説明

Fターム[4D061DB01]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理目的 (4,199) | 殺菌、消毒 (184)

Fターム[4D061DB01]に分類される特許

161 - 180 / 184


【課題】 これまで、電子制菌装置や作用極や対極自体の故障、又は制菌装置と作用極や対極との配線等に問題が起こった場合と、単に一時的に熱交換器の液流量や流速が不足した場合の区別がつかないため、液流量や流速が正常状態になった時点でも再起動することができずに、電子制菌装置の停止期間が長引いてしまうという問題があった。
【解決手段】 熱交換器に供給される液流量、液流速、液圧力のうち少なくとも一つを検出する手段を設けると共に、この検出したデータに基づき電子制菌装置の電源出力を制御することにより、単に一時的に熱交換器の液流量や流速が不足した場合には液流量が正常状態になった時点で再起動することができ、結果として、電子制菌装置の停止期間を短くすることができるばかりでなく、作用極や対極を劣化させたり、溶出させたりせずに、電極の寿命を長くすることが出来る。 (もっと読む)


本発明は、廃水の処理に関するものであり、廃水の流れに対して、物理化学的性質と生物学的性質とを変更するという効果を有したパルス型電界を印加し、このような性質変更を、固体/液体分離操作時に行う。固体/液体分離操作(13,14,15)とパルス型電界印加操作(12)とは、廃水流れの互いに異なる場所において行われる。パルス型電界は、パルス型電界の電圧値と電流値とパルス繰返し周波数と電圧立上り特性とが、固体/液体分離操作とパルス型電界印加操作とが行われる場所の関数として所望の廃水処理が得られるように、選択される。
(もっと読む)


本発明は、被覆装置に関するものであり、該被覆装置は、被覆すべきサブストレートの前処理のための少なくとも1つの装置(前処理装置)、サブストレート上への被覆材料の塗布のための少なくとも1つの装置(被覆装置)、及び塗布された被覆材料の乾燥及び硬化のための少なくとも1つの装置(硬化装置)を含んでおり、前記前処理装置のうちの少なくとも1つは、該前処理装置内に供給された脱イオン水の、少なくとも1つの電極による陽極酸化のための少なくとも1つの装置を含んでおり、前記電極は基体(1,2)上に施されたダイヤモンドから成る層(3)を有しており、さらに被覆装置のための前処理装置の殺菌のための方法に関し、この場合に前処理装置内に供給された脱イオン水を、基体(1,2)上に施されたダイヤモンドから成る層(3)を有する少なくとも1つの電極によって陽極酸化し、被覆装置の運転中の電極の電圧を常に、該電極で大きな酸素発生が行われる電位範囲の下側に位置させている。
(もっと読む)


【課題】液体を連続的に交番磁界中を通過させて液体中の菌を殺菌させることができる液体殺菌装置を提供する。
【解決手段】非磁性の円筒体内面に円周方向にN極とS極が交互に配置されるように永久磁石7が鉄製のパイプ1b上に固定された交番磁界を発生させる回転可能な磁石円筒体1からなり、送液パイプ2が磁石円筒体1の回りに間隔をおいてコイル状に巻かれて配置され、送液パイプ2中を菌類を含む液体が通過することにより、液体を殺菌する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、強力な殺菌力・洗浄力を有し、なおかつ水中で容易に安全なOに戻る負電荷酸素原子(O- )の性質を用い、液体自体もしくは該液体中に置かれた対象物を殺菌・洗浄または浄化することを目的とする。
【解決手段】 本発明の負電荷酸素原子による殺菌・洗浄または浄化装置は、カルシウムアルミネート複合酸化物または少なくともセリウムを含む複合酸化物からなる部材を加熱し負電荷酸素原子を取り出すと共に、該負電荷酸素原子発生部から負電荷酸素原子をして希ガス流または乾燥空気流で搬送して液体中に放出し、該液体自体の殺菌・浄化もしくは該液体中に置かれた対象物(例えば、半導体ウエハー)の洗浄を行う。 (もっと読む)


【課題】 水中に生息する各種細菌を死滅させ、又発生を防止する為の装置であって、薬剤を投入することなく低コストでしかも簡単に殺菌処理を行うと共に、水を活性化することが出来る電界発生装置の提供。
【解決手段】 複巻き変圧器1を使用し、該変圧器1の二次側巻線4のマイナス側端子6aには導電板の表面を絶縁体で被覆した絶縁性電極7を接続し、該絶縁性電極7を水中10に沈め、二次側巻線4の他方のプラス側端子6bはアースされる。そして、一次側巻線3の両端子に電圧を負荷させることで、上記絶縁性電極7の周囲に電界を発生させることにより、その水中及び連続している水系に発生する一般細菌、大腸菌、レジオネラ菌等を殺菌し、その発生を防止することが出来る。又、オゾンに高電圧の電界をかけることにより、殺菌、スケール除去効果、配管などの金属腐食防止効果が高まる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、故障や異常の発生、や条件発生的事象の発生、またその傾向から故障の発生を予測することができるような、もしくは電子制菌効果を把握することのできるような、運行データ、環境計測データなどを、自動通知し、管理者がそれらの事象の発生を迅速に把握し、必要な場合は対処することができる電子制菌装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、少なくとも導電性基材を被防汚面となるよう作用極となし、導電性基材と短絡しない位置に対極を通電可能なように配置すると共に、作用極と生物との直接電子移動反応が発生する工程を少なくとも実施できるように、作用極と対極との間に通電する電源を設け、運行データ並びに環境計測データを計測し、予め定めた事象の少なくとも一つ以上の発生情報を、自動通知する状態通知手段を有することを特徴とすることで、上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


電気化学的装置は、(a)半導体がシリコン又は炭化ケイ素でありかつ1〜1000μmの厚さを有する半導体層と、(b)MTiO3になる量までのアルカリ土類酸化物MOを含むことができかつ5nm〜1μmの厚さを有する半導体層上のTiO2層と、(c)TiO2層に電界を印加することができるように配置された該TiO2層上の不活性金属グリッドと、(d)半導体層上のオーム接触部とを含む。 (もっと読む)


【課題】 所定の処理状態を安定して維持し、目的に応じた効率の良い処理を行うことができるような放電処理装置及び放電処理方法を提供する。
【解決手段】 この放電処理装置は、液体中に互いに対向して浸漬させた少なくとも一対の電極12,14と、これらの電極間に電圧を印加する電源装置22と、電極間における放電状態を検出する放電状態検出手段28と、前記放電状態検出手段の検出値に基づいて所定の放電状態を維持するように電極間における放電条件を調整する放電制御手段36とを有する。 (もっと読む)


廃液処理システム(204)において廃液の流体(202)を処理する方法およびシステムは、酸水素ガス生成器(207)によって現場で生成された酸水素の多いガス(214)に廃液の流体(202)を接触させることにより、ユニットプロセス(206)を実施することを含む。ガス生成器(207)は、好ましくは、廃液の流体(202)に沈められる、狭い間隔をおかれた一連の電極にパルス化電気信号を与えることを含み、廃液の流体(202)の水成分を解離し、それにより酸水素の多いガス(214,220)を生成する。廃液の流体(202)におけるガス生成器(207)の動作は、特にコンディショニング、安定化、濃縮、および脱水などの、廃液処理のための1つ以上のユニットプロセス(206)を達成し得る。酸水素の多いガス(220)の少なくとも一部は、たとえば、焼却または発電ための可燃燃料源など、廃液処理システムでの二次使用(222)のために運ばれ得る。
(もっと読む)


【課題】 水泳のために人工的に水が溜められたプール等の被処理水の除菌、殺菌、滅菌のためのランニングコストを抑えて大幅な省エネ化を図ると共に、加熱殺菌を併用して確実な除菌、殺菌、滅菌処理を行うことを目的とする。
【解決手段】 圧縮機10、放熱器154、減圧装置156、蒸発器157等を環状に接続して成り、二酸化炭素を冷媒として用い、高圧側が超臨界圧力となる冷媒サイクル装置と、この冷媒サイクル装置の放熱器154が設けられ、被処理水を貯留する電解槽201と、この電解槽201内の被処理水に少なくとも一部が浸漬された少なくとも一対の電極206A、206Bと、太陽電池207とを備え、前記冷媒サイクル装置の放熱器154の放熱にて被処理水を加熱殺菌すると共に、太陽電池207の出力を前記各電極206A、206Bに印加し、電気化学分解により前記被処理水を除菌、若しくは、滅菌する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、狭い流水路に生物やスケールなどが付着することを電気化学的に防止する熱交換器を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明に係わる熱交換器は、被防汚面表面積に対する対極表面積の比が0.002以上10以下である熱交換器であり、且つ対極電流密度が20mA/m以上500A/m以下であり、且つ被防汚面に負の電圧を印加する時間に対する正の電圧を印加する時間の比が1以上10以下であり、且つ被防汚面に通電された負の電荷量に対する正の電荷量の比が1以上10以下である電気化学的制御をなすことを特徴とすることで、上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】 被処理水の電気分解を行う電気化学的水処理において、水素ガスが放出される水槽内における水素ガス濃度が爆発下限濃度に達することを防止する。
【解決手段】 電気分解により生じた水素ガスが放出される水槽10に、電気分解で用いる電流1A当たり3.0×10−4以上の開口面積を有する通気部24を設ける。 (もっと読む)


【課題】 被処理水中に含まれる油を除去することにより、膜分離活性汚泥装置の膜閉塞を抑制し、より効率的な活性汚泥処理を行うことが可能な排水処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 排水処理装置1は、被処理水中の油分や固形物等の汚濁物質の分離除去手段としての油除去装置20と、該油除去装置20の後段に配置され、油除去装置20から排出された被処理水を膜分離活性汚泥法により処理する膜分離活性汚泥装置30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】塩素臭を低減することが目的とされる。
【解決手段】洗浄装置は、電気分解槽4、溶液生成部11、温度調節部12及び洗浄部13を備える。電気分解槽4は、例えば塩化化合物水溶液を格納し、これを電気分解することで酸性水31とアルカリ水32とを生成する。酸性水31は次亜塩素酸を含む。溶液生成部11は、酸性水31とアルカリ水32とを混合して、所定のpH及び所定の次亜塩素酸濃度を有した電解水1を生成する。温度調節部12は、電解水1を所定の温度に調節して、電解水2を得る。例えば、電解水1に温水33が加えられる。電解水2は、所望の次亜塩素酸濃度およびpH並びに温度を有する。洗浄部13は、電解水2を用いて卵21を洗浄・殺菌する。例えば、洗浄部13内に運ばれた卵21に電解水2を噴きつけて、卵21を洗浄・殺菌する。 (もっと読む)


本発明は、物体もしくは媒質内に電流を提供または誘起する技術に関する。特に、電流は、媒質内の物体もしくは1以上の生物に影響を与え、殺し、動きを阻害し、または衝撃を与える。分散磁心(2)上に分散1次巻線(1)を有する装置が開示されるだけでなく、変圧器の2次巻線(3)として、導電媒質(導管内)を有する新規な装置が開示される。本発明は、相対的な電気的対称性と拡張性を有する。 (もっと読む)


本発明は水、好ましくは飲料水などの液体を浄化する浄化装置に関し、この浄化装置は少なくとも1つの挿入部品10を有する少なくとも1つのケーシング1を備え、前記ケーシング1は少なくとも1つの液体入口8と少なくとも1つの液体出口9を備え、前記挿入部品10は液体の流路に配置された少なくとも1つのフィルタ15を備える。浄化装置は前記流路に少なくとも1つのガルバーニ電極対12,14を備える。本発明は液体を浄化する挿入部品および方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でスペース効率が良く、フィルタの洗浄などの手間がかからず、フィルタ交換などによるゴミも発生させず、確実に水の汚染を抑制し殺菌、浄化する浄化装置を提供する。
【解決手段】 各々絶縁被覆された2本の電線6を、被処理水を流す一本の管体4の外側にそれぞれ巻回して、2つコイル部8a,8bを形成する。コイル部8a,8bに、商用電源に直接接続した交流電流を流し、コイル部8a,8bを流れる電流により誘起される電磁界を、管体4内を流れる被処理水に印加する。2つのコイル部8a,8bを形成した電線6のうち、一方のコイル部8aを形成した電線6は、他方のコイル部8bの外側を管体4の長手方向に直線状に沿って延び、他方のコイル部8bを形成した電線6は、一方のコイル部8aの外側を管体4の長手方向に直線状に沿って延びている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、(1)光照射の代わりに交流電界印加で酸化チタンの触媒効果を発現させる、(2)触媒効果が発現するための閾値電界を低下させる、(3)キャリア(電子と正孔)の再結合を抑制して触媒効果を向上させる、ことができる電界印加型触媒デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】 酸化チタンとその内部に存在する導電相からなる複合粒子を含む多孔質触媒機能体と、該多孔質触媒機能体に交流電界を印加するための電極とを具備していることを特徴とする電界印加型触媒デバイス。導電相が針状、または/およびラメラ状であることが好ましい。 (もっと読む)


生物により汚染されている水、具体的にはバラスト水を処理するためのシステムおよび方法であって、このシステムは、海からの水を、キャビテーションユニット(7)を通して、一または複数のバラストタンクの中に移送するポンプを備えている。キャビテーションユニット(7)が、水に対して強いキャビテーションを与え、このキャビテーション作用が、水中に存在する生物の有機組織および細胞膜を破壊する。キャビテーションユニット(7)では、水素および蒸気が水に加えられ、その一方で、酸素が除去される。酸素が除去された水は、バラストタンクに対する腐食作用が削減される。 (もっと読む)


161 - 180 / 184