説明

Fターム[4D011BA20]の内容

脱気・消泡 (3,368) | 処理操作 (158) | その他のもの (35)

Fターム[4D011BA20]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】放水路に放出される排出海水に同伴される泡を簡易に採取して短時間で分析用の試料とすることができる使用済排出海水の泡採取装置を提供する。
【解決手段】使用済の排出海水11の放水路12の前記排出海水11に浮遊している泡22を採取する採取口を有する泡採取チューブ14と、前記泡採取チューブ14に介装され、泡22を吸い上げるチューブポンプ15と、前記チューブポンプ15により採取された泡22を移動させるメッシュベルト16と、メッシュベルト16の端部に当接され表面の泡22を押圧するヘラ17と、該ヘラ17で消泡された泡由来の液体(泡成分)18を回収する泡成分回収容器19と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】放水路に放出される排出海水に同伴される泡を簡易に採取して短時間で分析用の試料とすることができる使用済排出海水の泡採取装置を提供する。
【解決手段】使用済の排出海水11の放水路12の前記排出海水11に浮遊している泡22を採取する採取口13を有する泡採取管14と、前記泡採取管14に介装され、泡22を吸引する吸引手段である吸引ブロワー15と、前記吸引ブロワー15で吸引された泡22を導入すると共に、ビーズ16を落下させつつ泡22を破泡させる破泡塔17と、該落下したビーズ16と共に泡由来の液体18を回収するビーズ回収手段であるビーズ回収籠19と、ビーズ16を分離した泡由来の液体18を回収する泡成分回収容器20と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】放水路に放出される排出海水に同伴される泡を簡易に採取して短時間で分析用の試料とすることができる使用済排出海水の泡採取装置を提供する。
【解決手段】使用済の排出海水11の放水路12の前記排出海水11に浮遊している泡22を採取する採取口を有する泡採取チューブ14と、前記泡採取チューブ14に介装され、泡22を吸いあげる第1のチューブポンプ15と、前記第1のチューブポンプ15の後流側において、前記泡採取チューブ14と連結部16で連結し、消泡剤17を供給する第2のチューブポンプ18を有する消泡剤供給チューブ19と、連結部16にて消泡された泡由来の液体(泡成分)24を回収する泡採取チューブ14と連通する泡成分回収管25を有する泡成分回収容器26と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】放水路に放出される排出海水に同伴される泡を安定して連続して監視することができる使用済排出海水の泡監視装置及び排出システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る使用済排出海水の泡監視装置13は、使用済の排出海水11を海20に放水するための放水路12の流路上と海面上とに設けられ、排出海水11と海20とに向けて照射した光の反射光を受光する測定部15a、15bと、測定部15a、15bで受光された光量を検知するセンサ16と、測定部15a、15bで受光された光をセンサ16に伝達する光ファイバー17と、測定部15a、15bを放水路12及び海面上に支持するための支持部材18と、測定部15a、15bの受光量の対比結果から排出海水11に泡23が浮遊しているか否かを求める制御装置19とを有し、測定部15a、15bは、発光部25a、25bと、受光部26a、26bとを有する。 (もっと読む)


【課題】放水路に放出される排出海水に同伴される泡の発生を抑制及び除去することができる使用済排出海水の排出システムを提供する。
【解決手段】使用済の排出海水11を例えば発電プラント等の施設(図示せず)から放水する放水溝101の出口近傍に設けられ、前記排出海水11中の浮遊塵を除去すると共に浮遊泡を分解する光触媒を設けたスクリーン50と、前記スクリーン50を通過後の排出海水11を海20に放出する放水路12の下流の幅方向に亙って設けられ、浮遊泡22を分解する光触媒を設けた浮体(フロート)23と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】使用済排出海水に同伴される泡を効率よく除去する使用済排出海水の消泡装置及び方法、使用済排出海水の排出システムを提供する。
【解決手段】使用済の排出海水11を海洋へ排出する排水路12に設けられ、泡13を同伴した排出海水11の表面近傍の流れを遮る浮体式堰14と、前記浮体式堰14により排水路12から導出された導出海水11aを、一時的に貯留すると共に、同伴された泡13を消泡する消泡水路15と、前記消泡水路15に導入された排出海水11を攪拌する攪拌機16と、前記攪拌機16により攪拌された排出海水11に薬剤(例えば次亜塩素酸ナトリウム等)17を供給し、海水中の微生物を殺菌する薬剤供給手段18とを具備する。 (もっと読む)


【課題】陰イオン界面活性剤を含むアルカリ性の水性液体における泡立ちを抑制することができる方法を提供する。
【解決手段】陰イオン界面活性剤を含むアルカリ性の水性液体の消泡方法において、該アルカリ性の水性液体のpHを14以上とする。 (もっと読む)


【課題】レーザー誘起ブレークダウンの衝撃によって発生するパルス状音波を、音響導波管を用いて液体表面方向に向けることにより、効果的な消泡効果が得ること。
【解決手段】レーザー誘起ブレークダウンの衝撃によって発生するパルス状音波の音響導波管の内周面における反射波が、液体表面に対向する音響導波管の開口部方向に向けられ、進行する各方向の前記反射波の開口部に達する時間差を少なくしたこと。 (もっと読む)


【課題】消泡剤の添加量に対して得られる発泡抑制の程度を簡便に向上できる消泡剤の添加方法を提供すること。
【解決手段】発泡を生じ得る液体Lに対し消泡剤を添加する方法は、液体Lの液面における発泡の程度を、液面から離間して位置する非接触型検出手段40を用いて定量的に検出し、定量的に検出された発泡の程度に基づいて、消泡剤の添加量を調節する工程を有する。定量的な検出は、液面の高さの最小値、及び液面の高さの最大値と最小値との高低差からなる群より選ばれる1種以上の検出を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】泡の性状、及び積層状況によらず効果的に消泡のできる消泡機、及び消泡方法を提供すること。
【解決手段】回転駆動機構4aと、回転駆動機構4aの回転軸4に取り付けられる中空構造の主消泡羽根20と、泡を吸い込む狭口側開口22と、主消泡羽根20に泡を供給する広口側開口23とを有して、広口側開口23の周縁が主消泡羽根20に接続し、主消泡羽根20から離れる方向に断面積が狭くなる吸い込みマウス21とを含み、主消泡羽根20は、回転時における進行方向の先頭で中空構造内に泡が流入される流入口7と、流入口7より狭い面積で進行方向の後ろ側の遠心方向寄りで中空構造内から泡が排出される排出口8とを有する。 (もっと読む)


【課題】 微細気泡を供給しながら地盤を掘削する工法において生じる排泥土、又は気泡混合軽量土工法で生じる残土に含まれる微細気泡を簡易な装置で短時間に消泡する消泡方法及び消泡装置を提供する。
【解決手段】 霧化した消泡剤を含む空気を、泥土11中に吹き出す。泥土11は傾斜を有する排泥溝25を上流から下流に向かってゆっくり流下させ、排泥溝の上流部における底面付近に消泡剤を含む空気を吹き出す。泥土中に吹き出された上記空気は、泥土の中で次から次へと吹き出し空気泡14となり、徐々に上昇しながら下流に移動する。この移動過程で空気泡に封入されている消泡剤の微小液滴が微細気泡と接触し、多くの微細気泡を破壊する。なお、泥土の粘性又は比重の大小により、空気圧又はノズル9aの径の大きさを調整して、吹き出し空気泡の容積を変更する。これにより、吹き出し空気泡の上昇速度を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】消泡剤を多量に添加することなく消泡することができる汚泥消化槽と、その消泡方法とを提供する。
【解決手段】消化槽1内の有機汚泥に酸素を含む気体をエゼクタ6から供給して減容する汚泥消化槽において、該消化槽1内の汚泥の一部を引き抜いてライン16からエゼクタ6に供給する。ライン16の汚泥の一部をスプレー管13からスプレーノズル14に供給し、該消化槽1内にスプレーして消泡を行う。 (もっと読む)


【課題】メタン発酵槽内の発泡を精度よく検知し、配管や計測器等を損傷することなく発泡を抑制することが可能なメタン発酵方法を提供する。
【解決手段】有機性廃棄物をメタン発酵槽1内に投入し、高温メタン菌によりメタン発酵するメタン発酵方法であって、メタン発酵槽1内の発酵液の液面よりも上方10の温度を計測し、該温度が正常運転に基づく温度上昇幅よりも大きいか、あるいは、温度上昇の持続時間が正常運転に基づく温度上昇持続時間よりも長いことを検知したら、メタン発酵槽1内の発泡を抑制する制御を行う。 (もっと読む)


本発明は、繊維物質懸濁液(S)からフローテーションによって固体、特に異物を除去する方法であって、繊維物質懸濁液(S)をガス(L)と混合させ、少なくとも2つのフローテーション室(1,2,2′,2′′,2′′′,2′′′′)においてフローテーション泡(3,4)を形成し、固体を集めて、フローテーション室から排出する形式の方法に関する。この場合本発明によれば、少なくとも1つのフローテーション室(2,2′,2′′,2′′′,2′′′′)のフローテーション泡(4)を少なくとも部分的に、少なくとも1つの別のフローテーション室(1)に導入する、特に該別のフローテーション室(1)内に形成されたフローテーション泡(3)に導入する。この方法によって、効果や収益に関する高い要求に対しても、手間もしくはコストを低減することができる。
(もっと読む)


空気スクラバーで使用するための組成物、特に空気スクラバーを清浄するための組成物が、それを使用して空気スクラバーを清浄する方法と共に提供される。組成物は、成分A、B、C、およびDのうちの少なくとも1つを含む。成分Aは、少なくとも1つの界面活性剤および少なくとも1つの酵素を含む。成分Bは少なくとも1つの界面活性剤を含む。成分Cは少なくとも1つのpH制御剤を含む。成分Dは少なくとも1つの消泡剤を含む。組成物を使用して、空気から揮発性有機化合物を除去することができる。
(もっと読む)


【課題】小型化可能な消泡装置を提供することを解決すべき課題とする。
【解決手段】供給口210a、排出口210c及び、微細泡沫群が流れる内部空間210bを区画する本体部210と上方開口部213と下方開口部214とを形成するように内部空間内に配設され、微細泡沫群の流れを邪魔する遮蔽板211とを有する。微細泡沫群が消泡されていない部分について滞留時間を長くすることができるため、確実に消泡することができる。微細泡沫群は時間の経過と共に消泡されて液状になる。そのために消泡の過程において、微細泡沫群は消泡された部分である排液と微細泡沫群のままの部分とに分離する。ここで、排液は微細泡沫群の部分よりも比重が大きいために相対的に下方に、微細泡沫群は上方にそれぞれ分離する。本体部における内部空間内を遮蔽板に配設することで微細泡沫群がそのまま流れていくことが防止できる。 (もっと読む)


【解決手段】汚水処理のための方法とシステム。槽内に回収された汚水スラリーは、マセレータポンプによって運ばれる。マセレーションされたスラリーは、スラリーを酸化及び滅菌するために電解槽に運ばれる。次に、スラリーは、電気凝集槽に運ばれる。懸濁物粒子は、電気凝集槽内で凝集される。凝集されたスラリーは、スラッジとほぼ浄化された上澄みとに分離するために第1の沈殿用タンクに運ばれる。上澄みは、スラッジのさらなる分離を促進するために第2の浄化用タンクに運ばれる。スラッジは、スラッジ回収タンクに排出される。排出されたスラッジの濁度レベルは、継続してモニタされる。濁度レベルが、予め定めた低値と等しいときは、スラッジの排出が停止する。ほぼ浄化された上澄みは、脱塩素化を受けた排水として排出される。 (もっと読む)


【課題】よりコンパクトな構成で、微細な気泡をより効率的に消泡することができる微細気泡消泡装置及び泡入浴装置を提供する。
【解決手段】浴槽10内の泡Wを吸入口71から吸入して加圧し、該加圧した泡Wを吐出口47aから吐出する循環ポンプ47と、吐出口47aに接続された導入口及び噴射口を備え、吐出口47aから吐出された泡Wを導入口から導入して噴射口から噴射するノズル73とを備える。 (もっと読む)


【課題】浮上油を効率良く回収する装置および方法を提供する。また、悪臭の発生を防止し得る回収手段を提供する。
【解決手段】油を含む液体から浮上油を回収するための浮上油回収装置1であって、液面付近の油を含む被処理液を液面下に吸込む油吸入部10と、少なくとも一部が液面下に配置される気液供給管20であって、液面よりも上方に配置される上端部と液面下に配置される下端部とを有し、液面下の所定の位置で油吸入部と連通する気液供給管と、気液供給管の下端部側から供給管内に気泡を供給する気泡供給手段30と、を備えており、気液供給管内に供給された気泡の供給管内の上端部方向への上昇に伴って油吸入部から被処理液を供給管内に供給し、供給された被処理液中の油を供給管内の気泡の表面に付着させるとともに、油の付着した気泡を上端部から排出することによって、気泡と共に油の回収が実現されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】消泡対象液を含んでいる泡を従来の貯留槽よりも効果的に消す。
【解決手段】デカンター汁液Xを容器1aに収容し、消泡材Bを添加して回転カッター1bを回転させることによってデカンター汁液Xにせん断力を作用させつつ流動させることにより当該デカンター汁液Xに含まれる泡を消す。 (もっと読む)


1 - 20 / 35