説明

Fターム[4E360GA43]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 目的、効果 (4,862) | 安全性の向上 (113) | 盗難防止 (16)

Fターム[4E360GA43]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】無線機を挿脱自在な方式で車内に取り付ける場合に、壁に固定したブラケットと電子機器の間のガタツキがあると、車両が振動した際に出力音にノイズ等の異音が混入する。
【解決手段】無線機1の両側壁12a,12bに形成された直線状のガイド溝13a,13bにブラケット2の各ガイドレール板23a,23bが嵌合摺動して挿脱される構成において、ガイド溝13a,13bの前端部と後端部近傍に形成した各凹部にナイロン製のホルダ15a-1,15a-2,15b-1,15b-2をそれぞれ嵌入・固着させる。無線機1の挿入によりガイドレール板23a,23bの前端部が前方のホルダ15a-1,15b-1にクリアランスの無い状態で挟持されると共に、後方のホルダ15a-2,15b-2においてもガイドレール板23a,23bの板厚を大きくした区間23a,23bが同様の条件で挟持される。 (もっと読む)


【課題】本発明は電子機器に関するもので、使い勝手を良くすることを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、本体ケース6内の携帯情報機器用保持部8は、携帯電話9の操作部23を、前記本体ケース6の前面側として、この携帯電話9を保持する構成とし、前記本体ケース6に設けた警報手段25は、携帯情報機器用保持部8の電気的接続手段10に、携帯電話9が電気的に接続された状態で、この電気的接続手段10への通電が停止されたときに警報を発する構成と、本体ケース6のカバー7は、携帯情報機器用保持部8の電気的接続手段10に、携帯電話9が電気的に接続された状態で、この電気的接続手段10への通電が停止されたときに開放する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 小型の筐体の電子機器の盗難防止を図り、かつ、取り付ける電子機器筐体のサイズに応じて別部品を用意せずに済み、取り付け作業が容易な電子機器筐体の取付構造を提供する。
【解決手段】 電子機器筐体の取付構造は、取付部材が、第1の電子機器の筐体の外面を係止する複数の係止片を有する第1ブラケットと、第1ブラケットに連結するカバーブラケットと、第1の電子機器の筐体を第1ブラケットに固定する第1固定ネジと、第2の電子機器の筐体の外面に第1ブラケットを固定する第2固定ネジと、第1ブラケットにカバーブラケットを固定する第3固定ネジと、を少なくとも含み、カバーブラケットが、取り付け時に第1固定ネジのネジ頭に近接して対向してネジ頭を覆う第1保護面部と、取り付け時に第2固定ネジのネジ頭に近接して対向してネジ頭を覆う第2保護面部と、を少なくとも有する。 (もっと読む)


【課題】防盗性を維持し、背面パネル1の取り付けおよび取り外し作業を簡単に行うことができるようにするとともに、コスト低減化を可能とする。
【解決手段】内部ユニット3を前面背面方向にスライド可能とするキャビネット2と、背面を固定する背面パネル1からなる背面パネル固定構造において、内部ユニット3は、背面に突起部3aを備え、キャビネット2は、背面に切り欠き部2bを備え、背面パネル1は、突起部3aが篏合する孔1cを備えた補強部材1bを固着して備え、キャビネット2の切り欠き部2bに補強部材1bを嵌め込んで下側方向にスライドさせ、補強部材1bの両端隙間1dにより前記背面パネルを固定し、内部ユニット3を背面方向に移動して突起部3aを孔1cに篏合させて前記背面パネルの上側方向へのスライドをロックするようにした。 (もっと読む)


【課題】軽量な耐溶断材を用いて側壁の溶断を困難にする。
【解決手段】複層構造の側壁11を有する筐体10であって、前記筐体10は、前記側壁11は、外壁と、前記外壁の内側に、前記外壁と所定の間隔をあけて設けられる耐溶断材13と、前記耐溶断材13の内側に、前記耐溶断材13と所定の間隔をあけて設けられる内壁14を備える。 (もっと読む)


【課題】本件は、第1ユニットと、その第1ユニットに対し開閉自在な第2ユニットとを有する電子機器に関し、その電子機器の盗難を有効に防止する。
【解決手段】電子機器が第1ユニットと、その第1ユニットに対し開閉自在な第2ユニットとを有し、第2ユニットが第1ユニットに対し開いた状態にあるときに第2ユニットを第1ユニットに対し閉じることができないように、第2ユニットを第1ユニットに対し開いた状態に固定するロック機構を内蔵している。 (もっと読む)


【課題】車載用オーディオ等の車載用等電子機器の操作を、該電子機器の本体前面の開閉式カバー上に設けた操作手段によって行うにあたり、該カバーと本体の接続に電気的接続手段を用いることのない車載用オーディオ等の電子機器の操作機構を提供する。
【解決手段】車載用電子機器本体2’と該本体2’を操作するカバー33からなり、該本体2’にはGMRセンサ9が、カバー33には該GMRセンサに対向する位置にGMRマグネット5がそれぞれ配置されている。また、カバー33は、本体2’をカバーする操作位置とインパネ20内部に退避する非操作位置とに移動可能にされている。カバー33が操作位置にあるとき、GMR用マグネット5を選択的に変位させると、その変位は連続的に本体側のGMRセンサ9により検知される。したがって、カバー33と本体2とを電気的に接続しなくても、カバー33のGMRマグネットを選択的に変位させることで、該本体2’の制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】着脱可能なデバイスを収納するデバイス収納部と、デバイス収納部を開閉するカバー体とを備えるノート型パーソナルコンピュータなどの電子機器において、コストを上昇させたり、機器を大型化させることなく、デバイス収納部に収納されるデバイスのセキュリティ性を向上させるとともに、落下などの衝撃でカバー体が開放してしまうという問題を解消する。
【解決手段】着脱可能なデバイスを収納するデバイス収納部2と、デバイス収納部2を開閉するカバー体3とを備える電子機器1であって、工具を用いて回し操作され、締め付け状態では、カバー体3の開放を規制する開放規制ネジ6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 振動に対する確実な緩み止め効果が得られ、しかも構造が簡素で、安価に得られる。
【解決手段】 受け部材31の上に機器32を取り外し可能に固定する装置1は、ねじ棒2と、回転グリップ3と、ねじ棒2と回転グリップ3との間に介在するばね4と、押さえ部材5とを具備する。ねじ棒2は、鍔部6と、ねじ部7と、トルク伝達部8とを有する。ねじ部7は、支持部材34に螺挿される。回転グリップ3は、ラチェット係合部11を有し、ねじ棒2のトルク伝達部8に軸方向移動自在に外挿される。ばね4は、回転グリップ3をねじ棒2の一端側へ付勢する。押さえ部材5は、長孔20を貫通するねじ棒2に対して相対上下動自在である。押さえ部材5を機器32および支持部材34の正面に当接させて、押さえ部材5にねじ棒2の鍔部6を当接させると共に、ラチェット係合部22をラチェット係合部11に弾性的に係合させることにより、機器32を保持する。 (もっと読む)


【課題】外部側からだけでは分解できない筐体構造およびこの筐体構造を備えたメディア処理装置を提供する。
【解決手段】筐体の内部側へのアクセスを規制することが可能な筐体構造であって、筐体2を形成する基部ケース2bと、基部ケース2bへ装着されると基部ケース2bの外部側からの分解を規制し、基部ケース2bへの装着を解除されると基部ケース2bの分解を可能にする上部ケース2aと、上部ケース2aの基部ケース2bへの装着を保持し、筐体の内部側からの操作により上部ケース2aの装着を解除する機能を有する規制部と、を備え、規制部は、上部ケース2aに設けられた係合体8およびL字型フック6であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ケース本体の開口部を蓋体にて閉塞するように構成された高周波機器収納ケースにおいて、開口部がいたずらなどで不正に開かれるのを防止する。
【解決手段】蓋体6をケース本体4に固定するための固定具8は、ケース本体4及び蓋体6に固定された第1部材20及び第2部材30と、これら各部を連結する有頭ねじ10とから構成され、有頭ねじ10の頭部14には、専用の特殊工具を嵌合可能な凹部16が形成されている。第1部材20は、ケース本体4に揺動可能に取り付けられており、第2部材30には、第1部材20を揺動させて有頭ねじ10を固定位置まで変位させるための切り欠き50が形成されている。また、第2部材30には、固定位置で有頭ねじ10の頭部を囲む壁部40が設けられており、壁部の開放端側端部42は、有頭ねじ10の頭部14よりも小径で、凹部16よりも大径となるように縮径されている。 (もっと読む)


【課題】容易かつ安価に車載機器の盗難を防止すること。
【解決手段】進退移動装置、回動装置及び制御部40により筐体20内外に操作表示パネル30を出し入れ可能とし、操作表示パネル30にフラップ31を取り付けた車載機器1において、操作表示パネル30が筐体20に収納されている際は、フラップ31によって操作部35の露出面を覆い隠す。操作表示パネル30が起立している際は、フラップ31は筐体20内に収納される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造でセキュリティ性を損なわず製造費用を抑えたキャビネットを提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係るキャビネット1は、箱体本体2を施蓋する扉体3のいずれか一方に施錠可能なハンドル8を設け、他方は箱体本体2に設けられたナイラッチ7により箱体本体の内側からロック可能とし、扉体3は複数設け、作業の際、箱体本体2の前面側を広く開放でき、施錠可能な扉体は一枚であってもセキュリティ性を損なわないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筐体のロック機構を所定条件に応じて制御する技術を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、少なくとも一部が開放可能な筐体と、該筐体の開放をロックするロック部と、所定条件に応じて前記ロック部を制御し、ロック或はロック解除をさせるロック制御部と、を備えた。前記情報処理装置は、ユーザからの指示を受信する指示受信部を更に備え、前記ロック制御部が、前記所定条件としての該指示と前記電源の状態とに応じて、前記ロック部にロック或はロック解除をさせても良い。 (もっと読む)


【目的】本発明は、鍵付のボックス内にハブを固定し、当該ボックスのケーブル通し穴を通して外部から引き込んだケーブルの先端に接続されたコネクタを、当該ハブの接続口に挿入して接続可能にしたハブボックスに関し、外部からボックス内のハブのコネクタ接続口が見えなくかつ差し込み不可あるいは抜き差し不可とし、不用意な情報の漏洩の発生を未然に防止することを目的とする。
【構成】 ボックスの前記ケーブル通し穴を、ボックスの6辺のうちの対向するいずれかの2辺あるいは2辺のうちのいずれか一方のほぼ中央に設け、設けた2組あるいは1組のケーブル通し穴に対して、ハブを固定するハブ固定金具あるいは別の金具でそれぞれ仕切ったケーブル通し穴のある区画と反対側のそれぞれの区画にハブの接続口をそれぞれ配置する。 (もっと読む)


【課題】 上ケースの隙間からの粉塵等の進入を防ぐとともに、異物の挿入によるケースが変形された場合にICカードの挿入を不可能とする等対策を行ったキャビネット装置を実現する。
【解決手段】 ICカードの抜き差しを行うための挿入口15が形成された下ケース16とコの字状の金属加工製の上ケース10を、下ケース16の底面板17と上ケース10の上面板11を対向配置させた状態で両側面板12,13と底面板17の一部をネジ20で固定することによりキャビネット100を形成する。上ケース10の前面板18に対向した位置にはL字形状の補強部材27を固着する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16