説明

Fターム[4E360GA28]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 目的、効果 (4,862) | 遮蔽、密閉、放散又は各種防護策 (1,227) | 防震又は耐震 (114)

Fターム[4E360GA28]に分類される特許

61 - 80 / 114


【課題】本発明の課題は、密着して強固に固定することができ、振動による騒音の発生を防止することができるユニット固定装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、ユニット本体21の後部に設けられた突起部25を係止部材22に設けられた係止孔23に係止し、ユニット本体21の前部を固定部材29に固定する固定部を有するユニット固定装置であって、突起部25の外径を係止孔23の内径より大きくし、且つユニット本体21を前後方向に移動する調節部を前記固定部に設けると共に、突起部25の先端外縁部に傾斜部26を設け、傾斜部26を係止孔23の開口縁部に当接した状態で固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水中に没した場合でも、また噴流水に当てた場合でも、優れた防水性を確保することのできる信頼性の高い電子機器の防水構造を提供する。
【解決手段】第一ケース部材1と第二ケース部材2のうち一方の外周部にガスケット保持溝11を周設し、ゴム状弾性材料からなるガスケット3を、前記第一ケース部材1と第二ケース部材2のうち他方と、ガスケット保持溝11の底面11aに密接させてなり、ガスケット3が、前記第一ケース部材1と第二ケース部材2のうち他方に密接されるメインシール部31と、ガスケット保持溝11の底面11aに密接される着座シール部32と、機内側を向いた側面部3aに突設された側面シール部33とを有し、ガスケット3が外側から水圧Pを受けた時に、側面シール部33がガスケット保持溝11の機内側の内側面11bに密接される。 (もっと読む)


【課題】振動や衝撃が加わっても固定側コネクタとフレキ側コネクタの装着を維持できコネクタ外れを確実に防止する上で有利な電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器10は、筐体12と、記録再生部14と、電装部16とを含んで構成されている。電装部16に取着されたフレキシブル基板18のフレキ側コネクタ20が、記録再生部14の固定側コネクタ22に装着されることで、記録再生部14と電装部16とは電気的に接続されている。筐体12は、上ケース12Aと下ケース12Bが合わされて構成されている。双方のケース12A、12Bが合わさり、フレキ側コネクタ20が固定側コネクタ22に装着された状態で、フレキ側コネクタ20の背面20Aに臨みフレキ側コネクタ20の背面20A方向への移動を阻止する壁部28が筐体12である下ケース12Bに設けられている。 (もっと読む)


【課題】
相反するニーズである低コスト化と耐振化設計に有効な実装構造の移動車輌内に設置する制御装置を提供する。
【解決手段】
1枚の板材を複数箇所折り曲げ加工し、曲げ部に設けた穴をによりリベット締結して形成した箱型の筐体1と、筐体1内の上部に配置されラック3に搭載されるCPU用モジュール5と、筐体1内の下部に配置され、筐体1側面を形成する折り曲げ面に設けたリベット孔にリベット締結した受電ユニット8及びインターフェースユニット9を備えた制御装置。 (もっと読む)


【課題】取付板に対するリモコン装置本体の着脱を容易かつ適切に行なうことができ、また構成が簡易であって、リモコン装置本体を取付板に仮固定させるのに適するリモコン装置の取付け構造を提供する。
【解決手段】所望の壁面9に取り付けられる取付板3、リモコン装置本体1、および取付板3に設けられた係入用凹溝部33を備えているリモコン装置の取付け構造であって、リモコン装置本体1および取付板3の一方には、孔部34が設けられ、かつ他方には、リモコン装置本体1の外周縁の一部が係入用凹溝部33に係入している状態において孔部34に挿入可能な突起13が設けられており、この突起13は、その直径または幅が拡縮可能に弾性を有しており、かつこの突起13が孔部34に嵌入したときには、この突起13が圧縮変形してその外周面が孔部34の縁部に圧接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単であり、ポータブル機器の全体を覆うことができ、複数色のカバーを好みに合わせて付け替えて楽しむことができるポーダブル機器のカバーを提供する。
【解決手段】 携帯用の小型テレビ3等のポータブル機器の外側に配置され、ポータブル機器を保護するために用いられ、複数色のカバー1、2を好みに合わせて付け替えられ、カバー1、2は半割り状の筐体から構成されてポータブル機器の外面を覆うように配置され、片方のカバー1には、上下壁4、5に外側に突出するリブ6が2箇所ずつ設けられると共に左右壁7、8に先端に外向きの係止突起9aを有するフック9が外側に突出するように1箇所ずつ設けられ、他方のカバー2には、上下壁10、11にリブ9が挿入される孔部12aを有する受け部12が先端の内面に2箇所ずつ設けられると共に左右壁7、8にフック9の係止突起9aが係入係止される係止孔13a、14aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】電源用トランス等の振動を抑制して音声信号に対する影響を抑制する。
【解決手段】本願発明のオーディオ機器の制振構造は、駆動されることにより振動発生源となるメイントランス52が設けられるとともに、音声信号を処理するための信号処理基板55が取り付けられたメインシャーシ11が本体1外形の一部を構成するAVアンプであって、メインシャーシ11の内面に複数の締結部材を介して部分的に接触して固着されたサブシャーシ25と、サブシャーシ25の内面に複数の他の締結部材を介して部分的に接触して固着された部品搭載シャーシ45とを有し、メイントランス52は、部品搭載シャーシ45に固定されている。 (もっと読む)


【課題】筐体への支持足の取り付けが簡単にできて、取り付けた支持足が外れ難く、強度も損なわないようにすることである。
【解決手段】支持足1を嵌合する凹部2の内部に柱状突起4を形成し、その突起4の周囲に軸方向へ伸びるリブ7を設けるとともに、前記突起4と嵌合する穴8を弾性体で形成された前記支持足1に形成する。こうすることで、支持足1の穴8と凹部2内の柱状突起4とを合致させて嵌入すると、嵌入した支持足1はリブ7に押されて、柱状突起4のリブ7と凹部2の内壁10とで挟まれ外れなくなる。さらに、支持足1は、柱状突起4と凹部2に挟まれて一体になるので衝撃に対しても強い。 (もっと読む)


自動車用制御装置は、縁3を介して互いに油密に結合されるハウジング蓋(12)及び底板(1)を含んでいる。底板(1)上に、少なくとも1つの電子部品(5)及び/又は少なくとも1つの電気接触子範囲(6)を含む回路支持体(4)が設けられている。底板(1)は、電子部品(5)及び/又は電気接触子範囲(6)の範囲にそれぞれ膜導体テープ(7)を持ち、回路支持体(4)に近い方にある膜導体テープの端部区域(10)も電気接触子範囲(11)を持っている。回路支持体(4)を囲繞する枠(3)は、膜導体テープ(7)の電気接触子範囲(11)の範囲に開口(9)を持っている。接続導線(8)を介して、膜導体テープ(4)上の電子装置が、開口(9)にある接触子範囲(11)従って制御装置外の電子部品に電気接続されている。 (もっと読む)


【課題】強度が強く、制振効果を有する筐体シャーシを提供する。
【解決手段】音響・映像機器の筐体シャーシ1は、絞り加工によってシャーシ上に形成された複数の絞り部4と、複数の絞り部4の位置に固定される複数のインシュレータ2と、を備えている。インシュレータ2は、着脱可能であり、中空に形成され、中空内部に絞り部4の隆起を覆い隠して、シャーシ上に固定される。 (もっと読む)


【課題】電子部品の接合部での信頼性を保つことができる電子機器を提供する。
【解決手段】内部に第1の凸部14,19,20が形成された第1の筐体12と、内部に第2の凸部2,3,4が形成され、第1の凸部と第2の凸部が係止された第2の筐体13と、第1の筐体及び第2の筐体の内部に設けられ、第1の凸部及び第2の凸部の径よりも大きい径の穴部16を有し、第1の凸部及び第2の凸部が穴部を貫通するように配置された回路基板11と、第1の凸部及び第2の凸部の周辺に、回路基板に対して間隙をもって形成されたストッパー7,17とを具備する。 (もっと読む)


【課題】筐体載置用スタンドの設置スペースを増やさずに筐体の転倒を防止し耐震性を高める。
【解決手段】電子機器を収容した装置1を載置するスタンド2であって、装置1の両側面の内部に該両側面に垂直に設けられた固定部材に固定され、装置1を支持する複数の支持部材15、16と、複数の支持部材の内、一つの支持部材15または16を他の一つの支持部材16または15を支軸とする支軸B’またはBの回りに装置1とともに回転可能にする切欠き13、14とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数や組付工数を削減し得る電子機器のシール構造を提供する。
【解決手段】ハンディターミナル20は、上ケース21と下ケース23とを突き合わせたときに両ケース21,23間に介在し両者間を液密状態に維持するシール部31と、両ケース21,23の外側に設けられて外力による衝撃を緩衝するプロテクタ部33と、上ケース21の横溝21bおよび下ケース23の横溝23bを介してシール部31とプロテクタ部33とを連結してこれらを一体に形成可能にするジョイント部35と、から構成される防滴・防水シール材30を備える。これにより、シール部31とプロテクタ部33は、ジョイント部35により連結されて一体に形成可能になるので、上ケース21の長溝21a、横溝21b等と相俟って、シール部31による防滴・防水機能とプロテクタ部33による衝撃緩和機能を一つの部品で実現できる。したがって、部品点数や組付工数を削減できる。 (もっと読む)


【課題】外観面に孔などを設ける必要が無く、外観面に部品が露出しないようにゴム足を取り付け・保持可能なゴム足取付構造を提供する
【解決手段】略円筒型のボス孔30を備えるベース20bと、略円柱型の本体40dの外側面に形成されたフランジ40a1〜40a4によりボス孔30に対して圧入可能とされるゴム足40とを備え、ゴム足40の外側面に形成されたフランジ40a1〜40a4がボス孔30に接触し、フランジ40a1〜40a4が圧縮されつつボス孔30に対してゴム足40が挿入される。 (もっと読む)


【課題】良好な密閉性およびガタツキ防止の機能を長期にわたって十分に発揮することができ、しかも、メンテナンス等の作業性に優れた信頼性の高い電気接続箱を提供すること。
【解決手段】電気部品等が収納される接続箱本体2と、接続箱本体2の上方の開口部分に被せられて接続箱本体2内を密閉するカバー3とから電気接続箱を構成し、カバー3を接続箱本体2にロックするロック手段11を設ける。接続箱本体2に設けたフック17と、カバー3に設けてカバー3によって接続箱本体2を閉鎖した状態にてフック17が係合されるロックアーム13とからロック手段11を構成する。ロック手段11による接続箱本体2へのカバー3のロック状態にて互いに係合するとともに、接続箱本体2へ押し付ける押圧力をカバー3に付与する第1係合突起19および第2係合突起28からなる押圧手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】ノートパソコン表示部12を誤って開き過ぎてもノートパソコン本体部11後方側面がキズついたり割れたりすることを防止するゴム足構造を提供することを目的とする。
【解決手段】ノートパソコンの後方ゴム足14を本体部11後方底面から後方側面にかけて延長した形状にする。これによりノートパソコンの滑り落下を防止する滑り止め部材としてだけではなく、表示部を誤って開き過ぎてもノートパソコン本体部後方側面がキズついたり割れたりすることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 ドア部を回動させることにより前面パネルに備える孔を開閉する電子機器において、ドア部を閉鎖した場合に、ドア部が不用意に開口してしまうことを防止すると共に、前面パネルとドア部との間に段差が生じてしまうことを防止する。
【解決手段】 筐体と、孔を備える前面パネルと、水平方向に配設されたシャフトを備え前面パネルの後面に固着されるフランジと、シャフトに軸支され孔を開閉するドア部と、ドア部の下面に固着される鉄板部と、下面に水平方向に配設された溝部を備えドア部が孔を閉鎖した場合に鉄板部に吸着するマグネットと、垂直方向に貫通する雌ネジ部を備え前面パネルの後面に固着される固着部と、下端に固着部の上面を固着し上端に前記マグネットの下面を固着するスプリングと、上端辺が溝部に当接する三角柱部と、固着部の下方から雌ネジ部にねじ込まれることにより三角柱部を上方に押圧する雄ネジ部とを備える。 (もっと読む)


【課題】フット部材のずれや剥がれを低減することが可能なフット部材取り付け構造を提供すること。
【解決手段】フット部材5を取り付けるための凹部3が形成された底壁2と、フット部材5に突き刺され、フット部材5を底壁2に固定するために、凹部3に設けられた突起4と、を備え、凹部3の深さ3hは、突起4の長さ4hよりも長く、底壁2は、板金で形成されており、突起4は、板金を切り起こして形成されている、フット部材取り付け構造である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造でキャビネットの壁面への取り付け作業の効率を向上させることを目的としている。
【解決手段】本発明に係るキャビネットの取り付け構造は、キャビネット1は壁面5に取り付けステー4を介して取り付けられ、取り付けステー4は、キャビネット1の背面と略同形とし、下辺にはキャビネット1を支持する支持部7を、支持部7を形成した辺の他の辺にはダクト部8を折曲形成し、キャビネット1と壁面5との間に隙間を形成すると共に、取り付けステー4には通気孔11を設け、キャビネットの背面側から放熱可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部衝撃や振動によって、保護カバー内でケースが振動してガタつくのを防止できる回路基板ケースを提供する。
【解決手段】回路基板ケースでは、収納ケース2の天壁5aに設けられた弾性片35が、保護カバーの天壁の内面に付勢されて撓む。このとき、弾性片35には、保護カバーの天壁の内面を収納ケース2の天壁5aから遠ざける方向に付勢する反発力が生じる。この反発力は、保護カバー内で収納ケース2を弾性保持するように作用する。これにより、収納ケース2の係止部11が、保護カバーの係合穴に緩み無く係合され、収納ケース2は、保護カバー内の所定位置に保持されるので、保護カバー内での収納ケース2のガタつきが抑えられる。また、弾性片35は、収納ケース2の天壁5aの左右両側に設けられた4つの凹部30内に配置されているので、収納ケース2全体をバランスよく保持できる。 (もっと読む)


61 - 80 / 114