説明

Fターム[4F074AA70]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 高分子材料 (12,153) | 縮合系ポリマー (3,370) | ポリカーボネート (150)

Fターム[4F074AA70]に分類される特許

141 - 150 / 150


本発明は、液体連続相と、気体分散相と、表面改質フラーレン、デンドリマー、有機ポリマー微小球またはそれらの組合せとを含有する安定化された液中気体分散体または発泡体に関する。 (もっと読む)


ポリマーブレンドまたはモノマーユニットのブロックを含むブロックコポリマーを成形すること、ポリマーブレンドまたはブロックコポリマーを、臨界濃度を超えるポリマーブレンドまたはブロックコポリマー内の発泡ガス濃度により、臨界温度を超えるがポリマー/ガス混合物またはブロックコポリマー/ガス混合物のガラス転移温度を超える温度で、負荷すること、および最終的に、発泡体構造を安定化させることにより製造され得る膜は、ポリマーブレンドとして少なくとも1種の親水性および少なくとも1種の疎水性ポリマーを含む均質ポリマーブレンド、および/または親水性および疎水性モノマーユニットの交互ブロックからなるブロックコポリマーが用いられ、ポリマーブレンドとブロックコポリマーの両方が使用した発泡ガスに対して臨界濃度を超える溶解性を有することを特徴とする。前記膜は、医療目的のために、特に血液透析、血液濾過、血液分離ろ過、プラズマフェレーズ、免疫療法、マイクロろ過もしくは限外ろ過またはガス分離のために用いられる。 (もっと読む)


【課題】液中で優れた耐摩耗性を有する液中摺動材料であって、液体潤滑膜が形成され難い表面形状でも容易に液体潤滑膜を形成でき、また液体潤滑膜が形成されない場合でも耐摩耗性に優れる液中摺動材料を提供する。
【解決手段】 液中で使用される摺動部材を形成するための液中摺動材料であって、30 %以上の連通孔率を有する樹脂多孔体からなる。また、上記樹脂多孔体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、該気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有することを特徴とする。 (もっと読む)


下式75MPa<(縦膜引張弾性率+横膜引張弾性率)/2を満たし、膜の細孔の少なくとも一部分に樹脂が吸収されている、多孔質高分子膜フィルムを含む複合体、及びその製造方法。複合体は、破壊及び壊損に対する抵抗が非常に高い。 (もっと読む)


【課題】従来とは全く異なる形態の異方導電性シートを得ることを介して、他の用途へも適用可能な有機−無機複合体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】有機樹脂からなるフィルムに複数の貫通孔11が形成されてなる分離膜10と、上記貫通孔11に充填された無機粒子12とを有する有機−無機複合体1。当該有機−無機複合体1の好適な製造方法である、有機樹脂からなるフィルムに複数の貫通孔11が形成されてなる分離膜10の一方の主面側に無機粒子と溶剤とを含む懸濁液3を存在させて、分離膜10の他方の主面側から懸濁液の溶剤を通過させかつ無機粒子を実質的に通過させない補助膜2を介して吸引することで分離膜10の貫通孔11に無機粒子12を充填する工程を有する有機−無機複合体1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 延伸方向への機械物性の異方性が小さく、十分な機械的強度を有するのみならず、表面のしわや凹凸が少なく表面平滑性に優れており、且つ断熱性や軽量化が充分であり、印刷性等の仕上がり性にも優れたフィルムを提供する。
【解決手段】 多孔性延伸樹脂フィルムであって、該フィルム中の細孔において、フィルム延伸方向の平均細孔径(A)と、これと直交する厚み方向の平均細孔径(B)の比(A/B)が2以下であり、該樹脂フィルム表面の算術平均荒さ(Ra)が5μm以下であることを特徴とする多孔性延伸樹脂フィルム。 (もっと読む)


本発明では、連続ポリエステル相内にボイド形成剤を含むポリエステル収縮フィルムが開示される。当該ボイド形成剤には、少なくとも一種の第1のポリマー及び少なくとも一種の第2のポリマーが含まれ、当該ポリマー成分は、所定の選定されたガラス転移温度、融点、引張弾性、表面張力、及び溶融粘度のような物性を有する。得られる収縮フィルムは、高不透明度、低摩擦係数、低密度、低収縮力、及び良好な印刷性を有する。当該フィルムは、スリーブ、ラベル及び他の収縮フィルムの用途に有用であり、その低密度によって、再生時に、ソフトドリンクボトル、食品容器などからこれを容易に分離することが可能である。また、ポリマー混合物からのボイド含有ポリエステルの分離方法も開示している。 (もっと読む)


ペレット状の発泡性フィラー含有熱可塑性ポリマー材料から構成される予備発泡された発泡ビーズを溶融することにより得られる成形用発泡成形体であって、密度が8〜200g/Lであることを特徴とする成形用発泡成形体、及びペレット状の発泡性ポリマー材料の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、ホスホン酸基を含みそしてホスホン酸基を含むモノマーを重合することによって得られるポリマーおよび少なくとも1つの多孔性担体材料が提供される、ポリマーを含むプロトン伝導性高分子膜に関する。 (もっと読む)


本発明は、熱可塑性ポリマーおよび発泡剤からなる発泡性組成物を、溶融状態でダイに通して押し出し成形して発泡させ、得られた発泡材料をダイの出口で冷却し、刃を用いて切断する逐次工程からなる、連続した外皮を有する発泡ポリマーを主体とする真珠状成形物の作製方法に関する。 (もっと読む)


141 - 150 / 150