説明

Fターム[4E353GG16]の内容

電気装置のための部品取付一般 (3,273) | 目的又は効果 (434) | 機械的強度又は固定力の向上 (37)

Fターム[4E353GG16]に分類される特許

1 - 20 / 37



【課題】簡易な構造で電子部品の本体部を傷つける恐れのない保持具、ラジアル部品の固定構造及び電子制御装置を提供する。
【解決手段】本体部に対して接続されると共に屈曲されたリード線を有するラジアル部品を基板上において固定する保持具3であって、上記基板との当接面3Aと反対側に設けられると共に上記本体部が設置される設置部3aと、上記設置部3aから上記当接面3Aに貫通すると共に接着剤が充填される貫通孔3bとを備える。 (もっと読む)


【課題】筐体に対するコネクタの変位を抑制し、耐荷重性・シール性の向上を図る。
【解決手段】一側にコネクタ15が取り付けられた回路基板11を挟み込む筐体のケース12とカバー13の周縁部同士の接合面部、及びコネクタ15の外周面と筐体の内周面との接合面部に、シール剤が充填されたシール部50を設ける。ケース12とカバー13のうち、合成樹脂製のカバー13よりも剛性が高い金属性のケース12と、コネクタ15と、に、互いに嵌合することにより筐体に対するコネクタ15の変位を抑制する凸部61と凹部62を有する変位抑制部60を設ける。 (もっと読む)


【課題】2つの部材の組み付け強度の向上が可能な電気装置を提供する。
【解決手段】支持アーム20には取付穴Hが形成されている。支持アーム20は取付穴Hの縁を構成する第1側壁部21と第2側壁部22とを有する。被係合凸部22aは第2側壁部22側に形成される。第1側壁部21は、フロントパネル30のフック31が被係合凸部22aに引っ掛かっている状態で第2側壁部22から離れる方向X1へのフック31の動きを規制する。また、第1側壁部21は方向X1に膨らむように弾性変形可能である。 (もっと読む)


【課題】DINレールに最小限のスペースで、横滑りしないで固定でき、基板を金属ケースの中に収納したDINレール取付け形ターミナルボードを提供する。
【解決手段】一面が開口されたフロントカバーと、
該フロントカバーの開口部を覆って形成された裏カバーと、
前記裏カバーに形成された第1係止爪及び長孔と、
前記フロントカバーに形成されたねじ孔を有する第2係止爪と、
からなり、前記第1係止爪と第2係止爪の間にDINレールを挟み前記フロントレール側から前記裏カバーに形成された長孔を介して前記第2係止爪に形成されたねじ孔にねじをねじ込むことにより前記フロントカバーと裏カバーを前記DINレールに固定した。 (もっと読む)


【課題】部品の基板に対する取付強度を高める。
【解決手段】コイルケース125,127は、基板117に取り付ける支持部131と、コイルを巻き付けるコイル保持部133とを備える。支持部131は、ボルト138を基板117側から挿入して締結する四隅のボルト締結部137と、ボルト締結部137相互間に位置して接着剤により接合する複数の接合部139とを備える。接合部139は、ボルト締結部137により締結した状態で基板117との間に隙間を有し、この隙間に接着剤が介在する。 (もっと読む)


【課題】オペレーターから加えられた応力が、前面パネル部から回路基板を介してスライダーの配置された筐体の背面まで確実に伝達され、筐体の軽量薄型化への対応が容易となる、簡素な構成の電子機器の筐体構造を提供する。
【解決手段】前面パネル部13と複数に分割された筐体(上側筐体11と下側筐体12)とが回路基板(第1回路基板16と第2回路基板17)を介して強固に結合されることにより、オペレーターから加えられた応力が、前面パネル部13からその回路基板を介して一対のスライダー(第1スライダー14と第2スライダー15)の配置された筐体の背面まで、確実に伝達される。 (もっと読む)


【課題】締付子の締め付け作業を簡便に行える取付装置を提供する。
【解決手段】取付装置1は、被取付物100の外枠103の外面側に当接する当接面21aと、前記当接面21aより突出し、前記外枠に形成された取付孔103aを挿通して前記取付孔のフランジ側辺縁に係止されるフック部25とを有する取付基体2と、前記フック部25と前記取付孔のフランジ側辺縁と反対の辺縁との間に圧入されて前記取付基体2を前記外枠103に固定する固定子3と、前記取付基体2に取り付けられ、前記パネル201裏面に圧接されて当該パネルを締め付ける締付子4と、から構成されている。 (もっと読む)


【課題】本体ユニットが収容されている筐体が熱によって軟化したり、経年劣化によって強度が低下した場合にも、本体ユニットが壁面から脱落することのない電子機器の壁掛け構造を提供する。
【解決手段】電子機器の壁掛け構造は、筐体の背面に配備された壁掛け金具2と、筐体の背面から本体ユニットの背面にねじ込まれた本体締結ねじ41と、壁掛け金具2の背面から筐体の背面にねじ込まれた金具締結ねじ4と、筐体の内部にて本体締結ねじ41と金具締結ねじ4との間を延びて両締結ねじ41、4を互いに連結する連結部材5とを具えている。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、モジュールユニット(10)を支持レール(14)に固定するための装置に関し、該モジュールユニットは1つ又は複数の回路基板を収容するための収容部品(16)と、該収容部品(16)を閉鎖する側部部品(18)とを有し、該装置は、固定ユニット(12)を有し、固定ユニット(12)は、モジュールユニット(10)を支持レール(14)に連結させるように、モジュールユニット(10)上にスライド可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】弾性体の有効長を長くすることができ、省スペース化が可能となる電気機器の取付装置を得る。
【解決手段】電気機器には、保持具3の案内溝の上方に電気機器を固定部材5に固定する取付ねじ4用の取付孔1fを形成し、保持具3には、中空部を有する枠部3aと、枠部3aのレール側の端部に形成された係合部3bと、係合部3bと一体に連続して形成され中空部に収納され蛇行足を有する弾性体3cと、弾性体3cの蛇行足の自由端3eに形成された係合突起と、弾性体3cの蛇行足間の空間に形成される取付ねじ4用の貫通部3fとを備え、保持具3は案内溝に装着されて、弾性体3cの蛇行足の自由端3eの係合突起が案内溝の内壁に形成された係合穴に係止され、電気機器は案内溝の上方に形成した取付孔1fに取付ねじ4を挿入し、取付ねじ4が弾性体3cの蛇行足間の空間の貫通部3fを通って固定部材5に達して固定部材5に取付けられ得るようにした。 (もっと読む)


【課題】高い保持力で支持体に結合することができるコンタクトを備えた構成部分、並びに、高いコンタクト力で支持体に結合可能である構成部分を製造するための方法を提供する。
【解決手段】構成部分1を支持体3に、特にプリント配線板に結合するための機械的なコンタクト4を備えた構成部分1であって、コンタクト4に、接着材料から成る被覆部6が形成されていて、接着材料が、カプセル化された接着剤を含有している。支持体、特にプリント配線板に取り付けるための構成部分を製造するための方法であって、構成部分には、構成部分を支持体に結合するための機械的なコンタクトが設けられており、該コンタクトに、接着材料から成る被覆部6を取り付け、接着材料がカプセル化された接着剤を有している。 (もっと読む)


【課題】部品を保持する部品保持部が変形しても、被固定部材に取付けるための取付部が、この変形に伴って変形することを防止すると共に、被固定部材に対する取付け作業、取外し作業を簡単に行える保持具を提供する。
【解決手段】ベース11と、ベース11の略中央部に形成された貫通孔31に挿入された部品を保持する部品保持部12と、ベース11の部品挿入方向と略平行な両端部に互いに対向して形成され、シャーシ100の正面100A及び背面100Bの少なくとも一方を押圧する押圧部13及び14を備え、部品保持部12は、ベース11から互いに対向して立設され、貫通孔31の一部を画定する一対の側壁32及び33と、側壁32の先端から延出して側壁33の先端側に着脱可能に係合し、部品保持部12を開閉する開閉部34を有し、押圧部13及び14は、側壁32及び33と間隔をおいて各々配設される。 (もっと読む)


【課題】接着剤を用いることなく、必要以上に時間を掛けずに電子部品を安定的に固定することができる電子部品の固定構造および固定方法を提供する。
【解決手段】リード線(24)を備えた電子部品(2)を基板(1)に安定的に固定する電子部品の固定構造として、上記電子部品の外周を跨ぐように配置された棒状または板状の固定部材(3)の少なくとも上記電子部品を跨いだ両端部(3a、3b)を、それぞれ半田付け可能な金属によって構成し、固定部材の上記端部を、それぞれ上記電子部品を跨いだ位置に形成された上記基板の固定部材用の貫通孔(13a、13b)内に裏面側から充填されるはんだ(4)によって半田付けし、リード線(24)を、上記基板のリード線用の貫通孔(14)に上記基板の裏面側から充填されるはんだ(4)によって半田付けした。 (もっと読む)


【課題】無音報知手段として振動機を具備し、振動機を保持する振動機保持装置を備えた携帯電話機など各種無線機器において、振動機を保持するクッションのスリットを開く方向の変形を防止して、振動機を確実に保持する。
【解決手段】振動を発生する振動発生手段1と、スリット28を形成され、振動発生手段1を保持する第1弾性保持部材25と、この第1弾性保持部材25を収容保持する第2保持部材52とを備え、そのスリット28は第1弾性保持部材25の第2保持部材52に対する収容方向とは反対側に相当する部分にスリットを形成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でコネクタを搭載した回路基板を筐体に安定して取り付けできる電気部品取付装置を備えた記録再生装置を提供する。
【解決手段】回路基板502を取り付ける基板取付片532と、鋼板製の筐体300の下ケース310の正面板部312の上縁にねじ止めにて取り付ける支持板部および正面板部312を支持板部と挾持する係止爪部と、筐体300の上ケース320の折曲片322を厚さ方向で挾持する切り込み凹部536を有した連結片部534とを有した電気部品取付装置500を、鋼板の折曲形成で一連に形成する。下ケース310および上ケース320にそれぞれ取り付け固定でき、ケーブルの接続や取り外し時の押し込み力や引き抜き力が作用しても、安定した固定状態を提供できる。 (もっと読む)


【課題】ネジ締め付けトルクによる変形を防止することが可能な電子部品内蔵ユニットを提供する。
【解決手段】車両ボディの座面に形成されたクランプ穴にクランプ11を差し込んで電子部品内蔵ユニット2の仮固定を行う。次に、座面に形成されたネジ穴にアース端子10のネジ止め用の貫通孔48を位置合わせし、そして、ネジで締め付けてアース端子10のアース部49を座面に固定する。この時、ネジ締め付け時に生じる回転トルクは、アース端子10に直接固定されたクランプ11によって受け止められる。クランプ11は、アース端子10に直接固定されることから、ケース7等に応力が伝わることなく回転を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】樹脂成形品からなる機器を支持レールにガタ付きなく安定に装着することのできる簡易な構造のレール取付け構造を提供する。
【解決手段】支持レールに装着される機器に設けられる固定爪を、機器本体との隙間に係合片の一方が挿入されたとき、機器本体の反対側を前記支持レールから浮かせた状態で機器本体を支持し、この状態から機器本体が支持レール側に押し付けられたとき、前記係合片により押されて前記隙間を拡げる向きに弾性変形して前記機器本体との間に前記係合片を挟持するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ネジブロック端子の締め付けトルク耐量の向上が図られる半導体装置を提供する。
【解決手段】ネジブロック端子10は、ブロック本体11、ナット12、電極13、張出部14を有して構成され、ブロック本体11は、第1側面部、第2側面部、第3側面部、第4側面部、上面部および下面部を有している。張出部14は、張出部14とブロック本体11とで側壁部5を挟み込む態様でブロック本体11の第1側面部から張出している。張出部14には、ケース部材2に設けられた壁状体7に対応した突起部が形成されている。第3側面部と第4側面部に、側壁部5の外壁面5aとの接触面を拡張する態様で突出接触部17がそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


本発明の主題は、電気装置のため、及び、シルクハット型レールの形で、2つのサポートフランジ(5)が形成された取付レール(4)のための固定手段と、取付板(1)の背面(3)に配置され、支持部(bearing section)を有する少なくとも1つのホルダ(6)と、少なくとも1つのサポートフランジ(5)をホルダ(6)の支持部に押し付ける目的のメタル製の突起部(7)が背面(3)に設けられている取付板(1)である。すべりを防止するように固定する方法で取付板を取付レールに連結するために、突起部(7)は、サポートフランジ(5)が固定されたときに、突起部自体が変形し、及び/または取付板に連結された取付板(1)の一部が変形するように配置位置、形状、寸法及び材料特性の観点から選択されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 37