説明

Fターム[4F071BC12]の内容

Fターム[4F071BC12]に分類される特許

1,401 - 1,420 / 1,540


【課題】高温での各種機能層を設置できる優れた耐熱性と光学特性とを併有するポリベンズアゾールフィルムを提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有するポリベンズアゾール。
一般式(1)
【化1】


(一般式(1)中、Aは、O、SまたはNHを表す。Lは2価の連結基を表す。X1およびX2はそれぞれハロゲン原子を表す。mおよびnはそれぞれ1〜3の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】 吸湿率、光線透過率に優れた高分子フィルムを提供すること。
【解決手段】 波長450nmから700nmの全ての波長の光の光線透過率が80%以上100%以下であり、吸湿率が0%以上4.5%以下であり、かつ厚みが1μm以上300μm以下であり、さらに熱処理条件を異にするフィルム間の透過率の差が一定値以下である高分子フィルムとする。 (もっと読む)


【課題】線熱膨張係数が低く且つ高引張弾性率を示す芳香族ポリイミド樹脂を提供すること。
【解決手段】下記一般式(1)において繰り返し単位A及び繰り返し単位Bからなることを特徴とする芳香族ポリイミド樹脂。
(もっと読む)


【課題】 松食い虫燻蒸用の樹脂シートとして、極めて高いガスバリヤー性と、優れた物性を有する生分解性樹脂製シートを提供すること。
【解決手段】 脂肪族芳香族ポリエステル、特にポリブチレンアジペートテレフタレート(PBAT)およびポリエチレンサクシネートを、重量部で10:90〜90:10の組成比で配合した生分解性樹脂からなり、メチルイソチオシアネート(MITC)ガスの透過度が0.8以下であることを特徴とする高ガスバリヤー性を有する生分解性松食い虫燻蒸用シート。 (もっと読む)


【課題】硬化樹脂成形体と硬化性樹脂用樹脂型の抱きつき性が適度で、脱型選択性に優れた硬化性樹脂用樹脂組型に用いることができる硬化性樹脂用樹脂型を提供すること。
【解決手段】脂環構造含有重合体、及び隣接する炭素の少なくとも1つが三級又は四級炭素である窒素を少なくとも1つ有する窒素含有有機化合物(X)を含有してなる樹脂組成物を成形してなる硬化性樹脂用樹脂型。脂環構造含有重合体、窒素含有有機化合物(X)を含有してなる樹脂組成物であって、該樹脂組成物中の窒素含有有機化合物(X)の含有割合がa重量%である樹脂組成物を成形してなる硬化性樹脂用樹脂型(A)、及び脂環構造含有重合体を含有してなる樹脂組成物であって、該樹脂組成物中の窒素含有有機化合物(X)の含有割合がb重量%である樹脂組成物を成形してなる硬化性樹脂用樹脂型(B)からなり、a及びbが、b≦a/10の関係式を満たす硬化性樹脂用樹脂組型。 (もっと読む)


【課題】製膜性に優れ、光散乱が少なく、かつ光線透過率に優れた偏光膜を製造するための原反として用いられる、液晶表示装置の高精細化、高輝度化および大面積化に対応したポリビニルアルコール系フィルムを提供する。
【解決手段】光源として波長633nmのHe−Neレーザーを用いた光散乱測定の結果より導出される相関長が200nm以下であるポリビニルアルコール系フィルム。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置に組み込んだときに発生する表示ムラや湿度による視認性の変化を改善することができるセルロースエステルフィルムを提供すること。
【解決手段】 下記式を満足するセルロースエステルとフッ素原子を有する重合体との混合物を溶融製膜する。
2.50≦A+B≦3.00
0≦A≦2.2
0.8≦B≦3.00
(Aはセルロースの水酸基に対するアセチル基の置換度、Bは炭素数3〜22のアシル基の置換度) (もっと読む)


【課題】ダイラインがなく、かつ複屈折率の低い、幅広化や長尺化に対応したポリビニルアルコール系フィルム、および偏光特性に優れた偏光膜を提供する。
【解決手段】下記式(1)を満足するポリビニルアルコール系樹脂水溶液をキャスト法により製膜して得られることを特徴とするポリビニルアルコール系フィルム、および該フィルムを原反として製造される偏光膜である。
3.2×106≦M×C≦4.0×106 (1)
(式中、Mはポリビニルアルコール系樹脂の重量平均分子量、Cはポリビニルアルコール系樹脂水溶液中のポリビニルアルコール系樹脂の濃度(重量%)を表わす。) (もっと読む)


【課題】 耐熱性、機械的強度、フレキシブル性をより高いレベルで具備し、かつ金属層との積層において金属層の皺や剥がれなどのないポリイミドフィルムとその製造方法を提供すること。
【解決手段】 フィルムの100〜350℃における線膨張係数の平均値が6〜25ppm/℃の範囲にあり、かつ100〜350℃における線膨張係数の微分係数が−0.20ppm/℃2以上であるポリイミドフィルム。また、ベンゾオキサゾール構造を有する芳香族ジアミン類と芳香族テトラカルボン酸類との反応で得られるポリアミド酸溶液とベンゾオキサゾール構造を有さない芳香族ジアミン類と芳香族テトラカルボン酸類との反応で得られるポリアミド酸溶液とを混合した混合溶液を支持体上に塗布・流延し、乾燥してグリーンフィルムを得て、次いで150〜500℃で熱処理して閉環イミド化した前記ポリイミドフィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置に組み込んだときに発生する表示むらを改善することができるセルロースアシレートフィルムを提供すること。
【解決手段】 厚み方向の変動幅がフィルム厚の0.1〜10%であり且つ面内の幅が1〜20mmであるV字状の厚みむらの数が、フィルムの長手方向100mあたり0箇所〜10箇所であるセルロースアシレートフィルム。 (もっと読む)


【課題】 スロット、ウェッジなどのモーター加工においてフィルム割れの少ないポリアリーレンスルフィドフィルムを得る。
【解決手段】 厚みが125μm以上450μm以下であるポリアリーレンスルフィドフィルムであり、少なくとも一方向の破断伸度が100%以上200%以下であるポリアリーレンスルフィドフィルムとする。 (もっと読む)


【課題】光学特性に加え、無色透明性に優れたポリビニルアルコール系フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】アルキルスルホン酸塩系の界面活性剤を含むポリビニルアルコール系樹脂水溶液を用いて、キャスト法によりポリビニルアルコール系フィルムを製膜する工程により、ポリビニルアルコール系フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課題】TN液晶表示装置の視野角表示特性、特に視野角コントラストを改良するための光学補償シートを提供すること、並びにこのような光学補償シートを用いた偏光板及び液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】TN(ツイストネマチック)配向モードの液晶セル、及び液晶セルの両側に配置された一対の偏光板からなる液晶表示装置であって、
少なくとも一方の偏光板の偏光膜と液晶セルとの間に、光学補償シートが配置され、該光学補償シートが
(1)特定範囲の正面及び膜厚方向のレターデーション値を満たす透明フィルム1、
(2)偏光膜の吸収軸と実質的に直交する遅相軸を有する光学異方性層1、
(3)透明フィルム2、
(4)塗布により形成される液晶性化合物からなる光学異方性層2、
の少なくとも4層を有することを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


光学フィルムは、少なくとも1つの偏光状態の可視光に対して実質的に非吸収性かつ非散乱性の同時二軸延伸ポリオレフィンフィルムの層を含む。層は、x、y、およびz直交方向屈折率を有し、これらの直交方向屈折率の少なくとも2つは等しくない。層は、100nm以下の面内リターダンスおよび55nm以上の面外リターダンスの絶対値を有する。
(もっと読む)


【課題】 透明性、柔軟性、水蒸気バリアー性に優れ、且つ加熱収縮率が極めて低いフィルムを形成しうる、活性エネルギー線硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 水酸基価が100〜500mgKOH/gの範囲内であるポリカーボネートジオールおよび/または水酸基価が100〜1,810mgKOH/gの範囲内であるポリアルキルジオール(a1)、脂肪族ジイソシアネート(a2)、ならびにヒドロキシ(メタ)アクリレート(a3)を、(a1)成分の水酸基/(a2)成分のイソシアネート基(当量比)が0.6〜0.9の割合となるようにして反応させたウレタンアクリレートオリゴマー(A)と、分子中に脂肪族環状構造および/または芳香族環状構造と1つの(メタ)アクリロイル基を有するモノマー(B)とを含有し、且つそれらの配合割合〔(A)/((A)+(B))〕が0.3〜0.6の範囲内である活性エネルギー線硬化性樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


連続相および分散相を含み、A)連続相は、スチレンモノマーおよびアルキル(メタ)アクリレートモノマーを含有するモノマー混合物が、分散相の存在下において重合することから生じるポリマー組成物を含有し;およびB)分散相は、スチレン−ブタジエン、スチレンブタジエン−スチレン、スチレン−イソプレン、スチレン−イソプレン−スチレン、部分的に水素化されたスチレン−イソプレン−スチレンのジブロックおよびトリブロックコポリマーから選択された1種以上のブロックコポリマーを含有する、熱可塑性シート。この熱可塑性シートは、所望の寸法に切断されて熱可塑性物品(例えば、IDカード、クレジットカード、バンクカード、鍵カード、ギフトカード、テレフォンカード、トランプの札、メニューなど)を形成する熱可塑性組成物を押出し成形することによって、成形される。インディシアおよび/または印刷物を、この物品上に付着させて、商業的用途を提供することができる。シートは、不透明であるか、または比較的清澄ないしは透明であることができ、0.01%から10%までのヘーズ値を有する。 (もっと読む)


【課題】 フィルムを基材とする極薄プリント配線板であって、フィルムのハンドリング性の維持、工業的な生産の容易さ、安定した回路パターン形成が可能な微細配線の極薄プリント配線板やプリント配線板を複数枚積層してなる多層プリント配線板の提供。
【解決手段】 引張弾性率が6GPa以上、厚さが10μm以下、ガラス転位温度が150℃以上の高分子フィルム(好ましくはポリイミドフィルム、ポリイミドベンゾオキサゾールフィルム)の片面又は両面に、線幅7μm以下、線間8μm以下、厚さが5μm以下の配線パターンが形成されていることを特徴とするフィルムベースのプリント配線板。 (もっと読む)


【課題】 乾燥速度が速く、残留する溶媒量が低減できる光学フィルムの製造方法を提供すること。また、光学特性に優れ、延伸することにより、正の波長依存性を有する光学フィルムを提供すること。
【解決手段】 (A)環状オレフィン系重合体、
(B)酸無水物基を有するビニル系重合体 および
(C)沸点が110℃未満の有機溶剤2種以上
を含有する熱可塑性樹脂組成物を用いて、溶液流延法により成形することを特徴とする、光学フィルムの製造方法および当該製造方法から得られる光学フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 LCD、PDP、有機EL、プロジェクションディスプレイなどの部材等に好適に用いられる厚み50μm以上のポリエステルフィルムにおいて光学欠陥がなく、光学的性質に良好なポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 厚み50μm以上のポリエステルフィルムであり、少なくとも一方の表面を構成するポリエステル樹脂層が下記式を満足し、最大径30μm以上のフィルム表面欠陥の数が10個/m以下であることを特徴とする二軸延伸ポリエステルフィルム。
0≦Tc2−Tc1≦35
(上記式中、Tc1、Tc2はそれぞれ示差走査熱量計によって測定した、昇温結晶化ピーク温度(℃)および降温結晶化ピーク温度(℃)を示す) (もっと読む)


【課題】 大画面の液晶ディスプレー(LCD)の部材として使用した際に、ムラや欠陥がなく、高度な輝度を実現し、高品質な画像を与えることができ、かつ、製造時の作業性に優れたポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ポリエステルからなるフィルムであって、フィルムヘーズが10%以下であり、厚みが200〜500μmの範囲にあることを特徴とする40インチ以上の大画面液晶ディスプレーの光拡散シート用二軸配向ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


1,401 - 1,420 / 1,540