように構成したスクラバー1と、筒状容器21内に液相系光触媒22及び紫外線ランプ23を設置すると共に、オゾン含有微細気泡を発生させる微細気泡発生ノズル24を設置した反応槽2とを備え、スクラバー1に水溶性有機化合物を含む排ガスを導入して、スクラバー1内の水に水溶性有機化合物を溶解させた後、この水を反応槽2に導入し、この反応槽において、液相系光触媒22とオゾン含有微細気泡によって水溶性有機化合物の分解処理を行うように構成する。 (もっと読む)


【課題】揮発性有機化合物を含むガスの処理効率を向上可能なガス処理方法を提供する。
【解決手段】揮発性有機化合物を含む被処理ガスを、水、界面活性剤及び植物性油を含むエマルジョン17と接触させること、エマルジョン17と接触後の被処理ガスを担体配置部12に充填された微生物担持担体18a,18bに接触させること、及び微生物担持担体18a,18bに、水、界面活性剤及び植物性油を含むエマルジョンを散布手段13から散布することを含む。 (もっと読む)


【課題】簡便なシステム構成で、排ガス中に含まれる揮発性有機化合物を効率良く分解除去することができる揮発性有機化合物の除去システムを提供する。
【解決手段】筒状容器11から構成されたガス吸収塔1内に、水12と所定の液相系光触媒13を設置し、光源として紫外線を通す透明な筒14に挿入された紫外線ランプ15を設置する。ガス吸収塔1の下部には、処理対象となる排ガスを微細気泡化するための微細気泡発生装置16を設置し、この微細気泡発生装置16に、排ガス供給配管17及び送風機18を介して、処理対象となる排ガスを導入するように構成する。ガス吸収塔1の上部にはミストセパレータ19を設け、このミストセパレータ19を通過した処理後の排ガスが、筒状容器11の上端に設けられた排ガス排出配管20を介して外部に排出されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易で、揮発性有機化合物の吸収能が高く、揮発性有機化合物の分解にも利用可能で、かつ再生利用も可能な吸収液を用いて、揮発性有機化合物を含む排ガスを効率的かつ連続的に処理することのできる揮発性有機化合物の除去方法とそれに用いる揮発性有機化合物の除去装置を提供する。
【解決手段】排ガス中に含まれる揮発性有機化合物を除去する揮発性有機化合物の除去方法において、油と水を攪拌混合して乳濁液を生成する工程と、排ガスを乳濁液に接触させる工程とを備え、排ガスをエマルション状態にある乳濁液に接触させて、乳濁液中の揮発性有機化合物を溶解ないしは捕捉させて除去する。 (もっと読む)


【課題】空気と混合され吸引されたVOC含有排ガスの吸着・回収処理方法において、プロセスのコストを下げ、かつ脱離ガス中のVOCガスが爆発する危険性のない、安全な揮発性有機化合物の除去・回収方法を提供すること。
【解決手段】揮発性有機化合物を含有する排ガス中から揮発性有機化合物を吸着させるための吸着剤を収納する吸着塔を用い、前記吸着塔に排ガスを供給して、排ガス中の揮発性有機化合物を前記吸着剤に吸着させることで揮発性有機化合物の除去を行う吸着除去工程と、前記吸着塔にパージガスを供給して、前記吸着剤に吸着させた揮発性有機化合物を脱離させることで回収を行う脱離回収工程と、を有する揮発性有機化合物の除去・回収方法において、吸着除去工程と脱離回収工程を繰り返し行うにあたり、前記脱離回収工程において吸着塔から排出される脱離ガス中の揮発性有機化合物濃度を分析計により測定し、当該測定値に応じて吸着塔に供給するパージガス流量を制御する。 (もっと読む)


【解決課題】油タンク洗浄により発生する揮発成分を含有する空気中の揮発成分を、効率的に除去することができる揮発成分含有空気の処理方法を提供すること、及び該揮発成分含有空気の処理方法を、簡便に行うことができる揮発成分含有空気の処理装置を提供すること。
【解決手段】油タンク洗浄により発生する揮発成分含有空気の処理方法であって、揮発成分を含有する被処理空気を、吸収冷却塔に供給し、該被処理空気を冷却水と接触させて、該被処理空気の温度を40℃以下に冷却する吸収冷却工程と、該吸収冷却工程で冷却された冷却被処理空気を、活性炭が充填された吸着槽に通気する吸着工程とを有することを特徴とする揮発成分含有空気の処理方法。 (もっと読む)


【課題】水分や酸成分が含有している回収有機溶剤から水分を安定に除去することができ、有機溶剤回収装置から分離排出される排水を排出せずに有効利用することができる有機溶剤含有ガス処理システムを提供する。
【解決手段】吸着材を充填した吸着槽13を備えた有機溶剤回収処理装置10に、被処理ガスを導入し、吸着処理して処理済みガスを排出し、しかる後に、スチームを導入し、吸着材14から有機溶剤を脱着して吸着材を再生し、再生の際に発生する有機溶剤含有水蒸気を凝縮、分離する有機溶剤回収システムと、吸着材を充填した水分除去用溶剤精製装置30に、該有機溶剤回収システムから分離した回収有機溶剤を導入し、吸着処理して処理済み有機溶剤を排出し、しかる後に、乾燥空気を導入し、吸着材から水分を脱着し、それによって吸着材を再生する水分除去用溶剤精製装置30を備えたシステムとからなる有機溶剤含有ガス処理システム。 (もっと読む)


【課題】VOCの脱臭に使用した電解水を再利用することで電解水の廃液を出さず、かかる廃液からの塩素ガスの放出を顕著に抑えた脱臭処理装置を提供すること。
【解決手段】食塩水供給部と、食塩水を電気分解して酸性電解水及びアルカリ性電解水を生成する電解水生成部と、前記酸性電解水及びアルカリ性電解水と外部から吸引されたVOCを含む気体とを接触させて気体を脱臭処理する脱臭部と、前記電解水を前記脱臭部へ供給するとともに脱臭処理に用いた電解水を前記電解水生成部に環流する電解水循環経路と、電解水を再生する廃液再生部を備え、前記電解水生成部に環流した使用済みの電解水を電解水生成部の電解槽にて再電解するとともに、使用済みの余剰の酸性電解水とアルカリ性電解水とを前記廃液再生部において、廃液混合タンクで混合して中和後、逆浸透膜により濃縮塩水と精製水に分離し、得られた濃縮塩水と精製水を前記食塩水供給部に供給する脱臭装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有機溶剤を吸着させる無機系吸着材からなる吸着体であって、マイクロ波又は高周波で直接加熱し、無機系吸着材の再生を行うことができる吸着体、及び通電加熱で加熱再生可能な吸着体を提供する。
【解決手段】本発明は、有機溶剤を吸着し、マイクロ波又は高周波照射により加熱再生される吸着体であって、無機系吸着材の表面に、空孔を持つ金属被膜層を形成したことを特徴とする金属被膜吸着体の構成、有機溶剤を吸着し、通電により加熱再生される吸着体であって、担体の表面に、金属被膜層を形成し、次に、無機系吸着材をバインダーと共に担持させたことを特徴とする金属被膜吸着体の構成とした。 (もっと読む)


【課題】溶液製膜設備で蒸発した溶媒を吸着剤に吸着して脱着させる際の脱着タイミングを制御して、蒸気生成装置の負荷を低減するとともに省エネ化を図る。
【解決手段】異なる溶液製膜設備で蒸発した溶媒を、それぞれ第1〜第3吸着ユニット55,82,83で吸着し、蒸気により脱着する。吸着工程と脱着工程とは所定の工程周期で繰り返し行われる。吸着ユニット55,82,83のそれぞれの脱着工程で必要な蒸気量と吸着装置の前回の脱着工程の終了タイミング及び工程周期とに基づき、統括コントローラ89は任意の時点以降における蒸気61の総需要量の変化を調べる。そして、総需要量が所定の総流量レベルFLを超える場合には少なくともいずれかひとつの吸着ユニットの脱着工程の開始タイミングを、総需要量が一定レベルを超えないように早める。 (もっと読む)


【課題】有機塗料の溶剤型塗料を使用する際に発生する揮発性有機化合物を除去し、大気汚染防止法に対応する。
【解決手段】 キャビテーションにより水流中の溶存気体などを気化してマイクロバブルを形成するマイクロバフル発生器と、これに接続するスプレーノズルとを、気流中に配置し、気流中に噴霧される水微粒子に付着する揮発性有機化合物を、マイクロバブル消滅による歪みエネルギー解放により無害化する。マイクロバブルの気泡径分布ピークが、10乃至30μmの範囲内にあるマイクロバブル発生器を採用することで、揮発性有機化合を確実に酸化処理する。 (もっと読む)


【課題】VOC吸着ロータにおけるVOCの分離効率が低下するのを回避し、設定によってVOC除去効率を最大にすることのできるVOC除去装置を提供する。
【解決手段】VOCを含む処理対象ガスFを通流させる処理対象ガス通流路Aと、処理対象ガスFよりも高温に加熱された加熱ガスHを通流させる加熱ガス通流路Bと、多数の通流孔34を有するVOC吸着ロータ14と、通流孔34を通流する前の加熱ガスHに水蒸気を添加する水蒸気添加手段24とを備えるVOC除去装置10において、水蒸気添加手段24に、通流孔34を通流した後における処理対象ガスF中のVOC濃度に基づいて加熱ガスHに添加する水蒸気量を制御する水蒸気量制御手段56を設けることにより上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】VOC含有気体から効率よくVOCを除去し、簡易にVOC排出量を低減させるVOC除去装置を提供する。
【解決手段】揮発性有機化合物(VOC)を含むVOC含有気体を吸引する吸引手段と、前記揮発性有機化合物を溶解又は吸収する薬液を有する薬液タンクと、前記吸引手段で吸引された前記VOC含有気体と前記薬液とを、3次元的に強制拡散することにより気液接触させ、前記VOC含有気体から前記揮発性有機化合物を除去し、前記揮発性有機化合物が除去された処理気体を外部へ排出させるサイクロン式揮発性有機化合物除去手段と、を有するVOC除去装置とする。 (もっと読む)


【課題】揮発性有機化合物(VOC)の除去効率に優れた揮発性有機化合物の除去方法と、その方法で使用する揮発性有機化合物の除去装置とを提供すること。
【解決手段】揮発性有機化合物の除去装置は、水または水溶液を霧化して霧状の水粒子を発生させるための超音波霧化装置25と、揮発性有機化合物を含んだ被処理ガスを超音波霧化装置25によって発生されられた霧状の水粒子に接触させる第1の処理室21と、微生物担持担体の充填層34を具備した第2の処理室31とを備える。超音波霧化装置25で発生させた霧状の水粒子に被処理ガスを接触させた後、これらを充填層34に送り込むことで、被処理ガスから揮発性有機化合物が除去される。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤回収装置から分離され排出される排水を河川等環境中に排出しない有機溶剤含有ガス処理システムを提供すること。
【解決手段】吸着材を充填した吸着槽を備えた有機溶剤吸脱着装置に、有機溶剤を含有する被処理ガスを導入し、有機溶剤を該吸着槽で吸着処理して有機溶剤濃度が減少した処理済みガスを排出し、該吸着槽における吸着処理が完了した後に、前記有機溶剤吸脱着装置へスチームを導入し、吸着材から有機溶剤を脱着し、それによって吸着材を再生する有機溶剤吸脱着装置と、有機溶剤吸脱着装置における吸着材の再生の際に発生する有機溶剤含有水蒸気を液化し、分離排水と有機溶剤に分離し、有機溶剤を回収する有機溶剤分離装置とからなる有機溶剤回収装置と、
該有機溶剤回収装置における有機溶剤分離装置により分離し排出される分離排水をクーリングタワーに導入し、該排水を冷却水として再利用する有機溶剤含有ガス処理システム。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤回収装置から排出される分離水の連続浄化を実現し、吸着材の交換が必要なく、多量有害有機物質を高効率且つ安定に除去することができる処理装置を提供する。
【解決手段】下記(1)と(2)を備えた有機溶剤含有ガス処理システム。(1)吸着材14を充填した吸着槽13を備えた有機溶剤回収装置10に被処理ガスを導入し、処理済みガスを排出し、吸着処理が完了した後にスチームを導入して有機溶剤を脱着し、それによって吸着材14を再生し、且つ有機溶剤含有ガスを生成し、該有機溶剤含有ガスを溶剤分離装置17に導入し、有機溶剤を分離して回収する有機溶剤回収装置10。(2)該有機溶剤回収装置10により分離し排出される有機溶剤を含有する水を吸着素子22に通流させて有機溶剤を吸着させる吸着工程と、該吸着素子22に高温の加熱ガスを通気させて有機溶剤を脱着する脱着工程とを、交互に行う水処理装置21。 (もっと読む)


【課題】正逆回転が可能なラチェット機構を攪拌装置に備えた排ガス処理装置を提供すること。
【解決手段】担体を充填した担体層2に排気ガスを導いて処理するとともに、担体層2を攪拌羽根3により攪拌する攪拌装置を設けた排ガス処理装置において、ラチェット歯車4と、このラチェット歯車4に噛合するラチェット爪5を備えた爪付きアーム6とを同軸かつ個別に回転可能に設け、ラチェット歯車4と爪付きアーム6の一方を攪拌羽根3の駆動軸7に接続するとともに、ラチェット歯車4と爪付きアーム6のもう一方をシリンダ8のロッド81に揺動可能に接続したラチェット機構を設け、このラチェット機構を駆動軸7に回転方向を違えて1対設置するとともに、各ラチェット機構のラチェット爪5をラチェット歯車4から離脱させる離脱手段9を設ける。 (もっと読む)


【課題】木材の急速乾燥が可能であるだけでなく、シックハウスの原因となる成分の除去が可能な、木材からの水分、揮発性物質及び温室効果ガスCO2のいずれか1以上の低減装置。
【解決手段】木材を処理室に設置する工程と、木材の雰囲気の湿度及び温度を制御する工程と、木材の雰囲気の気流を制御する工程と、木材の雰囲気の気流を揮発性物質が吸収及び/又は吸着される部材に接触させる工程と、さらに温室効果ガスCO2を浄化する工程と、を備える水分、揮発性物質及び温室効果ガスCO2のいずれか1以上の低減方法及び、木材を収納する収納手段と、木材を加熱するセラミックを用いた赤外線加熱手段と、処理室内を加湿する加湿手段と、木材の雰囲気の少なくとも一部を移動させる気流を生成する気流生成手段と、さらに温室効果ガスCO2低減する排気浄化手段と、を備える水分、揮発性物質及び温室効果ガスCO2のいずれか1以上の低減装置。 (もっと読む)


161 - 180 / 418