説明

Fターム[4G012PB05]の内容

セメント、コンクリート、人造石、その養正 (8,297) | 活性成分 (2,573) | 無機物 (1,069) | 酸又はその塩 (773)

Fターム[4G012PB05]の下位に属するFターム

Fターム[4G012PB05]に分類される特許

121 - 140 / 148


【課題】セメントモルタルやセメントコンクリート等の硬化体の乾燥収縮率が小さく且つひび割れの発生が少ないセメント混和剤及びセメント組成物を提供すること。詳しくは、膨張材と乾燥収縮低減剤を併用するときの硬化体の最大膨張率が大きく、硬化体の乾燥収縮率が小さく且つ硬化体のひび割れの発生が少ないセメント混和剤及びセメント組成物を提供すること。
【解決手段】膨張材と乾燥収縮低減剤に加え、特定の無機塩を併用する。即ち、膨張材、乾燥収縮低減剤及びアルカリ金属塩を含有するセメント混和剤。アルカリ金属塩が、アルカリ金属炭酸塩及びアルカリ金属硫酸塩から選ばれる一種又は二種以上であると好適である。膨張材100重量部に対して、乾燥収縮低減剤が2〜30重量部、アルカリ金属塩が0.01〜2.0重量部であると好適である。また、セメントと、上記セメント混和剤を含むセメント組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は水硬性成分としてポルトランドセメントを含むセルフレベリング材において、製造ロット間でスラリーの流動性にばらつきがなく、流動性が安定し、さらに製造時の製品歩留まりが向上した自己流動性水硬性組成物の製造方法を提案することを目的とした。
【解決手段】 本発明は、ポルトランドセメントを含む水硬性成分と、減水剤及び/又は増粘剤とを含む自己流動性水硬性組成物の製造方法において、
ポルトランドセメントに含まれる遊離酸化カルシウム量を測定し、
遊離酸化カルシウム量が1質量%以下のポルトランドセメントを含む水硬性成分と、減水剤及び/又は増粘剤とを混合することを特徴とする自己流動性水硬性組成物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 高い減水性を有し、かつ凝結促進効果のある減水剤及び水硬性組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)1分子当り3以上のカルボキシル基を有するポリカルボン酸化合物、(B)ナフタレンスルホン酸系減水剤及び(C)水に対する溶解度が5(25℃)以上の可溶性酸カルシウム塩を含有するセメント用減水剤、並びに当該セメント用減水剤を含有する水硬性組成物。 (もっと読む)


【課題】凝結遅延を引き起こすことのなく効率的にセメントの水和発熱を抑制してコンクリートのひび割れを抑制するセメント混和材を提供する。
【解決手段】カルシウムアルミネートと凝結遅延剤を含有してなるセメント混和材において、カルシウムアルミネートのCaO/Alモル比が0.3〜0.9であり、カルシウムアルミネートのブレーン比表面積が1500〜8000cm/gであり、凝結遅延剤がデキストリン、有機酸、硫酸塩のうちの1種又は2種以上であることを特徴とするセメント混和材であることを特徴とする。また、セメントと該セメント混和材を含有するセメント組成物である。 (もっと読む)


【課題】一般の湿式吹付け工法に用いられているベースコンクリート及び吹付け装置を用いて、コンクリートの吹付け時に発生する粉塵量が少ない吹付け工法を提供すること。
【手段】用いる急結剤、圧送空気量の合計、急結剤とコンクリートとの合流混合する位置及び用いるベースコンクリートを各々特定のものにすること。即ち、下記条件(a)〜(d)を行う湿式吹付け工法。(a)合流混合した圧送空気量が3〜10m/分。(b)急結剤が、粒径7μm以下の粒子含有量が30質量%以下からなる。(c)ベースコンクリートがスランプ10cm以上のコンクリート。(d)急結剤とベースコンクリートが合流混合する位置から吹付けノズルの筒先までの距離が、0.5〜3m。急結剤が、粒径7μm以下の粒子を凝集させて製造された凝集粒子を含むものからなると好適である。ベースコンクリートが、特定の水溶性高分子化合物を含むと好適である。 (もっと読む)


【課題】 前養生や20℃/時間以下の低速での昇温を必要とせず、練混ぜ直後に65℃程度の高温で蒸気養生を行うことが可能であり、短い養生時間でセメント系組成物に高い強度を付与できる蒸気養生用急硬性高強度混和材を提供すること。
【解決手段】 カルシウムアルミネート、炭酸リチウム及び硫酸マグネシウムを含有する蒸気養生用急硬性高強度混和材、並びにポルトランドセメント又は混合セメント 100重量部に対し、上記混和材 10〜100重量部を混合して得られる蒸気養生用急硬性高強度セメント系組成物。 (もっと読む)


【課題】 吹付け直後の急結性を維持して厚付けを可能とするとともに、その後の硬化促進を抑え、表面の均し等の作業時間を確保可能とする液状急結剤を提供すること。
【解決手段】 CaO/Al23のモル比が1.5以上、かつブレーン比表面積が4000cm2/g以上のカルシウムアルミネート100重量部と、少なくとも20℃で液体である液状油30〜100重量部とを含有するモルタル又はコンクリート用液状急結剤、並びにベースモルタル又はベースコンクリート及び上記液状急結剤を含有するモルタル又はコンクリート組成物。 (もっと読む)


【課題】 水和物のコンバージョンによる強度低下を防止し、耐酸性に優れ、アルカリシリカ反応を抑制できる、高炉フュームを有効利用したセメント組成物を提供する。
【解決手段】 カルシウムアルミネート系化合物と高炉フュームとを含有するセメント組成物であり、カルシウムアルミネート系化合物と高炉フュームの合計100部中、高炉フュームの含有量が10〜50部であることを特徴とする前記セメント組成物であり、さらに、高炉水砕スラグ、フライアッシュおよびシリカフュームの中から選ばれた1種または2種以上を含有することを特徴とする前記セメント組成物である。さらに、前記セメント組成物を使用して作製したセメントコンクリートである。 (もっと読む)


【課題】 有効に産業廃棄物を利用することができ、急激な粘度上昇を示し、強度の発現性に優れる、水中不分離性があるなどの効果を奏する、セメント組成物、空洞充填材、及びその使用方法を提供すること。
【解決手段】 セメント、本スラグ、及び可塑剤を含有してなるセメント組成物、本スラグが、セメント100部に対して、25部以上である該セメント組成物、可塑剤がアルカリ増粘型ポリマーエマルジョンである該セメント組成物、硬化促進剤を含有してなる該セメント組成物、該セメント組成物を含有してなる空洞充填材、並びに、セメント、本スラグ、及び水をあらかじめ混合してA液とし、可塑剤と水とを混合してB液とし、使用直前に、A液とB液とを混合する空洞充填材の使用方法を構成とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低収縮性又は低膨張性で硬化中の体積変化がなく、特に耐酸性の向上した、水硬性無機結合材としてアルミナセメントを主成分とする、二液混合型でない一粉型のグラウト材の提供を目的とする。
【解決手段】 アルミナセメント、ポルトランドセメント、石膏及び石灰類を含む水硬性無機結合材と、凝結促進剤及び凝結遅延剤よりなる凝結調整剤、流動化剤、増粘剤、消泡剤及び膨張剤とを含む耐酸性グラウト組成物であり、
水硬性無機結合材が、アルミナセメント100重量部、ポルトランドセメント10〜75重量部、石膏5〜80重量部及び石灰類0.05〜10重量部を含むことを特徴とする耐酸性グラウト組成物である。 (もっと読む)


【課題】 有効に産業副産物を利用することができ、急激な粘度上昇を示し、強度の発現性に優れる、水中不分離性があるなどの効果を奏する、セメント組成物、空洞充填材、及びその使用方法を提供すること。
【解決手段】 セメント、廃白土、及び可塑剤を含有してなるセメント組成物、廃白土が、セメント100部に対して、25部以上である該セメント組成物、可塑剤が、アルカリ増粘型ポリマーエマルジョンである該セメント組成物、硬化促進剤を含有してなる該セメント組成物、該セメント組成物を含有してなる空洞充填材、並びに、セメント、廃白土、及び水をあらかじめ混合してA液とし、可塑剤と水とを混合してB液とし、使用直前に、A液とB液とを混合する空洞充填材の使用方法を構成とする。 (もっと読む)


【課題】 流動性、ブリージングの防止、充分な可使時間の確保等の要求性能をより高めることに加えて、安定した初期膨張性の付与や乾燥状態に置かれた際のひび割れ抵抗性の向上を達成できる超速硬グラウトモルタルを提供する。
【解決手段】 セメント、カルシウムアルミネート、セッコウ類、過酸化物質、凝結調整剤、及び流動化剤を含有する超速硬セメント組成物、セメント、カルシウムアルミネート、及びセッコウ類からなる結合材100部中、セメントが50〜90部、カルシウムアルミネートが5〜25部、セッコウ類が5〜25部で、結合材100部に対して、過酸化物質0.005〜0.5部を配合の該超速硬セメント組成物、該超速硬セメント組成物と細骨材とを含有してなる超速硬モルタル組成物、該超速硬モルタル組成物と水とを混練してなる超速硬グラウトモルタル、並びに、該超速硬グラウトモルタルを用いてなるセメント硬化体を構成とする。 (もっと読む)


本発明は、水性懸濁液の形のポルトランドセメントを含み且つ下記を含むことを特徴とする組成物用の凝結促進剤に関する:
‐少なくとも1種のアルミン酸カルシウム;
‐該アルミン酸カルシウム(1種以上)の総質量に対して0.5〜4質量%、好ましくは0.6〜2.3質量%のアルミナセメントの凝結抑制剤;
‐少なくとも1種の沈降防止剤。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート中に酸化チタンを均一に添加することによって、NOx分解性能が安定的に発揮されるとともに、従来よりも安価に製造することのできる、酸化チタンが添加されているコンクリートの製造技術を提供する。
【解決手段】 酸化チタンと水とコンクリート用化学混和剤とを混合してなる酸化チタンスラリー。前記コンクリート用化学混和剤は、コンクリート用減水剤であることを特徴とする酸化チタンスラリー。前記酸化チタンは、アパタイトで被覆されている酸化チタンの微粒子であることを特徴とする酸化チタンスラリー。これらの酸化チタンスラリーを未硬化のコンクリート中に添加することを特徴とする、酸化チタンが添加されているコンクリートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 極めて安価で耐火性、不燃性、軽量性に加えて断熱性や遮音性にも優れ、而も廃棄も可能な無機質発泡板材を提供する。
【解決手段】
酸化珪素をアルカリで溶解し一旦珪酸ナトリウム水溶液となし、且ホウ酸若しくはリン酸からなる付加剤を添加し粘弾性珪酸ナトリウム水溶液となした原料素材に、アルカリ金属若しくはアルカリ土類金属からなる固化剤を混合のうえ所要成形型枠に注入し、且100℃以上の温度で加熱して水分の蒸散放出に伴う連続気泡を生成させ、以ってその密度が0.1乃至0.8g/cmに成形された無機質発泡板材。 (もっと読む)


【課題】 流動性の保持性が良好で、優れた膨張性や水和発熱低減効果を発揮し、また、長期的な防錆効果も得られるセメント混和材及びセメント組成物を提供する。
【解決手段】 タングステン酸とクエン酸の錯塩及び/又はモリブデン酸とクエン酸の錯塩と、膨張物質とを含有するセメント混和材、膨張物質が、遊離石灰と、アウイン、カルシウムシリケート、カルシウムフェライト、及びカルシウムアルミノフェライトからなる群より選ばれる一種又は二種以上の水硬性化合物とを含有する該セメント混和材、膨張物質が、さらに、無水セッコウを含有する該セメント混和材、さらに、セメントと、該セメント混和材とを含有するセメント組成物を構成とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた流動性と充分な可使時間が確保でき、短時間での強度発現性に優れる温度依存性の小さい、長期強度や耐久性の観点からも信頼性の高い超速硬・高流動モルタルを提供する。
【解決手段】 カルシウムアルミネート、特に、CaO/Al2O3モル比が0.75〜1.5のカルシウムアルミネート100部、シリカ質微粉末、特に、酸性シリカフューム含有のシリカ質微粉末1〜20部、炭酸リチウム0.1〜2部、炭酸リチウム以外のアルカリ炭酸塩0.1〜1部、有機酸0.1〜0.5部、及び球形化細骨材、特に、密度3.00g/cm3以上の球形化細骨材150〜250部を含有する超速硬・高流動モルタル組成物、さらに、ガス発泡物質及び/又は繊維物質を含有する該モルタル組成物、該モルタル組成物と水、特に、水結合材比が30〜40%の水とを混練した超速硬・高流動モルタル、J14ロート流下値が10±3秒の該モルタル、該モルタルと球形化粗骨材とを配合してなる超速硬・高流動コンクリートを構成とする。 (もっと読む)


【課題】 長距離のポンプ圧送性に優れると共に空隙周囲への漏れが少なく、優れた充填性を有するセメント系間隙充填材を提供する。
【手段】 異なる二種のグラウトを注入時に混合して使用する間隙充填材であって、混合前のグラウトは何れも引抜きフロー値が150mm以上の流動性を有する自硬性のセメントペーストまたはセメントモルタルであり、混合後に可塑性を有するペーストまたはモルタルに変質することを特徴とするセメント系間隙充填材であり、例えば、一方のグラウトAがホウ砂やホウ酸などのホウ酸イオン源を含み、他方のグラウトBがホウ酸イオンと水素結合する水酸基を有するポリビニルアルコールなどを含み、混合したグラウトA、Bの反応によって可塑性を有するペーストまたはモルタルに変質するセメント系間隙充填材。 (もっと読む)


【課題】 ブリーディングを防止でき、建築構造物の薄いコンクリート構造物でも、また、土木分野のマッシブなコンクリートでも優れたひび割れ低減効果を発揮するセメント混和材及びセメント組成物を提供する。
【解決手段】 可溶性ケイ酸塩、例えば、アルカリ金属のケイ酸塩、特に、ケイ酸リチウム、酸性物質、例えば、カルボン酸、及び水の混合固化物と、膨張物質とを含有してなるセメント混和材、膨張物質が、遊離石灰と、アウイン、カルシウムシリケート、カルシウムフェライト、及びカルシウムアルミノフェライトからなる群より選ばれる一種又は二種以上の水硬性化合物、必要に応じ無水セッコウを含有する該セメント混和材、本固化物10〜50部と、膨張物質90〜50部からなる該セメント混和材、並びに、セメントと該セメント混和材とを含有するセメント組成物を構成とする。 (もっと読む)


【課題】改良された機械加工可能性を有し、ほとんどダストを生じさせず、より速い速度で切削でき、かつ製造されたモデルが寸法的に安定であり、鮮鋭で精密なエッジを維持しうる、石膏を含む組成物を提供する。
【解決手段】成分Aと成分Bとの混合物を含む複合材料を形成のための組成物及び方法であって、成分Aは、石膏及び抑制剤を含み、及び成分Bは促進剤を含み、更に、成分A及び成分Bの少なくとも一方は−23℃よりも低いTを有するポリマーバインダーを含み、又は硬化したとき複合材料のショアーD硬度が70よりも小さい。該方法は、成分Aの第一スラリー混合物と成分Bの第二スラリーとを提供する工程、並びに10:1〜1:2の重量比を使用し、第一スラリー混合物と第二スラリー混合物とをブレンドして、軟質複合物を形成する工程が含まれる。 (もっと読む)


121 - 140 / 148