説明

Fターム[4F040CB21]の内容

塗布装置−接触、浸漬 (7,041) | ローラとの接触による塗布装置の細部構造 (1,311) | 塗布剤供給装置 (354)

Fターム[4F040CB21]の下位に属するFターム

Fターム[4F040CB21]に分類される特許

61 - 80 / 139


【課題】処理液を均一な膜厚で被記録媒体に塗布することが難しい。
【解決手段】泡にすることが可能な液体又はゲル若しくは液体及びゲルの両者である処理液201から泡210を生成し、塗布ローラ212に供給する泡生成/供給部211と、泡210を周面に担持して被記録媒体100に泡210を塗布する塗布ローラ212と、塗布ローラ212に担持する泡210の膜厚を規制する厚み規制部材214と、厚み規制部材214の下流側で塗布ローラ212に担持された泡210のうちの厚み規制部材214の後端側に回り込む不要な泡210aを加熱して消失させる加熱部材218とを備えている。 (もっと読む)


【課題】大きな泡から小さな泡を安定して生成することが難しい。
【解決手段】泡にすることが可能な液体又はゲル若しくは液体及びゲルの両者である処理液201から大泡209を生成する大泡生成部205と、大泡生成部205で生成された大泡209から塗布に適した小泡210を生成する小泡生成部211と、被記録媒体100に小泡210を塗布する塗布ローラ212とを備え、小泡生成部211は大泡205が通過することで小泡210を生成する複数の孔311を有する多孔部材303を有し、多孔部材303の複数の孔311は途中で分岐されて入口311aの数よりも出口311bの数が多く形成されている。 (もっと読む)


【課題】有機EL材料を含む塗布液を印刷塗布する際の膜厚均一性を向上させる塗布装置および塗布方法を提供する。
【解決手段】基板上に有機EL材料を含む塗布液を印刷塗布する塗布装置である。塗布装置は、載置台、版胴、印刷版、塗布液供給部、および相対移動手段を備える。載置台は、基板をその上面に載置する。印刷版は、版胴の外周面に巻設され、その表面に印刷塗布するパターンに応じた凸状のパターンおよび当該凸状のパターン上面に塗布液を保持する網点状の凹凸面が形成される。塗布液供給部は、印刷版の表面に塗布液を供給する。相対移動手段は、基板上面と印刷版とを近接または当接させて対向させた状態で、軸芯を中心に版胴を回転させながら載置台と版胴とを相対移動させる。凹凸面は、相対移動手段が基板上面と順次対向させる印刷版の印刷方向に対して、塗布液を保持する保持量が漸減するように形成される。 (もっと読む)


【課題】高速で走行する金属帯に対して、塗布液の液膜の厚さが10μm以下の薄い塗膜を安定して形成することができる塗装装置とその装置を用いた塗布方法を提案する。
【解決手段】金属帯に接触して塗布液を塗布するアプリケータロールと、そのアプリケータロールに塗布液をカーテン状に押し出して供給するスリットダイと、アプリケータロールから金属帯に転写されずに残った塗布液を除去する掻取装置とを備える塗装装置を用いて連続的に走行する金属帯に塗布液を塗布して塗膜を形成する塗装方法において、スリットダイから塗布液をカーテン状に押し出してアプリケータロールに供給し、さらにその塗布液をアプリケータロールから金属帯へ転写して塗布する。 (もっと読む)


【課題】塗布液による装置内の汚染を防止しつつ、媒体に対する均一塗布を実現する。
【解決手段】塗布ローラ(11)の塗布面(11A)に当接することにより、該塗布面に液体を供給する液体保持ユニット(14)を備える液体塗布装置(10)において、塗布ローラ(11)に対する媒体(P)の相対位置に基づき、塗布ローラ(11)と液体保持ユニット(14)の間の第1の当接圧力及び塗布ローラ(11)と媒体(P)の間の第2の当接圧力のうち少なくとも一方の当接圧力を変化させる制御を行う。例えば、媒体(P)の先端が塗布ローラ(11)に接触する直前に第1の当接圧力を弱くして塗布ローラ上の液膜厚を増やし、媒体(P)の後端が塗布ローラ(11)を通過する直前に第1の当接圧力を強くして塗布ローラ(11)上の液膜厚を減らす。 (もっと読む)


【課題】塗布ローラに残った余剰泡を放置していると、泡が乾燥し処理液成分が固着し、泡搬送性能の低下、駆動系の性能低下などが発生する。
【解決手段】被塗布部材に泡10を塗布するための塗布ローラ2と、塗布ローラ2上に被塗布部材へ泡10を塗布した後も残存する余剰泡11を掻き取り清掃する清掃部材12と、清掃部材12に吐出口15から洗浄液を吹き付けて、清掃部材12に残った余剰泡13を除去して清浄化する洗浄手段14を備えた。 (もっと読む)


【課題】塗布ローラへの液体供給構造を簡易化するとともに、 塗布ローラから媒体への塗布液量制御を容易にすること。
【解決手段】媒体Pに液体を塗布する周面31を有する塗布ローラ11と、塗布ローラ11の周面31に当接することにより周面31との間に液体保持空間20を形成して液体保持空間20から塗布ローラ11の周面31に液体を供給する液体保持部材21とを備え、塗布ローラ11は、周面31に液体保持空間20から供給される液量を計量する凹凸部が彫刻されている計量ローラによって構成した。塗布ローラ11は、周面31にはフッ素樹脂等の摺動性材料がコーティングされている。 (もっと読む)


【課題】装置を汚さずに塗布液を安定供給することができる塗布液供給装置及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】凹部102を有する空間形成ブロック100を塗布ローラ34の外周面に当接させることにより、塗布ローラ34の外周面上に処理液保持空間Sを形成し、この処理液保持空間Sに処理液を循環供給することにより、回転する塗布ローラ34の外周面に所定の膜厚で処理液を供給する。空間形成ブロック100は、枠状に形成された当接部104を介して塗布ローラ34に当接され、当接部104には、塗布ローラ34の回転方向上流側の部位に溝110が形成される。塗布されずに空間形成ブロック100に戻る処理液は、この溝110を介して処理液保持空間Sに回収される。 (もっと読む)


【課題】 ドット移動現象と印刷物の表面特性が良好で、かつ有機溶剤の発生が少なく、高画質で普通紙に画像記録が可能なインクジェット用インクセット、画像記録方法、及び画像記録装置を提供する。
【解決手段】 本装置は、媒体の表面に液体を塗布する塗布ローラ11と、塗布ローラ11の外周面と当接し液体保持空間を形成するシール部材29を有する液体保持部材21とを備え、液体保持部材21から塗布ローラ11の外周面に供給された10mPa・s〜200mPa・sの粘度を有する液体を、塗布ローラ11を回転させることにより媒体に塗布することができる。 (もっと読む)


【課題】一対のローラ間に構成した貯留部の圧力変動を極力少なくすることができるロールコータを提供する。
【解決手段】回転する液だめローラ11と引上げローラ12と間に塗布液の貯留部21を構成し、引上げローラ12により、貯留部の塗布液を引き上げるようにして供給するロールコータ1において、液だめローラ11と引上げローラ12との間に、貯留した塗布液に浮くように設置した浮き板3を、備えたものである。 (もっと読む)


【課題】基材の搬送速度及び基材の幅寸法が制限される等の問題を生じることなく、グラビアロールによって塗工液を均一に塗工できるようにする。
【解決手段】基材1の表面に塗工液を塗布するグラビアロール2と、このグラビアロール2の周面に塗工液を供給する塗工ユニット3とを備えたコーティング装置であって、上記グラビアロール2が、カーボンファイバー樹脂材製のロール本体15と、このロール本体15に外嵌された金属製外筒16とを有し、この金属製外筒16の周面部に塗工用セルが刻印されたセル層18が設けられた。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンタの液体塗布機構において塗布のために保持する液体の蒸発や漏れを確実に防止する。
【解決手段】塗布ローラ1001と液体保持部材2001との当接によって液体を保持し、この液体を塗布ローラ1001によって記録媒体に付与する。この場合に、塗布ローラ1001を記録媒体に液体の膜を形成するよう凹凸のない表面状態とする。これにより、塗布ローラ1001と液体保持部材2001との当接では十分に液密状態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】泡を塗布ローラに供給しても自然に速やかに拡げることが難しい。
【解決手段】被塗布部材に泡10を塗布するための塗布ローラ2と、泡10を供給する供給口11と、泡10を延展する延展部材3とを備え、延展部材3は塗布ローラ2の進行方向に対して傾きを持って配置され、延展部材3の最上流部近傍に泡10を供給する供給口11が配置され、供給口11から延展部材3の最上流近傍に泡10が供給されると、塗布ローラ2が回転することによって、泡10は延展部材3の傾きに沿って移動して被記録媒体6の幅方向に延ばされて展開される。 (もっと読む)


【課題】泡を被記録媒体に塗布するようにした場合、泡は固体に近いことから泡を塗布ローラに供給しても自然に速やかに拡げることが難しい。
【解決手段】泡状態にすることが可能な液体又はゲル若しくは液体及びゲルの両者である処理液201から泡210を生成する泡生成部205と、泡210を貯留し、被記録媒体100の幅方向に延展する貯留部211と、貯留部211から供給される泡210を被記録媒体100に塗布する塗布ローラ212とを備え、貯留部211は泡生成部205から送りこまれた泡210を搬送する搬送壁301を進退可能に有し、搬送壁301で泡210が押されることで泡210が被記録媒体100の幅方向に延展される。 (もっと読む)


【課題】泡を塗布するようにした場合に泡を効率的に生成することができないと、画像形成の生産性などが低下する。
【解決手段】泡状態にすることが可能な液体(又はゲル若しくは液体及びゲルの両者)201を収容した容器202と、容器202から液体201を圧送するポンプ203と、ポンプ203で供給路204を介して供給された液体201から相対的に大径の第1状態の大泡220を生成する大泡生成部205と、大泡生成部205から供給路206を介して供給される第1状態の泡220を搬送し、この搬送の過程で、第1状態の泡220から相対的に小径の第2状態の泡210を生成する小泡貯留生成部211と、小泡貯留生成部211の供給口から第2状態の泡210が供給され、泡210を周面に担持して、被記録媒体100に泡210を塗布する塗布ローラ212とを備えた。 (もっと読む)


【課題】連続的にプラスチックシートを移送しながら塗膜用液体を均一な厚みで薄く塗布し、かつ、プラスチックシートの裏側へ塗膜用液体が回り込むのを抑えることができる塗布方法の提供を目的とする。
【解決手段】プラスチックシート35を連続的に移送しながらプラスチックシート35の表面に塗膜用液体41を塗布する方法において、前記プラスチックシート35の表面に塗膜用液体41を付着させてプラスチックシート35を斜め上方へ移送し、前記プラスチックシート35を斜め上方へ移送中に、前記プラスチックシート35の表面の塗膜用液体41にスキージ31を当てて、前記塗膜用液体41をスキージ31で掻き取って均一な塗布厚にすると共に、スキージ31で掻き取った余剰の塗膜用液体を、プラスチックシート35に沿ってスキージ31の下方へ移動させる。 (もっと読む)


積層物体造型システムが記載される。一の実施形態におけるシステムは、水ベースの接着剤を使用し、3次元モデルの作成における連続的な紙の層を結合する。紙は、従来の紙寸法で準備されることができ、一度に個々のページを、保管スタックからビルドオブジェクト位置までシステムの中を移動可能である。システムは、典型的に、円周上に間隔を空けて配置された、接着剤を収容するための複数の凹部を有する接着剤塗布輪を用いて、紙上への接着剤の塗布を生じさせる。塗布輪は、目標基材に1以上の凹部に充填された接着剤を運ぶよう回転可能であり、基材上の離れた位置に制御された量の接着剤を付着させる。
(もっと読む)


【課題】塗布条件、塗布液の変更が生じた場合においても容易に幅方向で均一な塗布が可能な塗布装置及び塗布装置により製造される積層シートを提供する。
【解決手段】塗布液12をウェブ11の搬送方向の上流側と下流側とから回転するバー29に供給し、バー29の回転運動に伴ってウェブ11に塗布液を塗布するバーコータを用いた塗布装置1において、現在組み付けられている各ハイトブロック25、26を他の大きさのハイトブロックに組み替えることによって上流供給溝37と下流供給溝40の溝幅t1、t2を変更可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】塗布直後において、塗布面に縦スジ等のムラが生じることなく、均質な塗布を行う。
【解決手段】
走行するウエブ18に塗布液を塗布するバー20と、バー20の下側に設けられ、該バー20を回転自在に支持するバー受け部材22と、バー20よりも帯状体走行方向の上流側に設けられ、ウエブ18に塗布する塗布液を供給するスロット34と、バー20よりも帯状体走行方向の下流側に設けられ、バー表面を流下する余剰塗布液を排出するスロット40と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ミストや液滴で被記録媒体に前処理液を塗布するのでは塗布ムラが発生し、用紙がカールしたり、撓んだりし易くなる。
【解決手段】泡状態にすることが可能な液体201から泡210を生成する攪拌手段232と、生成された泡210が供給されて、供給された泡210を周面に担持し、液滴で画像が形成される被記録媒体100に泡210を塗布する塗布ローラ212とを備え、攪拌手段232で生成された泡210自身の堆積力で泡210が搬送される泡搬送路233を備えた。 (もっと読む)


61 - 80 / 139