説明

Fターム[4D052HA34]の内容

ガスの乾燥 (11,244) | 吸湿剤、その基材、添加剤 (2,349) | 不織布 (35)

Fターム[4D052HA34]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】基材シートに吸着剤をバインダーで添着してなる吸脱着用シートにおいて、吸着/脱着過程の熱変化を加えても、吸着剤の吸脱着性能を阻害せず、耐摩耗性にも優れた吸脱着用シートを提供することにある。
【解決手段】基材シートに吸着剤をバインダーで添着してなる吸脱着用シートにおいて、バインダーとしてポリエーテル型ポリウレタン樹脂を用いることを特徴とする吸脱着用シート。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、除湿効率が高く、除湿後の空気の温度上昇が少なく、圧力損失が適正な除湿用フィルター素子を提供することである。
【解決手段】平面状シートと波形シートとを一体化してなる片波成形体が交互に積層された多数の透孔を有する除湿用フィルター素子において、平面状シート及び波形シートのどちらか一方に吸着型除湿剤を、他方に蓄熱剤を含有してなるシートからなる除湿用フィルター素子。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、バインダー及び吸着剤としてシリカを含有してなる吸着層が基材に設けられてなる除湿用シートにおいて、除湿再生を繰り返し行っても、高い除湿量を維持することができる耐久性に優れた除湿用シートを提供することである。
【解決手段】バインダー及び吸着剤としてシリカを含有してなる吸着層が基材に設けられてなる除湿用シートにおいて、吸着層がポリ塩化アルミニウムを含むことを特徴とする除湿用シート。ポリ塩化アルミニウムの含有量が吸着剤に対して2〜20質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、居住空間、建材等から発生する悪臭ガスを除去し、吸放湿性を短時間で効率よく行うことができ、優れた吸放湿を持つ通気性を有する調湿シートを提供することである。
【解決手段】少なくともポリエステル系繊維からなる通気度が1000cc/cm・sec以上かつシートの嵩密度が0.100g/cm以下、好ましくは0.050g/cm以下の不織布を基材とし、平均粒子径が1〜100μmの珪藻土類が担持されていることを特徴とする調湿シートを提供することである。 (もっと読む)


【課題】吸着剤/有機繊維を含有してなる吸着用シートにおいて、接触層との熱交換を容易にするために熱伝導性を向上させ、吸脱着特性を向上させた吸着用シートの提供にある。
【解決手段】吸着剤/有機繊維を含有してなる吸着用シートにおいて、熱伝導度10W/m・K以上の熱伝導体を含有することを特徴とする吸着用シート。 (もっと読む)


【課題】常温高湿(0〜25℃・60〜100%RH程度)で空気中の水分を吸着し、比較的低温低湿(40〜80℃・0.1〜30%RH程度)での熱再生処理により水分を放出する場合であっても、水分の吸放出量が多く、吸放出速度の速い除湿部材の提供。
【解決手段】除湿部材1は、パルプ繊維、樹脂繊維、炭素繊維および無機繊維からなる群より選択される少なくとも一種の繊維4を構成成分として含む基材層2と、基材層2の表面上に配置された平均繊維径50〜1000nmの繊維状有機吸着剤5を構成成分として含む吸着層3と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高い吸湿能力および低い再生温度を有する吸湿材を提供すること。
【解決手段】部分非晶質化ゼオライトを含む吸湿材は、高い吸湿能力および低い再生温度を示す。 (もっと読む)


【課題】熱交換器に使用される全熱交換エレメントとしては、セルローズ紙や無機質紙の場合、多湿時の熱交換効率が悪く、また強度が低下して破損してしまい熱交換流体の通過に支障を生じたり、さらに空隙が多いため二酸化炭素を含んだ汚染空気が給気側に漏れやすいことから、最適な材料を提供する。
【解決手段】熱交換器の全熱交換エレメント1を構成するライナーとコルゲートをガラス繊維や合繊繊維または天然繊維などからなる不織布あるいは織り布のシート基材表面に繊維径が0.01〜0.5μmの超極細繊維の薄い層を重ね乾燥固着して一体にしたシート部材またはこのシート部材の超極細繊維の薄い層の表面に繊維径が1〜100μm、厚みが0.05〜1.5mmの不織布あるいは織り布を乾燥固着して一体にしたシート部材あるいは前記シート部材に吸湿剤または脱臭剤または抗菌剤を添加あるいは担持したシート部材から形成した。 (もっと読む)


【課題】 産業廃棄物と化したホタテの貝殻を利用し、社会問題化している老人介護の環境改善とプラスチックの複合材料としてプラスチックの原料である石油の消費量を押さえ、埋蔵量の温存を図りながら温暖化問題等環境対策の一助とするホタテ貝殻の粉末製造方法を提供する。
【解決手段】 加熱炉及び真空熱処理炉それぞれの特性を生かし、それぞれの異なった粉末を製造し、消臭、吸放湿及び抗菌機能を持った夜具、枕、シートの製造と硬質プラスチックを製造するための複合材料の作成をすることである。 (もっと読む)


【課題】長期間、高い除湿能力を維持可能な連続的に除湿ができる除湿装置の提供。
【解決手段】除湿装置1は、互いに対向する一対の開口面を有する平板状の基材11表面上に結合剤23により結合される吸湿剤22を有する除湿ロータ2と、回転軸3を中心に除湿ロータ2を回転させる回転駆動装置4と、除湿ロータ2へ除湿用空気を供給するための第1空気流路5と除湿ファン6と、再生用空気を供給するための第2空気流路7と再生ファン8と、再生用空気を加熱する加熱装置9と、回転駆動装置4、除湿ファン6、再生ファン8、及び、加熱装置9を制御する制御部と、から構成される。吸湿剤22はメソポーラスシリカで、加熱装置9はPTCヒータとすることで、除湿ロータ2の開口面10bの温度が70℃以上、250℃未満となるよう容易に制御可能で、長期間、高い除湿能力を維持可能な連続的に除湿可能な除湿装置として利用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】塩化カルシウムの高い吸湿能力を有効に利用した吸水性シートを提供すること。
【解決手段】シリカ微粒子を分散させてあるコロイダルシリカ分散液に塩化カルシウムを5〜15質量%溶解し、得られた塊状ゾル組成物を、流動させつつシート材料に塗工した後、そのシート材料を乾燥、硬化させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、吸着剤と結着剤とを含有してなる吸着層がシート基材上に設けられてなる吸着用シートにおいて、高い吸着特性を示す吸着用シートを提供することである。また、塗工液のゲル化等を抑制し、吸着用シートの製造安定性を高めることである。
【解決手段】Si/Al比が0.7〜1.0で、かつ、29Si固体NMRスペクトルで−78ppm付近と−87ppm付近とにピークを有する非晶質アルミニウムケイ酸塩である吸着剤と結着剤とを含有してなる吸着層がシート基材上に設けられてなる吸着用シート、吸着層を設けるための塗工液において、媒体が有機溶剤であり、かつ、結着剤が有機溶剤溶解性高分子である塗工液。 (もっと読む)


本発明は、生ゴミ処理機のフィルター装置に関するものであって、生ゴミ処理機で使用されるフィルター装置において、生ゴミ処理機乾燥炉202に連結されて生ゴミの粉砕及び乾燥処理時に発生するガスを収容し、前記ガス内の水分を除去する吸湿フィルター部240、前記吸湿フィルター部と連結されて前記吸湿フィルター部から除湿されたガスを収容して浄化する脱臭フィルター部230を含み、前記吸湿フィルター部と前記脱臭フィルター部とは、一体に形成され得ることを特徴とする。本発明によれば、生ゴミ処理機内で発生する水分を簡単に除去して装置周辺の汚染を防ぎ、装置の腐食による損傷を防ぐ効果がある。また、除湿することによって、脱臭フィルターの効率を高め、脱臭フィルターの交換回数を減らしてメンテナンスコストを節減することができるという効果がある。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、調湿用シートからの吸湿剤の脱離を抑制することができ、形状の変化が少なく、優れた除湿性能を示す調湿用シート及び除湿素子を提供することである。
【解決手段】吸湿剤と有機繊維とを含有してなる多孔性シートが、非多孔性シートの少なくとも片面に積層されてなる調湿用シート及び該調湿用シートを成形加工してなる除湿素子。 (もっと読む)


【課題】高い除湿能力を有し、より低温で、理想的には常温で、容易にかつ確実に再生できる能力を有し、デシカントローターに適用した場合に、省エネ及び装置の小型化の面で極めて有用な除湿フィルターの提供。
【解決手段】デシカント空調装置のデシカントローターに使用する、基材に、平均細孔直径が3〜18nm、比表面積が80m2/g以上である多数の細孔を有する珪質頁岩からなる除湿材料を付着又は含有させてなり、該除湿材料が、温度40℃、相対湿度30%の環境下で24時間静置した後、温度30℃、相対湿度75%の環境下に2時間静置した際に60mg/g以上の質量増加を示し、さらに、その後、温度40℃、相対湿度30%の環境下に2時間静置した際に60mg/g以上の質量減少を示し、かつ、上記質量増加量と上記質量減少量との差が20mg/g以下である珪質頁岩の少なくとも細孔内に、潮解性物質が付着されている除湿フィルター。 (もっと読む)


【課題】本発明は、吸着熱による温度上昇を原因とする水分脱着を抑制することができる除湿用シート状物と除湿用フィルター材を提供することにある。
【解決手段】本発明のシート状物は、(a)多孔質シリカ、(b)吸湿性塩を少なくとも含有してなるシート状物であり、(a)多孔質シリカに対する(b)吸湿性塩の含有割合が20〜130質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低湿度及び高湿度での吸湿量が共に顕著に高いシリカゲル、シリカゲル担持ペーパー及びシリカゲル素子を提供することにあり、また合成が容易なシリカゲルの製造方法を提供すること。
【解決手段】細孔直径2.5nm以下の領域において細孔分布のピーク(最大値)が存在し、細孔直径10〜25nmの合計細孔容積(V)と細孔直径2〜25nmの合計細孔容積(V)の比(V)/(V)が、0.15〜0.4であるシリカゲル、その製造方法、これを担持してなるシリカゲル担持ペーパー及びシリカゲル素子。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、再生温度が低い水分吸着剤を使用した場合に、吸着ゾーンでの水分脱着を抑制することができる除湿用フィルター材を提供することにある。
【解決手段】管状又は繊維状の金属酸化物からなる水分吸着剤と吸湿性塩を含有してなる除湿用フィルター材。 (もっと読む)


【課題】真空断熱材において、長期に渡って断熱性能を維持すること。
【解決手段】芯材2bとともに外被材3に減圧密封された吸着材4は、気体難透過性の容器内に、気体吸着材と、水分吸着材とを有し、気体吸着材と水分吸着材が、仕切りによって別々の真空空間に収容される構成である。気体吸着材と水分吸着材は気体難透過性容器内に収容されているため、大気中で取り扱う際の気体吸着材の劣化を抑制できる。また、真空断熱材1への適用後も、水分吸着材によって水分を除去された気体を気体吸着材が吸着する構成であるため、気体吸着材の水分吸着による失活が抑制できる。上記のように、気体吸着材が有する特性を十分に発揮できる構成とすることで、長期に渡って断熱性能を維持する。 (もっと読む)


【課題】結露を繰り返す環境下でも性能の低下の抑制を図ることができるとともに、全熱交換効率の向上を図ることができる全熱交換器を得る。
【解決手段】全熱交換器は、仕切板4を隔てて給気と排気とを流動させ、仕切板4を介して給気及び排気間で顕熱及び潜熱を熱交換させる。仕切板4は、透湿性気体遮蔽物が不織布に着けられて構成されている。透湿性気体遮蔽物は、ポリオキシエチレンを含む非水溶性の親水性高分子材料と、この親水性高分子材料内に保持され、潮解性を有するアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩の少なくともいずれかを含む吸湿剤とを有している。親水性高分子材料におけるポリオキシエチレンの含有率は、10〜50wt%の範囲内とされている。 (もっと読む)


1 - 20 / 35