説明

Fターム[4G012PE08]の内容

セメント、コンクリート、人造石、その養正 (8,297) | 製造方法 (413) | 珪酸カルシウムの水熱合成 (32)

Fターム[4G012PE08]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】焼酎蒸留廃液の処理物をカルシウム源の材料として利用した水熱硬化体およびこれからなるケイ酸カルシウム板であって、焼酎蒸留廃液の処理物を大量に消費できる水熱硬化体およびこれからなるケイ酸カルシウム板を提供する。
【手段】焼酎蒸留廃液に生石灰を添加して生じた処理物を原料としたことを特徴とする水熱硬化体およびこれからなるケイ酸カルシウム板であって、好ましくは、焼酎蒸留廃液100質量部に対して生石灰を30〜300質量部添加して該焼酎蒸留廃液を脱臭し粉末化した処理物を原料とした水熱硬化体およびこれからなるケイ酸カルシウム板。 (もっと読む)


【課題】低コストの有機繊維が利用可能な低温オートクレーブ処理によりケイ酸カルシウムを製造しうる方法を提供するものである。
【解決手段】石灰質原料とケイ酸質原料をオートクレーブ中で反応させてケイ酸カルシウムを製造するに際し、γ-C2Sを含有する石灰質原料を用いて100〜170℃で反応させる。石灰質原料におけるγ-C2Sの割合は好適には10〜45質量%である。 (もっと読む)


【課題】コンクリートについて、高耐熱性、高溶解抵抗性及び高強度を発揮し、且つ乾燥収縮量を小さくする。
【解決手段】セメント系材料として、ポルトランドセメントを37〜59質量%、微粉末石英を20〜50質量%、消石灰を13〜21質量%の範囲で、合計量が100質量%となるように含有させて混合及び練り混ぜし、硬化養生後に200℃以上の温度でオートクレーブ養生を施すようにした。 (もっと読む)


【課題】 適切な硬度をもつ多孔質グリーンケーキを歩留まり良く作製でき、その後のオートクレーブ養生において十分なゾノトライトを生成させ、耐熱性や断熱性など優れた特性を備えた多孔質のゾノトライト系珪酸カルシウム水和物成形体を製造する方法を提供する。
【解決手段】 石灰質原料及び珪酸質原料と、発泡剤である金属アルミニウム粉と、水とを含むグリーンスラリーを型枠に注入し、発泡硬化させて多孔質グリーンケーキとし、オートクレーブ養生するゾノトライト系珪酸カルシウム水和物多孔質成形体の製造方法において、珪酸質原料の一部として平均粒径が0.5〜10μmの石英微粉を使用する。平均粒径0.5〜10μmの石英微粉は、珪酸質原料全体の30〜80重量%の範囲が好ましい。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減および天然資源の保全を図ることができるコンクリート材料、コンクリート部材、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】普通ポルトランドセメントと、シリカと、水と、気泡剤と、減水剤と、遅延剤と、フライアッシュと、繊維材と、急硬材とを備えるとともに、前記シリカには所定の混合比で再生シリカが混合されたコンクリート材料を用い、ポルトランドセメント、シリカ、水、気泡剤、減水剤、遅延剤およびフライアッシュを混練してスラリーペーストを生成し、このスラリーペーストに繊維材を添加し混練して繊維材入りスラリーペーストを生成し、さらに、この繊維材入りスラリーペーストに急硬材、水および遅延剤を添加して攪拌し、打設した後に養生してコンクリート部材を製造する。 (もっと読む)


【課題】 オートクレーブ養生において十分なゾノトライトを生成させ、耐熱性など優れた特性を備えたゾノトライト系珪酸カルシウム水和物多孔質成形体を製造する方法を提供する。
【解決手段】 石灰質原料及び珪酸質原料と、発泡剤である金属アルミニウム粉と、水とを含む原料スラリーを型枠に注入し、石灰質原料の反応によって硬化させ、得られた多孔質グリーンケーキをオートクレーブ養生する際に、オートクレーブ養生を複数回に分けて実施する。特に、オートクレーブ養生を170℃以上190℃未満の温度で実施できるため、既存のALC工場のオートクレーブを利用して、ゾノトライト系珪酸カルシウム水和物多孔質成形体を製造することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 低品位で安価な珪酸質原料を用いて、結晶度の高いトバモライトを多量且つ均質に生成させることができ、しかも原料スラリーの粘性を適正に維持してALCを製造することのできる方法を提供する。
【解決手段】 珪酸質原料と石灰質原料の各粉末を主原料とし、これら主原料にアルミニウム粉と水を加えて混練したスラリーを型枠に注入して発泡硬化させ、得られた半硬化体を切断して高温高圧水蒸気養生するALCの製造法において、前記珪酸質原料として15重量%以下、好ましくは1〜12重量%の長石を含む珪砂及び/又は珪石を使用する。 (もっと読む)


【課題】耐凍害性を改善することができ、熱的、化学的安定性を備えかつ成形が容易な材料を使用した珪酸カルシウム成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】珪酸質原料、石灰質原料、補強用繊維、及びその他の非反応性充填物の混合物に対し、エチレン重合比率25〜50モル%のエチレン/ビニルアルコール共重合体を添加し、水を加えてスラリーにした後に成形し、オートクレーブにて水熱反応を行うことにより珪酸カルシウム成形体を得る。 (もっと読む)


【課題】 珪酸質原料として、単結晶サイズが10μm以下の微結晶と大きさが30〜500μmの結晶脈とを有する珪石を、単独で又は他の珪石と混合して用いることを可能とし、圧縮強度や乾燥収縮率などの諸物性に優れたALCを製造する方法を提供する。
【解決手段】 上記微結晶と結晶脈を有する珪石を単独で使用し、1室式の転動ボールミルにより単一サイズのボールを用いて粉砕し、単結晶サイズが30〜500μmとなる破砕的な粗粉砕が主体的になるように粒度調整する。また、他の方法では、上記微結晶と結晶脈を有する珪石と単結晶サイズの異なる珪石を混合して、2室式の転動ボールミルを用いて粉砕し、粒径10μm以下が50重量%以下、10〜50μmが35〜55重量%、50μm以上が7〜15重量%の粒度分布とする。 (もっと読む)


【課題】 窯業系建材に要求される強度とした窯業系部材を提供する。また、短時間で硬化した場合でも高強度な成型品を得ることができる養生用セメントを提供する。
【解決手段】 エーライト20〜40重量%と、遊離酸化カルシウム1〜15重量%とを少なくとも含むセメントを接着剤として含有した材料を成型し、加圧下で加熱して得られた窯業系部材である。 (もっと読む)


【課題】 従来の軽量気泡コンクリートよりもさらに軽量でありかつ強度が高く、内部に歪みが生じにくい軽量気泡コンクリートの提供。
【解決手段】 結晶性珪酸質原料を主体とし、結晶性珪酸質原料のブレーン比表面積がそれぞれ5000〜15000cm/g、及び2000〜5000cm/gの範囲から選ばれる少なくとも二種類の異なるブレーン比表面積を有する珪酸質原料と、セメントと、石灰質原料とを含む水性スラリーに、気泡剤として金属アルミニウム粉を加えて型枠に注入し、予備硬化した後にオートクレーブ養生することによって得られる、嵩比重が0.2以上0.45未満、細孔径が0.008μm以上0.08μm未満の積算細孔容積VIと0.08μm以上0.4μm未満の積算細孔容積VIIとの比VI/VIIが1.0以上3.0以下である低比重軽量気泡コンクリート。 (もっと読む)


【課題】 高い抗菌、抗カビ、消臭性能と調湿性を兼ね備える優れた無機成形体、及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の無機成形体は、炭酸カルシウムと、ケイ酸カルシウム化合物を起源とする非晶質シリカとを主成分とする無機成形体であって、窒素ガス吸着法により測定した比表面積が80m/g以上250m/g以下であり、直径5nm以下の領域および直径50nm以上1000nm以下の領域にそれぞれピークが存在する細孔径分布を有し、かつ、抗菌抗カビ消臭性金属のイオンを担持したゼオライトを含有するものである。このような無機成形体は、ケイ酸カルシウムを主成分とする原料粉末に抗菌抗カビ消臭性金属のイオンを担持したゼオライトを混合した後、成形して炭酸ガス雰囲気下で養生(炭酸化処理)することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】
組成にバラツキの多い天然のポゾラン物質の反応性を高め、高い吸湿性と放湿性、イオン吸着・交換能等を併せ持つケイ酸カルシウム水和物系の調湿材料とその製造方法を得ることにより、快適で安全な住環境を少ない環境負荷で提供することを可能とする。
【解決手段】
ゼオライト質凝灰岩を平均粒径10ミクロン以下に微粉砕することにより、メカノケミカル効果によってカルシウムイオンとの反応性を高め、180℃以下の水熱反応処理で平均細孔半径10ナノメートル以下の細孔を形成せしめた結晶性の良いケイ酸カルシウム水和物硬化体を、400℃以下で乾燥もしくは焼成することで多孔体を得る。 (もっと読む)


【課題】フェノール樹脂前駆体の添加量を減らして、材料コストの安い、強度が大きな軽量無機質板を提供する。また、吸放湿性を阻害することなく板の強度の向上を図る。
【解決手段】ケイ酸カルシウム水和物と木質補強材とを主成分とするスラリーを調整し、抄造脱水成形して得られた板状硬化成形体の表面および/または裏面に熱硬化性樹脂プレポリマーを含浸したシートを当接し、熱圧してシートを接着するとともに含浸されている熱硬化性プレポリマーを硬化させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、材料コストの安い、強度が大きな軽量無機質板を提供することにある。
【解決手段】 ケイ酸カルシウム水和物と木質補強材とを主成分とする板状硬化成形体の表面および/または裏面に多数の微細孔が形成されている熱硬化性樹脂膜を形成被覆することによって、吸放湿性を阻害することなく板の強度の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】 製造原料からVOCを効率的に除去しうる不焼成窯業建材の製造方法を提供しうる。
【解決手段】 不焼成窯業建材を製造する際に、揮発性有機化合物(VOC)を含む非アルカリ性製造原料を予め熱水処理してVOCを除去した後に、VOCを除去された該製造原料をアルカリ性製造原料と混合して不焼成窯業建材を製造することを特徴とする不焼成窯業建材の製造方法。熱水処理は50〜105℃の温度で、10分間以上行なわれるのが好ましく、さらに好ましくは蒸気吹き込みである。 (もっと読む)


【課題】 防音性(遮音・吸音)、防火・耐火性、軽量性、優れた圧縮および引張り強度(優れた可塑変形性)、通湿性等を有し得、構造耐力面材としても使用しうる複合材を提供する。
【解決手段】 無機系の板もしくはシート材を得るための原料組成物(I)に、木質系繊維もしくは合成高分子系繊維を配合して得られる、木質系繊維もしくは合成高分子系繊維に富む原料組成物(II)を板もしくはシート状に形成したグリーンボディ(II)を得、該原料組成物(I)を板もしくはシート状に形成したグリーンボディ(I)と該グリーンボディ(II)とを積層し、ついで水熱もしくは硬化養生処理して、3点曲げ試験においてクロスヘッド速度が5mm/分から50mm/分に増加しても、ひずみ可塑変形量が増加する特性を有する複合材を得ることを特徴する複合材の製造法。 (もっと読む)


【課題】
低熱伝導率でかつ高強度のセラミックスローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】
軸芯と、軸芯の外周に形成される円筒体層を備えるローラにおいて、円筒体層はケイ酸カルシウムを主成分とし、あらかじめ水熱合成によって得られたケイ酸カルシウム結晶を成形して乾燥した成形体から構成する。 (もっと読む)


【課題】 不燃性を保持しつつ、生産性に優れ、かつ強度及び靭性に優れた、スチレン−ブタジエン共重合体を含む珪酸カルシウム硬化体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 珪酸カルシウム水和物とスチレン−ブタジエン共重合体とを含む珪酸カルシウム硬化体であって、前記珪酸カルシウム硬化体の比重が0.4〜0.8であり、かつ、前記珪酸カルシウム硬化体の表層部に存在する直径10〜100μmの細孔の容積の合計が、表層部に存在するすべての細孔の容積の合計の40%以上である。また、珪酸カルシウム硬化体は、少なくとも珪酸質原料と、石灰質原料と、スチレン−ブタジエン共重合体ラテックスとを含む混合物に水を加えて混練するとともに、泡沫状態にした起泡剤を添加してスラリー組成物を得て、前記スラリー組成物を型枠に流し込み、養生して硬化させて得られる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で再現性よく短時間に耐炭酸化性に優れたALCを適確且つ効率的に選択取得可能な高耐炭酸化性軽量気泡コンクリートを提供する。
【解決手段】 29Si MAS NMRによりALCのスペクトル分析を行い、得られる配位数2のシリコン原子Q2及び配位数3のシリコン原子Q3のスペクトルについて、それぞれのピーク面積Q2s、Q3sが算出され、ピーク面積Q2s、Q3sから、ピーク面積比S=Q2s/Q3s)を演算し、トバモライトの結晶性が進んで、その分解反応である炭酸化に対する抵抗性が大きくなるピーク面積比S範囲、2.0≦S≦2.5を確認判定することにより、炭酸化度が10%を越えない高耐炭酸化性のALCを、簡単適確に選択取得することが可能になり、該ALCを使用した建築物の耐用期間を延長し、補修・改修コストを削減し、さらには産業廃棄物の発生を抑制することが可能になる。 (もっと読む)


1 - 20 / 32