説明

Fターム[4F100AA24]の内容

積層体 (596,679) | 無機化合物、単体 (25,333) | 無機化合物 (23,340) | 無機金属化合物 (21,275) | 金属の酸化物、水酸化物 (16,354) | ニッケルの酸化物・水酸化物 (97)

Fターム[4F100AA24]に分類される特許

61 - 80 / 97


【課題】無線通信媒体処理装置やICタグなどの無線通信媒体に用いられるアンテナが、周囲の金属の影響を回避して通信距離を拡大できるアンテナと共に用いられる、セラミック特性に優れたセラミックス部材であって、更に耐衝撃性や耐久性に優れた粘着面を有するシート状成形体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、粘着性を有するテープ13と前記テープ13上に相互に隣接して載置された、セラミック系材料を含む複数のブロック15と、前記複数のブロック15を保持する保護層14を備え、少なくとも1つの前記ブロック15は、ブロック15の厚み方向にて、複数の嵩密度の異なるセラミック層11,12で構成されている。 (もっと読む)


【課題】表面硬度又は/及び密着性が優れる微粒子積層膜積層体、その製造方法及びそれを用いた光学部材を提供する。
【解決手段】表面に極性基を有する固体基材の表面に平均一次粒子径が1nm以上23nm以下である微粒子および電解質ポリマーを交互に吸着させてなる微粒子積層膜積層体。 (もっと読む)


湿気及び/又は酸素に敏感な電子デバイスをカプセル封入するためのバリアスタックが提供される。バリアスタックは、湿気及び/又は酸素の浸透性が小さい少なくとも1つのバリア層と、バリア層の表面と接触するように配置された少なくとも1つの封止層とを有する多層膜を備えている。封止材料は、湿気及び/又は酸素と相互作用することができる反応性ナノ粒子を含有しており、それによりバリア層に存在する欠陥を介して湿気及び/又は酸素が浸透することが妨げられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多孔度が段階的または連続的に変化した金属酸化物膜を、簡便な方法により得ることができる金属酸化物膜の製造方法を提供することを主目的とするものである。
【解決手段】本発明は、金属元素の異なる2種類以上の金属源を用い、上記2種類以上の金属源の金属源モル分率が異なる金属酸化物膜形成用溶液を、上記金属源モル分率を変化させつつ、金属酸化物膜形成温度以上の温度まで加熱した基材に接触させることにより、上記基材上に、多孔度が変化した金属酸化物膜を形成することを特徴とする金属酸化物膜の製造方法を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】その表面における低蓄熱性に優れ且つ鮮明な石目調外観を有する成形品、塗装皮膜等を得ることができる黒色系複合粉体及びその製造方法、樹脂組成物、石目調成形品、積層品並びに塗料を提供する。
【解決手段】本発明の黒色系複合粉体は、雲母粉〔A〕と、下記条件においてΔT≦73℃である黒色系無機顔料粉体〔B〕と、が接着層を介して複合化している。
〔試験条件〕100質量部のABS樹脂と、5質量部の上記黒色系無機顔料粉体〔B〕とよりなる混合物を用いて、80mm×55mm×2.5mmの成形品を作製し、この成形品を、温度25±2℃及び湿度50±5%RHの環境下で状態調節した後、成形品の表面に赤外線(ランプ出力100W、ランプと成形品との距離200mm)を60分間照射し、成形品の表面温度について赤外線照射前後の温度変化(上昇温度)ΔTを求める。 (もっと読む)


【課題】レーザーで切断した場合にレーザー切断性が高く、かつ防錆性にも優れた、プライマーが塗布された塗装鋼材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】鋼材の表面にプライマーが塗布されてなる塗装鋼材において、前記プライマーの塗膜に含有されるチタニア粉末量を9〜26g/m2、亜鉛粉末量を9〜28g/m2およびアルミニウム粉末量を0.2〜10g/m2とし、前記プライマーの膜厚を5〜30μmとしたことを特徴とするレーザー切断性および一次防錆性に優れた塗装鋼材。 (もっと読む)


【課題】既存の基材に適応でき、常温での塗膜形成が可能で、高い日射遮蔽能と優れた膜強度を得ることができること。
【解決手段】バインダー成分、希釈溶媒、硬化触媒および近赤外線遮蔽成分とを含有する日射遮蔽膜形成用塗布液であって、前記バインダー成分の少なくとも1種がグリシドキシプロピル基含有アルコキシシランとアミノプロピル基含有アルコキシシランを混合反応させてなる反応物であり、かつ前記近赤外線光遮蔽成分が、平均粒径200nm以下の複合タングステン酸化物に加え、さらに、平均粒径200nm以下の六ホウ化物の中から選ばれた少なくとも1種、平均粒径200nm以下のATO、平均粒径200nm以下のITOのうち少なくとも1種以上の微粒子を混合したものである。 (もっと読む)


【課題】プラスチック材料の表面と親水性ポリマー層との間に、親水性を有すると同時に、加熱耐性を有し、良好な密着性を有する密着層を設けた生化学用器具を提供すること。
【解決手段】プラスチック材料の表面に親水性ポリマー層が塗布されている生化学用器具において、プラスチック材料と親水性ポリマー層の間に金属酸化物の薄膜が存在し、当該金属酸化物の薄膜の膜応力が5.4x1021 (dyn/cm2)未満であることを特徴とする、生化学用器具。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、クロムを用いずにクロメート処理と同等以上の二次密着性を発現する樹脂被覆材を提供する。
【解決手段】 鋼材の表面に、アルカリ土類金属(M)の酸化物又は水酸化物の一種又は二種以上、Al元素、P元素、及び、B元素を含む無機酸化物プライマー層、及び、その上に有機樹脂層を有する有機樹脂被覆鋼材であって、前記無機酸化物プライマー層の組成が、無水酸化物換算のモル比で、Al23/P25=0.2〜0.6、B23/P25=0.01〜0.1、MO/P25=0.01〜0.2であることを特徴とする有機樹脂被覆鋼材である。 (もっと読む)


【課題】光触媒粒子による結着剤の分解・劣化が極めて少なく、光触媒粒子をその機能を損なうことなく、強固に、長期間にわたって接着した光触媒体を提供する。
【解決手段】基体上に、難分解性結着剤を含有し、光触媒粒子を含有しない第一層を設け、第一層の上に難分解性結着剤と光触媒粒子との混合物を塗布しあるいは吹き付け、室温〜200℃の温度で乾燥し、第二層を設けた触媒体。光触媒粒子の量は光触媒粒子と第二層の難分解性結着剤との合量に対する容積基準として、(1)難分解性結着剤がセメント及び/又はセッコウの場合5〜40%、(2)難分解性結着剤がセメント及び/又はセッコウ以外の場合20〜98%である。 (もっと読む)


【課題】チタニア(TiO)を低次酸化物に還元・移行せしめた還元酸化チタンと、ジルコニア(ZrO)を低次酸化物に還元・移行せしめた還元酸化ジルコニウムは、ともに黒色を呈し、赤外活性であり、かつ、二酸化炭素の還元反応に活性がある触媒を提供する。
【解決手段】単一相の還元酸化チタンを、二つの固相が平衡に共存する多形構造に変化せしめて赤外活性を強化する。また一方、還元酸化チタン及び還元酸化ジルコニウムに、原子価の異なる異種元素または異種金属酸化物を添加・固溶せしめて、その構造を安定化させ、かつ、その化学組成を、非化学量論組成にして、赤外線との相互作用を強くする。 (もっと読む)


【課題】 密着性の高い膜を金属箔上に形成する。
【解決手段】 金属箔10の表面10a上に、その表面を部分的に露出させながら複数の島状構造12を形成する。次に、これらの島状構造を覆うように膜20を形成する。これらの島状構造は金属箔の表面上に凹凸を形成する。島状構造を覆うように膜20を形成すると、島状構造からなる凹凸と膜とが噛み合う。この結果、金属箔に対する膜の密着性が高まる。 (もっと読む)


【課題】
単純な構成であるにも係わらず、深絞りの箇所に対しても充分に追従可能とすることにより、クラック等の外観欠損を発生しないことを可能とした、金属メッキの代替、及び特定機能を付与することを可能とした金属蒸着積層体を提供する。
【解決手段】
特定機能を備えた樹脂層と、高分子樹脂よりなる基材と、金属又は合金よりなる金属蒸着層と、よりなり、かつ基材の表面に前記金属蒸着層が積層されてなる積層体であって、前記金属蒸着層はスズ、インジウム、アルミニウム、亜鉛、金、銀、銅、チタン、ニッケル、又はこれらの何れかを元にした合金、の何れか若しくは複数によりなり、前記金属蒸着層の厚みが5nm以上80nm以下であり、前記樹脂はアクリル系樹脂、ウレタン系樹脂又はポリエステル系樹脂の何れか若しくは複数であり、前記樹脂層の厚みが0.5μm以上50μm以下である、という構成を有する金属蒸着積層体とした。 (もっと読む)


【課題】黒色で紫外線を透過せず、外観が良好で、製造においてはワニスライフが長く、非溶剤系にて連続成型による製造が可能な積層板を提供する。
【解決手段】ラジカル重合型熱硬化性樹脂を含むワニスをガラス基材に含浸した含浸品を成型した積層板において、前記のワニスに、最大粒径10μm以下の複合金属酸化物である黒色顔料を配合する。 (もっと読む)


種々の環境下における保護に供する物品(100)及び方法が提供される。物品(100)は、第1の熱膨張係数を有する固体基板(102)と、第2の熱膨張係数を有する酸化マグネシウム系層(106)と、固体基板(102)及び酸化マグネシウム系層(106)間に配置された接着コート(104)とから成る。接着コート(104)は、実質的に第1及び第2の熱膨張係数の中間にある第3の熱膨張係数を有し、固体基板(102)及び酸化マグネシウム系層(106)間の熱的適合性を助成する。更に、酸化マグネシウム系層(106)は、実質的に非孔性であり、それによって、固体基板(102)への気体、粒状物質、スチーム及び流体の侵入を制限する気密シールを提供する。
(もっと読む)


透湿性シートを少なくとも1種類の金属でコーティングし、新たに付着したその金属を酸化プラズマに露出して、保護用合成金属酸化物を金属上に形成することによる低輻射率の透湿性の金属化複合体シートの製造方法。この複合体シート材料は、屋根ライニングやハウスラップ等の建物建築バリア層として用いるのに好適である。
(もっと読む)


【課題】非金属材に、金属光沢を付与するだけでなく、グラデーションのある多彩な金属光沢を与える方法及びそれでなる、多彩な金属光沢を有する非金属材を提供することを目的とする。
【解決手段】非金属材の表面に、窒素、酸素、水素及び炭素を含めるガスの雰囲気の下に、該ガスの含有成分を調整しながら金属材のターゲットを使用するスパッタリングによりサーメットを積層するサーメット積層工程を備えることを特徴とする、非金属材に多彩な金属光沢を与える方法、及び、非金属材の表面に、金属材と窒素、酸素、水素及び炭素の元素の成分が深さの方向に変化したサーメット層が積層してあることを特徴とする、多彩な金属光沢を有する非金属材を提供する。 (もっと読む)


【課題】 成膜基板上に形成された機能性膜を、成膜基板から容易に剥離することができる機能性膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 基板上に、電磁波を吸収することにより発熱する材料を用いて電磁波吸収層を形成する工程(a)と、電磁波吸収層上に、加熱されることにより分解してガスを発生する無機材料を用いて分離層を形成する工程(b)と、分離層上に、機能性材料を用いて形成される機能性膜を含む被剥離層を形成する工程(c)と、電磁波吸収層に向けて電磁波を照射することにより被剥離層を基板から剥離させる、又は、被剥離層と基板との接合強度を低下させる工程(d)とを含む。 (もっと読む)


高分子基材の少なくとも片面に、カルボキシル基含有重合体層と多価金属化合物含有層とが隣接して配置された層構成を有する積層体であって、多価金属化合物含有層が、多価金属化合物粒子、バインダー樹脂、及び界面活性剤を含有する積層体、並びにその製造方法。
(もっと読む)


カルボキシル基含有重合体と該カルボキシル基含有重合体の多価金属塩とを含有する重合体層の片面または両面に多価金属化合物含有層が隣接した層構成を有する多層フィルムであり、該重合体層は、該重合体層中のカルボキシル基含有重合体多価金属塩の濃度が多価金属化合物含有層との隣接面から厚み方向に連続的に減少する濃度傾斜構造を有し、かつ、該重合体層の赤外線吸収スペクトルに基づいて求められるピーク比A1560/A1700が0.25以上である多層フィルム。
(もっと読む)


61 - 80 / 97