説明

Fターム[4F006AA35]の内容

高分子成形体の被覆 (23,879) | 被覆対象高分子の種類 (6,541) | 重付加、重縮合体系 (3,395) | ポリエステル系 (1,474)

Fターム[4F006AA35]に分類される特許

1,421 - 1,440 / 1,474


【課題】 水系の導電性インクとの密着性を確保し、かつ、基材表面の疎水性の低下に伴う諸問題の発生を有効に回避するプリント配線基板用の複合基材と、その代表的な利用技術とを提供する。
【解決手段】 本発明にかかるプリント配線基板用の複合基材は、上記乾燥後の段階における表面の親水性が、配線の印刷段階における表面の親水性よりも低下するように、表面処理されている。このため、印刷時には水系の導電性インクとの密着性が良好になり、水系の導電性インクのプリント配線基板用の複合基材への転写性が増加するとともに、基材表面の疎水性の低下に伴う諸問題の発生を有効に回避する。それゆえ、本発明にかかるプリント配線基板用の複合基材を備えたプリント配線用基板または電気機器部品では、配線の断線等の電気的トラブルを生じにくくなる。 (もっと読む)


【課題】 適当な粘度を有する樹脂材料を塗布して各種必要な機能を備えたストリップ構造を直接形成し、その製造工程を簡素化して生産コストを下げる光学フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 先ず透明基板を準備してから、透明基板上に樹脂材料を塗布して樹脂層を形成する。樹脂層は複数個のストリップ構造を備えている。樹脂材料は、粘度が20〜1000CPSに設定されている。透明基板上に樹脂材料が塗布されると、樹脂層を固化する。これにより、透明基板と樹脂層とが組合わせられた光学フィルムが得られる。 (もっと読む)


【課題】防汚性を必要とする各種フィルムの表面に防汚層を形成した防汚フィルム及び防汚性を必要とする各種被処理基材の表面に防汚層を形成した防汚フィルムを適用した防汚フィルム適用部材であって、従来品よりも安価で、製造効率の優れた防汚フィルム及び防汚フィルム適用部材を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン、各種ビニル化合物、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミド、セルロース、トリアセチルセルロース、アクリル樹脂、ポリエーテルスルホン、ポリ乳酸、ポリカーボネート、ポリビニルアルコールのうち、少なくとも一つを成分に持つ又は/及び共重合成分に持つ厚さ6μm以上の高分子基材1の少なくとも片面に、真空成膜法により成膜硬化させたフッ素系防汚層2を設けた。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム等の金属を使用することなく、透明で酸素バリア性および防湿性に優れ、乾燥食品の変色・褪色や味変化がなく、食品独特の香りを保つことができ、しかも包装体を屈曲させてもこれら保存効果を長期間に亘って維持することができる乾燥食品包装体を提供する。
【解決手段】 ポリカルボン酸系ポリマーを含むコーティング層を高分子フィルム(第1の高分子フィルム)上に設けてなる複合フィルムを構成単位として少なくとも有し、かつ、酸素透過度3cm3/m2・day・atm以下(温度20℃、相対湿度70%)、水蒸気透過度6g/m2・day以下(温度40℃)である透明包装材を用いて成形した包装体に、乾燥食品を収容し、これを真空包装、脱酸素剤封入包装、またはガス置換包装してなる、乾燥食品包装体品。 (もっと読む)


【課題】 長期的に汚染防止性能を示す汚染防止塗料、汚染防止シートおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 塩基性触媒を用いて形成されたコロイダルシリカゾル(A)と親水性ポリマー(B)とを必須成分として含有していることを特徴とする汚染防止塗料。 (もっと読む)


【課題】 耐擦傷性、耐溶剤性に優れる保護層を有する成型品が得られる成型品の保護層の形成方法を提供すること。
【解決手段】 基体フィルム上に1分子中に活性メチレン基および/または活性メチン基を合計で2個以上有する化合物(A)、(メタ)アクリロイル基を有する化合物(B)及び光重合開始剤(C)とを含有する硬化性樹脂組成物を塗装し、加熱して該硬化性樹脂組成物をBステージ化してなる塗膜層を有する保護層形成用フィルムを用い、該保護層形成用フィルムの基体フィルム面と成形品とを接着した後、エネルギー線を照射することによりB−ステージ化してなる塗膜層を更に硬化させる成形品の保護層の形成方法。 (もっと読む)


【課題】複数のモノマーから得られ共重合体の薄膜を有する積層体、特に薄膜を構成する共重合体の組成が均一であることを特徴とする、共重合体薄膜を有する積層体と、その積層体の製造方法、および製造装置の提供。
【解決手段】複数のモノマー2,3をそれぞれ液滴化させてから熱媒14に接触させることによりモノマー混合気体を得た後、このモノマー混合気体を基材20上に凝集させ、重合させることにより、均一な組成の共重合体の薄膜21を基材上に成膜することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、表面特性を改質化するために、これらの表面上にハイパーブランチポリマーの適した量を含有する支持体に関する。このようなポリマーは、ウレタン基および/または尿素基を含有する。さらに本発明は、支持体表面の特性を改質化するための方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 光学補償フィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板を所定の延伸倍率まで延伸するステップ201と、基板の第1表面上へ液晶材料を塗布して液晶膜を形成するステップ206と、第1保護膜を液晶膜上へ粘着するステップ209とを含む。基板は樹脂からなり、液晶膜は棒状液晶および円盤状液晶の中の何れかから選択する。補償効果は棒状液晶の方が優れている。保護膜は、樹脂からなる。液晶パネルの種類、規格および要求に合わせて、基板材質、延伸倍率および液晶膜材料を選択し、それらの組合わせにより必要な補償効果を達成して良好な光学効果を得る。 (もっと読む)


本発明は一次粒子として再分散化した、平均粒径1〜200nmを有する酸化亜鉛粒子およびアミノアルコールを含有する、ハロゲンがない無水分散体に関する。本発明はまた、上記分散体の製造方法および成形品およびコーティングの製造のためのそれら分散体の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】
特にインラインコーティング法を用いた場合に、離型機能およびオリゴマー抑制に優れた離型フィルムを製造する方法を提供する。
【解決手段】
本発明の離型フィルムの製造方法は、ポリエステルフィルムの少なくとも片面に離型層が形成された離型フィルムを製造する方法であって、離型層を塗布後、少なくとも一方向に延伸し、200℃以上で熱処理を4秒以上施すことを特徴とする離型フィルムの製造方法である。
さらに、本発明においては、離型層を形成する樹脂が、側鎖に長鎖アルキル基を有する樹脂を用いることが好ましい様態である。
(もっと読む)


【課題】 合成樹脂成形物の表面に有機化合物が吸着されることを抑制する技術を開発すること。
【解決手段】 プラズマを用いた薄膜形成技術により、合成樹脂成形物の表面に金属、珪素またはそれらの酸化物の薄膜層を形成すれば、有機化合物の合成樹脂成形物への吸着を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、反射率が低くぎらつきが押さえられ、耐擦傷性・防汚性・帯電防止性に優れた光学フイルムを提供すること、更には、そのような反射防止フイルムを用いた偏光板やディスプレイ装置を提供することを目的としている。
【解決手段】上記目的は、支持体上に微粒子とバインダーを含有する組成物が塗設されて薄膜層が形成されてなる光学フイルムであって、該薄膜層全層中の平均粒子充填率(A)に対する、支持体と反対側の上層側30%膜厚中の平均粒子充填率(B)の比率であるSP値[(B/A)×100]]が90%以下であることを特徴とする光学フイルム、特に反射防止フィルム、及びそれを用いた偏光板並びに画像表示装置によって達成される。 (もっと読む)


【課題】電気絶縁性フィルムの表面に形成するコーティング膜において、塗布ムラやハジキを抑制する。帯電模様や表裏に正負両極性の帯電が混在している電気絶縁性フィルムの表裏それぞれの帯電を除去した、実質的に無帯電の電気絶縁性フィルムの簡便な除電方法を提供する。
【解決手段】電気絶縁性フィルムの各面の電位を、被測定面の反対面を導体に接触させて測定した背面平衡電位の絶対値の最大値と最小値の差を340[V]以下とし、かつ、見かけ上実質ゼロ電位状態とする。このような好適な帯電状態を得るために、正帯電領域と負帯電領域とが混在している電気絶縁フィルムが配される空間を挟むように正負の極性が変化するイオンを発生させるイオン発生手段を対向配置し、電気絶縁フィルムの両面にそれぞれ極性が互いに異なるイオンを同時に照射することにより、電気絶縁フィルムの表裏それぞれの帯電を除去する。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明の積層体は、基材層の片面に、一般式(1)で表される化合物(I)、分子内に少なくとも1個の水酸基および2個以上の(メタ)アクロイルオキシ基を有する化合物(II)、紫外線吸収剤及びヒンダードアミン光安定剤を含む組成物を重合して得られる重合体からなる重合体層が形成されてなる。
【化1】


式中、Gは水素原子またはメチル基、JおよびQは、それぞれ独立に、水素原子、メチル基、-CH2OH、-CH2CH2OHおよび-CH2CH(OH)CH2OHのいずれかである。ただし、JとQとは同時に、水素原子と水素原子、水素原子とメチル基及びメチル基とメチル基である化合物を除く。
【効果】
本発明によれば、付着した汚染物質を自己浄化可能であり、長期にわたってこの自己洗浄性が低下しない防汚材料を形成可能な積層体が得られる。 (もっと読む)


【課題】 有機質或いは無機質でフイルム状或いはシート状の被表面改質体に直接公知の火炎による界面改質処理技術を施すことにより、同被表面改質体に熱的損傷を与えない方法を提供する。
【解決手段】 有機質或いは無機質でフイルム状体およびシート状体の被表面改質体の界面改質に当たり、シート状態或いはフイルム状体の各原反を繰り出す繰り出し装置と、当該繰り出し装置より送出されたシート状態或いはフイルム状体の各原反を所定のスピードで巻き取る巻き取り装置とを備え、そして、前記繰り出し装置 と巻き取り装置との両装置の間に熱拡散装置を配置し、同熱拡散装置の上面に接触する様に配設された前記フイルム状体或いはシート状態体の近傍にフレーム装置を設置し、同フレーム装置より同上フイルム状体或いはシート状体に向け、シラン原子・チタン原子またはアルミニュウム原子から成る改質剤を含む火炎を直接噴射させ、被改質表面を活性化させる。 (もっと読む)


【課題】
特にインモールド成形に用いられるインモールド転写箔用として使用した場合に、金型汚れや転写ヌケを防止し得る転写箔用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】
ポリエステルフィルム(B層)の少なくとも片面に、下記構造式(I)で示されるアクリル酸エステルを共重合した化合物からなる塗布層(A層)が形成されてなることを特徴とする転写箔用ポリエステルフィルムである。
【化1】


(式中、R=水素またはアルキル基、n=1〜20、X=アルカリ金属、アルカリ土類金属または4級アミノ基を表す。)本発明においては、上記のアクリル酸エステルを30モル%以上の割合で共重合してなる化合物を用いることが好ましい態様である。
(もっと読む)


【課題】 酸素ガスバリア性などのガスバリア性、弾性率などの機械的特性、グロス、印刷性、メタル化、塗布性、巻取り特性に優れ、低コストで製造でき、他のポリマー、特にポリオレフィンを積層した際に接着性に優れる二軸延伸ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ポリエステルとポリ(m−キシレンアジパミド)とから成る二軸延伸ポリエステルフィルムであって、当該ポリエステルフィルムの少なくとも片面に接着促進性を有する塗布層が形成され、当該少なくとも1つの塗布層が、加水分解されたアミノ官能基含有シラン化合物から成り、当該ポリエステルフィルムの弾性率が長手方向、横方向とも3500Nmm以上である。 (もっと読む)


細胞接着に抵抗する被覆表面は、プラズマ処理されたポリマー表面と直接結合したヒアルロン酸を含む。リガンド結合ポリペプチド(抗体または抗体結合タンパク)の付着によるヒアルロン酸のさらなる修飾と同様に、この被覆表面を生成する方法が開示される。
(もっと読む)


【課題】
金属板被覆用ポリエステル系フィルムにおいて、安価な原材料を使用して、印刷等の高温履歴後も析出したオリゴマーによるロール汚れを起こすことなく、インキや接着剤とフィルムの間でデラミネーションすることなく、印刷ピッチずれ等のトラブルが起こらず、高温で短時間のレトルト処理を可能ならしめることを課題とする。
【解決手段】
エチレンテレフタレートの組成比が80モル%以上のポリエステル系樹脂を原料とするポリエステル系フィルムであって、該ポリエステル系フィルムの190℃での縦方向の熱収縮率が5%以下、横方向の熱収縮率が2%以下であり、ヘイズが5%以下、エチレンテレフタレート環状三量体含有量が0.5〜1.2重量%であり、該ポリエステル系フィルムの少なくとも片面が、主として水可溶性のポリエステルポリウレタンを含む組成物からなる塗膜で被覆されてなることを特徴とする金属板被覆用ポリエステル系フィルム。
なし。 (もっと読む)


1,421 - 1,440 / 1,474