説明

Fターム[4D061DB02]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理目的 (4,199) | 殺藻、スライム対策 (32)

Fターム[4D061DB02]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】 水中に含まれるバクテリアや藻などの有機物を処理する浄化装置において、確実に処理して浄化することができ、また比較的安価に構成できるようにする。
【解決手段】 水洗槽1から処理管路10を通して取り出した処理液を浄化するための電解処理装置11を設け、この電解処理装置11として、上流側のガードセル20と下流側の電解セル21を設ける。そして各セル20、21の内部に、白金被膜チタンの多孔質板からなる陽極板23と陰極板24を設け、これら陽極板23と陰極板24との間にスルホン酸型の強酸性陽イオン交換樹脂25を介装し、各セル20、21を通過する処理液に含まれるバクテリアや藻などの有機物を分解処理する。 (もっと読む)


【課題】低濃度、低脱塩率での脱塩処理を行うにあたり、従来のような専用の殺菌用薬剤を用いることなく、電気透析装置のイオン交換膜表面や、濃縮水および脱塩水の流路に、スライムが発生することを防止する。
【解決手段】電気透析槽1を用いて、井水またはインフラ排水を処理原水として脱塩処理するにあたり、電気透析槽1からの濃縮水を電解水生成装置42で電気分解し、当該電気分解によって生じた電解生成酸性水を、電気透析槽1の脱塩水循環系および濃縮水循環系、または処理原水系に導入する。電解生成酸性水は、適切な殺菌力を有するので、別途スライム発生防止用の薬剤および薬剤供給装置を用意する必要がない。 (もっと読む)


【課題】細胞内の内容物を、その損傷を抑制しつつ抽出する。
【解決手段】所定の濃度の電解質と、所定の濃度の細胞とを含む溶液中に、互いに対向して配置された、板電極2Aと、板電極2Aよりも表面積が小さい針状電極3Aとを備え、板電極2Aおよび針状電極3A間に存在する溶液中に、電解質が電離した電解質イオンの移動による電流を発生させて、板電極2Aおよび針状電極3A間を通電状態とする通電部6を備える。 (もっと読む)


【課題】反応性の高い活性種を大量に生成する放電ユニットを提供する。
【解決手段】放電ユニット(1)は、水中でストリーマ放電を発生させる電極対(21,22)と、上記電極対(21,22)に直流電圧を印加する直流電源(30)とを有し、上記ストリーマ放電によって水中に過酸化水素を生成する。放電ユニット(1)は、水中に銅イオンまたは鉄イオンを発生させるイオン発生部(60)を備えている。 (もっと読む)


【課題】電流に代えて電圧による殺菌効果(電界殺菌)を実現するために電極面間に通電防止手段を配し、通電による発熱を低減(防止)することができるパルス電界殺菌装置を提案する。
【解決手段】1対の電極を対向させた液体流路とこれら電極と接続したパルス電源とを有し、それら電極の間に被処理液体が通過する際に、これら電極間にパルス高電圧を印加して、この被処理液体中の細菌類を殺すように設けたバルス電界殺菌装置において、これら電極の極面間に、絶縁物からなる少なくとも一つの通電防止手段を固定することで、それら電極の間を絶縁して陽極から陰極へ電流が流れることを阻止する。 (もっと読む)


【課題】耐圧性に優れ、内部に紫外線ランプ等の光源を必要としない液体浄化装置を提供する。
【解決手段】内部が流体通路21となり、紫外線を透過させる材料で形成されたケーシング22と、流体通路21の流体の圧力に対してケーシング22を補強し、紫外線を通過させる孔23aを有する補強材23と、ケーシング22内の紫外線が当たる位置に設けられた光触媒層24を備えている。 (もっと読む)


【課題】パルス電源とパルス電圧が印加される電極対との電気特性のマッチングを良好とし、パルス電源の作動状態を最適化したパルス電界殺菌方法及びパルス電界殺菌装置を提案する。
【解決手段】被処理流体の流路と、この流路内で相互に対峙するように配置された電極対と、この電極対にパルス電流を出力するためのパルス電源とを有するパルス電界殺菌装置を用いて流体を殺菌する方法であって、ある基準値の導電率の流体を流路に満たしたときの電極対間の電気抵抗が、パルス電源の出力インピーダンスよりも大きくなるように電極対を設定する段階と、電極対を含む流路に上記基準値以上の導電率を有する被処理流体を流す段階と、電極対にパルス電圧を印加する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】外部電源を備えずに、排水トラップの大型化や危険性を回避しつつ、ヌメリ発生の防止を図り得る排水トラップを提供する。
【解決手段】排水を溜めた封水Aによって排水経路2を封止させる排水トラップ1である。封水A中に酸化還元電位が水素より低い金属を用いて形成した電極3を配置すると共に、この電極3の一端を封水Aに浸からせずに大気に露出させる。 (もっと読む)


【課題】外部電源を備えずに、排水トラップの大型化や漏電の危険性を回避しつつ、ヌメリ発生の防止を図り得る排水トラップを提供する。
【解決手段】排水を溜めた封水Aによって排水経路2を封止させる排水トラップ1である。封水A中に酸化還元電位の異なる電極対3を浸漬して配設する。各電極3a,3bを相互に電気的に短絡させる。 (もっと読む)


【課題】 循環水を使用する設備における循環水及び設備について、高い防汚効果を長期間にわたって維持することができる防汚方法及び防汚装置を実現する。
【解決手段】 防汚装置10を循環水槽に貯留された循環水Wに浸漬するため、循環水Wにホウ砂15を溶出させてシリカ16とともに排出管26及び供給管27などの循環水Wが通水される経路内に輸送することができる。そして、循環水Wに分散された微細なシリカ16が配管のスケールなどの汚れを浮き上がらせて除去するとともに、清浄な状態になった配管内面にホウ砂15がコーティングされて、新たなスケールなどの汚れの付着を防止することができる。循環水Wに銀を含有するイオンを含んだ銀イオン水を添加するため、銀イオンの電着効果により電荷を補償してホウ砂15の配管内面への付着力を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 特に導電性基材が大面積の場合、導電性基材全体に防汚効果を付与するためには、大容量の出力装置を使用するか導電性基材を分割して制御するしかなかった。同一の導電性基材に複数の比較的容量の小さい出力装置を接続して、安定な制御を為し得る方法がなかったためである。
【解決手段】 本発明は、複数の出力部を持つ電源を同一の導電性基材に接続して電気化学的な制御を行う場合に、複数の出力部のうちから任意に選択された一つの出力部に対して、導電性基材と参照極との間の電位差が所定の値になるよう制御すると共に、この任意に選択された一つの出力部が供給する電流値に対する他の各出力部が供給する電流値が所定の比率となるよう他の各出力部を制御することにより、前記複数の出力部が相互に干渉したりして制御が発散することなく、安定的な制御状態を継続させることを可能にする電気化学的制御方法を実現したものである。 (もっと読む)


【課題】液体全体に対して万遍無く磁気処理を施すことで、除錆や防蝕、各種スケールの除去・付着防止を図ることが可能な磁気特性に優れた磁気処理装置を提供する。
【解決手段】流動経路中の各種液体に対して磁気処理を施す磁気処理装置であり、永久磁石が組み込まれた複数本の磁気発生ユニット2と、これら磁気発生ユニットを囲むように配置された磁性体覆い部材4と、磁気発生ユニットと磁性体覆い部材との間に介挿された少なくとも1本の磁性体シャフト6とを具備し、永久磁石は、複数の磁性材を成形して焼結した所定形状の焼結材から成る磁石構成体を接合材で相互に接合することで一体成形されており、当該永久磁石が組み込まれた磁気発生ユニットと磁性体覆い部材及び磁性体シャフトとの間の磁気相互作用により、磁性体覆い部材で囲まれた領域全体に亘って均一の磁力を生じさせて、当該領域に沿って流動する液体全体に対して磁気処理を施す。 (もっと読む)


【課題】空気調和機のクーリングタワー、浄化水槽、フィルター等の水中受光環境下での藻の発生を防止する。
【解決手段】水1に浸漬し、表面に光を受ける防汚対象物2を、第1導電性部材とする。防汚対象面である前記表面に光触媒層3を設ける。導電性の防汚対象物2に対して、外部回路4を介して電気的に接続された第2導電性部材を、対極5として組み合わせ、水1の中に設置する。対極5の使用により光触媒層3による防藻効果を無電源で増強する。 (もっと読む)


【課題】効率よく液体中に長時間滞留可能な微細気泡を、大量に発生可能な微細気泡発生ノズル10を提供する。
【解決手段】本発明の微細気泡発生ノズル10は、加圧された液体を導く導入部材1と、導入部材の長手方向に液体を吐出する第一ノズル孔7と、導入部材1から長手方向とは異なる方向に液体を吐出する第二ノズル孔11とを含む液体噴出部材と、第一ノズル孔7および第二ノズル孔11を取り囲むと共に、気体を取り入れる気体孔6と第一ノズル孔7から液体を吐出する方向に形成された噴出孔8とを含む気液混合部材3とを備える。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたって運転しても防汚防食効果が持続し、装置の耐久性も長期に持続可能な海水に接する構造物の防汚防食装置および防汚防食方法を提供する。
【解決手段】海水に接する構造物の壁面に絶縁膜を介して設けられたチタン膜に、所定の電圧とその印加時間とを設定した1サイクルを間欠的に繰り返す通電パターンに基づいて、電流を流すことにより、前記構造物の壁面へ海洋生物が付着することを防止する海水に接する構造物の防汚防食において、前記チタン膜の表面電位を測定する電位センサを設け、該電位センサにより得た電圧値に基づいて前記通電パターンをリアルタイムに更新する。さらに、海水の水質モニタ、温度センサ、流速センサ、映像モニタによる測定データの基づき、前記通電パターンの微調整をリアルタイムに行う。 (もっと読む)


【課題】液体全体に対して万遍無く磁気処理を施すことで、除錆や防蝕、各種スケールの除去・付着防止を図る磁気処理装置を提供する。
【解決手段】各種の液体の流動経路中に配設され、当該液体に対して磁気処理を施す磁気処理装置であって、永久磁石が組み込まれた複数本の磁気発生ユニット2と、これら磁気発生ユニットを囲むように配置された磁性体覆い部材4と、磁気発生ユニットと磁性体覆い部材との間に介挿された少なくとも1本の磁性体シャフト6とを備えており、磁気発生ユニットと磁性体覆い部材及び磁性体シャフトとの間の磁気相互作用により、磁性体覆い部材で囲まれた領域全体に亘って均一の磁力を生じさせて、当該領域に沿って流動する液体全体に対して磁気処理を施す。 (もっと読む)


【課題】電極に付着したスケールを十分に除去して、スケール付着による電圧上昇を防ぐことで長期運転を可能とし、しかも電極からスケールを除去する時に発生する電極洗浄排水の処理が容易となる水の電解処理方法及び電解装置を提供する。
【解決手段】貯水槽21内の水を電解装置1に通水することにより、陰極11の近傍で重炭酸イオンが炭酸イオンに解離し、Caイオン及びMgイオンより炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムが生成し、これらがスケールとして電極表面に析出することから冷却水系のスケール化傾向が低減される。陰極11にスケールが所定以上付着してきたときには、電解装置1への通水を停止し、弁30を閉、弁32,34を開とし、槽2内の水を抜く。次いで、ノズル6から水を噴出させる。この水が各陰極11の陽極対向面に沿って流れることにより、陰極11上の析出物が剥離除去される。 (もっと読む)


【課題】 種々の外乱要因に備えて適切な処置を講じることで、安定かつ効率の良い処理を行うことができるような放電処理システムを提供する。
【解決手段】 この放電処理システムは、被処理液中に配置された電極部4a,4b,4cと、この電極部に給電する給電部6a,6b,6cとを有する放電ユニット2a,2b,2cを用いるものである。放電ユニットは複数台設置され、複数台の放電ユニットの少なくとも1台が停止した場合に、残りの放電ユニットによって不足する放電エネルギーを補うようにする。 (もっと読む)


【課題】 長期間高い防汚効率が維持され、且つ、電位印加により対極の溶出が均一になり、防汚交換の安定性に寄与するばかりでなく、長期間のメンテナンスフリーを実現する。
【解決手段】 熱交換部材を被防汚面とし、正負相互に変換する電位を印加して電気化学的反応を発生させ、被防汚面に付着する微生物及び有機物量を制御する熱交換器の対極ユニットにおいて、対極ユニットの構成が対極保持部と二つ以上の対極より成り、且つ対極が被防汚面との反応電流の配向性に基づいて、対極の配置及び/又はその面積比を調節されることにより、対極への反応電流の分布の偏りを制御した。 (もっと読む)


【課題】微生物が繁殖せずフジツボや貝等の生物が付着しにくく、しかも、圧力損失が少ないストレーナ装置を提供する。
【解決手段】ストレーナ装置10は、通路が直線状に形成された配管12を含む。配管12の内面には、表面にPt−Irを溶射したTi板からなる内装板20が設けられる。内装板20の隙間20aには、棒状対極26が取り付けられる。配管12の上流側には、リング状対極40および参照極48が設けられる。配管12の下流側には、表面にPt−Irを溶射した板状のTi製のエキスパンドメタルからなる中空円錐状のスクリーン62が設けられる。内装板20およびスクリーン62には、棒状対極26およびリング状対極40に対して、正電位が与えられる。 (もっと読む)


1 - 20 / 32