説明

Fターム[4F074CE43]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 後処理 (2,506) | 多孔体への被覆 (2,506) | 被覆材料 (1,134) | 高分子材料 (670)

Fターム[4F074CE43]の下位に属するFターム

Fターム[4F074CE43]に分類される特許

61 - 80 / 97


【課題】
本発明は、多孔質体の骨格を構成する基材にダメージを与えることなく高い親水性を持たせた多孔質体とその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の多孔質体は、連続多孔質基材の少なくとも孔内壁面に吸水性剤からなる被膜が付与されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水滴を利用して形成した多孔質膜を使用しつつ、かつ、導通性能を向上させることが可能な異方性導電膜、また、その製造方法を提供すること。
【解決手段】ハニカム状に配列された多数の孔部を有し、孔部の内壁面が外側方向に湾曲されている多孔質膜と、多孔質膜の孔部内に保持された導電性粒子と、多孔質膜の片面に形成された接着層とを有し、多孔質膜が、残存水酸基量が22mol%超〜30mol%未満の範囲内にあるポリビニルアセタール系樹脂より形成されている異方性導電膜とする。上記多孔質膜は、疎水性および揮発性を有する有機溶媒と、上記ポリビニルアセタール系樹脂と、界面活性剤とを少なくとも含む高分子溶液をキャストした支持体を相対湿度50%以上の雰囲気下に存在させることにより好適に形成する。 (もっと読む)


<10mmの総層厚を有する、織布強化された硬質フォーム製支持部材を権利主張する。本発明に必要不可欠な特徴は、該支持部材が完全に機械的に製造されていることである。特別な特徴と好ましい製造方法によって、その剛性と強度の点で>10mmの層厚と遜色のない、僅少な層厚の支持部材が得られる。従ってこれらの支持部材は、土木建築における遮断材料としても適しており、かつここではとりわけ、建築構造物に、かつまた断熱および防音のために適している。 (もっと読む)


生分解性ポリマーおよび環境適合性の非VOCであるギ酸メチルを発泡剤として用い、膨張および押出生分解性ポリマー発泡体を得る。発泡剤は、少なくとも1つの共発泡剤、好ましくは環境に適合する種(例えば非SOC)をさらに含む発泡剤ブレンドであってよく、ここで共発泡剤は物理共発泡剤(例えば、無機薬剤、炭化水素、ハロゲン化炭化水素、極性の官能基を有する炭化水素、水、またはこれらの任意の組み合わせ)または化学共発泡剤のいずれか、あるいはこれらの組み合わせである。発泡剤ブレンドは、ギ酸メチルと一以上の共発泡剤との任意の組み合わせであってよい。ポリマー発泡体は、生分解性ポリマー、またはそれと他の生分解性ポリマーもしくは従来型ポリマー(非生分解性ポリマー)とのブレンドを含んでいてよい。ギ酸メチル系発泡剤ブレンドにより、断熱材、保護用緩衝材と同様、容器、包装システムを含む種々の用途向けの安定な発泡体が得られる。このような発泡体の製造方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】水、メタノール等の電解質溶液の透過、水素、酸素のガス透過、電解質溶液による膨潤を抑え、かつ機械的強度に優れた電解質膜、その製造方法及びそれを用いた膜−電極接合体、燃料電池を提供する。
【解決手段】複数の細孔を有する多孔質基材と、前記細孔中に保持されたプロトン伝導性高分子組成物とを有する電解質膜であって、前記プロトン伝導性高分子組成物がプロトン酸基を有する芳香族系炭化水素樹脂を含み、25℃での前記電解質膜中に含まれる自由水がプロトン酸基1個あたりに対して0.5個以下であり、25℃での前記電解質膜中に含まれる束縛水がプロトン酸基1個あたりに対して1個以下であり、前記電解質膜のプロトン伝導性が25℃の水中で0.001S/cm以上であり、前記電解質膜のメタノール透過性が25℃の30重量%メタノール中で50(kg・μm/m2・h)以下である電解質膜。 (もっと読む)


【課題】プロトン解離性液状モノマーと液状架橋剤のコポリマーが該多孔質基材内に密に充填され、際立った低燃料透過性と高プロトン伝導性を備えた電解質膜を、外観不良を発生させることなく製造する方法を提供する。
【解決手段】液状プロトン解離性ビニルモノマーと、一分子中に少なくとも二つの炭素―炭素二重結合を有する実質的に水に溶解しない架橋剤とを含有する混合液を疎水性多孔質基材に含浸、重合する電解質膜の製造方法において、該混合液の含水率が0.5%以下とする。 (もっと読む)


本発明は、長さ−幅−高さの寸法が常に1mm〜5cmの範囲にある成型物であって、
(a)密度が5〜500kg/m3の範囲にあり、平均空孔径が1μm〜1mmの範囲にある連続気泡発泡体を
(b)少なくとも一種のカチオン性ポリマーの水性配合物で処理し、
(c)さらに、成型工程で処理して得たものの、
集塵機中でのダスト結合材としての使用。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤による予備湿潤を必要とせず、膜を浄化するために用いられる典型的なアルカリ性条件下における安定性を保ちながら同時に蛋白質及びペプチドのような生体分子との非特異的相互作用を最少限にする多孔質膜を提供すること。
【解決手段】本発明は、多孔質膜の表面の少なくとも一部を変性する方法であって、重合性基を有するモノマー又はモノマー混合物及びカチオン重合開始剤を多孔質膜に接触させ、前記モノマーを重合させ、それによって前記多孔質膜の表面の少なくとも一部を変性することを含む、前記方法を提供する。本発明はまた、こうして表面の少なくとも一部が変性された多孔質膜及びその使用方法をも提供する。 (もっと読む)


我々は、細胞、典型的には哺乳動物細胞の三次元でのルーチン培養で使用するために適合され修飾された高分子化した高内相エマルジョンポリマーを含む細胞培養基材、及び、当該基材の細胞増殖、分化及び機能の実験及び分析のための細胞培養系での使用を提供する。
(もっと読む)


【課題】フラーレンを主成分とする膜を擦り付けによって形成するための回転式塗膜形成機器用回転体を提供する。
【解決手段】気孔を有し、かつフラーレンを10〜80体積%含有する樹脂成型体に潤滑剤が含有されてなることを特徴とする回転式塗膜形成機器用回転体とする。 (もっと読む)


【課題】微生物の担持を促進させることができると共に、逆洗浄時の生物膜の剥離を抑制することができる熱可塑性樹脂発泡体からなる生物膜形成用担体を所望の比重で簡単に製造することができる生物膜形成用担体の製造方法及び生物膜形成用担体を提供すること。
【解決手段】微生物を担持させて生物膜を形成させるための表面に陥没部2を有する熱可塑性樹脂発泡体3からなる生物膜形成用担体1の製造方法である。その製造にあたっては、発泡性熱可塑性樹脂又は発泡熱可塑性樹脂の表面に可塑剤をコーティングする。次いで、可塑剤がコーティングされた発泡性熱可塑性樹脂粒子又は発泡熱可塑性樹脂を加熱して、発泡性熱可塑性樹脂を発泡させると共にその表面を溶融することにより又は発泡熱可塑性樹脂の表面を溶融することにより、表面に陥没部2を形成する熱可塑性樹脂発泡体3を得る。 (もっと読む)


【課題】本願発明の目的は、特に吸着蓄積装置、広い範囲のガス、例えば、水素、天然ガス、炭化水素ガス等を可逆的に蓄積することのできるガス吸着蓄積装置を提供することにある。
【解決手段】本願発明は、ガスの蓄積装置又は可逆可能なガスの蓄積装置、特に吸着蓄積を提供すると共に、前記蓄積装置が、蓄積するべきガスの可逆可能な取り込みのための吸着剤及び独立した吸着粒子に基づく吸着剤を具備するものである。特に前記吸着粒子が、フォーム構造を有する固体のガス透過性の三次元支持体に充填され及び/若しくはそこに固定されることである。 (もっと読む)


【課題】電池の製造において、電極と容易に接着すると共に、内部抵抗の低い電解質を与える電解質用多孔質フィルムと、これを用いる電解質と電極/電解質素子の製造方法を提供する。
【解決手段】電解質塩と、電解液によって膨潤し得るポリマーとを基材多孔質フィルムに担持させてなる電解質用多孔質フィルムに上記電解液を含浸させると共に上記ポリマーを膨潤させることによって、内部抵抗の小さい電解質を得ることができる。また、上記電解質用多孔質フィルムに電極を圧縮し、積層又は捲回して、多孔質フィルム/電極積層体を得た後、この積層体の多孔質フィルムと電極に上記溶媒を含浸させると共に上記ポリマーを膨潤させることによって、内部抵抗の小さい電極/電解質素子を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】軋み音の発生が少ない成形体が得られ、かつ発泡成形性に優れた予備発泡スチレン樹脂粒子、並びにこれを発泡成形した発泡スチレン樹脂成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】粒子表面がパラフィンワックス及びエチレン−酢酸ビニル樹脂でコーティング又は含浸されている予備発泡スチレン樹脂粒子であって、前記予備発泡スチレン樹脂粒子の表面から中心に向かって5等分した表面から1/5部分までを形成する表層部分の重量平均分子量が、前記中心から前記表面に向かって中心から1/5までを形成する中心部分の重量平均分子量に対して、1.2倍以上大きい予備発泡スチレン樹脂粒子。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性とメタノール透過阻止性を良好にしながら、しかも電極との接合性が高く、燃料であるメタノール水溶液を流した場合でも電極から剥離しにくい電解質膜、並びにそれを用いた固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】重量平均分子量50万以上のポリオレフィンを含む第1ポリマーと、反応性の官能基を有する重量平均分子量200万以上の第2ポリマーと、反応性の官能基を有する重量平均分子量200万未満の第4ポリマーとを含有する樹脂組成物を架橋してなる多孔性基材の細孔内に、プロトン伝導性を有する第3ポリマーを充填してある電解質膜。 (もっと読む)


【課題】 各発泡粒子の融着状態が均一であり、密度分布と機械特性に優れた発泡成形体を製造するための、簡単であり、更にエネルギーの節約が可能な方法を提供する。 【解決手段】 予備発泡した発泡粒子から発泡成形体を製造する方法であって、ポリマー被覆を有する発泡粒子を金型内で加圧することにより蒸気を用いずに焼結することを特徴とする製造方法が得られた。 (もっと読む)


【課題】
起動停止時のタッチダウン時や高荷重時における耐摩耗性および、制振性に優れた動圧型軸受装置を提供する。
【解決手段】
軸受隙間に生じる潤滑油の油膜によって回転部材を非接触支持する軸受本体を有する動圧型軸受装置であって、上記軸受本体が 30 体積%以上の連通孔を有する多孔質樹脂成形体に潤滑油が含浸されてなり、上記多孔質樹脂成形体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、上記気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有する。 (もっと読む)


本発明の耐薬品性を有する多孔性フィルムは、多孔性フィルム基材が耐薬品性高分子化合物により被覆されている多孔性フィルムであって、連通性を有する微小孔が多数存在し、該微小孔の平均孔径が0.01〜10μmであることを特徴とする。前記耐薬品性高分子化合物としては、例えば、フェノール系樹脂、尿素系樹脂、メラミン系樹脂、ベンゾグアナミン系樹脂、ポリイミド系樹脂、エポキシ系樹脂、ベンゾオキサジン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリウレタン系樹脂、フッ素系樹脂、アルキド系樹脂、酢酸セルロース系樹脂、フタル酸系樹脂、マレイン酸系樹脂、及びケイ素系樹脂等を利用できる。 (もっと読む)


本発明は、ベースモノマーである無水マレイン酸と、電子供与体であるエチレンコモノマーとのラジカル反応により形成された交互共重合体を含む高分子モノリス材料に関する。また本発明は、上記モノリス材料の製造方法に関する。この方法では、電子供与体であるエチレンコモノマーおよび/またはその他の電子供与体もしくは電子受容体であるエチレンコモノマーを伴った、ベースモノマーとしての無水マレイン酸と、多孔化溶媒の混合物とを含む基本組成物を含む組成物を、ラジカル重合反応させている。上記基本組成物には、必要に応じて、熱開始剤または光開始剤が加えられる。 (もっと読む)


発泡ビニル芳香族の断熱能力を改善するためのプロセスであって、このプロセスは、以下の工程を包含する:1)発泡性のビニル芳香族ポリマーのビーズを調製する工程であって、このポリマーは、このポリマーに関して計算して1重量%〜10重量%の、ポリマーマトリックス中に遍在する発泡剤、ポリマー(a)に関して計算して0.001重量%〜25重量%の、このポリマーマトリックス中に均一に分布した、カーボンブラックを含有する不透熱性添加剤、およびポリマー(a)に関して計算して0重量%〜10重量%の黒鉛、および/またはアルミニウム、および/または硫化アンチモン、および/またはケイ素もしくはマグネシウムの無機誘導体を含有する、工程;2)このビーズの表面を、コーティングの沈着の前に、液体潤滑剤で処理する工程;ならびに3)このビーズを、30℃〜60℃の範囲の温度の熱空気で処理する工程。 (もっと読む)


61 - 80 / 97