説明

Fターム[4E067EA07]の内容

圧接、拡散接合 (9,095) | 用途 (594) | 自動車部品 (155)

Fターム[4E067EA07]に分類される特許

141 - 155 / 155


【課題】摩擦攪拌接合にて接合するプロペラシャフトの軸管とヨークを未攪拌領域が形成されないように接合する。
【解決手段】軸管3の左端面3aとヨーク円筒部7の端面7aを突き合わせた突き合わせ部15を摩擦攪拌することによって軸管3とヨーク4を接合する摩擦攪拌接合方法において、突き合わせ部15をC方向に回転させると共に、攪拌用ピン12にて攪拌開始点18から少なくとも前記元の攪拌開始点18まで摩擦攪拌する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、異種材からなる第1金属部材と第2金属部材とを重ね合わせて回転子を回転させながら押圧することにより摩擦点接合を行う方法及びその装置において、第2金属部材が外部に露出することを確実に回避し、よって、異種金属同士の接合であっても電気腐食の問題が発生しない摩擦点接合を行う方法及びその装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 回転子2を回転させながら接合中心線Xに沿ってアルミニウム合金板W1に進入させ、ショルダー部2bが該アルミニウム合金板W1に接触するとき、ピン部材21を回転子2の内部に後退させる。 (もっと読む)


【課題】 ピストンと補強部材との接合強度が確保されるピストンの製造方法及び摩擦圧接構造を提供する。
【解決手段】 クランプブッシュ5の内周面6に環状の溝部7を形成して、該溝部7含んで形成される第1の被充填部17に母材間の流動材料が充填されて、当該母材間の流動材料の流動が制限される。これにより、バリの発生が抑制されて、母材間に作用させる推力を高めて当該母材間の圧接圧力を増大させることが可能になり、これにより母材間の接合部の組織が緻密になり、当該母材間の接合強度が確保される。 (もっと読む)


【課題】摩擦撹拌接合された円筒体と円盤体との接合強度を確保するとともに、摩擦撹拌接合用工具への負荷を低減する。
【解決手段】リムの軸線L1と、摩擦撹拌接合用工具30の軸線L2とを離間させて時計回りに回転するプローブ34をリム12に埋没させる。この際、第1肩部36の埋没量をリム12の肉厚T1の1/2〜3/2とする一方、第1肩部38の埋没量をリム12の肉厚T1の1/2以内とすることが好ましい。この状態で、第1肩部36を先頭として摩擦撹拌接合用工具30がリム12の外周壁に沿って相対的に周回移動させるべく、リム12を反時計回り(矢印X方向)に回転させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、金属母材表面の金属結合層を形成する装置、金属母材表面の金属結合層を形成する方法および金属結合層を形成した金属部品に関するものである。
【解決手段】金属母材を載置するための基台と、前記基台をリニア駆動により水平方向に反復運動させる加振機構部と、前記金属母材の表面上に主成分が金属である結合材料を供給する機構を持つ圧接加工工具と、前記圧接加工工具を保持し、圧力を加えるヘッド部とを具備したことを特徴とする異種金属材結合装置を用いて金属結合層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 受け具側に凹痕が付いたり、接合部付近が熱変形したりすることを効果的に抑制することができる摩擦点接合方法およびその装置を提供する。
【解決手段】 回転ツール4と、受け具5とを移動可能であるように準備し、金属部材W2と受け具5との間に、直接受け面15aが受け具5の受け面5aよりも広い面積を有する中間受け治具15を準備し、各接合位置P1において、重ねられた金属部材W1,W2と中間受け治具15とを当接させるとともに中間受け治具15を加熱手段16で加熱し、回転ツール4と受け具5とを各接合位置P1に順次移動させ、回転ツール4を回転させながら受け具5側に移動させ、その先端部4bで金属部材W1,W2を押圧するとともに、中間受け治具15を介して受け具5で押圧力を受け、金属部材W1、W2を摩擦熱で軟化させて塑性流動を生じさせ、この金属部材W1,W2同士を接合させる。 (もっと読む)


【課題】複数の金属板部材を積み重ね、該積み重ねた金属板部材を第1及び第2回転ツール10,20で狭持して摩擦点接合する方法及びその装置において、第1及び第2回転ツール10,20の軸心のぶれを防いで、安定した接合品質を得る。
【解決手段】第1回転ツール20を第1突出部23の先端面が第1先端面21と同一平面内にあるか又は第1先端面21よりも後退した状態で、その接合軸X回りに回転させ、その第1先端面21で積み重ねた金属板部材W1,W2,W3を受けると共に、上記第2回転ツール10をその接合軸X回りに回転させながら、その第2先端面11から突出した第2突出部12を第1金属板部材W1に押し込む。その後、第1回転ツール20の第1突出部23を第1先端面21よりも前進させて第3金属板部材W3に押し込み、両回転ツール10,20の摩擦熱によって接合部位を軟化させ、塑性流動させて接合する。 (もっと読む)


【課題】 棒状部材と板状部材との重ね継手の製作に際し、接合線の延長や部材の大型化を行うことなく、継手強度の向上を図る。
【解決手段】 金属棒状部材Aの外周面に金属板状部材Bを重ね合わせて摩擦撹拌接合するに際し、接合用ツール10のプローブ11を、その先端部が前記板状部材Bを厚さ方向に貫通して棒状部材A内に達する深さに挿入するとともに、プローブ11の先端面12が棒状部材Aと板状部材Bとに跨る状態に位置決めするものとし、このプローブの挿入状態において、接合用ツール10を回転させつつ前記棒状部材Aの長さ方向に相対移動させることにより、両部材A、Bを摩擦撹拌接合する。例えば、前記プローブ11を、その先端面12外周縁の一側部Y1が前記面接触領域の接触界面からはみ出して板状部材B内に臨む状態に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】 ボビンツール型回転工具に関する種々の欠点の解消を図った摩擦攪拌接合方法とその装置を提供する。
【解決手段】 母材接合部の表裏両面側から裏面押圧部材1と表面押圧部材2を摺動回転させながら加熱を行うとともに、少なくとも一の押圧部材とともに回転する攪拌部材3により攪拌させながら両押圧部材と攪拌部材からなる回転工具を所定方向に移動させて行う摩擦攪拌接合方法において、 両押圧部材との間隔を可変に構成された裏面押圧部材と表面押圧部材により母材接合部の表裏両面に倣いながら摩擦荷重制御を行うとともに、接合完了時に、工具荷重制御から工具位置制御に切り替えて、攪拌部材を回転軸方向に移動させた後若しくは移動途中に攪拌部材を回転させるか若しくは攪拌部材を回転軸方向に移動させ攪拌部材の移動に同期して裏面押圧部材と表面押圧部材が母材押圧面より離間させる。 (もっと読む)


【課題】 Al系板材と鉄系板材とを積層して接合一体化した板状の複合部材として、低コストで生産性も高く、信頼性も高くて、ブレーキロータに適したものを提供する。
【解決手段】 鉄系材料の2枚の皮材用素板2A,2Bに、予め一方の板面から他方の板面まで貫通する貫通孔3A,3Bを形成しておき、その2枚の皮材用素板を、Al材料の芯材用素板1の両面に重ね合わせて積層体4とし、その積層体を両面側から圧縮し、その圧縮力によって芯材用素板の材料を前記貫通孔内に侵入するように塑性流動させ、かつ芯材用素板の材料が貫通孔内に充満された後にもさらに圧縮が進行するように圧縮して、芯材用素板と皮材用素板とを接合する。 (もっと読む)


【課題】 PMF プロセスを利用する乗用車の駆動シャフトを製造する装置と方法を提供する。PMF装置に使用されるコイル装置は、シャフトの周囲に配置される。コイル装置は、互いに接続された複数のコイル部分(40,41,43;42,44,45)から形成される。このコイル装置は、分解可能で、これにより、形成された駆動シャフトが取り出される。
(もっと読む)


耐久性のあるディーゼルエンジンの用途に特に適合されるピストンは、周方向に延在する接合面を有する別々の部分から製造される。周方向に延在する接合面は、結合の前に、接合面の結合を可能にするのに十分な高温に加熱され、その後、接合面が互いに接触され、捩じられて、接合面の界面において永久的な冶金的な溶接部を達成する。ピストンは、両方が同時に溶接される、径方向に間隔をあけられた壁を有する。溶接接合部は、同一の平面または異なる平面に位置してもよい。上記部分は、一旦接合されると、まだ熱い間に溶接接合部における壁の厚さを減少させるように僅かに引離され得る。
(もっと読む)


少なくともチタンIMI834を用いたときに、ロータに改良特性を提供する、ガスタービンコンプレッサロータ装置とその方法を提供する。機械的作用は、少なくとも改善された低サイクル疲労寿命をロータに提供する鍛造を通して最適化される。
(もっと読む)


本発明は、軸/円板状部材複合工作物のための接合部位構造、特に摩擦溶接によって円板状部材のハブ部分の接続フランジ(2)に軸(1)を接合するための接合部位構造に関する。軸(1)とハブ部分の接続フランジ(2)との間の、接合部位(3)の前後に、画定された間隙(4、4’)が設けられ、前記間隙は、摩擦溶接法の際に軟化した材料が広がるのを防ぐ。この接合部位構造は、たとえば、クランク軸と駆動ギヤのハブ部分との接合の際に用いられる。
(もっと読む)


複数の磁気パルス成形または溶接動作を実施するための装置は、電源(11)と、複数のインダクタ(13)と、複数の磁気パルス成形または溶接動作を実施するために電源(11)を複数のインダクタ(13)のそれぞれに選択的に接続するための配電システム(12)とを備える。配電システム(12)は、(1)複数のインダクタのそれぞれに接続することのできる接続アーム、(2)複数のインダクタのそれぞれに接続することができる複数の接続ケーブル、または(3)電源(11)を複数のインダクタ(13)のそれぞれに電気的に接続するためのソリッド・ステート・スイッチ・システムを有する配電装置(21)備えることができる。あるいは、配電システム(12)は、絶縁体によって分離されている第1および第2の導電体と、各インダクタを配電バス(52)に選択的に接続するために複数のインダクタ(13)にそれぞれ関連付けられた複数のスイッチ(53)とを備える、配電バス(52)を備えることができる。第1および第2の導電体は、第1および第2の平坦かつ平面の導電体プレート(52a、52b)を備えることができ、絶縁体は、第1および第2の導電体プレート(52a、52b)の間に配置された平坦かつ平面の絶縁体プレート(52c)を備えることができる。
(もっと読む)


141 - 155 / 155