説明

Fターム[4E360GA28]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 目的、効果 (4,862) | 遮蔽、密閉、放散又は各種防護策 (1,227) | 防震又は耐震 (114)

Fターム[4E360GA28]に分類される特許

21 - 40 / 114


【課題】バスバー組立体の収容凹部に対してリレー回路などの電子部品を、硬化した接着剤を利用して強固に保持してガタを抑制し得る電子機器の制御装置を提供する。
【解決手段】樹脂モールドのバスバー組立体4に、リレー回路10を収容する収容凹部11を形成すると共に、この収容凹部の内面対向位置に、一対の凹溝13a、13bを上下長手方向に沿って形成すると共に、該凹溝内面の収容凹部の開口端11c近傍に、リレー回路の抜け出し方向に対してほぼ直角方向へ延出した係止突起14a、14bを一体に設け、凹溝とリレー回路との間に充填された固化後の接着剤12を、前記係止突起に係止させてリレー回路を収容凹部内に強固に保持した。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性を向上させることができる電子機器を得る。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、筐体と、回路基板と、ユニットと、緩衝部と、を具備する。前記回路基板は、第1端子部と第1絶縁部とを含む第1コネクタが実装されている。前記ユニットは、第1位置とこの第1位置よりも前記第1コネクタに近づく第2位置とに亘り前記第1端子部と電気的に接続可能な第2端子部と、前記第2位置で前記第1絶縁部と当接される第2絶縁部とを含む第2コネクタを有する。前記緩衝部は、前記第1位置で前記筐体の一部および前記ユニットの少なくとも一方とは当接されないとともに、前記第1位置と前記第2位置との間の位置で前記筐体の一部および前記ユニットの少なくとも一方と当接されはじめて、前記第1絶縁部と前記第2絶縁部との当接を抑制可能である。 (もっと読む)


【課題】 新たな部品や加工を追加することなく、支持脚の回転やネジの緩みを防止する支持脚取付構造を提供すること。
【解決手段】 支持脚10、略円柱状に形成された本体11と、ネジ30を締める前の状態でシャーシ20と接する外周部12と、外周部12よりも高さが低いことにより、ネジ30を締める前の状態ではシャーシ20と接しない内周部13とを含む。ネジ30を締めることによって、シャーシ20の内周部13の内周上面13aに対向する部分が、内周部側へと引っ張られるように変形し、内周上面13aに接する。 (もっと読む)


【課題】無線機を挿脱自在な方式で車内に取り付ける場合に、壁に固定したブラケットと電子機器の間のガタツキがあると、車両が振動した際に出力音にノイズ等の異音が混入する。
【解決手段】無線機1の両側壁12a,12bに形成された直線状のガイド溝13a,13bにブラケット2の各ガイドレール板23a,23bが嵌合摺動して挿脱される構成において、ガイド溝13a,13bの前端部と後端部近傍に形成した各凹部にナイロン製のホルダ15a-1,15a-2,15b-1,15b-2をそれぞれ嵌入・固着させる。無線機1の挿入によりガイドレール板23a,23bの前端部が前方のホルダ15a-1,15b-1にクリアランスの無い状態で挟持されると共に、後方のホルダ15a-2,15b-2においてもガイドレール板23a,23bの板厚を大きくした区間23a,23bが同様の条件で挟持される。 (もっと読む)


【課題】表示部への筐体外部からの衝撃の伝達を抑制可能な携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】開口部が形成された筐体と、表示領域が前記開口部を介して前記筐体外部から視認可能に前記筐体の内部に配置される表示部と、前記表示部の前記表示領域側に対向して前記筐体外部側に積層配置され、前記筐体外部に露出されるタッチパネル部と、前記タッチパネル部の平面方向で前記表示部に対して外周側の領域において前記タッチパネル部に配設される振動部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】振動発生時において、異音の発生を確実に防止可能な電子機器収納ケースを提供する。
【解決手段】互いに凹凸係止手段によって係止されるケース本体1とケースカバー2とから構成され、内部に基板3を収納する電子機器収納ケースにおいて、前記凹凸係止手段は、ケース本体1に突設される係止突部121と、ケースカバー2においてケース本体1の係止突部121が突設された本体壁部11と対向するカバー壁部22に穿設されて係止突部121が挿通して当該係止突部121を係止する係止孔部221とから構成され、前記係止突部121は、係止孔部221に係止された際に当該係止孔部221の内壁に圧接する嵌合突部122が側面に形成される。 (もっと読む)


【課題】電子部品をシャシーに取り付け、アセンブリの構造的な完全性を増強し、個別の電子部品が大きな構造物内で外れるリスクを低減すること。
【解決手段】取り付けシステム16を介して取り付け表面に連結されるシャシー12を含むアセンブリの取り付けシステム16は、ボルト22、ダッシュポット、およびバネ26を含む。ダッシュポットおよびバネ26は、取り付け表面からシャシー12へ伝達される振動力を減少させるように構成される。 (もっと読む)


【課題】電子機器において、内部部品へ伝わる衝撃を抑制し、内部部品の破損を防止する。
【解決手段】電子機器は、筐体2と、前記筐体2内に配置された回路基板10と、前記回路基板10に実装された複数の電子部品17と、を備える。この電子機器において、前記筐体2には緩衝材を充填するための充填孔14が設けられており、前記筐体2を組立てた後、充填孔14から緩衝材を流し込むことで、前記筐体2内の前記電子部品17が配置されている空間を緩衝材で充填する。 (もっと読む)


【課題】被装着体への装着位置が変わる場合であっても、コストを低く抑え、ケースを通じて被装着体への振動伝達を低く抑えられる回路素子モジュールおよび電力変換装置を提供する。
【解決手段】回路素子モジュール10は、コンデンサ12g(回路素子)と、バスバー12a,12h(通電部材)と、少なくともコンデンサ12gおよびバスバー12a,12hを収容する収容体12とを備える。さらに、収容体12と嵌合する際に少なくとも一部が弾性変形可能な部位を備えるブラケット14と、収容体12とブラケット14との間および収容体12と収容体12を装着する被装着体との間のうちで一方または双方に介在させるゴム板11,13(高い損失係数を備えた弾性体)とを有する。注型治具等が不要になるのでコストが低く抑えられ、ゴム板11,13が介在するので振動伝達が低く抑えられる。 (もっと読む)


【課題】振動性能のばらつきを低減し得る電気機器ユニットを提供する。
【解決手段】電気機器ユニットであるPCUは、電気機器を収容した第一筐体20、第二筐体30、第三筐体を重ねて固定することで構成される。第二筐体30の上端近傍である接合部32には、第一筐体20と接触する接合面34の厚み方向の幅dが、筐体壁面38の肉厚Dより小さくなるように、テーパーが形成されている。このテーパーは、接合部の質量が、同じ高さ範囲における筐体壁面38の質量の70%以下となるような形状となっている。 (もっと読む)


方法は、入力突起、出力デバイス接点を含む出力デバイス受入面、そして電源接点を含むバッテリー受入凹みを成形エラストマーマットに付与する工程を含んでいる。その方法は、さらに、回路キャリヤ端子を出力デバイス接点に電気的に連結する出力導電性パスを上記エラストマーマットにインサート成形する工程、回路キャリヤ電力接点を電源接点に電気的に連結する電源導電性パスを上記エラストマーマットにインサート成形する工程を含んでいる。その方法は、エラストマーマットを少なくとも1つの回路キャリヤに結合する工程、入力突起を回路キャリヤ入力接点と合わせる工程、表示デバイスを出力デバイス接点に電気的に結合させるように表示デバイスを出力デバイス受入面に結合する工程、およびエラストマーマットをハウジング内に配置する工程を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】 どのような器機にも適用でき、かつ地震等の振動に対して器機の転倒を防止し、器機の移動を防止または制限できる器機の移動防止具を提供すること。
【解決手段】 本発明の器機の移動防止具10は、一方の面が器機としてのコピー機を設置する設置面に固定され、他方の面に接続部14を備える設置面固定部12と、コピー機のキャスタを軸支する軸部に接続されることでコピー機を固定する器機固定部20と、一方が接続部14に接続され、他方に器機固定部20が連結される連結部30と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】機器の脚部を支点に傾斜するように一部を持ち上げただけで、容易に設置面を滑らせて移動させることができ、かつ、安定した設置と利用を可能とさせる脚部構造を提供する。
【解決手段】平面状の設置面に配置して利用される機器の底部に前記設置面と接するように設けられた前脚部と、少なくとも第一の部材と第二の部材の二つから構成される後脚部とからなる脚部構造を採用し、前記後脚部側を支点に、前記前脚部側の前記機器の一端部を前記設置面から持ち上げると、前記設置面に配置している時に接していた後脚部の接地部の部材が前記第一の部材から前記第二の部材に接するように換わるように構成した。ここで、第二の部材は第一の部材より前記設置面に対して滑りやすい部材であることを特徴である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で落下等の衝撃に対する耐衝撃性を有するリモコン装置を提供する。
【解決手段】リモコン装置10は、液晶表示素子40と、液晶表示素子40を収納し、収納した液晶表示素子40の表示面を露出させる開口63が形成されたケースと、ケースの上面に固着され、開口63をケースの外側から覆う平板状の透明部材70と、を備え、液晶表示素子40の表示面の法線方向から見て、透明部材70の少なくとも三つの辺がケースの上面の端部に達するよう構成されている。 (もっと読む)


アビオニクスシャーシが、エポキシマトリックス中でレイアップされた炭素繊維の複合材を備える実質的に非熱伝導性のフレームを有するハウジングを備える。ハウジングはまた、少なくとも2つの壁であって、そのうちの少なくとも1つが炭化マトリックス中の炭素繊維の複合材を備える熱伝導性の壁である、少なくとも2つの壁と、少なくとも2つの壁に提供された複数の離隔された熱伝導性カードレールとを備える。少なくとも2つの壁は、向い合わせにフレームに取り付けられ、それにより壁での対応するカードレールが間に効果的なスロットを画定し、スロット内にプリント回路板を受け取ることができ、カードレール及び少なくとも1つの熱伝導性の壁が、内部から外部への熱伝導性経路を形成する。 (もっと読む)


【課題】蓋体の離脱阻止機能を簡素な構造で実現させ得る車載用制御装置を提供する。
【解決手段】図3(b)に示す如く、蓋体40に形成され凸状部44cは、当該凸状部に形成された凸状部側嵌合面Sf1が蓋体40の分解方向Xへ傾倒されている。また、筐体30に形成され凹状部37は、図3(c)に示す如く、凸状部44cの嵌合面Sf1に対して略平行な凹状部側嵌合面Sf2を有している。そして、蓋体40を筐体30に組付けると、図3(a)に示す如く、凸状部44cと凹状部37との当接面は、鉛直方向よりも分解方向Xへ角度θ傾倒した状態とされる。筐体30の第2の側面35aは、かかる構造に振動又は熱応力等の力が加わると、傾倒した当接面によって第2の側面35aのZ1方向の逆方向へ当該力の成分が与えられるので、かかる構造では、筐体30及び蓋体40との係合状態の解除を阻止させる離脱阻止機能を発揮させる。 (もっと読む)


【課題】上下2個所で取付用フランジを制御盤の取付ベースに締結させて取り付けた場合でも、浮き上がりが発生することを防止して振動に対して安定して固定されるサーボアンプを提供すること。
【解決手段】取付用フランジ13を有してなり、制御盤の取付ベースBに取付用フランジ13の取付面131を対向させ、かつ取付用フランジ13の右側端部の上下2個所に形成した締結用孔部14に固定用ネジNを挿通させて取付用フランジ13を取付ベースBに取り付けたサーボアンプにおいて、取付用フランジ13の取付面131には、締結用孔部14と左側端部との間に上下方向に沿って延在する頂部132と、該頂部132の両側において該頂部132よりも取付ベースBに向けて突出する両側部133とを設けたものである。 (もっと読む)


【課題】扉の揺れを抑制できるパワーコンディショナー用筐体を得ること。
【解決手段】パワーコンディショナー用筐体1は、開口を有すると共にパワーコンディショナーの機器類が収められる筐体本体10と、筐体本体10に取り付けられて、筐体本体10の開口を覆うことができる扉11と、筐体本体10と扉11とのうちの一方に設けられる軸体13と、筐体本体10と扉11とのうちの他方に設けられ、軸体13の外周面13aの少なくとも一部を覆って、軸体13の回動軸RLを中心に回動できるように軸体13を支持する軸受14と、軸体13の外周面13aと軸受14の内周面14aとを接触させ、軸体13の径方向の力Fを軸体13または軸受14に与える押付け手段としての板バネ15とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適正に部品点数を削減することができるリモートコントローラを提供する。
【解決手段】操作対象装置を遠隔から操作するリモートコントローラ1において、第1分割ケース21と第2分割ケース22とが形成する収容空間23に回路基板3と共に音を発生する音源4を収容するコントローラケース2と、コントローラケース2の中央部2aで第1分割ケース21と第2分割ケース22とを固定すると共に収容空間23に収容された回路基板3をコントローラケース2に固定する固定部材12と、コントローラケース2の中央部2aより外側の外周部2bで第1分割ケース21と第2分割ケース22とを嵌め込み固定する嵌合部18とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ゴム足を機器に形成された凹部に埋設するように設置して筐体を支える構造は、コストが安く、かつ、ゴム足の高さによっては剥がれにくくできるため広く利用されている。しかしながら、ゴム足が支持する筐体の高さによって凹部の深さを調整する必要がある。同一筐体を使用しつつも剥がれにくく、かつ、より高い位置で筐体を支えることが可能な構造のゴム足、及びゴム足を装着した機器を提供する。
【解決手段】 接触面に露出したゴムよりも硬質の素材により形成された芯部を有する第1のゴム足と、第1のゴム足の装着位置に装着可能な第2のゴム足の周囲に凹部を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 114