説明

Fターム[4E360BA01]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 扉、蓋又はカバーの構造 (1,947) | カバー (1,104)

Fターム[4E360BA01]の下位に属するFターム

Fターム[4E360BA01]に分類される特許

81 - 100 / 263


【課題】水に濡れた際に外観意匠を変化させることが可能な、絵柄付きの携帯型電子機器筐体を提供する。
【解決手段】折畳み型携帯電話機1の背面側カバー10を透明な樹脂材で構成し、その外表面の少なくとも一部にシボ加工やブラストなどの処理をおこなうことにより微細な凹凸を設けることによって曇りガラスのような状態にするとともに、その裏面に文字や絵柄を施した加飾部aを設ける。加飾部aの表面が乾燥しているときは、表面の微細な凹凸により光が複雑に乱反射や屈折するため、裏面に施した文字や絵柄がぼやけて見える状態となっている。加飾部aの外表面が水で濡れると、加飾部aの外表面の凹凸が水で埋まるため表面が滑らかとなって、表面における光の乱反射や屈折が抑えられ、内面側に施された文字や絵柄が表面側からはっきり見えるように変化する。 (もっと読む)


【課題】カード挿入口を、容易に且つコストを抑えながら電子機器筐体に設けることができる、電子機器筐体のカード挿入部の構造を提供する。
【解決手段】デジタル・アナログコンバータユニット1の筐体2を、カードスロット5が組み付けられているシャーシ6と、シャーシ6を覆うカバー7とで構成し、カードスロット5の差込口23の前方において、シャーシ6とカバー7との間に、ICカード100の挿入方向と直交する断面形状にほぼ一致するとともに、ICカード100を挿通可能な大きさの隙間42を設けることにより、ICカード挿入部43を形成する。そして、ICカード挿入部43において、隙間42の一部に、隙間42を広げて拡張部45を形成し、シャーシ6及びカバー7の少なくとも一方に、隙間42を構成する端部からカードスロット5の差込口23の方向に延設してガイド部29を設ける。 (もっと読む)


【課題】電子機器の外観に露出するビスを削減し、外装カバーの合わせ目となる隙間を狭められる、構成が簡素で部品点数が少なく、廉価に製造可能な電子機器の外装カバー組立構造を提供する。
【解決手段】 一方の外装カバー側に、上面から内部側に向けて係止爪部4bを突設する。他方の外装カバー側3の一側面寄りに、可動係止部材13を屈曲した部分で移動可能に装着する。可動係止部材13の第1の腕部23の端部に、係止爪部4bに摺接可能な斜面部が構成されたガイド部13cを設ける。可動係止部材13の第2の腕部25に突部25aを設ける。ビス14aをビス穴に締結して、突部25aを押して可動係止部材13を移動させ、可動係止部材13におけるガイド部13cの斜面部を係止爪部4bに摺接させる。この動作によって、係止爪部4bが設けられた他方の外装カバー側を、一方の外装カバー側との隙間を縮めるように引き寄せるように構成する。 (もっと読む)


【課題】複数のピースで構成された外装カバーの継ぎ目に生じる隙間を小さくして、外観の品位を高めることが可能な電子機器の外装部品の組み立て締結構造を提供する。
【解決手段】電子機器の外装を構成する第1カバー20に配置された第1の係合部材21と、電子機器の外装を構成する第2カバー8に配置された第2の係合部材22とを有する。これらの間に、係合状態に組み合わされたときに相互に引き合う付勢力を与える状態となるよう構成された、引き込み構造25を配設する。この引き込み構造25は、貫通穴部24の内周端面24aが凸部28の斜面に摺動自在に圧接して、第1カバー20と第2カバー8とが相互に接近する方向の付勢力が働くように構成する。 (もっと読む)


【課題】接着材等からなるシール材で接合されたベースとカバーとを容易に分離分解することができて、構成部品の解析や補修等を迅速に行うことができるとともに、構成部品のリサイクル性をも高めることのできる箱型電子モジュールを提供する。
【解決手段】電子部品等が実装された回路基板1と、該回路基板1が搭載保持されるベース2と、前記回路基板1及び前記ベース2を覆うべく該ベース2に接着材等からなるシール材6A、6Bを介して接着接合される密封用のカバー3と、を備え、前記ベース2と前記カバー3とを接着接合後に分解する際の便宜を図るべく、前記シール材6A、6B中ないし前記シール材6A、6Bの内周部付近に、ワイヤ状ないし糸状の分解用線材7A、7Bが配在されてなる。 (もっと読む)


【課題】ミキサー装置の良好な外観デザインを維持しつつ、筐体上面の余剰スペースの有効活用を可能とする。
【解決手段】ミキサー装置1の筐体10の上面部20に形成され、その面が底面部40に対して傾斜する傾斜平面状の表示パネル31と、上面部20における表示パネル31の後側に隣接して形成した底面部40と平行な平面状の物品載置面70と、該物品載置面70に被せた状態での取り付け・取り外しが可能な上カバー50とを備え、上カバー50を物品載置面70に取り付けた状態で、該カバー部材50により物品載置面70が覆われ、物品載置面70とは異なる傾斜角度をなす上カバー50の上板55が筐体10の上面部20の一部となる一方、上カバー50を物品載置面70から取り外した状態で、露出する物品載置面70が上面部20の一部となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】この発明は、構成簡易にして、運搬を含む設置作業の簡便化を図り得、且つ、外部からの雨や埃の侵入防止と共に、太陽光の直接的な照射防止を実現し得るようにすることにある。
【解決手段】機器筐体10の外壁に間隙を有して被着される日除け部材13における機器筐体10の両側壁に対設された両被着面に対して、該機器筐体10の異なる姿勢でそれぞれ把持可能な一対の開口部15を分離させて設け、この開口部15の把持形態を代えて機器筐体10を異なる姿勢で運搬可能に構成したものである。 (もっと読む)


【課題】電気機器の筐体として好適に用いることが可能なように構造部品取付部を備えたマグネシウム合金圧延板成形体を得る。
【解決手段】電気機器の筐体、特に折り畳み開閉構造を備えた携帯型電気機器の外装部分に用いられ、筐体の構造を形成するための構造部品取付部を備えたマグネシウム合金圧延板成形体であって、段差をもつ2面を形成するように折り曲げられてなる折り曲げ構造を備えており、マグネシウム合金圧延板成形体の板厚t(mm)と該2面の外間隔L(mm)が、3t≦L≦20tの関係を有するように構成した。また同成形体にヒンジ部品を取付開閉可能な筐体を備えた電気機器とした。 (もっと読む)


【課題】湿気硬化型の接着材を用いた場合でも、耐久性や防水性を向上させることができ、安価で信頼性の高い自動車用エンジンコントロールユニット等の箱型電子モジュールを提供する。
【解決手段】金属ベース15の外周に湿気硬化型の接着材20を矩形環状に配在し、該接着材20より内周側に、カバー11の締付固定用螺子19がねじ込まれる取付座27を設けるとともに、該取付座27の周囲にOリング23を配在し、前記螺子19で前記カバー11を前記金属ベース15に締め付け固定するとともに、前記Oリング23を前記金属ベース15と前記カバー11で挟圧する。 (もっと読む)


【課題】絶縁性を確保し、実装位置に拘わりなく発熱部品を放熱させる。
【解決手段】ベースケース2の内面に第1の絶縁シート3配置され、発熱部品を含む電気部品が実装された回路基板6が第1の絶縁シート3を介してベースケース2の底面部側に配置され、カバーケース5の内側面に沿うようにカバーケース内面に第2の絶縁シート7が配置され、前記発熱部品に隣接する第1の絶縁シート3及び第2の絶縁シート7の少なくとも一方に開口部52が形成され、この開口部52を介して発熱部品51と、ベースケース2またはカバーケース5と少なくとも一方とを絶縁性放熱樹脂60によって結合している。 (もっと読む)


【課題】振動などによって電子回路基板に生じる応力を減少させて撓みを抑制し、基板と電子部品との半田付け部分のクラックの発生などを防止するようにした電子回路基板の収容ケースを提供する。
【解決手段】電子回路基板の収容ケース10において、ケース本体12に形成され、基板16の縁部16aを局部的に支える台座26と、カバー14において台座26に対向する位置に形成され、基板16を反対側から係止する係止部40と、基板16を台座26と係止部40との間で固定する固定手段(ネジやネジ孔38など)と、係止部40から離間してカバー14に形成されると共に、基板16の縁部16aを局部的に押圧する押圧部42とを備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造でありながら、配置される環境などに応じて接着剤の量を変更できると共に、防水性や防塵性を向上させるようにした電子回路基板の収容ケースを提供する。
【解決手段】電子回路基板の収容ケースにおいて、ケース本体12に形成され、電子回路基板16を支える台座26と、カバー14に形成され、電子回路基板を反対側から係止する係止部40と、ケース本体において台座の付近に形成される凹部(カバー用凹部)30と、カバーにおいて凹部に対応する位置に形成される凸部(カバー側凸部)42と、凹部に配置される接着手段(接着剤)32とを備え、よって凸部42を凹部30に挿入して接着手段32で接着することでケース本体12にカバー14を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】ラジオペンチなどの一般的な冶具を使って簡単に金属ビットを除去することができる筐体を提供する。
【解決手段】柱状のボス3が、柱長さ方向の上ケース21側に設けられた第1柱部31と、柱長さ方向の上ケース21から離れた側に設けられた第2柱部32と、第1柱部31及び第2柱部32間に設けられた段差部33と、を有している。金属ビット4が、第1柱部31及び第2柱部32のうち第2柱部32のみに埋没されている。 (もっと読む)


【課題】 組み立てを行う製品において、複数の部品の取り付け用部材を重ねて取り付ける場合には、他の部品の取り付け用部材によって取付け部材が隠されてしまう場合があり、部品の取付けが正常に行われたか否かを確認するのが困難な場合がある。
本発明は、上記課題を解決すべくなされたものであり、組み立て製品において、部品の取付けの確認を簡便に行えることを目的とする。
【解決手段】
上記課題を解決すべく、本発明では、組み立て製品の部品の取り付け用部材に確認孔を設けることで、部品の取り付け後に、取り付け用部材の位置を決定する手段を外部から視認することを可能とする。 (もっと読む)


【課題】電子回路装置のケースに収容される回路基板をより確実に保護する。
【解決手段】カバー60の凸部66の内周側肩面66aとケース40の側壁部52の内周側上端面54aとが接着剤が薄く伸ばされた状態で接着されると共に凸部66の外周側肩面66bと側壁部52の外周側上端面54bとがその隙間に接着剤が厚みを有する状態で接着されるので、内周側の接着面でカバー60の高さの位置合わせをして確実に接着することができると共にケース40やカバー60の熱膨張収縮時の変形に対して外周側の接着部分が弾性的に変形して追従し接着面が引き剥がされるのを防ぐことができる。また、カバー60の庇部68が接着部分をむき出しにしないよう側壁部を覆うので、接着部分に水分が溜まるのを防ぐことができる。この結果、接着面の劣化を抑制すると共に腐食の進行を抑えてケース40内の基板30をより確実に保護することができる。 (もっと読む)


【課題】内部に液体が浸入することを確実に防止できる防水ケースを提供する。
【解決手段】電気接続箱を構成する防水ケース1は、ケース本体2と、ケース本体2の上側に位置する開口部を覆うアッパカバー3と、ケース本体2の下側に位置する開口部を覆うロアカバー4と、防水盾5と、を有している。防水盾5は、ケース本体2から柱状に立設した柱部50と、柱部50の先端に連なり、ケース本体2とアッパカバー3との合わせ目6、及び、ケース本体2とロアカバー4との合わせ目7の双方の外側に配置された板状の盾部55と、で構成されている。また、前記防水盾5は、盾部55の合わせ目6,7から離れた側の表面に、当該盾部55の中心56から外縁に向かうにしたがって合わせ目6,7に近付く方向に傾斜した複数の面51,52,53,54が設けられている。 (もっと読む)


【課題】カバーの前壁側から衝撃等が加わってもカバー内のケースが脱落し難く、ケースを確実に保持することができる回路基板ケースを提供する。
【解決手段】カバー前壁51と、カバー前壁に繋がる立ち上がり壁53〜55とを有し、立ち上がり壁のうちカバー前壁と反対側56、57で車両に取付けられるカバー50と、回路基板を収容し、少なくともケース前壁11を有し、ケース前壁がカバー前壁に対向しつつカバーの内部に収容されるケース10とを備え、カバーの立ち上がり壁には、ケースのうちケース前壁と反対側に向く第1壁面12、13c、14cに係合し、かつケースをカバー前壁側に付勢して前記ケースを前記カバー内に保持する係止具60、70が形成されている回路基板ケース1である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、繋着機構が設けられている電子機器において、携帯型電子機器の大型化や製造コストの増大を招くことなく、繋着機構の強度を高めることである。
【解決手段】本発明の実施の形態に係るデジタルカメラでは、キャビネットを構成するカバー部材12に、携帯用の紐状部材を繋着するための繋着機構が設けられている。該繋着機構は、金属製の繋着部材61と、突出部62とによって構成されている。繋着部材62は、キャビネットの内部の一定位置に固定され、カバー部材12の表面121から逆U字状に突出する繋着部、すなわち一対のアーム部631,632及びシャフト64を具える。突出部62は、カバー部材12に一体に形成されて該カバー部材12の表面121から突出し、繋着部材61の繋着部を外側から覆うと共に、該繋着部の内側を通過させて紐状部材を通すための貫通孔621が開設されている。 (もっと読む)


【課題】筐体を構成するケース間の防水構造において、デザインの自由度を向上しながら、簡単な構造で筐体を容易に組み立てるようにする。
【解決手段】第1のケース1と、第2のケース2と、これら第1のケース1及び第2のケース2間の防水部材10と、第1のケース1を覆う第1のカバー3と、第2のケース2を覆う第2のカバー4と、を備え、第1のカバー3と第2のカバー4とで、第1のケース1と第2のケース2とを、その間に防水部材10を挟み込んだ状態で固定する。具体的には、第1のカバー3に、第1のケース1と第2のケース2と防水部材10を挟み込むための挟み込み部31を設ける。 (もっと読む)


【課題】外ケースと内ケースとが確実に嵌合できると共に、交換がし易く、また、嵌合部の耐久性がよい電子機器を提供する。
【解決手段】折り畳み式の携帯端末300(不図示)は、第1筐体100と第2筐体200(不図示)とがヒンジ150により開閉自在に連結されている。第1筐体100は、外ケース10、着せ替えパネル11、内ケース20を有する。外ケース10は、着せ替えパネル11を内包して、内ケース20に嵌合着脱される。この嵌合部50として、外ケース10には、嵌合用のワイヤ用爪13がある。内ケース20には、前記ワイヤ用爪13と対峙する位置に嵌合用のワイヤ23が側面に沿って配置される。外ケース10を内ケース20側に押し込むと、ワイヤ23が側面から他の側面側への方向にずれながら、ワイヤ23がワイヤ用爪13に乗り上げた状態で嵌合する。 (もっと読む)


81 - 100 / 263