説明

Fターム[4D004DA09]の内容

固体廃棄物の処理 (96,717) | 検知、制御、数値限定 (14,934) | 水分率、含水量 (471)

Fターム[4D004DA09]に分類される特許

281 - 300 / 471


【課題】 分解槽中に、生ごみをそのまま投入し攪拌羽根により回転させる方法は、特に野菜などの植物は、表皮、セルロース等中に微生物が侵入しにくく、従って分解に長時間を要することになる。又、生ごみ分解後に、分解槽中には残渣が残るが、これを処理するには、劣化した担持体と共に取出し、その都度担持体を補給若しくは全てを交換することが必要であったが、これは著しく時間を要する大変な作業であった。
【解決手段】 攪拌羽根に鋭利な回転切断刃を設け、分解槽内面には攪拌羽根の逆回転方向に固定切断刃を設け、両者において細断機を形成し又、分解槽の底部近傍に、残渣処理機を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】市販の麹菌を使用することなく、廉価に、短時間に食品廃棄物や家畜糞尿等の有機質廃棄物から無臭の無害な有機肥料や家畜用飼料を製造する方法を提供する。
【解決手段】古米、外米、屑米を精米して水洗いし、これを発酵室の木箱に入れ発酵室の温度を管理しながら40〜45時間経て麹を作り、この麹から糖化酵素液を得て、この糖化酵素液に酵母菌を混合し、酵母バイオ液を得る。他方、前記糖化酵素液と同等容量の蒸し米糠と酒絞り粕を混合した混合組成物に前記酵母バイオ液を加え、含水率90%の粘液状態にして4〜5日間発酵させ、pH3付近にして乳酸発酵分解活性酵素組成物とする。これに水を加えて希釈液を作り、この希釈液を有機質廃棄物などの原料に一定量噴霧し、これを発酵攪拌機内で一次発酵させ、この処理物を二次発酵堆積槽において自然発酵させ、動物類の飼料とする、乳酸発酵組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来の焼酎粕の処理及び処分方法である農地散布、家畜飼料、海洋投棄による環境汚染を防止すること及びリサイクルを万能視したプラント処理による過剰な環境負荷を軽減する焼酎粕の処理方法を提供する。
【解決手段】含水率90%以上の焼酎粕のPHを中和処理し、その中和処理物を少なくともシラスを含む多孔質吸着体に混合吸着させて含水率85%以下とし、混合吸着させた焼酎粕を廃棄物の処分場である管理型最終処分場の覆土材として活用する。 (もっと読む)


バイオマスを、炭素含有率の高い、高エネルギー密度スラリーへ転化するエネルギー効率の高い方法。 先行技術に係る方法で用いられたものよりも一層低い温度と圧力下で、ただし非酸化性ガス下で、水とバイオマスを混合し、これによって、スラリー内に60重量%以下の固形分を含有し、20〜40重量%の炭素を含む、安定なスラリーが得られる。温度は、通常約150 psiの非酸化性ガス圧下で、約200℃であり、先行技術で要する条件よりも実質的に穏やかな条件である。 (もっと読む)


【課題】悪臭発生を抑制すると共に有機性廃棄物の大幅な減量化を達成できる堆肥製造方法を提供する。
【解決手段】鶏舎1にて発生した鶏糞7を堆肥舎2へ搬出すると共に、木片チップ8と微生物9を鶏糞7に混入して混合させ、60℃以上の混合物10を得る。得られた混合物10を発酵槽3に供給し、混合物10の温度を60℃以上に保ち、発酵槽3にあるブロアーから発酵に最適な量の空気を供給し発酵させる。得られた発酵物11をトロンメル式選別機4に供給し、木片チップ8を回収する。回収された木片チップ8は堆肥舎2へと運ばれて再び別の鶏糞7に混入され、木片チップ8が取り除かれた鶏糞堆肥12は養生施設5に送られる。養生施設5に送られた鶏糞堆肥12は60℃以上に保たれ、空気が供給されて発酵される。そして鶏糞堆肥12は耕作農家6へと納入される。 (もっと読む)


【課題】 利便性に優れ、高エネルギー変換効率を有するリグノセルロース系バイオマス燃料と、その製造方法を提供すること。
【解決手段】 リグノセルロース系バイオマスを微細粉化することで表面積を増大させ、燃焼効率等エネルギー変換効率の向上を図るとともに、液体的な流動性や気体的な噴霧や粉流特性を発揮させることで、利便性に優れた燃料とするものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザが攪拌手段に触れる恐れなく、簡単に処理後の生ゴミを廃棄する。
【解決手段】生ゴミを収容する処理槽15を有する処理機本体10と、前記処理機本体10に開閉可能に配設した蓋体55と、前記処理槽15内の生ゴミを攪拌する攪拌手段(回転部材22)と、前記処理槽15内の生ゴミを加熱する加熱手段(ヒータ58)と、前記処理機本体10の外装体11と処理槽15との間に設けられるとともに、前記処理槽15に設けた排出口18に接続され、前記外装体11に設けた取出口14から廃棄容器37を着脱可能に装着する容器収容部34と、前記処理槽15の排出口18から容器収容部34内の廃棄容器37に生ゴミを排出させる排出手段(送風機51、回転部材22)とを備えた構成としている。 (もっと読む)


【課題】耐水性を向上させたバイオ燃料を提供すること。
【解決手段】パーム油等の植物油脂や、牛脂、豚脂由来の動物油脂から誘導される脂肪酸又はそのエステルを含有するバイオ燃料用マスキング剤。 (もっと読む)


【課題】ユーザの希望に応じて確実に処理材の劣化を防止する。
【解決手段】処理材を収容する処理槽21と、前記処理材の活性を良好状態に調整するための調整手段(攪拌部材23、電気ヒータ28、送風ファン30,32)と、前記調整手段を制御する制御手段(マイコン61)とを備えた生ゴミ処理機において、前記処理槽21への生ゴミの未投入予定期間を入力するための未投入期間入力部(未投入期間表示部53、未投入スイッチ59)を設け、前記制御手段は、未投入期間が入力されると、その期間が経過するまで前記調整手段の動作を抑制制御する留守モードを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生ゴミ等の有機性廃棄物のコンポスト化において、現場の作業環境及び設置場所の地域住民の生活環境に対応させるため、微生物の醗酵技術の中にある、醗酵促進を達成できる特定の微生物を培養した溶液を適度に希釈し、水分調整の給水として散布するとともに、エアを適度に供給することで、醗酵分解環境を整え悪臭の発生となる発生ガスを抑えた廃棄物処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の廃棄物処理装置50によれば、試料64をパレット52に収容し、この試料64に微生物を含む溶液を散布管56、56から散布して、発酵分解に最適な条件である50〜65%の含水率に試料64の含水率をコントローラ62により調整する。これとともに、試料64に適度なエアを多孔管58、58から試料64の内部に供給したので、試料64の醗酵分解が促進され、悪臭の発生を抑えながら試料64を醗酵分解することができる。 (もっと読む)


【課題】 石炭灰、都市ゴミ焼却灰及び/又は下水汚泥焼却灰等のセメント原料に含まれる水溶性水銀を除去し、さらに、除去された水銀を簡便に処理するセメントの製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、石炭灰、都市ゴミ焼却灰及び/又は下水汚泥焼却灰等のセメント原料を、水を用いて洗浄することにより水溶性水銀を除去するセメントの製造方法である。この製造方法によれば、水洗という簡便な方法によりセメントキルン中の水銀を十分に低減させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】客観的で、短時間で適用可能なコンポスト化処理物の腐熟度検定方法の提供。
【解決手段】コンポスト化処理物中の有機物分解の状態を判定することでコンポスト化処理物の腐熟度を検定する方法であって、コンポスト化処理の進行に伴って、存在量が経時的に減少する第1の微生物の存在量及び存在量が経時的に増加する第2の微生物の存在量の、少なくともいずれか一方によって判定される生物叢の変化に基づいて、有機物分解の状態を判定する。 (もっと読む)


【課題】生ごみ等の廃棄物を処理生物の力で分解処理する廃棄物処理において、加熱脱臭装置の消費電力の低減化を図ることが可能となると共に、基材の含水率を最適に維持することが可能となる廃棄物処理方法及び廃棄物処理装置を提供する。
【解決手段】処理槽内に収容された廃棄物と基材との混合物を攪拌し、前記基材で培養された処理生物を利用して廃棄物を分解処理するに際し、
前記処理槽内に発生する臭気を伴う排気を加熱脱臭して処理槽外に放出して廃棄物を処理する方法、あるいは装置において、
前記加熱脱臭された高温の排気と熱交換される気体を循環ファンによって前記処理槽内を循環させる一方、
前記廃棄物と基材との混合物における含水率を検出し、前記検出された含水率に基づいて、前記循環ファンを制御する構成とする。 (もっと読む)


【課題】被醗酵物の水分管理に即応性と信頼性と耐久性を兼ね備えた固体醗酵装置を提供する。
【解決手段】固体状の被醗酵物12を醗酵させる醗酵容器10と、被醗酵物12を収容した状態で醗酵容器10の重量を計測可能なロードセル30と、醗酵容器10に収容された被醗酵物12に水分を補給可能な給水管24と、ロードセル30によって計測される醗酵容器10の重量の経時変化値又はこの醗酵容器10の重量に基づいて演算される被醗酵物12の重量の経時変化値が予め設定した目標線と一致するように給水管24から補給する水分量を制御する制御器34とを具備している。制御器34は攪拌機22の稼動を停止させた状態でロードセル30により計測された醗酵容器10の重量に基づいて、給水管24から補給する水分量を制御する。 (もっと読む)


【課題】 従来廃棄処理されていた農水産物系廃棄物を利用して活性炭を製造し、資源を有効利用する活性炭の製造方法及び活性炭を提供する。
【解決手段】 農水産物系の有機物質を主成分とする含水率70〜80%の廃棄物に、重量比において1.5〜2.5倍の菌糸体作物の培床を混入して発酵処理し、その発酵処理後の材料を炭化・賦活する。活性炭の形状を立体成形体であるハニカム構造とする。 (もっと読む)


【課題】 有機性原料の食品加工残渣物等を次加工が行いやすく本来の成分をできるだけ保持し、原料に含まれる残留栄養成分や食物繊維を容易に有効利用できる形に変化させ、これらを連続的に低コストで可能とする方法を提供する。
【解決手段】 有機性原料を温度130℃以上210℃以下、圧力5気圧以上13気圧以下の条件で60秒以上360秒以下撹拌、混練、圧縮磨り潰しを行うことで添加物を加えず一工程で連続的に餅状(ゲル状)に加工する加工方法および装置による。また、有機性原料は、含水率60%〜85%のおからである前記加工方法または加工装置。 (もっと読む)


還元剤であるコークスの存在中でチタン鉱の塩素処理から生成される廃物の固体、特に、二酸化チタン顔料を作るための塩素法からの廃物の金属塩化物固体を取り扱うためのプロセスが提供されており、このプロセスは、塩素処理からの製品流を冷却するステップと、この中の固体を前記製品流の気体成分から分離するステップと、前記廃物の金属塩化物固体並びに未反応の鉱石及びコークス固体を液体と混合するステップであって、廃物の金属塩化物固体が前記液体に溶解し、未反応の鉱石及びコークス固体が前記液体内でスラリーにされるステップと、前記溶解した廃物の金属塩化物を含む前記液体から未反応の鉱石及びコークス固体を分離するステップと、前記液体から未反応の鉱石及びコークス固体を分離するステップの後、前記溶解した廃物の金属塩化物を含む前記液体をリサイクル副次的流動又は部分とブリードの副次的流動又は部分に分離するステップと、前記製品流内の前記廃物の金属塩化物固体並びに未反応の鉱石及びコークス固体と混合される前記液体の少なくとも一部を構成するように前記リサイクル副次的流動又は部分をリサイクルするステップと、廃物の金属水酸化物固体の濾過可能な又は直接埋立可能な塊を生成するように前記ブリードの副次的流動又は部分を中和するステップとを具える。 (もっと読む)


【課題】農業系資源廃棄物等を発酵させ堆肥化するために使用される発酵攪拌処理装置および堆肥の製造方法において、特に、スクリュー羽根回転攪拌体に過大負荷が懸っても、作業に支障をきたすことなく自動運転し続けることができる等、安全性、作業性及び経済性に優れた当該発酵攪拌処理装置および堆肥の製造方法を提供する。
【解決手段】有機廃棄物を貯留、発酵させる発酵槽2と、該発酵槽2の上部開放面上に前後に往復移動可能に架設された架台3と、該架台3に垂設され、少なくとも一方の先端にエアー噴出口15を有する一対のスクリュー羽根回転攪拌体10とを具備する発酵攪拌処理装置1であって、前記スクリュー羽根回転攪拌体10に限界負荷が懸ったときに回転駆動伝達比を変動させる自動変則手段16を、前記スクリュー羽根回転攪拌体10に対する駆動手段17と該スクリュー羽根回転攪拌体10との間に配置した。 (もっと読む)


【課題】 寒冷地を含む地域を選ばず、完全に無臭化可能な、有機廃棄物処理方法とその方法を実施する設備を提供することを目的とする。
【解決手段】 微生物の醗酵分解作用を利用した有機廃棄物処理方法において、一連の醗酵処理工程をおこなう醗酵処理設備A内の有臭空気が外部に流出することのないよう該処理工程を隔壁した状態でおこない、この醗酵処理設備A内の有臭空気を、別途設けられた除臭処理設備Bに導き、この除臭処理設備B内に配設された液槽B1内に導入して液内に該有臭空気内の臭気物質を吸収させ、次に該液槽上方から回収した有臭空気を、該除臭処理空間内に設けた除臭用醗酵レーン201内の醗酵中の炭素質基材内部に導入してそこで醗酵により除臭し、しかる後に、外気側に排出するよう構成した。 (もっと読む)


次のものを含んでいる圧縮機(1):
運搬装置(3);
衝撃ツール(10);
上昇位置に衝撃ツール(10)を持ち上げることができる、リフト機構(9);
リフト機構(9)に接続されており、かつ、上昇された衝撃ツール(10)を支持できる、実質的に長尺状の支持柱(2)、そして
柱の安定化システム、
特徴として、安定化システムは、支持柱(2)の方向を調整できるようになっており、これによって、衝撃ツール(10)は、支持柱(9)に対して、衝撃ツール(10)による横方向の力を加えることなしに、上昇位置から実質的に垂直に降下することができる。
(もっと読む)


281 - 300 / 471