説明

Fターム[4E351BB32]の内容

Fターム[4E351BB32]に分類される特許

81 - 100 / 122


【課題】高静電容量、低損失正接、および許容できる静電容量対温度特性を有する薄膜コンデンサ。
【解決手段】高誘電率(誘電定数)の、薄膜CSDチタン酸ベース誘電体組成物であって、チタンがジルコニウム、スズまたはハフニウムによって部分的に置換された組成物を提供すること。組成物は、X7R要求条件をより良く満足させる温度の関数としての静電容量を示す。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、電気特性などに優れ、しかも低吸水率で、低コストの樹脂フィルムを使用し、回路を形成する金属箔等と強固な密着性を有して、優れた折り曲げ性を示す回路基板用などとして有用な積層体を提供する。
【解決手段】 (A)下記一般式(1)


(式中、R1およびR2は、それぞれ独立に水素原子または置換基を有することもある全炭素数1〜20の炭化水素基である)
で示される構造単位を有するポリフェニレンエーテルと、該ポリフェニレンエーテルと反応性を有する官能基を持った共重合体からなる樹脂組成物を用いてなるフィルムと、(B)スパッタリングまたは蒸着で形成された導電性膜と、(C)金属または合金の薄膜とが積層されてなる積層体。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、数nm〜数μmの膜厚の薄膜を成膜する高精度の薄膜デバイス製造技術を適用しうる、高精度の平滑性を有するセラミックス多結晶基板やガラスセラミックス基板及び該基板の上に受動素子を形成した薄膜電子部品並びにそれらの製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明に係る薄膜電子部品用基板は、板状のセラミックス多結晶体若しくはガラスセラミックス体の少なくとも片面に、金属酸化物薄膜からなるコーティング層を設け、金属酸化物薄膜の膜厚を0.1μm以上20μm以下とし、且つ表面粗さRaを0.5nm以上20nm以下としたことを特徴とする。この高精度の平滑性を有する基板上に薄膜電子部品をPVD法等の薄膜デバイス製造技術を適用して形成する。 (もっと読む)


【課題】電極の厚さを厚くすることができ、上部電極の表面粗度を増加させることができる薄膜キャパシタが内蔵された印刷回路基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁基材31a上に第1下部電極33a及び第2下部電極33bからなる下部電極33を形成し、上記下部電極33上に低温成膜工程により非晶質常誘電体膜35を形成し、上記非晶質常誘電体膜35上に緩衝層36を形成し、上記緩衝層36上に金属シード層37を形成し、上記金属シード層37上に上部電極39を形成して薄膜キャパシタが内蔵された印刷回路基板30を製造する。 (もっと読む)


【課題】比較的容易な方法で、セラミックス基板への密着性が高く、1A以上の電流を信頼性よく流すことが可能な配線基板及びその作製方法を提供する。
【解決手段】配線基板は、セラミックス基板1の表面に密着層2が形成され、その密着層2上に2層のCu層3が形成されたものであって、密着層2が乾式めっきによって形成されたTi、NiあるいはTiを主成分とする材料からなる層厚200nm以下の層であり、Cu層3が、密着層2上に乾式めっきによって作製された層厚500nm以下の第1Cu層3aと、その第1Cu層3a上に湿式めっきによって作製された層厚3μm以上の第2Cu層3bからなるものである。 (もっと読む)


【課題】比較的大きな容量値を有するコンデンサ素子を内蔵しながら、薄く接続できるノイズ除去機能を付加したシートデバイスおよびこれを用いた接続構造体を提供する。
【解決手段】少なくとも表面が絶縁性のシート状基板2と、シート状基板2上に形成された、2つの配線基板の接続端子間を接続する複数の配線導体3と、シート状基板2上に形成された、下層電極層3C、誘電体層4および上層電極層5から構成されるコンデンサ素子6とを備え、配線導体3のうちのあらかじめ設定した配線導体がコンデンサ素子6の下層電極層3Cまたは上層電極層5に電気的に接続され、コンデンサ素子6の上層電極層5または下層電極層3Cが配線導体3のうちのグランド導体5Aに接続されている構成からなる。 (もっと読む)


【課題】 共役系導電性高分子薄膜の導電性を高めることによって、所望の導体に適用できる導電性薄膜を提供すること。
【解決手段】 導電性薄膜は、共役系導電性高分子17の薄膜16中に電解質塩、及び溶融塩の内の少なくとも1種の塩又は電解質18が、ランダムに含まれた構造を有する。 (もっと読む)


【課題】
回路形成後のポリイミド層と導体層との間において充分な密着力が得られ、かつ熱負荷後の密着力低下を極力少なくすることを可能とした、フレキシブル回路用基板を提供する。
【解決手段】
ポリイミドフィルムなどの高分子樹脂よりなる基材フィルムの表面に炭素層を積層し、さらに少なくとも、前記炭素層の表面に金属層と、前記金属層の表面に銅導電層と、を順次積層してなる構成を有する、電子機器などに用いられるフレキシブル回路用基板とした。
なし (もっと読む)


【課題】 単位あたりの静電容量の大きな薄膜エンベディッドキャパシタンス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 非降伏状態の金属材料からなる配線用金属薄膜2Pと;前記配線用金属薄膜上に形成された第1電極4と;前記第1電極及び前記配線用金属薄膜上に、常温以上、前記配線用金属薄膜の降伏温度未満の温度でスパッタリング法により形成された、前記配線用金属薄膜よりも小さな熱膨張率を有する誘電体材料層6と;前記誘電体材料層上に形成された第2電極8と;を備える、薄膜エンベディッドキャパシタンス、及びその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ウイスカの発生を抑制する。
【解決手段】フレキシブルフラットケーブルの接続部に使用される銅と錫を含有する導体が、銅を主成分として含有する第1の領域と、第1の領域上に設けられ、その表面領域の少なくとも一部が錫−銅合金からなる、錫と銅を主成分として含有する第2の領域とを有し、及びコネクタのコンタクト部に使用されるメッキ層が錫−ビスマス合金からなるプリント回路配線基板。 (もっと読む)


【課題】 高精度の抵抗部を容易に形成する。
【解決手段】 基板P上に配線パターン20、21が設けられる。配線パターン20、21の一部の配線諸元を、他の部分と異ならせて設けられた抵抗素子Rを有する。 (もっと読む)


受動的電気物品は、主要面を有する第1の導電性基材と、主要面を有する第2の導電性基材を含む。第2の基材の主要面は、第1の基材の主要面と向き合っている。第1の基材の主要面および第2の基材の主要面の少なくとも1つに、電気的抵抗層が設けられる。第1および第2の基材の間には、電気的抵抗層と接触する状態で電気的絶縁層が設けられる。絶縁層は、厚さ約1μm〜約20μmの範囲のポリマーである。絶縁層の厚さはほぼ均一である。
(もっと読む)


【課題】プリント配線板または集積回路パッケージ中に埋め込まれた平面コンデンサとして使用することができる複合材料ポリマーを提供する。
【解決手段】本発明は一般に、ポリマー複合材料に関し、該複合材料中に有用なスピネル型結晶充填材と強誘電性充填材(および/または常誘電性充填材)の双方を分散させており、該複合材料は光活性化可能であり、かつ平面コンデンサ材料として使用することができる。この光活性化には一般に、レーザ線(または他の発光装置)が用いられ、この材料上にパターンを形成させる。パターン形成が完了した後、この材料の表面には一般に、無電解金属めっきによって電極が形成される。 (もっと読む)


【課題】複雑な製造方法を必要とすることなく、キャパシタ回路部を除き、可能な限り誘電体層を除去したプリント配線板の製造技術を提供する。
【解決手段】基材2の表面に下部電極形成層/誘電層/上部電極形成層のキャパシタ回路形成層を設け、外層に位置する前記上部電極形成層をエッチング加工し、上部電極回路9等の回路部以外の領域の誘電層4を露出させ、前記上部電極回路9等の表面にエッチングレジスト層を残留させ、露出した誘電層4を物理的に粗く除去し、物理的に除去し、残留する誘電層4をエッチング除去し、前記上部電極回路9及びその他の回路部の表面に残留させたエッチングレジスト層を剥離し、下部電極形状を形成するためのエッチングレジスト層を形成し、第2エッチングレジストパターン10を形成した後、エッチング加工して、下部電極回路11を形成し、キャパシタ回路を備えるプリント配線板1とする。 (もっと読む)


【課題】回路配線板上に隙間無く導体を形成することで高密度化を図った回路配線板、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁基材102の導体形成面102aに、互いに隙間108をあけて複数の第1導体103が形成され、かつそれぞれの第1導体における第1露出面103aに第1絶縁材104が形成された回路配線板に対して、上記隙間に第2導体105を形成し、上記第2導体の第2露出面105aに第2絶縁材106を、上記第1絶縁材と融合させながら形成した。 (もっと読む)


【課題】芳香族ポリアミドからなるシート状基材と銅の薄膜層との間の密着性を向上することにある。
【解決手段】芳香族ポリアミドからなるシート状基材上にニッケルとクロムからなる合金を主成分とする金属薄膜層、および銅の薄膜層を有するフレキシブルプリント回路用基板であって、該シート状基材の該金属薄膜層と接している表面がアルカリ水溶液を用いて処理されているフレキシブルプリント回路用基板。 (もっと読む)


透明な導電性材料の層が基板の表面上に配置される。導電性材料の更なる層がこの透明な導電性材料の層上又はこの基板の反対側の表面上に付着される。これらの層が選択的にエッチングされ、電気部品及び電気回路を形成する導電性配線を搭載するためのパッドの配置を得る。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、芳香族ポリアミドフィルムを用いた2層型フレキシプルプリント回路用基板において、エッチングが容易で微細パターンの形成を可能とする方法を提供することにある。
【解決手段】芳香族ポリアミドからなるシート状基材上に結晶性の銅の薄膜層を有するフレキシブルプリント回路用基板であって、銅結晶の(200)面と(111)面のX線回折強度比が0.3≦I(200)/I(111)≦1.0の範囲であることを特徴とするフレキシブルプリント回路用基板。 (もっと読む)


【課題】 体積あたりのノイズ抑制効果が高く、かつ薄く、軽量であるノイズ抑制体、これを用いた配線用部材、多層回路基板を提供する。
【解決手段】 支持体2と、該支持体2上に形成された金属材料を含むノイズ抑制層4とを有するノイズ抑制体1であって、ノイズ抑制層4の表面抵抗の実測値から換算した体積抵抗率R1(Ω・cm)と金属材料の体積抵抗率R0(Ω・cm)とが、0.5≦logR1−logR0≦3を満足するノイズ抑制体1を用いる。 (もっと読む)


【課題】 受動部品形成用積層フィルム及びシート型受動部品並びにその製造方法において、少ない工程で製造でき、薄型化を可能にすること。
【解決手段】 抵抗コンデンサフィルム6が、樹脂フィルム1と、樹脂フィルム1上に形成された抵抗薄膜2と、抵抗薄膜2上に形成された共通電極膜3と、共通電極膜3上に形成された誘電体膜4と、誘電体膜4上に形成された上部電極膜5と、を備えている。この抵抗コンデンサフィルム6を用いることにより、抵抗部とコンデンサ部とを有する低コストで薄型のシート型受動部品を作製することができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 122