説明

Fターム[4D624BA11]の内容

収着による水処理 (19,219) | 収着剤 (2,969) | 無機物 (2,376) | カルシウム化合物 (123)

Fターム[4D624BA11]に分類される特許

81 - 100 / 123


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、従来技術におけるセメント系ないしは水ガラス系のセメンティング材において示されてきた「六価クロムの溶出」「pH値12以上高アルカリ性」「作業可使時間の欠如」「非耐水性」」「供給価格の低減化」「共存する有害元素群の水溶出弊害」「エネルギー負荷」等のキーワードで表わされる課題にあり、本発明は、これら課題を少なくとも常温で解消するために開発された技術である。
【解決手段】 本発明課題の解決手段は、硫黄、リン、炭素またはホウ素の単独ないし2種以上の組み合わせ元素のオキシ酸イオンを保有する安定した変性ケイ酸アルカリからなる結着性液状組成物に対して、カルシヤを保有するアルミノケイ酸塩化合物からなる反応性粉状組成物を加えて均質に混和した基礎型含水組成物を基本とし、該基礎型含水組成物を基本構成成分として活用する活用処理方法、ならびに該基礎型含水組成物を基本活用処理剤として活用処理して処理調製された無公害型耐水性処理体の提供にある。 (もっと読む)


本発明は、タルク、疎水化炭酸カルシウム、疎水化ベントナイト、疎水化カオリナイト、疎水化ガラスまたはそのいずれかの混合物からなる群から選ばれる表面反応天然炭酸カルシウムおよび疎水性吸着剤が浄水される水と接触させられ、表面反応天然炭酸カルシウムが、天然炭酸カルシウムの酸および酸処理によりその場で形成されたおよび/または外部から供給された二酸化炭素との反応生成物であり、および表面反応天然炭酸カルシウムが、20℃で測定して6.0を超すpHを有する水性懸濁液として調製されている、水中の有機成分の量を減らすための方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 蒸留酒製造施設から排出されるCOD値が60000mg/lを越える極めて孔濃度の汚濁物質を含有する廃水を、外部への排出が可能なCOD値が2000〜3000mg/l程度のほぼ無色、透明な廃水に簡単に、しかも安定して処理できるようにした廃水の浄化処理方法を提供する。
【解決手段】 廃水にポリグルタミン酸架橋物を主体とする凝集剤を混合する凝集剤添加工程と、凝集剤添加工程からの廃水内の固形物を除去する第1遠心分離工程と、遠心分離工程からの廃水にアルカリ剤と過酸化水素を加えて廃水内の有機物を分解させる化学処理工程と、化学処理工程からの廃水内の固形物を除去する第2遠心分離工程及び第3遠心分離工程と、第3遠心分離工程からの廃水を浄化処理する第1濾過・吸着工程及び第2濾過・吸着工程とから構成する。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で、粒状濾過層の有効利用可能とする。
【解決手段】本体容器1の内壁面1aとの間に間隙1bを形成し、粒状濾過材7を保持する外部スペーサ9が設けられている。原水は、入水部3より供給され、目皿5を通った後、粒状濾過材7の中を通過する。外部スペーサ入口部9gまで通過してきた水は、粒状濾過材7の粒径及び外部スペーサ入口部9g開口面積に起因する圧力抵抗によって、外部スペーサ9内の粒状濾過材7を流れる内層流10と外部スペーサ9と本体容器1との間に設けられた間隙1bを通過した後、再び外部スペーサ9内の粒状濾過材7を流れる外層流11に分流される。分流された内層流10と外層流11は、本体容器1の同心中央部に設けられた集水管8を通過した後、中空糸膜モジュール6を通過し、浄化された濾過水が出水部4から得られる。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で、粒状濾過層の有効利用可能とする。
【解決手段】本体容器1の内壁面1aとの間に間隙1bを形成し、粒状濾過材7を保持する外部スペーサ9が設けられている。原水は、入水部3より供給され、目皿5を通った後、粒状濾過材7の中を通過する。外部スペーサ入口部9gまで通過してきた水は、粒状濾過材7の粒径及び外部スペーサ入口部9g開口面積に起因する圧力抵抗によって、外部スペーサ9内の粒状濾過材7を流れる内層流10と外部スペーサ9と本体容器1との間に設けられた間隙1bを通過した後、再び外部スペーサ9内の粒状濾過材7を流れる外層流11に分流される。分流された内層流10と外層流11は、本体容器1の同心中央部に設けられた集水管8を通過した後、中空糸膜モジュール6を通過し、浄化された濾過水が出水部4から得られる。 (もっと読む)


【課題】効果的に食品加工廃水中の有機物を固定化除去でき、しかも、その固定化速度が迅速であり、悪臭の消臭効果も付与できる食品加工廃の処理材を提供する。
【解決手段】水酸化カルシウムとアルカリ金属アルミン酸塩を含有する食品加工廃水の処理材であり、アルカリ金属アルミン酸塩のRO/Alモル比が0.8〜2であることを特徴とする該食品加工廃水の処理材であり、処理材のCaO/Alモル比が0.5〜6であることを特徴とする該食品加工廃水の処理材であり、前記食品加工廃水の処理材を用いることを特徴とする食品加工廃水の処理方法である。 (もっと読む)


【課題】効果的に食品加工廃水中の有機物を固定化除去でき、しかも、その固定化速度が迅速であり、悪臭の消臭効果も付与できる食品加工廃の処理材を提供する。
【解決手段】カルシウムアルミネート化合物を含有する食品加工廃水の処理材であり、カルシウムアルミネート化合物の粉末度がブレーン比表面積で3000cm/g以上であることを特徴とする前記食品加工廃水の処理材であり、カルシウムアルミネート化合物のCaO/Alモル比が0.5〜3であることを特徴とする前記食品加工廃水の処理材であり、さらに、水酸化アルシウムを含有する前記食品加工廃水の処理材であり、前記食品加工廃水の処理材を用いることを特徴とする食品加工廃水の処理方法である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、溶液または固体中の有害イオンを吸着・不溶化する環境浄化用の組成物である。具体的には、フッ素イオン、ホウ素イオン及びリン酸イオン等を吸着するものであり、殊に、低濃度であっても効率よく、しかも、長期に亘って、吸着・不溶化できる吸着剤を提供する。
【解決手段】 溶液または固体中のフッ素イオン、ホウ素イオン及びリン酸イオンを吸着・不溶化する吸着剤であって、カルシウムイオン、アルミニウムイオン及び鉄イオンを含む複合酸化物粒子粉末からなる吸着剤である。 (もっと読む)


【課題】海、川、池、沼等の水域や、観賞魚用水槽、いけす用水槽、活魚・観賞魚輸送用のプラスチック製袋等の閉鎖性水域及び水道水、工業用水、下水その他の水の利用における水質低下防止に関し、特殊で大掛かりな装置や機器を用いずに、簡便な操作で安全で効果的に、水中に溶存するアンモニア及び亜硝酸を除去できる水質浄化剤を提供することである。
【解決手段】周期表第2A族に属する元素からなる化合物の水質浄化剤で、粉末状、又はバインダで結着してなる造粒体或いは成形体として提供され、本発明の水質浄化剤を水中に浸漬させることによって、水中のアンモニア及び亜硝酸を簡便に除去することができる。 (もっと読む)


本発明は、媒体中に、表面反応した天然炭酸カルシウムまたは表面反応した炭酸カルシウムを含み20℃で測定したpHが6.0より高い水性懸濁液を添加することによる、水性媒体中のピッチのコントロール方法であって、表面反応した炭酸カルシウムが、天然炭酸カルシウムと二酸化炭素および1種または複数の酸との反応生成物である方法、ピッチコントロールのための表面反応した天然炭酸カルシウムの使用、ならびにピッチコントロールのための表面反応した天然炭酸カルシウムとタルクとの組合せ、およびそれによって生じた複合物に関する。
(もっと読む)


本発明は、水の浄化方法に関し、この方法では表面反応させた天然炭酸カルシウムが浄化される水と接触させられ、この表面反応させた天然炭酸カルシウムは天然炭酸カルシウムと酸および二酸化炭素との反応生成物であり、この二酸化炭素は酸処理によってその場で形成されるおよび/または外部から供給される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、クリプトスポリジウム等の水系感染微生物を、短時間かつ高効率で、大量の試料水中から分離・濃縮するための、水中微生物の分離濃縮方法を提供する。
【解決手段】
試料水に、塩化カルシウム溶液と、炭酸水素ナトリウム溶液とを添加し分散させる第1工程と、炭酸カルシウム粒子を析出させるために、第1工程後の試料水に水酸化ナトリウム溶液を添加する第2工程と、炭酸カルシウム粒子を凝集沈殿分離させるために、さらに塩化第二鉄を添加し攪拌する第3工程と、第3工程後の試料水から上澄み液を取り除き、得られた凝集沈殿物を酸により溶解させ濃縮試料水として回収する第4工程とを含むこととした。 (もっと読む)


本発明は、表面反応させた天然炭酸カルシウムまたは表面反応させた炭酸カルシウムを含み20℃において測定して6.0よりも高いpHを有する水性懸濁液を媒体に加えることによる水の浄化のための方法(前記表面反応させた炭酸カルシウムは天然炭酸カルシウムと二酸化炭素および1つまたは複数の酸との反応生成物である)およびこの方法のための表面反応させた天然炭酸カルシウムの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、表面反応させられた天然炭酸カルシウムまたは表面反応させられた炭酸カルシウムを含み20℃で測定されて6.0より高いpHを有する水性懸濁液を媒体に加えることによる水性媒体からの内分泌撹乱化合物の除去に関し(ここで、表面反応させられた炭酸カルシウムは天然炭酸カルシウムの二酸化炭素および1種または複数の酸との反応生成物であり)、表面反応させられた天然炭酸カルシウムの内分泌撹乱化合物を除去するための使用に関し、同様に内分泌撹乱化合物を除去するための表面反応させられた天然炭酸カルシウムおよび活性炭の組合せにも関する。 (もっと読む)


【課題】 浄水カートリッジの交換表示において見間違えを起こしにくく、かつ遠くから見ても分かりやすい浄水器を提供する。
【解決手段】 浄水器本体(5)と、着脱可能な浄水カ−トリッジ(6)と、該浄水カ−トリッジ(6)の交換時期を月単位で表示する交換時期表示部(30)とを有してなる浄水器であって、該交換時期表示部(30)が、1月〜12月の月表示部(32)と、該月表示部(32)のうちいずれか一つの月を目視可能な窓部(31)とを有してなる浄水器は、交換時期となる月のみが窓内に表示されるため、交換すべき月を誤解する懸念がなく、利便性、作業性、メンテナンス性等に優れた浄水器である。 (もっと読む)


【課題】フッ素に対して従来の除去剤よりも格段に除去能力に優れたフッ素除去剤を提供する。
【解決手段】非晶質ヒドロキシアパタイトと多孔質シリカとの複合多孔質体からなることを特徴とし、好ましくは、F濃度10mg/lのフッ素含有液と平衡な状態のF濃度が1%以上であるイオン交換容量を有し、水に対するリンの溶解度が3.5mg/l以下であるフッ素除去剤、および珪酸カルシウム化合物のスラリーまたは水溶液に、70℃未満の温度で、リン酸を加えて反応させ、シリカを多孔質化すると共に非晶質ヒドロキシアパタイトを生成させる多孔質シリカとの複合多孔質体からなるフッ素除去剤を製造する方法。 (もっと読む)


重金属で汚染された物質の処理方法であって、リン酸カルシウムゲルを生成し、汚染された物質と接触させる方法。 (もっと読む)


【課題】 水中溶存ヒ素の吸着性能および耐磨耗性に優れた吸着剤およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 鉄塩水溶液をアルカリと反応させることにより生成した沈殿物を熟成させ、次いで乾燥させる。本発明の吸着剤は、酸化鉄中に、結晶性酸化鉄を3〜25重量%含有する。 (もっと読む)


【課題】流路切換の操作を容易に行なうことができるようにし、使い勝手を向上させた浄水器を提供する。
【解決手段】本発明の浄水器は、濾過体を収容してなり、浄水流出口47を有する濾過容器37と、濾過体により浄水濾過された浄水の吐水と上記濾過体を経由しない原水の吐水とを切り換える切換弁24とからなり、上記濾過容器37が上記切換弁24に対して着脱自在に設けられており、上記切換弁24には、円柱状の回転体26が回動可能に設けられ、上記回転体26の内部には、上記濾過容器37に原水を導入する濾過用水路32が、上記回転体26の回転軸に沿って設けられており、上記切換弁24の切換操作を、上記濾過容器37の回動で行なうようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 畜産農場から流出する畜舎・機械器具洗浄水、放牧場及びパドック排水に含まれる病原性大腸菌やサルモネラやクリプトスポリジウムなどの人畜共通感染症病原菌を削減する方法を提供する。
【解決手段】 畜産農場から流出する畜舎・機械器具洗浄水、放牧場及びパドック排水を一般的な沈殿分離槽やスクリーンに通してきょう雑物を除去したのち、その排水を原水ポンプで炭酸カルシウム混合槽に送り、炭酸カルシウム混合槽おいて2.5〜5.0質量%の粒子状炭酸カルシウムと4〜8分間混合して排水中の微生物を吸着させ、吸着した微生物と炭酸カルシウム双方とも10〜20分沈殿分離の後、上澄みを放流する。 (もっと読む)


81 - 100 / 123