説明

Fターム[4F100AK03]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する重合体 (38,209) | オレフィン系重合体 (14,503)

Fターム[4F100AK03]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AK03]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 3,960


【課題】収納された内容物が酸素と接触するのを効果的に抑制する。
【解決手段】オレフィン系樹脂を主成分とする樹脂材料で形成された層11、12を有する容器10であって、この容器10の成形後に放射線が照射されることにより前記層11、12が酸素捕捉性を有する酸素捕捉性樹脂層となっている。 (もっと読む)


【課題】 プレートアウトによるロール汚染、ダイスのメヤニ、ダイスからのミスト(発煙)がなく、製膜性(耳のトリミング性)が良好で、外観性(フィッシュアイ、ブツ)、耐衝撃性、透明性(ヘーズ)に優れた積層樹脂フィルムおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 ポリ乳酸系樹脂層の両面に、ポリオレフィン系樹脂層を積層してなる積層樹脂フィルムであって、前記ポリ乳酸系樹脂層と両面に積層されてなるポリオレフィン系樹脂層が、多層押出機を用いて押し出されて積層されてなることを特徴とする積層樹脂フィルム。乳酸系樹脂およびポリオレフィン系樹脂を多層押出機から押し出し、前記ポリ乳酸系樹脂層の両面に前記ポリオレフィン系樹脂層を積層する工程を有する製造方法。 (もっと読む)


【解決手段】 本明細書では、熱接着性プラスチックシートを有する印刷用ロールのコーティング(金属で裏打ちされた印刷用ブランケット)を提供する方法であって、プラスチックシートの面のうち、金属層と接触する面に、ヒートシール材料の層を塗布する段階と、プラスチックシートを金属層に熱接着する段階とを備える方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】密封性およびヒートシール性を兼ね備えた積層体、さらには、この積層体を用いたイージーピール性容器の製造を可能にするシーラント用樹脂組成物、その積層体およびその積層体から得られる容器を提供すること。また、上記積層体を使用することで、密封性とイージーピール性とのバランスに優れた容器を提供すること。
【解決手段】本発明のシーラント用樹脂組成物は、(A−b)所定の密度およびメルトフローレート(MFR−A)のエチレン・α−オレフィン共重合体10〜70重量%、(B−b)所定のメルトフローレート(MFR−B)を有し、MFR−BとMFR−Aとの比が3以上であるプロピレン系重合体10〜80重量%、(C−b)所定密度のエチレン系重合体0〜50重量%からなるシーラント用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】エラストマーの通気性三次元複合積層体およびそれを製造する方法を提供する。
【解決手段】キャリヤー材料10がエラストマーフィルム12の連続部分の頂面上に供給されて前記積層体を形成する。三次元の開口の開いた構造36がフィルム中に形成されるために、十分な時間、フィルムの底面へ圧力差動がかけられる。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィン系樹脂とポリエステル系樹脂の異種ポリマーの積層シュリンクフィルムにおいて、高い層間強度を発揮するシュリンクフィルムを提供する。
【解決手段】本発明のシュリンクフィルムは、非晶性ポリエステル系樹脂を主成分として構成される表面層(A層)、単量体成分としてスチレン系単量体を10〜60重量%及び共役ジエンを40〜90重量%を含むスチレン系熱可塑性エラストマー、及び/又はその誘導体を主成分として構成される中間層(B層)、および、ポリオレフィン系樹脂を主成分として構成される中心層(C層)が、A層/B層/C層/B層/A層の順に、他の層を介さずに積層されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】主収縮方向である長手方向への収縮性が高く、収縮仕上がり性、ミシン目開封性、溶剤接着性が良好な熱収縮性ポリオレフィン系フィルムを提供する。
【解決手段】本発明のフィルムは、環状のポリオレフィン系樹脂を主成分とするスキン層と非環状のオレフィン系樹脂を主成分とするコア層とが積層されており、主収縮方向が長手方向になっている。そして、フィルム全体の厚みに対するスキン層の厚みの比率、90℃の温水中で10秒間処理した場合における長手方向の温湯熱収縮率、90℃の温水中で10秒間処理した場合における幅方向の温湯熱収縮率、80℃の温水中で長手方向に10%収縮させた後の幅方向の直角引裂強度が、それぞれ、所定の範囲となるように調整されている。 (もっと読む)


少なくとも、生物系ポリマー組成物から製造された第1の層と、1種以上のエチレンコポリマーと1種以上の無機充填剤とを含む結合層と、任意に少なくとも1層の追加の層とを含む多層フィルム構造体が開示されている。 (もっと読む)


【課題】断熱性・防音性を備え、かつ、高い強度と生産性・経済性を持った積層化粧板提供する。
【解決手段】少なく共片面に繊維層(不織布2)を形成したポリプロピレン発泡板1に、ゴム系、合成ゴム系、合成ゴム系ラテックスなどの接着剤で持って化粧板3を貼り合せてなるものであり、上記ポリプロピレン発泡板1の発泡形状を厚さ方向に細長い紡錘形とし、上記化粧板3を熱硬化性樹脂シート、熱可塑性樹脂シート、突板、または突板を表面に配した合板を採用したものである。 (もっと読む)


本発明はプラスチックに画像を定着する方法および定着された画像に関する。 本発明の課題はプラスチック成形体に画像を定着する方法を提供することであり、これによりプラスチック成形体に画像を定着し、この画像はこのプラスチック成形体に埋め込まれ、そして弾性プラスチック成形体においても変形が残ることがない。プラスチック成形体への画像の転写においては画像の品質劣化が生じてはならない。この課題は、粘着層の上に画像を生成することによって、プラスチック成形体への画像の定着を行う方法で解決される。この方法は追加のキャリヤを持つかまたはこれを持たない粘着層の上に生成された画像は液状プラスチックからなる画像取込層に転移され、この液状プラスチックの転移の際に粘着層の成分は少なくとも一部がこの液状プラスチックと混合することが可能であり、これに続いてこの液状プラスチックが固体プラスチック相に転移することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、内管に高い耐透水性を有する管を用い、その外周に柔軟性を有する外管を被覆した二重構造のホースとして、優れた耐透水性と柔軟性を併せ持つホースを得ようとするものである。
【解決手段】高比重化した四フッ化エチレン樹脂(PTFE)の内管2外周に、四フッ化エチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合樹脂(PFA)の外管3を被覆した耐透水性・柔軟性ホース1である。 (もっと読む)


【課題】狭い配管スペースにも施工できるように、小さい半径であっても容易に曲げることができ、しかもキンクの発生がなく、塩素を含む水道水にも対応可能な給水給湯用ホースを提供する。
【解決手段】給水又は給湯用の配管に用いられるホースであって、弾性を有するチューブからなる内層1と、内層1の上側にスパイラル状に巻き付けられた繊維糸からなる内側補強層2と、内側補強層2の上側に編み組みされた金属硬線からなる外側補強層4とを有し、外側補強層4を構成する金属硬線の編み組み密度が15%〜55%である給水給湯用ホース。 (もっと読む)


【課題】手触り感、および、層間接着性に優れるエチレン系樹脂組成物およびその製造方法並びに該エチレン系樹脂組成物を含む層を有する積層成形体を提供すること。
【解決手段】エチレン系共重合体(I)を90〜50重量%と、変性ポリオレフィン(II)を10〜50重量%とを含有するエチレン系樹脂組成物であって、前記エチレン系共重合体(I)が、(A)エチレンおよびα−オレフィンよりなる群から選ばれたモノマーに由来するモノマー単位45〜78重量%と、(B)エポキシ基を有するα,β−不飽和カルボン酸エステルに由来するモノマー単位2〜15重量%と、(C)エポキシ基を有しないα,β−不飽和カルボン酸およびエポキシ基を有しないα,β−不飽和カルボン酸エステルよりなる群から選ばれたモノマーに由来するモノマー単位20〜40重量%とを含有することを特徴とするエチレン系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、目標とする位置に内側部材を配置できる金属樹脂複合体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属樹脂複合体1の製造方法は、被覆工程と、設置工程と、加熱工程と、を含む。被覆工程では、棒状で且つ金属製の第1部材2において、その外周面2sの一部が、発泡樹脂3及び非発泡樹脂4によって被覆された状態とする。設置工程では、第1部材2を、金属製で且つ第1部材2が内部に挿入可能となるように筒状に形成された第2部材5の内部に対して挿入設置する。加熱工程では、第1部材2及び第2部材5を、これらの軸方向が水平方向に沿うように配置した状態で、加熱により発泡樹脂3を第1部材2及び第2部材5の間で発泡させる。 (もっと読む)


ハードコートフィルム物品は、剥離ライナー上に配置された硬化ハードコート層を含む。剥離ライナーは、剥離剤前駆体を照射することにより形成された剥離剤を含み、20℃、周波数1Hzで測定した剥離剤前駆体の剪断貯蔵弾性率が約1×10〜約3×10Paであり、及びぬれ張力25.4mN/mを有するメタノールと水の混合溶液(体積比90:10)を使用して測定した剥離剤の接触角が15°以上である。
(もっと読む)


【課題】
環境汚染を与える可能性の少ないシートであり、最適シール温度幅が広く、易開封性とヒートシール性のバランスに優れたシートを安価に提供することである。
【解決手段】
ポリプロピレン系樹脂(A)と高密度ポリエチレン(B)との混合比率が(A):(B)=50:50〜25:75であるポリオレフィン系樹脂(C)90〜80重量%とオリゴマー樹脂(D)10〜20重量%とからなるシール層と、ポリオレフィン系樹脂(E)からなる基材層とを有してなるポリオレフィン系多層シートであり、上記シール層中のオリゴマー樹脂(D)をシクロペンタジエン系水素添加石油樹脂とすることである。

(もっと読む)


【課題】耐熱性があり、高強度で高性能な上、薄膜化と生産性に優れた電池用セパレーターや分離膜等多くの用途に有用な通流体性微多孔フィルムとその製造方法を提供する。
【解決手段】結晶融点が140〜250℃のα−オレフィンと一酸化炭素との共重合体樹脂を主成分とする熱可塑性樹脂(A)、及び結晶融点が80〜240℃のポリオレフィン系樹脂を主成分とする熱可塑性樹脂(B)15〜90体積部と、抽出可能であって、200℃での粘度が1000CPS以下であり、且つ不活性な有機液状物質(C)85〜10体積部を主成分とする組成物よりなる少なくとも1層の微多孔形成前駆層とを、多層ダイにより押し出し、伝熱媒体により、直接又は間接的に急冷固化させ、次いで15℃以上で且つ上記前駆層を構成する熱可塑性樹脂(A)のビカット軟化点に50℃を加えた温度以下であって、且つ該樹脂の結晶融点以下の温度条件で、少なくとも1方向に面積延伸倍率で、2倍以上50倍以下に延伸し、その前後に上記物質(C)を抽出することにより微多孔フィルムを得ることを特徴とする耐熱性の通流体性微多孔フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】二重送り防止機能付き計数機において、多重に重ねられた投票用紙を高効率的に判別することができる選挙投票用紙を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなる二軸延伸フィルムを基紙とし、この基紙の表面と裏面にそれぞれ塗工層を有し、かつ表面塗工層に被選挙人の記入欄を印刷してなる選挙投票用紙であって、不透明度が90〜98%、かつ光波長900nmにおける光線透過率が14〜20%である選挙投票用紙。 (もっと読む)


【課題】6価クロムイオンを使用せず、基材ステンレス箔の加工や繰り返し変形でも着色層が剥がれない着色ステンレス箔とその製造方法を提供する。
【解決手段】四酸化三鉄粒子と金属ニッケル(Ni)からなる被膜層を有するステンレス箔であって、四酸化三鉄粒子の平均粒径が0.1〜10μmであり、被膜層がクラックを有する着色ステンレス箔。Niイオンと平均粒径0.1〜10μmの四酸化三鉄粒子を含む酸性水溶液中で、ステンレス箔を基材としてカソード電解して、前記ステンレス箔の表面に四酸化三鉄粒子と金属ニッケル(Ni)からなる被膜層を形成することで前記着色ステンレス箔を製造する方法。前記被膜層の上に、更に有機樹脂層を積層してなる着色ステンレス箔。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、外観に優れ、かつ、高温で処理しても剥離しにくい積層フィルムを提供する。
【解決手段】ポリエステル系樹脂を主成分とする外層と、熱可塑性樹脂を主成分とする内層と、前記外層と内層との間に配置された接着性樹脂を主成分とする接着層とを有する積層フィルムであって、引き取り方向の一端側の外層面と、引き取り方向の他端側の内層面又は外層面とを引き取り方向に平行となるようにシールして前記積層フィルム上に2〜7mm幅の重ね合わせ部を形成し、90℃で熱処理した後、常温に戻したときに、前記重ね合わせ部でシールされている外層の端面又は外層及び接着層の端面と、接着層及び内層端面又は内層端面との間のズレ幅を、重ね合わせ部の重ね幅の5%以内とする。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 3,960