説明

Fターム[4F006EA01]の内容

高分子成形体の被覆 (23,879) | 処理方法(前、中間、後処理方法) (1,336) | 化学的処理(例;加水分解処理、水、蒸気、溶剤処理、エッチング) (129)

Fターム[4F006EA01]に分類される特許

41 - 60 / 129


【課題】従来の粒子では、広範囲にわたって、特定波長の光を選択的に反射させることができないという問題がある。
そこで、本発明は、広範囲の特定波長の光を選択的に反射させることができる多層構造球状粒子を提供することを目的とする。
【解決手段】ノルボルネン誘導体を必須構成単量体とする重量平均分子量が10,000以上の樹脂からなる中心層(L0)をコアとし、コアの中心に対して同心状に2層以上の層(L1)〜(Ln)(nは2以上の整数)を積層した構造を有し、(L0)〜(Ln)において隣合う層の屈折率差(25℃)のすべてが0.01〜1.5であり、前記層(L1)〜(Ln)のうち少なくとも1層が金属酸化物層(M)である多層構造球状粒子。 (もっと読む)


【課題】 エチレン−酢酸ビニル共重合体を主体とする封止膜との接着性が良い太陽電池用表面保護シートを提供する。
【解決手段】 エチレン−酢酸ビニル共重合体を主体とする封止膜との接着性が良い、酢酸ビニル含量が15〜50重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体100重量部及びエポキシ化合物0.01〜1.5重量部よりなり酸化処理されたエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂組成物層並びに樹脂フィルム層からなる太陽電池用表面保護シート、及びそれを用いた太陽電池を提供する。 (もっと読む)


【解決手段】体積平均粒径が0.1〜100μmのシリコーンエラストマー球状微粒子100質量部にポリオルガノシルセスキオキサン0.5〜25質量部を被覆してなる微粒子であって、水に分散せず、水に浮くことを特徴とする撥水性微粒子。
【効果】本発明のシリコーンエラストマー球状微粒子をポリオルガノシルセスキオキサンで被覆した撥水性微粒子は、撥水性が非常に高いものである。 (もっと読む)


【課題】湿式成膜法で形成される発光層を有する有機電界発光素子において、高効率、長寿命な有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】2種以上の有機電界発光素子材料および溶剤を含有する有機電界発光素子用組成物であって、該有機電界発光素子材料のうち、少なくとも1種は発光材料、少なくとも1種は正孔輸送性材料であり、下記式(1)を満たす。
0≦{Ip(H)−Ip(D)}/C(D)≦10 ・・・(1)
(Ip(H):該組成物中に含有される正孔輸送性材料のイオン化ポテンシャルの絶対値、Ip(D):該組成物中に含有される発光材料のイオン化ポテンシャルの絶対値、C(D):該組成物中に含有される全固形分の含有量に対する、発光材料の含有重量比) (もっと読む)


【課題】耐久性のある親水性、耐変色性及び防曇性に優れた天然あるいは合成樹脂成形品及びその処理方法を提供する。
【解決手段】スチレン系モノマーを構成成分として得られる共重合体(A)を用い形成された薄膜層を表面に有する天然あるいは合成樹脂成形品であり、その薄膜層が三酸化硫黄含有ガスにより該成形品表面がエネルギー分散型X線分光装置の測定での硫黄原子含有量が、0.05硫黄原子数%〜5.0硫黄原子数%となるように親水化処理されたものであることを特徴とする天然あるいは合成樹脂成形品。 (もっと読む)


【課題】めっき層に対する密着力が優れた絶縁層を形成可能な絶縁性樹脂組成物、該絶縁性樹脂組成物による絶縁層を有するめっき物、該絶縁性樹脂組成物を含むビルドアップ層形成用材料、及び該絶縁性樹脂組成物を含む配線基板形成用材料の提供。
【解決手段】本発明の絶縁性樹脂組成物は、ブタジエン骨格を側鎖に有するビスフェノールA型エポキシ樹脂を含有してなり、導電性材料によるめっき層がその表面に被覆形成されることを特徴とする。ブタジエン骨格を側鎖に有するビスフェノールA型エポキシ樹脂が、下記構造式(1)で表される態様などが好ましい。
【化8】


但し、前記構造式(1)中、l、m及びnは、任意の正数を表す。 (もっと読む)


本発明は、ポリウレタンを含有する表面層に導電性カーボン粒子を組み込むための方法に関する。これらのカーボン粒子は、特に、カーボンナノチューブであり得る。本発明の方法において、0.3nm以上3000nm以下の平均粒径を有する非凝集カーボン粒子の溶液を、ポリウレタンを含有する表面層に作用させる。溶媒は、ポリウレタンを含有する表面層の浸軟をもたらすことができる。浸漬時間は、ポリウレタンが溶液中に移動するのに不十分なように測定される。本発明はさらに、導電性カーボン粒子を含有し、本発明の方法により得られる、ポリウレタン層に関する。本発明は同様に、本発明の方法により得られる導電性カーボン粒子を含有する表面層を有するポリウレタン物品に関する。
(もっと読む)


【課題】ハードコートフィルムの硬度を維持しながら、ハードコートフィルムのハードコート層側へのカールも低減することができるハードコートフィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】トリアセチルセルロース基材の一面側にハードコート層を形成した後、当該トリアセチルセルロース基材のハードコート層を形成した面とは反対側の面に、当該トリアセチルセルロース基材の前記ハードコート層側へのカールを低減し、且つ少なくとも前記ハードコート層の硬度を維持する溶剤を塗布し、当該溶剤は、アセトン、ヘキサン、ジメチルグリコール、及び酢酸メチルから選ばれる1種以上の主溶剤を、当該主溶剤の合計量が、前記溶剤全体の70重量%以上の割合で含有し、且つ溶剤の塗布量が4〜20g/mであることを特徴とする、ハードコートフィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 従来品よりも安価かつ簡便な方法で、耐熱性、剥離性、防汚性、平滑性、撥水性、耐溶剤性、および基材との接着性に優れる、含フッ素樹脂コート層を提供する。
【解決手段】 基材上に形成されたコート層であって、コート層がフッ素改質された酸変性ポリオレフィン樹脂層からなり、酸変性ポリオレフィン樹脂が、不飽和カルボン酸成分と炭素数2〜4のオレフィン成分とを含有することを特徴とする含フッ素樹脂コート層。酸変性ポリオレフィン樹脂層が、イオン注入法またはフッ素ガス接触法によりフッ素改質されていることを特徴とする前記コート層。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れる薬剤含有樹脂成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂成形体を、第1の薬剤および第1の界面活性剤を含む第1の液と接触させて、薬剤含有樹脂成形体を製造する方法。樹脂成形体を、第1の薬剤および第1の界面活性剤を含む第1の液と接触させた後、第1の液に含まれる界面活性剤と同じかまたは異なっていてもよい第2の界面活性剤と、前記第1の液に含まれる薬剤とは異なる第2の薬剤とを含む第2の液と接触させて、薬剤含有樹脂成形体を製造する方法。 (もっと読む)


外側表面を有し、かつ内側表面を有する少なくとも1つの管腔を備える医療用電気リード線本体であって、該管腔の内側表面はシラン系表面改質剤で処理されて、該内側表面少なくとも一部の上に三次元の密に架橋した潤滑性のコーティングが形成される医療用電気リード線本体。リード線本体の外側表面も同様に処理されてもよい。潤滑性のシランコーティングは、コーティングされていない表面と比較すると、リード線本体のコーティング表面の摩擦係数を80%程度低減することができる。摩擦係数の低減は、リード線本体の管腔を通した導体の架線効率を増大させることが可能であり、また耐摩耗性を増大させることができる。
(もっと読む)


【課題】高い表面硬度と成型性を兼ね備えた成型用ハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルムの少なくとも一方の面に塗布液を塗布硬化してなるハードコート層を有する成型用ハードコートフィルムであって、前記塗布液が、3以上の官能基を有する電離放射線硬化型化合物と、1および/または2官能の電離放射線硬化型化合物とを少なくとも含み、前記塗布液に含まれる電離放射線硬化型化合物中の1および/または2官能の電離放射線硬化型化合物の含有量が5質量%以上95質量%以下である成型用ハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】環境上の問題点や経済上の問題点がなく、他部材との接着性、印刷特性、コーティング特性等に優れた多層構造体を製造すること。
【解決手段】以下の(1)−(3)の工程を順に含む多層構造体の製造方法。
(1)基材層の少なくとも一方の面に、金属アルコキシドおよび/またはアルキル金属化合物ならびに可燃性ガスを含有する混合ガスを燃焼させた火炎を接触させて火炎処理を行い、表面処理層前駆体(1)を形成する工程
(2)該表面処理層前駆体(1)を、極性溶媒にて洗浄し、表面処理層前駆体(2)を形成する工程
(3)該表面処理層前駆体(2)を乾燥処理し、表面処理層を形成する工程 (もっと読む)


【課題】本発明は、廉価で、かつ、ガスバリア層が剥離することのないガスバリア性成形物の製造方法及び、それを用いたガスバリア性成形物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るガスバリア性成形物の製造方法は、樹脂からなる成形物に放射線を照射する照射工程と、前記成形物の表面のうちガスバリア性付与予定面をアクリル酸及び/又はメタクリル酸の水溶液に接触させ、前記ガスバリア性付与予定面の外方向及び内方向に向けてアクリル酸及び/又はメタクリル酸をグラフト重合させることによって、前記ガスバリア性付与予定面にグラフト重合層を固定し、ガスバリア層を形成する重合工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】非水溶性樹脂と金属酸化物からなるコーティング膜を、活性エネルギー照射のような特殊な処理や高温での処理を必要としないで積層することにより、耐水性およびガスバリア性に優れるガスバリアフィルムを提供する。
【解決手段】プラスチック基材(I)上に、コーティング膜層(II)を設けた構成のガスバリア性フィルムにおいて、コーティング膜層(II)が、少なくとも下記の成分(A)、成分(B)を含有し、コーティング膜層(II)が(B)金属酸化物を主とするマトリックスに、成分(A)が分散した構造となっていることを特徴とするガスバリア性フィルム。
成分(A):非水溶性樹脂微粒子
成分(B):金属酸化物 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性が十分高く、かつ吸水線膨張が小さい高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】式(1)によって定義され、小角X線回折装置を用いて測定される膜面方向の周期長Lが52.0nmから64.9nmの範囲にあることを特徴とする高分子電解質膜。
L=λ/(2sin(2θ/2)) (1)
(ここで2θiは膜面方向の散乱角、λ1は膜面方向の散乱角を測定する場合のX線の波長を表す。)
式(2)によって定義され、小角X線回折装置を用いて測定される異方性kが0.295〜0.440の範囲にある前記記載の高分子電解質膜。
k=(2θi/λ1)/(2θz/λ2) (2)
(ここで2θi、2θzはそれぞれ膜面方向及び膜厚方向の散乱角、λ1、λ2はそれぞれ膜面方向及び膜厚方向の散乱角を測定する場合のX線の波長を表す。) (もっと読む)


【課題】樹脂硬化物の表面に充分な機能性を付与することができると共にその効果を長期にわたり持続することができる樹脂硬化物の表面処理方法を提供する。
【解決手段】樹脂硬化物1の表面に対して浸透性のある溶剤に電子線硬化型樹脂3を溶解もしくは分散させることによって樹脂溶液2を調製する。上記樹脂硬化物1の表面を酸又はアルカリの少なくとも一方で洗浄することにより樹脂硬化物1の表面をエッチングした後、上記樹脂溶液2を樹脂硬化物1の表面に塗布して含浸させる。この後、樹脂硬化物2に電子線Bを照射することによって、樹脂硬化物1の表面及び表面から浸透した電子線硬化型樹脂3を硬化させる。 (もっと読む)


【課題】亜酸化銅の密着性が高く、防汚塗料中での分散性が良く、且つ、防汚塗料の保存安定性が高くなる亜酸化銅被覆粉体を提供する。
【解決手段】芯材と、該芯材の表面に被覆されている亜酸化銅と、からなる亜酸化銅被覆粉体であり、該芯材/該亜酸化銅の質量比が、95/5〜10/90であり、水中で該亜酸化銅被覆粉体より溶出する塩素イオン量が、該亜酸化銅被覆粉体に対して0.1質量%以下であること、を特徴とする亜酸化銅被覆粉体。 (もっと読む)


【課題】蒸着時の真空度により屈折率が変わりやすい金属酸化物を含む反射防止膜を製造するにあたって、屈折率のバラツキを抑制する。
【解決手段】プラスチックレンズ等の基板にハードコートを塗布する工程S3と、ハードコートを硬化する工程S4と、液体で洗浄する工程S5と、基板の水分率を低下する水分率低下工程S6と、この基板に金属酸化物を蒸着して反射防止膜を形成する工程S13とを有する。これらの工程を経由することで、基板の水分率が低下されるため、蒸着時の基板付近の真空度低下が抑制され、蒸着後の金属酸化物の屈折率バラツキを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】防振性能及び耐久性を低下することなく耐熱性に優れた防振ゴムの製造方法及び防振ゴムを提供すること。
【解決手段】天然ゴムを主成分とするゴム成分を含有するゴム組成物の加硫ゴム表面にパラキシリレン樹脂層を形成するコーティング工程を含むことを特徴とする防振ゴムの製造方法であって、好ましくはコーティング工程が、気相蒸着重合法により加硫ゴム表面にパラキシリレン樹脂層を形成するものであることを特徴とする防振ゴムの製造方法。 (もっと読む)


41 - 60 / 129