説明

Fターム[4E024CC01]の内容

圧延の制御 (3,358) | 圧延特性 (670) | 圧下位置、ロール間隙 (208)

Fターム[4E024CC01]に分類される特許

161 - 180 / 208


【課題】ロールギャップ制御のオーバーシュートの影響を最小化し、板厚オフゲージの発生をミニマム化することができる圧延機の走間板厚変更時の板厚制御方法を提供する。
【解決手段】圧延機の走間板厚変更を行う際に、ロールギャップ設定動作は動作方向のみを設定して走間板厚変更開始と同時に該動作方向に動作し、後行鋼板の板厚が目標板厚に到達したとき、あるいは目標板厚に到達する直前にロールギャップ設定動作を停止し、AGCによる板厚制御に移行する。なお、ロールギャップ設定動作中はAGCによる板厚制御をオフとすることが好ましい。また後行鋼板の板厚の測定を、当該スタンド入側板厚計、入側板速計、出側板速計を用いたマスフロー演算により行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】最小の投資で最大の効果を得られるとともに、定常部だけでなく非定常部においても高精度な板厚制御が可能な冷間タンデム圧延における板厚制御方法を提供する。
【解決手段】第1スタンドでワークロールにベンディング力を付与する冷間タンデム圧延における板厚制御方法において、第1スタンドで少なくとも圧延荷重およびロールベンディング力を測定し、これら測定値に基づいてゲージメータ式により第1スタンド出側板厚を絶対値で推定し、第1スタンド出側板厚の目標値と前記推定値の偏差に基づいて圧下位置を変更して板厚を制御する。 (もっと読む)


【課題】圧延機が電動機による圧下の場合にも、走間板厚変更時のロールギャップ制御に起因するスタンド間張力変動を速やかに収束させ、張力変動に起因するトラブルを低減することができる冷間圧延機における走間板厚変更時のスタンド間張力制御方法を提供する。
【解決手段】タンデム式冷間圧延機の走間板厚変更を行う際に、第2スタンド以降のスタンドのロールギャップ設定動作は動作方向のみを設定して走間板厚変更開始と同時に該動作方向に動作し、後行鋼板の当該スタンド入口側のスタンド間張力が目標値に到達したとき、あるいはその直前にロールギャップ設定動作を停止し、通常の張力制御に移行する。なおロールギャップ設定動作中は張力制御をオフとすることが好ましい。 (もっと読む)


ロールスタンドの圧下シリンダの現在の平均位置と、ロールスタンドの総圧延荷重とを考慮する、少なくとも1つのロールスタンドによる圧延時に、特に熱間圧延時に厚さのコントロールをするための方法において、ロールスタンドの圧延間隙の近傍領域内で位置信号を検出することによって少なくとも付加的な位置測定を実施する。
(もっと読む)


【課題】 リバース圧延機において、最終圧延通過後の被圧延材の板平坦度又は断面形状の目標値からのずれをできるだけ抑制することにある。
【解決手段】該圧延材1を挟持して圧延する上下のワークロール2と、該上下のワークロール2を支持する支持ロール7と、該上下のワークロール2に作用して被圧延材1の断面形状を制御する板形状調節手段3,4,5と、目標平坦度及び目標断面形状の少なくとも一方からなる目標板形状に基づいて予め定められた各圧延時の板形状制御量に従って、各圧延時に前記板形状調節手段3,4,5を制御する制御部8と、後半以降の最終圧延前の前記被圧延材1の板形状に基づいて、前記目標板形状が得られるように前記予め定められた最終圧延時の板形状制御量の修正値を算出して制御部に出力する演算部9と、を備え、前記制御部8は、前記演算部9が算出した前記修正値に基づいて、最終圧延時に前記板形状調節手段3,4,5を制御する。 (もっと読む)


【課題】 帯板の蛇行を高精度に検出することができる蛇行検出装置及びその方法を提供すること。
【解決手段】 圧延材Sの幅方向に設けられる複数の分割ロール23と、圧延材Sをガイドすると共に回転可能に支持されるテーブル13と、テーブル13に支持される固定部材25と、圧延材Sが分割ロール23に接触したときに分割ロール23の両端に作用する荷重をモーメントとして個別に検出するトルク検出器29a,29bと、一端が分割ロール23を回転可能に支持すると共に他端がトルク検出器29a,29bを介して固定部材25に支持される支持アーム24a,24bと、トルク検出器29a,29bにより検出されたモーメントに基づいて圧延材Sの蛇行量を演算する蛇行量演算器41とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 レベリングの修正量を正確に算出すること、及び、レベリングを早期に修正することが可能な、キャンバ制御方法、圧延材の製造方法、及び、圧延機を提供する。
【解決手段】 ワークロール1a、1aと、ワークロール1a、1aによって圧延された圧延材5の横方向変位を検出すべき検出手段21、22と、検出手段21、22による検出結果を解析してワークロール1a、1aの動作を制御すべき解析手段30と、解析手段30により解析されたレベリング偏差に基づきレベリングを制御すべき制御手段3と、を備える圧延機50によって圧延される圧延材5の、キャンバ制御方法であって、解析手段30において、圧延材5の横方向変位y、検出手段21、22とワークロール1a、1aとの距離L、及び、圧延材5と圧延材5がワークロール1a、1a通過後の部位を搬送するテーブルローラとの間の摩擦係数μ、をパラメータとして含む式を用いてレベリング偏差ΔSを解析する、キャンバ制御方法とする。 (もっと読む)


【課題】 未圧延部分の板厚を薄くし、製品として扱える長さを伸ばし、歩留まりを向上させることができる圧延機のシーケンス制御装置を提供する。
【解決手段】 圧延材6を払い出す払い出し機3と、払い出された圧延材を圧下力によって圧延する圧延機2と、圧延された圧延材を巻き取るための巻き取り機4とを有する可逆式冷間圧延機において、払い出し機、圧延機、巻き取り機を制御する主幹制御装置7と、圧延材のパス毎の圧延スケジュールを計算するパススケジュール計算機10とを備え、圧延材の先端に取り付けられたリーダーストリップ5を切り取る前に、パススケジュール計算機によって設定された次パスの設定板厚にもとづいて圧延材を一定長さだけ圧延し、圧延された長さと同距離を巻き戻した後にリーダーストリップを切り取るようにする。 (もっと読む)


【課題】 圧延作業能率の向上を図り、全長に渡って平坦度が良好な差厚鋼板を製造することができる差厚鋼板の圧延方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも上、下いずれか一方の分割型バックアップロール20、50を構成する各分割バックアップロール21〜27、51〜57がそれぞれ独立した圧下装置301〜307、601〜607荷重測定装置321〜327、621〜627および圧下位置測定装置341〜347、641〜647を有する分割バックアップロール型板圧延機により差厚鋼板Pを圧延する。予め定めた設定荷重を全圧延荷重の目標値として圧延を開始し、設定荷重に到達した後の主圧下位置の変化を監視し、主圧下位置の変化に応じて全圧延荷重の目標値を変更し、変更した目標値に基づき主圧下位置および分割バックアップロール圧下位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】 熱間圧延にて、圧延中にロールと被圧延材の間に潤滑剤を供給しながら圧延を行うような場合にも、所望の板厚に、被圧延材を破断させることなく、圧延する。
【解決手段】 金属板を熱間圧延するに際し、圧延機(F7)入側における金属板(被圧延材)8の板厚を、圧延機(F7)出側における金属板(被圧延材)の実測板厚と、圧延機(F7)入側における金属板(被圧延材)の実測板速と、圧延機(F7)出側における金属板(被圧延材)の実測板速と、から時々刻々演算によって求め、演算によって求めた圧延機(F7)入側における金属板(被圧延材)の板厚を入力とし、圧延機(F7)出側における金属板(被圧延材)の板厚が所望の値となることを目標に、圧延機(F7)の上下ロール間隙を、時々刻々調整する。 (もっと読む)


【課題】2本以上のロールについてプロフィールを高精度で同定することができる分割バックアップロール型板圧延機のロールプロフィール同定方法を提供する。
【解決手段】ロールプロフィール同定方法が適用される板圧延機は、上あるいは下いずれか一方の分割型バックアップロール20、50でワークロール13、43を支持し、分割型バックアップロール20を構成する各分割バックアップロール21〜27がそれぞれ独立した圧下装置301〜307および荷重測定装置321〜327を備えている。2水準以上のワークロール軸方向シフト位置でそれぞれワークロール13、43をキスロール締め込みし、各ワークロールシフト位置水準で各分割バックアップロール21〜27の荷重を測定し、2本以上のロールについて荷重測定値に基づきロールプロフィールをそれぞれ同定する。 (もっと読む)


【課題】 下水平ロールの零点調整が容易にでき、また、ドライブ側とフリー側とのレベル差を調整可能な圧延機の下水平ロールの零点調整方法を提供する。
【解決手段】 下水平ロール12を回転支持する下ロールチョック24、25及び竪ロールチョック20、21を保持するハウジング10aを有する圧延機10において下水平ロール12の零点調整を行う方法であって、竪ロールチョック20、21の前後端部に設けられハウジング10aに固定された対となる摺動ライナー50、51上に当接して摺動する対となる摺動ガイド52、53に対して平行に、対となるストッパーブロック54、55を摺動ガイド52、53の下方位置のハウジング10aに設け、下ロールチョック20、21をストッパーブロック54、55に押し付けて停止し、この停止位置を基準高さ位置として、基準高さ位置に基づいて下水平ロール12の零点位置の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 鋼管の偏肉発生を防止するアッセルミル圧延方法を提供する。
【解決手段】 鋼管の偏肉発生を防止するアッセルミル圧延方法において、アッセルミル圧延での肉厚圧下量をロールハンプ高さの40〜110%となるセットアップで圧延することを特徴とすることにより偏肉発生を防止するアッセルミル圧延方法。また、上記アッセルミル圧延での肉厚圧下量をロールハンプ高さの70〜90%となるセットアップで圧延することにより偏肉発生を防止するアッセルミル圧延方法。 (もっと読む)


【課題】 圧延状況の変化に応じて迅速に良好なパス数を設定可能とするリバース式圧延機のパス数学習装置を得る。
【解決手段】 パススケジュールを計算する設定計算装置6と、所望の板厚を得るまでのパス数実績値を収集するデータ収集装置7と、設定計算装置で設定されるパス数設定値とデータ収集装置で収集されるパス数実績値に基づいて、パス数を学習するパス数学習装置8とを備え、パス数学習装置は、パス数設定値とパス数実績値に基づいてパス数を学習するか否かを判断するパス数学習判断手段9と、パス数の学習値を記憶するパス数学習値記憶手段11と、パス数学習判断手段で学習すると判断したときにパス数学習値を演算し、パス数学習値記憶手段で記憶しているパス数学習値を更新するパス数学習値更新手段10とを備える。 (もっと読む)


【課題】連続式熱間仕上圧延機において、縞目高さを安定に保持するための縞鋼板の縞目高さ制御方法を提供する。
【解決手段】本発明は、複数のスタンドからなり最終スタンドには縞目付けロールを組み込んでなる連続式熱間仕上圧延機における縞鋼板の縞目高さ制御方法であり、前記最終スタンド出側の該鋼板表面温度を測定し、該測定値に応じて最終スタンドの板厚圧下量を修正し、最終スタンド出側の縞目高さを制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 寸法精度の高い管を製造したり、圧延トラブルを抑制することが可能なマンドレルミルの圧延制御方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係るマンドレルミルの圧延制御方法は、所定のスタンド間に超音波肉厚計1を設置し、その設置位置直前のスタンドでの管Pの溝底肉厚を測定する。直前スタンドでのロールギャップ設定値と管の溝底肉厚とに基づき、マンドレルバーBの外径を算出する。バーリテイナーBRの位置情報に基づき、外径を算出したマンドレルバーの長手方向部位を特定する。以上のステップを繰り返すことにより、マンドレルバー外径の長手方向分布を算出する。そして、バーリテイナーの位置情報に基づき、後段スタンドにおいて管を圧延する際に使用されるマンドレルバーの長手方向部位を特定し、特定したマンドレルバー長手方向部位の外径に基づき、後段スタンドでのロールギャップを設定する。 (もっと読む)


【課題】板厚ハンチングの問題を生じさせること無く、各ロールスタンドの圧下配分を最適に修正することが可能である連続式圧延機の圧下配分制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数のロールスタンドを備えた連続式圧延機により自動板厚制御を行うに際し、同一圧延材圧延中の圧延条件が変化したタイミングで圧延実績データを取り込み、該圧延実績データによりセットアップ計算を行い、該セットアップ計算結果に基づいて各ロールスタンドの目標板厚を修正する。 (もっと読む)


【課題】 冷延鋼板において、熱間圧延時の先端部に相当する部位においても、定常部と同様の材質特性が得られ、コイル長手方向全長にわたって均一な材質特性が得られるような、冷間圧延用の素材を製造可能な熱間圧延時の目標板厚設定方法を提供する。
【解決手段】 熱間圧延時の目標板厚設定方法は、冷間圧延用素材を製造するための熱間圧延時の目標板厚設定方法であって、熱間圧延時の先端部の目標板厚t0を、熱間圧延時の定常部の目標板厚t1よりも小さく設定するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 異形鋼板、特に両端に平行部を有するたとえば平行部付一方向異形鋼板の板厚精度を向上させる異形鋼板の板厚制御方法を提供する。
【解決手段】 リバース圧延機により両端に平行部を有する異形鋼板を圧延するに際し、遅くとも最終圧下前のパスにおいて、前記異形鋼板の少なくとも一方の平行部厚さを測定して該平行部の厚さの実績値を算出し、該実績値と当該パスにおける該平行部厚さのゲージメータ厚との差分をオフセット量として算出するとともに算出されたオフセット量に基づき次回パスにおける当該平行部厚さ及び他の平行部厚さのゲージメータ厚を補正する。 (もっと読む)


【課題】 上下バックアップロールの偏芯量を上バックアップロールと下バックアップロールとについて高精度に分離して検出することができる上下バックアップロール偏芯量検出方法及び板厚制御方法を提供する。
【解決手段】 ワークロールの外乱量を複数回測定して、その外乱量のうちの2つについて、線形補間により下バックアップロール又は上バックアップロールの位相を合わせて、その差の値を算出し、算出された差の値について、上バックアップロールの回転数又は下バックアップロールの回転数を基本周波数としてフーリエ級数展開を行うことにより係数を求め、その係数に基づいて上下バックアップロールの偏芯量を分離して検出することを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 208