説明

Fターム[4F100AK10]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する重合体 (38,209) | オレフィン系重合体 (14,503) | 塩素化ポリオレフィン (114)

Fターム[4F100AK10]に分類される特許

81 - 100 / 114


【課題】 焼却時に環境問題を生じることがなく、基材の色調による影響を受けることもなく、高意匠の絵柄模様の現出が可能であり、基材との接着性および印刷層との密着性に優れ、使用時の防汚性にも優れる化粧板または化粧シート用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 基材の表面に少なくともフィルム層と絵柄印刷層とを順次に配置してなる化粧板の前記フィルム層に使用されるポリエステルフィルムであって、当該ポリエステルフィルムの透過濃度が0.1〜5.0であり、表面固有抵抗値が1×10〜1×1012Ω/□の範囲であることを特徴とする化粧板または化粧シート用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】樹脂フイルム層とゴム状弾性体層とが、接着剤層を介して接合されてなる積層体に用いられる接着剤組成物の製造方法であって、作業性に優れた製造方法、及びタイヤ積層体を提供すること。
【解決手段】前記接着剤組成物が、(a)クロロスルホン化ポリエチレン10質量%以上含むゴム成分と、その100質量部当り、(b)充填剤2〜50質量部、(c)架橋剤及び架橋助剤としてポリ−p−ジニトロソベンゼン、1,4−フェニレンジマレイミドのうち少なくとも一種を0.1質量部以上、(d)樹脂、低分子量ポリマーのうち少なくとも1種を質量部以上、含む有機溶媒系塗工液状であり、かつ予め混練する工程I、有機溶媒に溶解・分散する工程IIを有することを特徴とする接着剤組成物の製造方法、その製造方法により製造された積層体及びそれを用いたタイヤである。 (もっと読む)


【課題】 物品の外表面に形成した像の耐擦過性に優れ、繰り返しの使用によっても可逆熱変色機能の持続性を満たすと共に、物品に対する接着性や耐光性といった性能も満足させることのできる実用性に優れた可逆熱変色性転写シート及びそれを用いた可逆熱変色性転写物品を提供する。
【解決手段】 基体シート2上に、基体シートに対して剥離性を有する第一の樹脂層3、第二の樹脂層4、可逆熱変色層5、接着剤層6が順次積層されてなる可逆熱変色性転写シート1、及び、それを用いて可逆熱変色層を設けてなる可逆熱変色性物品。 (もっと読む)


【課題】薄ゲージ化が可能なインナーライナーなどとして好適に用いることができる、樹脂フイルム層とゴム状弾性体層とが、接着剤層を介して接合、一体化され、かつその製造工程における作業性がよい上、剥離抗力に優れる積層体、及びそれを用いてなるタイヤを提供する。
【解決手段】樹脂フイルム層13とゴム状弾性体層15とが、樹脂フイルム層13側に配した接着剤層14と、ゴム状弾性体層16側に配した接着剤層15を介して接合されてなる積層体であって、接着剤層14を構成する接着剤組成物が、クロロスルホン化ポリエチレンを含むゴム成分と、その100質量部当り架橋剤及び架橋助剤としてポリ−p−ジニトロソベンゼン、1,4−フェニレンジマレイミドのうち少なくとも一種を0.1質量部以上含み、前記接着剤層15を構成する接着剤組成物が、ゴム成分と、その100質量部当り充填剤2〜50質量部含んでなる。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィン基材等に対する密着性と耐(温)水性と耐油性のバランスが良好で、耐(温)水性と耐油性がより高いレベルで両立する一液型(非架橋型)の水性コーティング剤と、その製造方法およびこのコーティング剤を塗装してなる塗装物を提供すること。
【解決手段】塩素化ポリオレフィンポリマー(A)と、ホモポリマーのTgが60〜200℃の疎水性ビニル単量体(b1)と水酸基含有ビニル単量体(b2)とアルコキシシリル基含有ビニル単量体(b3)と他のビニル系単量体(b4)からなるビニル共重合体(B)の混合ポリマー粒子が、乳化剤(C)の存在下で水中に分散している一液型水性コーティング剤、塩素化ポリオレフィンポリマー(A)の有機溶剤溶液と、ビニル単量体(b1)〜(b4)を乳化剤の存在下で水中に分散させた後、重合する一液型水性コーティング剤の製造方法、及び塗装物。 (もっと読む)


少なくとも二つのプラスチック材料フィルムで構成され、かつ、印刷が施された、熱成形可能なラミネートにおいて、偽造に対する防護性を強化するための印刷が、プラスチック材料フィルム間のラミネート内に配置されている。
好ましいラミネートは、
−フィルムA/印刷/積層用手段/フィルムC、又は、
−フィルムA/印刷/積層用手段/フィルムB/積層用手段/フィルムC、又は、
−フィルムA/印刷/積層用手段/フィルムB/積層用手段/印刷/フィルムC、
という構造を有する。 (もっと読む)


【課題】低周波領域の騒音を効果的に吸収し、かつ、建築基準法の不燃性試験の基準を満たすことができる耐水性吸音材を提供する。
【解決手段】本発明の耐水性吸音材1aは、無機化合物を含むシリコーンゴムから成る膜11と、当該膜11の背面側(剛壁側)に積層された第1の多孔質体層12と、膜11および第1の多孔質体層12の周囲に設けられた防水層13とを備えている。
膜11は、シリコーンゴムに2:1〜1:1の比で、Si、Ca、Sr、Ba、Al、Mgの何れか1種を含む化合物またはSi、Ca、Sr、Ba、Al、Mgの何れか1種を含む化合物の混合物から成る無機化合物を混入したもので形成されている。
第1の多孔質体層12は、難燃性を有する材料で形成されている。具体的には、グラスウール、ロックウールの何れかまたはこれらの混合物から成るもので形成されている。
防水層13は、薄厚の非透湿性のフィルムまたはテープで形成されている。 (もっと読む)


【課題】低周波領域の騒音を効果的に吸収し、かつ、建築基準法の不燃性試験の基準を満たすことができる不燃性吸音材を提供する。
【解決手段】本発明の不燃性吸音材1aは、無機化合物を含むシリコーンゴムから成る膜11と、当該膜11の前面側(音源側)に積層される耐熱層12とを備えている。
膜11は、シリコーンゴムに2:1〜1:1の比で、Si、Ca、Sr、Ba、Al、Mgの何れか1種を含む化合物またはSi、Ca、Sr、Ba、Al、Mgの何れか1種を含む化合物の混合物から成る無機化合物を混入したもので形成されている。
耐熱層12は、膜11の前面側に積層される金属箔、例えば、厚さが30μmのアルミニウム箔または銅箔で形成されている。 (もっと読む)


【課題】 支持層に印刷を施した場合でも優れたラミネート強度を示すガスバリア性の酸素吸収性ラミネートフィルムを提供する。
【解決手段】 少なくとも、支持層(1)、インキ層(2)、ポリウレタン系樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合系樹脂、ロジン系樹脂、ポリアミド系樹脂および塩素化オレフィン系樹脂から選ばれる1種以上の樹脂(A)からなる層(3)、接着剤層(4)、鉄系酸素吸収剤を含有した酸素吸収樹脂層(5)ならびにシーラント層(6)がこの順に積層されたラミネートフィルムであって、該接着剤層を形成する接着剤がエポキシ樹脂およびエポキシ樹脂硬化剤からなるエポキシ樹脂組成物を主成分とするものであり、かつ該エポキシ樹脂組成物が硬化して得られるエポキシ樹脂硬化物中にキシリレンジアミンから誘導される骨格構造が40重量%以上であることを特徴とする酸素吸収性ラミネートフィルム。 (もっと読む)


【課題】 基材層と接着層との接着性に優れ、高温多湿環境下でも基材層との強力な接着力を維持し、かつ、防汚性、アンチブロッキング性及び塩化ビニル壁紙との接着性が高い壁紙用防汚フィルム及び壁装材を提供する。
【解決手段】ポリプロピレンからなる基材層と、アンカーコート層と、接着層とをこの順で有する壁紙用防汚フィルムであって、上記アンカーコート層は、イソシアナートを含有し、上記接着層は、少なくとも、ポリエステルポリオール−アクリル共重合体、イソシアナート、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体及びワックスを含有する壁紙用防汚フィルム。 (もっと読む)


【課題】 基材と基材の表面を覆うように層状に形成された装飾部との間の界面剥離、基材の汚染性、固着及びコストアップが無い積層物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 硫黄架橋物からなる基材2と有機過酸化物架橋物からなる基材の表面を覆うように層状に形成された装飾部3とを複合押出しを行って形成した積層物1であって、装飾部3を構成する有機過酸化物架橋物の架橋開始を基材2を構成する硫黄架橋物の架橋開始よりも早くし、かつ該有機過酸化物架橋物の架橋完了を該硫黄架橋物の架橋完了よりも遅くすることにより製造できる。 (もっと読む)


【課題】 接着層を用いることなく、熱可塑性樹脂層とゴム層とを接着させる。
【解決手段】 (i)ハロゲン化ブチルゴム又は(ii)ハロゲン化ブチルゴムと少なくとも1種のジエン系ゴムとを含むゴム組成物を溶剤に溶解又は分散させたセメントを用いて、ポリアミド樹脂のマトリックスにゴムが分散した熱可塑性樹脂層(A)とゴム層(B)とを、張り合わせた層を、部分的に又は全体的に、少なくとも1層ずつ含む積層物を加硫時に一体化させてなる積層体並びにそれを用いた空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】個人情報を容易に判読不能な状態にできる個人情報保護シート個人情報保護シートを提供する。
【解決手段】基材10と、基材10の表面の少なくとも一部に形成され、基材10の表面と平行な方向成分が所定値よりも強い力が表面に作用した場合に、その力が作用した部分に形成されている情報表示部が剥離する剥離層20とを有する。 (もっと読む)


【課題】 耐熱ポリスチレン系樹脂発泡シートとポリプロピレン系樹脂フィルムとを強固に接着することで、ヒブクレの発生を低減した耐熱ポリスチレン系樹脂発泡積層シートとその成形品の提供。
【解決手段】 JIS K7206に規定されたビカット軟化点が110℃以上の耐熱性ポリスチレン系樹脂からなる耐熱発泡シートと、ポリプロピレン系樹脂フィルムとを、接着性インク層を介して熱融着して積層した耐熱ポリスチレン系樹脂発泡積層シートであって、前記接着性インク層は少なくとも2層からなり、前記ポリプロピレン系樹脂フィルム側に塩素化ポリプロピレン系樹脂を基材とする接着性インク層が設けられており、前記耐熱発泡シート側にアクリル系樹脂を基材とする接着性インク層が設けられていることを特徴とする耐熱ポリスチレン系樹脂発泡積層シート。 (もっと読む)


【課題】 フッ素樹脂層とエピクロルヒドリン系ゴム組成物層とが強固に加硫接着された加硫ゴム積層体、および積層ホースを提供する。
【解決手段】 大気圧プラズマ処理法により表面処理されたフッ素樹脂層の処理面とエピクロルヒドリン系ゴム組成物層とが加硫接着されてなるエピクロルヒドリン系ゴム−フッ素樹脂積層体において、
エピクロルヒドリン系ゴム組成物が、アミン系加硫剤、チオウレア系加硫剤、チアジアゾール系加硫剤、トリアジン系加硫剤、及び硫黄からなる群より選ばれる加硫剤を含有し、
大気圧プラズマ処理法が水素ガス、アルゴン及びヘリウムを含む混合ガス雰囲気で行なわれる積層体、および前記積層体からなり、フッ素樹脂を内層とし、エピクロルヒドリン系ゴムを外層とする積層ホース。 (もっと読む)


【課題】加水分解による品質劣化を伴わず、耐熱性等に優れ、しかも遅延効果が高く、軽量化等も成し得るプロテクタ層付き樹脂ホースおよびその製法を提供する。
【解決手段】樹脂ホース1の外周に、オーブン加硫によりフリー発泡させた発泡ゴム体からなるプロテクタ層2を備えてなるプロテクタ層付き樹脂ホースとする。そして、その製法では、単層ないし複数の樹脂層からなる長尺の樹脂製チューブを押出成形し、上記樹脂製チューブの外周面にプロテクタ層2形成用ゴム組成物を押出被覆した後、上記ゴム組成物をオーブン加硫してフリー発泡させる。 (もっと読む)


【課題】 フッ素樹脂層とエピクロルヒドリン系ゴム組成物層とが強固に加硫接着された加硫ゴム積層体、および積層ホースを提供する。
【解決手段】 大気圧プラズマ処理法により表面処理されたフッ素樹脂層の処理面とエピクロルヒドリン系ゴム組成物層とが加硫接着されてなるエピクロルヒドリン系ゴム−フッ素樹脂積層体において、エピクロルヒドリン系ゴム組成物が、2,3−ジメルカプトキノキサリンまたは6−メチルキノキサリン−2,3−ジチオカーボネート等のその誘導体を加硫剤として含有する積層体。および前記積層体からなり、フッ素樹脂を内層とし、エピクロルヒドリン系ゴム組成物を外層とする積層ホース。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、オーバーラップ包装、特にカップ麺包装に用いられる積層体であって、溶断シール性の良い未処理フィルムに対して良好な密着性を有する印刷層を有し、且つ中身のカップ麺容器等に対して優れたブロッキング性を有する(印刷層が容器に付着しにくい)積層体を提供することを課題とする。
【解決手段】 ポリプロピレン等の熱収縮性ポリオレフィンフィルムに低塩素化ポリオレフィン樹脂を主樹脂とする印刷インキによって絵柄や文字を印刷し、その上から高塩素化ポリオレフィン樹脂を主樹脂とする印刷インキを上刷りした積層体。前記の低塩素化ポリオレフィン樹脂の塩素含有量が5〜45重量%であり、且つ高塩素化ポリオレフィン樹脂の塩素含有量が60〜75重量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 複雑な形状を有する金属化処理を施した樹脂成型品を製造するための、表面平滑性、耐熱性、および付着性に優れた金属化処理用アンダーコート層を提供する。
【解決手段】 (A)下記一般式(1)で示される単量体(a−1)20〜60質量%と分子中に2個以上の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する多官能性単量体(但し前記一般式(1)以外の化合物)(a−2)40〜80質量%と、からなる単量体混合物20〜60質量部、
【化1】


(式中、R1は水素原子又はメチル基、R2は水素原子又はメチル基を示す。)
(B)塩素含有量が50質量%以下の塩素化ポリオレフィン0.3〜10質量部
(C)ビニル系単量体の単体又は混合物を(共)重合して得られる(共)重合体、30〜70質量部及び
(D)光重合開始剤0.1〜15質量部
(但し、上記(A)〜(D)成分の合計量は100質量部とする)からなる金属化処理用アンダーコート層形成用被覆材組成物。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性を向上させ、強度の低下を防止した補強ホースを提供することにある。
【解決手段】 管状の内ゴム層1と、内ゴム層1の外側を覆う外ゴム層3とを有し、内ゴム層1と外ゴム層3との間に補強糸4,5を介装した補強ホース10であって、補強糸4,5を、引張り破断伸び率が20%〜35%で且つ、その融点が300℃以上であるメタ系アラミッド繊維またはポリベンズイミダゾール繊維で形成し、内ゴム層1を水素化ニトリルゴムまたはフッ素ゴムで形成して、補強ホース10の耐熱性を向上させた。 (もっと読む)


81 - 100 / 114