説明

Fターム[4F201AA45]の内容

プラスチック等の成形材料の処理、取扱一般 (29,953) | 樹脂材料等(主成形材料) (2,621) | ゴム、エラストマー(←熱可塑性ゴム一般) (343)

Fターム[4F201AA45]の下位に属するFターム

Fターム[4F201AA45]に分類される特許

161 - 180 / 254


【課題】ゴム組成物の補強性及び耐摩耗性を向上させることが可能なゴムマスターバッチの製造方法を提供する。
【解決手段】ゴム成分が分散又は溶解したゴム液と、カーボンブラック、シリカ及び特定の無機充填剤からなる群から選択される少なくとも一種の充填剤を溶媒に分散させてなるスラリー溶液とを混合し、凝固させた後、得られたゴムウェットマスターバッチ(A)に機械的なせん断力をかけながら乾燥させる工程において、前記ゴムウェットマスターバッチ(A)を、該ゴムウェットマスターバッチ(A)と異なる組成のゴムマスターバッチ(B)と共に混合、混練及び乾燥させることを特徴とするゴムマスターバッチの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】狭い分子量分布を有する水素化ニトリルゴム、その使用およびその製造方法を提供する。
【解決手段】新規の方法により、非常に狭い分子量分布と、それに対応して低い多分散指数値とを特徴とする新規の水素化ニトリルゴム(B)を製造する。本製造方法は超音波を使った水素化ニトリルゴム(A)の処理を含み、その結果得られる水素化ニトリルゴム(B)は、水素化ニトリルゴム(A)より低い重量平均分子量(M)を有する。得られた水素化ニトリルゴム(B)は、押出法または射出成形法での加工による成形品の製造に対して優れた適性を有する。 (もっと読む)


【課題】ゴムへのカーボンブラックの分散性を高め、改良された耐摩耗性を有するカーボンブラック含有ゴムウェットマスターバッチ及び収率が改善されたその製造方法、並びにこれを用いたゴム組成物及びタイヤを提供すること。
【解決手段】ゴムラテックスとカーボンブラックの水分散スラリ−を液相で混合する工程、凝固工程および乾燥工程を有するカーボン含有ゴムマスターバッチを製造する方法であって、ASTM D1512に準じて測定されるpHが7.0を超えるカーボンブラックの水分散スラリーのpHを7.0以下に調整後、ゴムラテックスと混合することを特徴とするカーボンブラック含有ゴムウェットマスターバッチの製造方法、同マスターバッチを用いて得られるゴム組成物、及びそれを用いたタイヤである。 (もっと読む)


【課題】小片化したゴム材料を混練機に搬送して混練する際に、常に、バッチ毎の配合剤の分散を互いに一定の水準になるようにしたゴム材料の搬送バケットを提供する。
【解決手段】収容部2に収容したゴム材料Rをコントローラ3bが、温度センサ3dの検知信号に基づく検知温度と、予め入力されている目標温度との比較により発熱体3aの発熱量を制御して、ゴム温度が目標温度になるようにゴム材料Rを加温、維持しながら自走装置4により密閉型混練機5まで搬送する。 (もっと読む)


【課題】 一時的に貯蔵され、吐出される物質量が吐出室の容量に依存しない物質を生成する装置及び方法を提供する。
【解決手段】 第1及び第2試薬の間の化学反応により物質を生成する装置(101)が、化学混合アレンジメントと、混合室から反応混合物を受容する入り口と反応混合物を吐出する出口とを有する吐出室(317)と、吐出室から反応混合物を吐出するべく設けられた吐出ピストン(312)と、吐出ピストンの移動と化学混合アレンジメントの動作を制御する手段(501)とを具備する。化学混合アレンジメントは、混合室(305)と各試薬のジェットを生成するべく設けられた射出手段を有する。吐出ピストンの移動が化学混合アレンジメントの作動と連携するべく制御手段が設けられているので、化学混合アレンジメントが2つの試薬を混合する一方吐出ピストンが制御された速度で移動する。 (もっと読む)


【課題】ポリプロピレン樹脂組成物の高い成形性、機械物性を損なうことなく、安定した導電性を備えた成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】(A)ポリプロピレン系樹脂45〜65質量%、(B)エラストマー15〜35質量%、(C)タルク10〜30質量%、及び(D)繊維径が100nm以下の微細炭素繊維0.3〜4質量%を含む成形体であって、成形体中の(D)成分の平均繊維長が2.5μm以上であることを特徴とする成形体及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】気泡の発生を抑制し、加工性および耐摩耗性を向上させたゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】ゴム成分100重量部に対して、カリウム塩、水および20重量部以上のシリカを含有するゴム組成物の製造方法であって、予め該カリウム塩、該シリカの一部、および該水を混合してマスターバッチを作製する工程、ならびに該マスターバッチをゴム成分とともに混練する工程を含むゴム組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】混合槽と加圧蓋の隙間からのフィラーの噴出を防止することにより、混練工程中の清掃工程をなくすとともに、フィラーの配合比率を安定させ、かつ混練完了後のフィラーの落下、混入による分散不良を防止し、混練材料の分散、均一性の向上と品質の安定を図ることができる混練機を提供すること。
【解決手段】混練材料を収容する混合槽1と、混合槽1に収容された混練材料を混練する並列した2本のロータ2、2と、混合槽1の上部開口部に摺動可能に挿入される加圧蓋3とを備え、加圧蓋3の混合槽1との摺動部を、上下複数段に区分し、下段蓋31には、下段蓋31と混合槽側壁間13との隙間を可及的小とするパッキンP1を配備し、上下蓋間には空気溜まり33を形成する。 (もっと読む)


【課題】ゴム成形装置へ供給する成形材料の切替を自動化し、その稼働率やゴム部材の生産性を向上させる。
【解決手段】貯蔵部3から引き出した複数種類の紐状の成形材料2の内、ゴム成形装置へ供給する材料2はベルト11で装置へ向かって搬送して供給し、他の材料2は保持手段20でその先端部を固定して保持しておく。材料2の切替時には、切断手段30により供給中の材料2を切断して保持手段20でその端部を固定し、引出手段40の狭持手段41で次に供給する材料2の先端部を狭持し、保持手段20による固定を解除して搬送手段10上に引き出し、ベルト11を駆動して供給を再開する。 (もっと読む)


【解決手段】液状ゴムに配合剤を配合して混練し、脱泡した後、ローラ状に成形して架橋硬化させるゴムローラの製造方法において、上記配合剤の一として光重合開始剤を配合すると共に、遊星式混合装置を用いて上記混練操作を行い、かつ紫外線照射によって上記架橋硬化を行うことを特徴とするゴムローラの製造方法を提供する。
【効果】低硬度で圧縮永久歪みが小さい優れた特性を有するゴムローラを良好な寸法精度をもって効率的に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ロータ翼の熱媒体の流路内で熱媒体がショートパスしないようにするとともに、流路を流通する熱媒体の流速を上昇させることにより、冷却(又は加熱)効率を向上することができるようにした密閉式混練機を提供すること。
【解決手段】ロータ軸31の半径Rとチャンバー1の内面半径Rの比R/Rが0.65以上(実施例においては、約0.7)、ロータ翼32の径方向の高さHとチャンバー1の内面半径Rの比H/Rが0.35以下(実施例においては、約0.3)であり、ロータ翼32の熱媒体の流路42をロータ翼32の外形状と略相似形状をなす1本の流路で構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は加硫ゴムによる自動車等の廃タイヤを凍結微粉砕し、篩下を捕集し、別に熱可塑性合成樹脂成形品を破砕して上記タイヤの微粉と均等混合し、これを上記合成樹脂の塑性体に加熱することによって加熱量を軽減し、この混合物を紐状に加圧押出冷却してペレット9状にカットし、これを各加硫ゴム成形工場に分配して硬く靭性に富む成形物を簡便に製造することを目的とする。
【解決手段】タイヤ等の加硫合成ゴム材による30〜100メッシュ篩下微粒子の30下〜10重量%と、熱可塑性合成樹脂成形材を破砕してなる3〜5mm篩下凹凸形状粗粒子の70上〜90重量%とを撹拌混合して100重量%となし、同混合物を加熱して上記粗粒子のみに塑性を付与し、その状態において該混合物を加圧して線状に押出し、これを冷却して粒状に成形することを特徴とするペレット製造法。 (もっと読む)


【課題】 ゴムの性能を悪化させることなく、ゴム混練機の機体内部の粉塵濃度を低下させて硫黄等の飛散粉末の発火を防止する
【解決手段】 被混練物の投入後、フローティングウェイト17を下降させる前に、ガスボンベ26から窒素や二酸化炭素等の不活性ガスを密閉式ゴム混練機10の円筒体16の側面に設けたノズル27から円筒体16内に噴出させ、集塵機25により集塵して、粉塵濃度を急減させる。また、フローティングウェイト17を中上げする前にも不活性ガスを噴出させ、中上げ直後の粉塵濃度の増加を抑制する。 (もっと読む)


【課題】容器リサイクル法による一般廃棄物中のその他のプラスチックに該当する廃棄物を原料として、曲げ剛性と耐釘打ち性能に優れたリサイクルプラスチックを開発し、その他のプラスチックのリサイクルを促進する。
【解決手段】 比重1.0以下で、ポリオレフィンを70重量%以上含む廃プラスチックに対し、4重量%〜49重量%の無機フィラーと、必要に応じて2〜10重量%の熱可塑性エラストマーを混合したものを溶融、成形する。優れた曲げ剛性と耐釘打ち性能を有するので、木材の代用品としての用途をはじめとして種々の用途に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】少なくともゴム類、補強材、軟化材を含むゴム組成物を結晶融解ピーク温度の低い熱可塑性樹脂で被覆し、切断することによって得られる非互着性ゴム組成物ペレットにおいて、ペレット互着性を満足しうるゴム組成物ペレットを提供する。
【解決手段】芯材を下記の被覆材で被覆してなるペレット。
芯材:ゴム類、補強材及び軟化材を含み、下記式(1)を充足するゴム組成物
応力緩和Log4=F100/F0.01>0.090 (1)
0.01:20%の圧縮歪付与0.01秒後の荷重(N)
100:20%の圧縮歪付与100秒後の荷重(N)
被覆材:DSC測定による結晶融解ピーク温度が90℃未満であり、かつビカット軟化温度が40℃より高い熱可塑性樹脂 (もっと読む)


【課題】スクリューの交換の必要がなく迅速に粘度を制御でき、かつ特殊な押出機を用いることなく低コスト化を可能にするゴム粘度の制御方法を提供する。
【解決手段】二軸押出機11から排出された練りゴムの粘度を、粘度測定装置によりオンラインで測定して定量供給装置12にフィードバックさせ、定量供給装置12において、定量供給装置12から二軸押出機11に供給するノンプロ練りのペレットゴムとプロ練り薬品との供給量を、ゴム投入量と練りゴムの粘度との相関関係に基づいて調整する。供給量を調整することによって、二軸押出機11内の充填率(ゴム密度)を変化させ、せん断エネルギーを制御して連続的に混練を行う。そして、シリンダ15の先端部17から常に安定した一定粘度の練りゴム18を排出する。 (もっと読む)


【課題】 少なくともゴム類、補強材、軟化材を含むゴム組成物を熱可塑性ポリマーで被覆し、切断することによって得られる非互着性ゴム組成物ペレットにおいて、非互着性ゴム組成物ペレットと加硫剤等を混練した際、未溶融の熱可塑性ポリマーを発生し難い非互着性ゴム組成物ペレットを提供する。
【解決手段】 下記(1)及び(2)の条件にて測定された物性値を有する熱可塑性ポリマーを用いる。
(1)DSC測定において、150℃で2分間保持した後、5℃/分で20℃まで冷却し、2分間保持し、次いで、20℃から5℃/分で150℃まで昇温した際に得られる結晶融解ピーク温度(℃)<90℃
(2)JIS K7206に準拠し、荷重10N、昇温速度50℃/hで測定されたビカット軟化温度(℃)>40℃ (もっと読む)


【課題】ガスバリア性が高く、スムーズに歩留まり良くラミネートによる製袋加工を行うことができ、S字カールのない包装物を効率的に得ることが可能な蒸着ポリアミド系混合樹脂積層フィルムロールを提供する。
【解決手段】本発明の蒸着ポリアミド系混合樹脂積層フィルムロールは、蒸着前のフィルムを巻き取ったフィルムロールの巻き終わりから2m以内に1番目の試料切り出し部を設け、フィルムの巻き始めから2m以内に最終の切り出し部を設けるとともに、1番目の試料切り出し部から約100m毎に試料切り出し部を設けた場合、各切り出し部から切り出されたすべての試料について、エラストマーの含有率、引張弾性率や長手方向の厚み斑等の物性が、所定の範囲の変動幅になるように調整されている。 (もっと読む)


【課題】ゴム連続混練を行うにあたり、粉末状の原料ゴムのブロッキングを防止しつつ、防着剤によるゴム物性の低下を抑制する。
【解決手段】供給口4に供給された原料ゴムを混練する連続混練機1と、供給口4に接続された筒状のシュータ5と、防着剤が塗布された粉末状の原料ゴムをシュータ5に投入して連続混練機1に供給するゴム供給装置20と、シュータ5の側方で開口する集塵口18に接続された集塵機8と、シュータ5内を落下する原料ゴムが衝突しうる被衝突部と、その原料ゴムが通過可能な間隙部とを有し、シュータ5内の集塵口18の近傍に設けられたメッシュフィルタ40とをゴム連続混練設備に備えた。 (もっと読む)


【課題】 シリカ及びシランカップリング剤を配合してなるゴム組成物を混練するにあたって、ミキサーの稼働効率を高めると共に、設備コストの増大を抑制しながらシランカップリング剤の反応を効率的に行うことを可能にしたゴム組成物の混練方法及び混練設備を提供する。
【解決手段】 シリカ及びシランカップリング剤を配合してなるゴム組成物をミキサー1により160℃以下の温度で混練した後、そのゴム組成物Rを120℃以上の温度に保ちながら一対の混練ロール6a,6bの上に搬送し、これら混練ロール6a,6bから与えられる剪断力でゴム組成物Rを自己発熱させて140℃〜160℃の温度を維持し、混練ロール6a,6bのギャップを通過したゴム組成物Rのシートを複数のコンベヤ8a〜8bを介して混練ロール6a,6bの上に戻し、そのシートが混練ロール6a,6bから排出されてから再び混練ロール6a,6bに戻るまでの温度低下を10℃以下にする。 (もっと読む)


161 - 180 / 254