説明

Fターム[4G048AB08]の内容

重金属無機化合物 (15,216) | 製造及び処理 (3,415) | 分離・回収(抽出、沈殿等) (170)

Fターム[4G048AB08]の下位に属するFターム

Fターム[4G048AB08]に分類される特許

121 - 140 / 143


【課題】抽出剤を用いて高レベル放射性廃液中のアクチノイドと希土類元素を抽出分離する方法であり、従来の抽出剤と比較して、その抽出剤の合成・取り扱いが容易で、従来の抽出剤よりも分離係数が大きい抽出分離方法を提供する。
【解決手段】本発明の第1の抽出分離方法は、抽出剤としてジオクチルアンモニウムジオクチルジチオカーバメイト(DOA・DODTC)を用いて、マイナーアクチノイドと希土類元素とが共存する水溶液中からマイナーアクチノイドを選択的に抽出分離する方法である。本発明の第2の抽出分離方法は、抽出有機溶媒、二硫化炭素(CS)、及びジオクチルアミン(DOA)を用いたin−situ抽出剤生成抽出により、マイナーアクチノイドと希土類元素とが共存する水溶液中からマイナーアクチノイドを選択的に抽出分離する方法である。 (もっと読む)


【課題】シリカを含有する赤水スラッジ等の酸化第2鉄スラッジを鉄原料としてポリ硫酸第2鉄を製造する際に、酸化第2鉄スラッジ溶解時における粘度上昇の抑制及び酸化第2鉄溶解後の夾雑物濾過時の濾過性を改善したポリ硫酸第2鉄の製造方法の提供。
【解決手段】濃硫酸とシリカ含有酸化第2鉄スラッジの必要量未満の量とを混合して酸化第2鉄を溶解し、溶解後希釈水を混合し、次いで残りの必要量のシリカ含有酸化第2鉄スラッジを更に混合して酸化第2鉄を溶解し、溶解後濾過してポリ硫酸第2鉄を取得すると共に、分離した濾過スラッジを水で洗浄し、洗浄後洗浄スラッジを固液分離し、分離した洗浄水を前記希釈水として利用することを特徴とする。 この方法では、シリカを含有する酸化第2鉄スラッジ中の酸化第2鉄の溶解時間を短縮でき、かつ溶解後の残留物のろ過性を改善することができ、さらに水質汚染の問題が発生することもない。 (もっと読む)


【課題】 ルテニウムを含む溶液から高品位のルテニウム粉末を効率的に製造する方法を提供すること。
【解決手段】 ヘキサクロロルテニウム酸アンモニウム((NH4)3RuCl6)を焼成してルテニウム粉末を製造する工程において、ヘキサクロロルテニウム酸アンモニウムを500〜800℃で焼成して得た粗ルテニウムを粉砕後、800〜1000℃で再焼成することにより、ルテニウム粉末中の塩素含有量が100
mass ppm以下であるルテニウム粉末を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】 他の金属成分の分別回収を行ないながら硫酸ニッケルの回収が可能な多成分含有ニッケルめっき廃液スラッジの再資源化処理方法を提供する。
【解決手段】 多成分含有ニッケルめっき廃液スラッジを無機酸に溶解させ溶解液を回収する無機酸抽出工程と、溶解液から銅イオンを除去する銅イオン除去工程と、銅イオン除去液から水酸化クロム澱物を分離しクロムイオン除去液を回収するクロムイオン除去工程と、クロムイオン除去液から水酸化第二鉄澱物を分離し処理液を回収する鉄イオン除去工程と、処理液から亜鉛イオンを除去してから水酸化ニッケル澱物を回収するニッケル分別回収工程と、水酸化ニッケル澱物から硫酸ニッケル溶液を形成する硫酸抽出工程と、硫酸ニッケル溶液から晶析させた硫酸ニッケル結晶を回収する硫酸ニッケル回収工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 浄水処理用の凝集剤として、また、エッチング液として有用な塩化鉄水溶液の精製方法、特に不純物としてのマンガンを分離し、精製された塩化鉄水溶液を調製する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 塩化鉄水溶液中に不純物として存在するマンガンを、酸化剤を用いて分離除去するに際し、微量の水溶性マンガン塩、または、不純物としてマンガンが存在する塩化鉄水溶液から分離された、マンガンを含有する不純物のスラリーを添加して、塩化鉄水溶液を精製する。 (もっと読む)


本発明は、使用済み触媒からのパラジウムの回収の改良された方法に関する。本発明は、詳しくは、使用済み触媒または無機廃棄物からの貴金属の触媒回収の適切な方法に関し、さらに詳しくは、炭素上に固定され、ニトロ芳香族化合物の水素添加のための触媒として、または、多くの他の有機的転換のための触媒として用いられるパラジウムの回収に関係する方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 収率が高く、大量生産が可能で、更には純度の高いNi(PF34が得られる製造方法を提供することである。
【解決手段】 Ni(PF34の製造方法であって、
下記の一般式[I]で表される化合物と、沸点が100℃以上である溶媒とを混合する混合工程と、
前記混合工程の後、該混合物とPF3とを混合し、反応させる反応工程と、
前記反応工程の後、生成したNi(PF34を単離する単離工程
とを具備する。
一般式[I]
[(R)5−nNi
(但し、Rは水素または炭化水素基であって、nは0〜5の整数である。二つ以上のRが有る場合、全てのRは同一でも、異なっていても良い。) (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、粗硫酸ニッケル中の鉄品位を制御する方法を提供する。
【解決手段】銅電解の浄液工程において、電解液中のニッケルを濃縮冷却により粗硫酸ニッケルとして除去する方法において、電解液のニッケル濃度を制御することにより粗硫酸ニッケル中の鉄品位を制御する粗硫酸ニッケルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】硫化水素を用いて硫酸ニッケル水溶液から亜鉛を除去して、低亜鉛濃度の硫酸ニッケル水溶液を製造する方法において、ニッケルの共沈殿を防止しつつ亜鉛を選択的に沈殿生成するとともに、形成された硫化亜鉛を含む硫化澱物のスラリーから亜鉛が低濃度にまで除去された硫酸ニッケル水溶液を効率的に分離回収する低亜鉛濃度の硫酸ニッケル水溶液の製造方法を提供する。
【解決手段】(1)亜鉛を含有する硫酸ニッケル水溶液(A)に中和剤を添加して、pHを1.0〜3.5に調整する中和工程、(2)これに硫化水素ガスを吹込み、硫化亜鉛を含有する硫化澱物のスラリーを形成する硫化沈殿工程、及び(3)このスラリーの酸化還元電位(Ag/AgCl電極基準)を−50〜−100mVに保持したまま固液分離する工程を含むことを特徴とする低亜鉛濃度の硫酸ニッケル水溶液の製造方法などによって提供する。 (もっと読む)


【課題】 TCRの調整が可能であり、微細で粒径が揃っていて分散性に優れ、厚膜抵抗体用として好適なRu−Mn−O微粉末とその製造方法、及びそのRu−Mn−O微粉末を用いたTCRの調整可能な厚膜抵抗体組成物を提供する。
【解決手段】 Ru化合物とMn化合物を酸化ホウ素又はホウ酸と混合し、得られた混合物を500〜1000℃で熱処理した後、得られた熱処理物から酸化ホウ素を溶解除去して、Ru−Mn−O微粉末を製造する。このRu−Mn−O微粉末は、ルチル構造を有するRuO中にMnが固溶したRu−Mn−Oの単一相からなり、RuとMnの割合を変えることでTCRを調整することができる。 (もっと読む)


【課題】粗硫酸ニッケル水溶液に空気を吹込みながらpHを調整して不純物元素を澱物として除去する方法において、粗硫酸ニッケル水溶液中の鉄、アルミニウム、クロム、亜鉛、ヒ素、リン等の不純物元素を除去するとともに、澱物の生成物量を減少させることができる硫酸ニッケル水溶液の精製方法を提供する。
【解決手段】粗硫酸ニッケル水溶液に空気を吹込みながらpHを調整して不純物元素を澱物として除去する方法において、pH調整剤として水酸化ナトリウム又は消石灰のいずれかの化合物を用いるとともに、pHを調整する工程を2段階に別け、かつ最初の工程と次の工程に用いるpH調整剤をそれぞれに別個の化合物とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】中間膜廃材に含まれる無機粒子を再利用できるほどの品質で回収する方法を提供すること。
【解決手段】中間膜に特定の機能を与える無機粒子を、高圧の流体中にて中間膜樹脂を溶解もしくは分解させることにより、中間膜樹脂から分離することを特徴とする合わせガラス用中間膜から無機粒子を回収する。 (もっと読む)


誘電特性に優れ、かつ結晶性の高い、小粒径のチタン酸ビスマス微粒子及びその製造方法を提供することを目的とする。酸化物基準のモル%表示で、Biを23〜72%、TiOを4〜64%、及びBを6〜50%含む溶融物を得る工程と、前記溶融物を急速冷却して非晶質物質とする工程と、前記非晶質物質からチタン酸ビスマス結晶を析出させる工程と、得られた結晶化物から前記チタン酸ビスマス結晶を分離する工程と、をこの順に含むことにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、アルミナを含む多孔質担体上に担持された白金、レニウムを含む廃触媒から高回収率にて白金及びレニウムを回収する方法を提供する。
【解決手段】アルミナを含む多孔質担体上に担持された白金、レニウムを含む廃触媒からの白金、及びレニウムを回収する方法において、
前記廃触媒中の白金,レニウムをアルカリ溶液により浸出し、浸出液中の白金を還元し、濾過後、浸出液中のレニウムを陰イオン交換樹脂により吸着し、前記樹脂よりレニウムを塩酸溶液により溶離し、溶離後液中のレニウムは硫化処理を行って硫化レニウムとして回収する廃触媒からの白金及びレニウムの回収方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、独立分散したInSbナノ粒子、InSbナノ粒子分散液、およびInSbナノ粒子の製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】 本発明は、平均粒径が2nm〜200nmの範囲内であり、分散媒中に分散可能であり、独立分散していることを特徴とするInSbナノ粒子を提供することにより、上記目的を達成するものである。 (もっと読む)


【課題】重ウラン酸アンモニウム粒子の生産性を向上させることができる重ウラン酸アンモニウム粒子製造装置を提供すること。
【解決手段】 前記課題を解決するための手段は、硝酸ウラニル溶液と増粘剤とを含有する硝酸ウラニル含有原液を調製する調製槽3と、前記調製槽3で調製された硝酸ウラニル含有原液を貯留し、滴下装置6に供給する原液貯留槽4とを備えてなることを特徴とする重ウラン酸アンモニウム粒子製造装置1である。 (もっと読む)


【課題】
Np(IV),Pu(III) Pu(IV),Am(III),およびCm(III)のような3,4価のアクチノイドイオンを有機溶媒に抽出した後に簡便に水相に逆抽出することは使用済み燃料再処理などのプロセス設計において重要な課題である。
【解決手段】
有機溶媒中のAm(III),Pu(IV)を、N,N-ジプロピルジグリコールアミド酸(PDGAA)化合物を溶解した0.1 M以上の濃度の硝酸溶液を用いて逆抽出する。 (もっと読む)


本発明は、ZrCl4及びHfCl4を含む混合物からハフニウム及びジルコニウムを分離及び精製するための方法であって、下記の工程を具備する方法に関する:(1)ZrCl4及びHfCl4の混合物を蒸気の形態で連続抽出蒸留カラムの中に導入する工程;(2)前記蒸留カラムの中で前記蒸気の流れに対して向流で循環する抽出溶媒により、ZrCl4及びHfCl4蒸気を選択的に吸収する工程;(3)ZrCl4を富化されたZrCl4及びHfCl4の液体もしくは気体混合物を抜取る工程;(4)HfCl4を富化されたZrCl4及びHfCl4の液体もしくは気体混合物を抜取る工程;(5)工程(4)で得られた混合物を無機強酸の水溶液中で加水分解して、1リットル当り7〜12モルの酸を有する水溶液を形成する工程;(6)工程(5)で得られた溶液を陰イオン交換樹脂に通す工程;及び(7)ハフニウムが富化された画分を溶出及び回収する工程。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、水熱反応という煩雑な工程を経ることなく、資源的な制約が少なくかつ安価な原料を使用して、リチウムフェライト系酸化物正極材料を簡便に製造する方法を提供することを主な目的とする。
【解決手段】マンガン化合物、鉄化合物およびニッケル化合物を含む混合水溶液を0℃以下の液温下でアルカリ性として沈殿物を形成し、得られた沈殿生成物をリチウム化合物とともに焼成することを特徴とする、組成式Li1+x(Mn1-m-nFenNim)1-xO2 (但し、0<x<1/3、0.01≦m≦0.50、0.05≦n≦0.75、0.06≦m+n<1) で表されるリチウムフェライト系複合酸化物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ロジウムに対するイリジウム及びルテニウムの濃度比が比較的高い原料溶液であっても、溶媒抽出を用いた簡単な手段により且つ低コストで、高品位のロジウム溶液を回収する方法を提供する。
【解決手段】 ロジウム、イリジウム及びルテニウムを含有する酸性溶液に亜硝酸ナトリウムを添加して中和し、同時に若しくはその前又は後に塩濃度を上昇させることにより、ロジウムをヘキサニトロロジウム酸ナトリウムの結晶として沈澱させ、固液分離によりロジウムをイリジウム及びルテニウムと粗分離する。得られたヘキサニトロロジウム酸ナトリウムの沈澱を塩酸溶解し、この溶解液中のイリジウム及びルテニウムを溶媒抽出により除去する。 (もっと読む)


121 - 140 / 143