説明

Fターム[4F100JK05]の内容

積層体 (596,679) | 機械的性質・機能 (22,087) | 強度、剛性 (7,262) | 圧縮強度 (185)

Fターム[4F100JK05]に分類される特許

141 - 160 / 185


【課題】光学性能に優れ、表面硬度の高い光学フィルム、該光学フィルムを用いた反射防止フィルム、偏光板、及び画像表示装置を提供する。
【解決手段】透明支持体上に少なくとも一種の粒径が5μm〜20μmの樹脂粒子とバインダーマトリックスを含有する光拡散層を有し、該樹脂粒子の圧縮強度が2〜10kgf/mm2
である光学フィルム、反射防止フィルム、偏光板、及び画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】軽量なFRPサンドイッチ構造体を提供すること。
【解決手段】フォーム材と、該フォーム材の両面に配置されたスキン材とからなるFRPサンドイッチ構造体において、フォーム材の表面から少なくとも厚み100μmまでの平均セル径が10μm以下であり、かつ独立気泡率が70%以上である。 (もっと読む)


【課題】吸音性能が高いが剛性に劣る熱可塑性樹脂の柔軟素材発泡体に、剛性を付与し、かつ、軽量性も付与することで、各種工業資材等の吸音材として使用可能な複合発泡シート、その積層構造体、及びそれらを用いたハニカム吸音構造体の提供。
【解決手段】熱可塑性樹脂(A)の発泡体からなるハニカム構造コアの各セル内に熱可塑性樹脂(B)の発泡体が充填された複合発泡体シートであり、好ましくは熱可塑性樹脂(A)の曲げ弾性率が、熱可塑性樹脂(B)の曲げ弾性率より大きい複合発泡シート及びその積層構造体、それらを用いたハニカム吸音構造体。 (もっと読む)


2の表面層とコア物質とを含んでいるサンドイッチ状物質であって、該コア物質が、繊維強化プラスチック層によって互いに結合されている熱可塑性ハニカム状物質の層から成るサンドイッチ状物質から構成されており、かつ当該プラスチック層が当該表面層に対して直角であるサンドイッチ状物質、およびこのようなサンドイッチ状物質を製造する方法 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フローリング等の床に施工した際に船酔い現象がなく歩行感の良い遮音床材用裏打材を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 凸部や凹凸部を有する構造体1を用いて、不織布4やスポンジとを積層して構成することにより、床材の沈み込みがなく、船酔い現象の発生がない歩行感の良い遮音床材用裏打材7として構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


無機バリアコーティングと界面コーティングとを含む被覆基板であって、当該界面コーティングが、ケイ素結合した放射線感受性基を有するシリコーン樹脂の硬化生成物を含む、被覆基板、及び当該被覆基板を製造する方法。 (もっと読む)


太陽光制御フィルムと高分子シートとを含む太陽光制御積層物が提供される。太陽光制御フィルムは赤外線吸収性無機ナノ粒子を含む塗料で被覆された高分子フィルムを含む。好ましくは、赤外線吸収性無機ナノ粒子は、アンチモン錫酸化物(ATO)、インジウム錫酸化物(ITO)、六ホウ化ランタン(LaB6)またはそれらの混合物のナノ粒子を含む。任意に、太陽光制御積層物はガラスシートなどの硬質シートも含む。 (もっと読む)


【課題】内層と外層との層間接着力に優れ、低コストで量産可能なバキュームブレーキホースを提供する。
【解決手段】アクリロニトリル−ブタジエンゴムを用いてなる管状の内層1と、その外周に設けられる補強糸層2と、その外周に設けられるクロロプレンゴムを用いてなる外層3とを備えたバキュームブレーキホースであって、上記補強糸層2中に、下記の(A)〜(C)を必須成分とする接着剤成分が含浸され、この接着剤成分を介して、上記内層1と外層2とが層間接着されている。
(A)クロロプレンゴム。
(B)アクリロニトリル−ブタジエンゴム。
(C)カーボンブラックおよび白色充填剤の少なくとも一方のフィラー。 (もっと読む)


【課題】硬質ポリウレタンフォームが割れてもバラバラになることがなく、取り扱いが容易であると共に、所定のエネルギー吸収特性を確実に得ることができる衝撃吸収材を提供する。
【解決手段】衝撃吸収材は、硬質ポリウレタンフォーム4と、サポータ層5とが一体とされたものである。サポータ層としては、ワリフ、寒冷紗又は不織布などの布状体や、ネット、メッシュなどのメッシュ状体、ワイヤ、紐などの線状体が用いられる。硬質ポリウレタンフォームが割れた場合でも、サポータ層によってウレタンが繋がってバラバラにならないため、搬送の途中で割れても一体の物として扱うことができ、また、車体に対し支障なく取り付け作業を行うことができる。衝撃時に飛散せず、所定の場所に硬質ポリウレタンフォームが位置するため、設計通りのエネルギー吸収特性が発揮される。 (もっと読む)


【課題】軽量であり曲げ強度に優れる多層構造体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】2以上の表層の間に中間層が形成されてなる多層構造体を製造する方法を、長繊維からなる繊維材と熱可塑性樹脂原料とを含む2以上の表層材の間に、リグノセルロース材料からなるパーティクル材と熱可塑性樹脂原料と発泡樹脂原料とを含む中間層原料を積層して積層材を形成する積層工程と、積層材を熱可塑性樹脂原料の溶融温度以上かつ発泡樹脂原料の発泡温度未満の温度に加熱して、中間層原料と表層材とが接合されてなる予備成形品を形成する予備成形工程と、予備成形品を発泡樹脂原料の発泡温度以上の温度に加熱する発泡工程と、発泡工程後の予備成形品を加圧して所定形状に賦形する賦形工程と、を備える方法とする。 (もっと読む)


【課題】建材用として使用可能な、軽量かつ切断性、耐水性、耐荷重性に優れ、リサイクル、リフォームに適し、特に床下地材用スペーサーとして用いることのできる複合樹脂発泡体、それを用いた建築用材料の提供。
【解決手段】樹脂発泡体、好ましくは内在する気泡のアスペクト比のDz/Dxの平均値が1.1〜4.0、発泡倍率が3〜20倍である樹脂発泡体のすくなくとも一面に、拘束点密度が30点/cm以上、任意の点から0.5mm以内に繊維拘束部が存在する繊維集合体が積層されてなることを特徴とする複合樹脂発泡体及びそれを用いた建築用材料。 (もっと読む)


プラスチック材料をプリプレグ材料に貼り付ける少なくとも一回の工程と、続いて、そのプリプレグ材料に含まれる樹脂の架橋が誘導されるように、その中間材料をそのプラスチック材料のガラス転移温度に近い温度で加熱する工程と、を具備するコンポジット材料の製造方法。
(もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、長手方向に延びる溝又は中空部を有する形状に形成された繊維強化樹脂製の部材の製作効率を高める。
【解決手段】バンパレインフォース10を構成する繊維製の単一の骨格材11は、炭素繊維製の複数本の第1繊維束19、炭素繊維製の複数本の繊維束20及びアラミド繊維製の複数本の第2繊維束21から構成されている。炭素繊維製の第1繊維束19は、底壁14を構成し、アラミド繊維製の第2繊維束21は、フランジ17,18を構成する。第1,2繊維束19,21の長さ方向は、バンパレインフォース10の長手方向に揃えられている。底壁14は、圧縮荷重を受けると見なされるバンパレインフォース10(骨格材11)における圧縮応力部である。フランジ17,18は、引っ張り荷重を受けると見なされるバンパレインフォース10(骨格材11)における引っ張り応力部である。 (もっと読む)


【課題】光触媒としての機能を有し、摩擦耐性に優れた強固な酸化チタン薄膜を有する高強度のガラス板を提供すること。
【解決手段】 表面圧縮応力が10MPa以下であるガラス基板の表面にチタン元素を含有する液体を塗布し、該液体が塗布された表面を550〜700℃の最高温度まで加熱してから、下記式(1)を満足する条件で冷却して、ガラス基板の表面圧縮応力が20〜250MPaとなるようにする、酸化チタン薄膜被覆ガラス板の製造方法である。
0.2 ≦ a/t ≦ 5 (1)
但し、
a:冷却する際に、500℃から200℃まで降温するのに要する時間(秒)
t:ガラス基板の厚さ(mm)である。 (もっと読む)


コア(20)および間にコアが配置される2つの外装(21、22)を備え、コア(20)は内部遠心を高温ガス流による細小化と組み合わせた方法により得られた鉱物繊維ベースの製品(1)から形成されているサンドイッチ構造体であって、鉱物繊維に波形をつけたことを特徴とするサンドイッチ構造体(2)。 (もっと読む)


互いに反対側に位置する一対の主表面を有するフォームコアと、各々の主表面に対して固着されたカバー層とを含む積層製品が記載されている。カバー層は、ポリマー基材を含み、そこに複数の補強繊維材料が配置されている。所定量のポリマー基材に対してより少量の補強材料を使用すると、向上した剛性を有するフォーム積層製品を製造できることが分かった。特には、補強繊維材料の重量に対する剛性の比が比較的高い改善されたフォーム積層製品を提供することができることが分かった。さらに、ポリマー基材と補強繊維材料とが2.5より大きい重量比で存在する場合には、得られたフォーム積層製品の剛性が増加し得ることも発見された。これは、ポリマー基材による補強繊維材料の向上した包封の結果であると信じられている。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性と透過性のトレードオフ因子を緩和し、特に非水電解液電池用セパレータとして高い安全性と実用性を兼ね備えた多層多孔膜の提供。
【解決手段】 融点またはガラス転移点が150℃以上かつモノマー構造中に極性基を有する耐熱性樹脂を含有する多孔膜(A)と融点が150℃以下であるポリオレフィン樹脂を含有する多孔膜(B)を少なくとも一層ずつ含む二層以上の積層体であって、多孔膜(A)が最大繊維径1μm以下のフィブリル構造からなることを特徴とする多層多孔膜。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも表面層、再帰反射素子層および接着剤層からなる再帰反射シートにおいて、該再帰反射シートを構成する層の間に少なくとも一層の破壊層が設置されており、該破壊層を構成する樹脂が、脂環式アクリル樹脂であり、該再帰反射シートを基材に貼着した後に剥離させたとき、該破壊層と該破壊層と密着する層との界面での剥離、または該破壊層の破壊により剥離することを特徴とする破壊層の設置された再帰反射シートを提供するものである。
(もっと読む)


【課題】 廃棄が可能で著しく軽量なうえ強靭性、断熱性、吸湿性及び透気性をも保持した廃棄性に優れる軽量板材を提供する。
【解決手段】 板紙、洋紙若しくは和紙等の紙素材からなる外層材の一方の内側面に、シロキサン及びシラノール塩多分子量溶液を所要の厚さに塗着させたうえ他方の外層材を加圧積層させ、その発泡倍率が5乃至30倍に発泡制限されるよう且100℃以上の加熱を施して酸化珪素態の無機多孔性発泡層が外層材と一体的且強固に接着された構成。 (もっと読む)


【課題】反射防止性その他の光学性能に優れた薄手化の光学機能フィルム、およびそれに伴うカール特性の悪化、表面強度の低下を回復することであり、その塗布物を安定に供給する方法を提供すること。このようなフィルムを用いて反射防止処理等がされている偏光板、画像表示装置を提供すること。
【解決手段】膜厚が80μm未満のセルロースアシレートフィルムからなる透明支持体の少なくとも一方の面に塗設層を有する光学機能フィルムにおいて、該塗設層の総膜厚が5μm以下であることを特徴とする光学機能フィルムにする。 (もっと読む)


141 - 160 / 185