説明

Fターム[4G066AA14]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 無機物 (11,592) | 化合物 (7,193) | 酸化物又は水酸化物 (4,530) | 1A族元素の (525) | H2O (183)

Fターム[4G066AA14]に分類される特許

141 - 160 / 183


【課題】本発明は、吸着性能が高く、かつ吸着剤使用量が少ないゼオライト成型体からなる吸着剤を提供するものである。
【解決手段】本発明は、ゼオライト前駆体を、飽和水蒸気と接触させることによって製造したバインダーレスゼオライト成型体であって、該バインダーレスゼオライト成型体のNH−TPD法のh−ピークから求めた酸量が1.0mmol/g以下であることを特徴とするバインダーレスゼオライト成型体からなる吸着剤である。当該成型体にはホウ素、チタン、クロム、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛、ガリウム及びインジウムよりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】電解水を使用した化学反応によって汚染空気を脱臭浄化する湿式の脱臭浄化装置において、小型化を図る。
【手段】脱臭浄化装置はケーシング1を備えており、ケーシング1の内部に、脱臭部3が配置されている。脱臭部3は、中空筒型の触媒ユニット17と、触媒ユニット17に電解水を掛ける散液管18とを備えている。触媒ユニット17は、活性炭層35を中核にしている。汚染空気は吸気口28から触媒ユニット17を外から中に通過し、ファン2で吸引されて装置外に排出される。触媒ユニット17が中空筒状であるため、脱臭部3の平面積を大きくすることなく汚染空気の接触面積を格段に広くすることができ、このため、脱臭浄化装置も脱臭浄化性能を下げることなく小型化できる。 (もっと読む)


複合吸着剤を形成する。該吸着剤は、固体アルカリ金属炭酸塩、再水和可能なアルミナ及び水又は金属塩の水溶液の反応生成物である。成分間の反応は、粒子の形成とその後の硬化及び活性化の間に起こる。一態様において、該複合材料は相当量のドーソナイト型ヒドロキシ炭酸塩を最終生成物として又は少なくとも一つの製造段階で中間体として含有する。吸着剤中のアルカリ金属は、様々な吸着用途にとって非常に好都合な高反応性の状態及び利用しやすい状態を提示する。該吸着剤は、ガス及び液体炭化水素ストリームからHCl及びその他の酸性汚染物質を除去するのに特に有用である。該吸着剤は、汚染物質に対する高い能力と、主ストリームの炭化水素成分に対する低い反応性を併せ持つ。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素を効率よく分離して、高純度の二酸化炭素を回収することが可能な二酸化炭素の分離回収方法および二酸化炭素の分離回収装置、さらには、高温で二酸化炭素を吸収することが可能で、高純度の二酸化炭素を効率よく回収することが可能な二酸化炭素の分離回収方法および二酸化炭素の分離回収装置を提供する。
【解決手段】二酸化炭素吸収材に二酸化炭素を吸収させた後、二酸化炭素吸収材を加熱して二酸化炭素を放出させて、二酸化炭素吸収材を再生し、二酸化炭素の吸収と放出を繰り返して行うことにより、二酸化炭素を分離回収する場合において、二酸化炭素を放出させる工程で、二酸化炭素を吸収させた二酸化炭素吸収材を、過熱水蒸気を供給しつつ加熱して二酸化炭素を放出させる。
二酸化炭素の吸収材として、Ba2TiO4系複合酸化物を主たる成分とするものを用いるとともに、二酸化炭素の放出工程における加熱温度を800〜1000℃とする (もっと読む)


ナノ粒子二酸化炭素受容体の調製方法であって、当該受容体は、少なくとも2つの金属イオンXとYとを含む混合金属酸化物であり、当該方法が、溶液中で、金属イオンXの酸化物の前駆体と金属イオンYの酸化物の前駆体とを接触させることと;当該溶液を乾燥させて非晶質固体を形成することと;当該非晶質固体を焼成して当該受容体を形成することとを含む方法。 (もっと読む)


【課題】 浄水処理においてかび臭を効率よく吸着除去できる活性炭を提供する。
【解決手段】 かび臭除去用活性炭は、直径1.8nm以下の細孔容積が0.28ml/g以上(例えば、0.28〜0.5ml/g)、かつメジアン径が30μm以下(例えば、1〜30μm)の粉末状である。活性炭の比表面積は700〜2000m2/gである。活性炭は、水蒸気賦活された木質系活性炭であってもよい。 (もっと読む)


【課題】
血液のような多量の共存タンパクを含む溶液中においても過剰のサイトカインおよび/またはスーパー抗原を高効率で迅速に除去あるいは不活化することができ、かつ化学的に安定な結合を持つ吸着材料を提供する。
【解決手段】
ポリアミンを有する基材からなることを特徴とする吸着材料であり、ポリアミンとしては、窒素原子数が1〜10個であるポリアミンが用いられ、基材としては、芳香族環を有する水不溶性基材が用いられ、基材は繊維形状であってもよい。
(もっと読む)


【課題】 コンクリートの圧縮強度や曲げ強度など本来の力学特性を損なうことなく、大気中の二酸化炭素を効果的に固定化しうる特性を有するコンクリート系の二酸化炭素固定化成型体、成型体の形成に有用なコンクリート組成物、及び、その製造方法を提供する。
【解決手段】 水、セメント、混和材料、骨材を含有するコンクリート組成物を硬化して得られ、表層部に空隙を有し、該表層部において、大気中の二酸化炭素を固定化することを特徴とする二酸化炭素固定化成型体である。ここで、表層部に存在する空隙は、直径10μm〜200μmの空隙もしくは同径の断面を有する空洞孔であり、且つ、表層部に0.05容積%〜10容積%設けられていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】有害な物質を大量に発生させることなく、コストが安いという利点を有するハイドロフルオロエーテルの回収方法の提供。
【解決手段】ハイドロフルオロエーテルを含有するガスを活性炭と接触させて、前記活性炭に前記ハイドロフルオロエーテルを吸着させる吸着工程と、前記ハイドロフルオロエーテルを前記活性炭から脱着させる脱着工程とを具備する、ハイドロフルオロエーテルの回収方法。 (もっと読む)


【解決課題】 単位体積当りのインドールの吸着量が多く、且つ単位体積当りの酵素等の有用物質の吸着量が少ない活性炭及びその製造方法、並びに腎肝疾患患者の治療薬の服用量を少なくできる腎肝疾患治療薬を提供すること。
【解決手段】 乾燥密度が0.56〜1.0g/mlのイオン交換樹脂、該イオン交換樹脂の熱処理物、乾燥密度が0.3〜1.0g/mlのジビニルベンゼン共重合体、又は該ジビニルベンゼン共重合体の熱処理物を、炭化処理し、次いで、賦活処理して得られ、細孔半径が0.60nm以下の細孔の細孔容積が0.2〜1.0ml/gであり、充填密度が0.65〜0.85g/mlであることを特徴とする活性炭。 (もっと読む)


【課題】塩素光分解性物質を吸着した吸着剤の再生に際し、また塩素光分解性物質を含有する流体を浄化するに際し、塩素光分解性物質を外部に排出せずに効率的かつ省エネルギーで環境に安全な処理を行う。
【解決手段】塩素光分解性物質を吸着した吸着剤の再生方法であって、水蒸気を含む昇温された空気を吸着剤に接触させて塩素光分解性物質を吸着剤から脱着させ;得られるガスを液体中に導入して気液接触させ;得られるガスを冷却して凝縮液を得、この凝縮液を前記液体とし;得られるガスに塩素を混合し;このガスに光を照射して塩素光分解性物質を分解し;得られるガスを熱アルカリ水溶液中に導入して気液接触させ、光照射で発生した分解生成物を熱アルカリ水溶液中で分解するとともに水蒸気を含む空気を得;この空気を昇温し;昇温された空気を脱着に用いる。吸着と上記再生方法を行う装置。 (もっと読む)


【課題】 酸性〜中性〜塩基性の各種有害/悪臭成分を良好に吸着することができる吸着材を提供する。
【解決手段】 自然界の採取粘土を、水飛処理して、その懸濁液の上下方向中間高さの水位部分を中心とする80容量%以下(更に好ましくは50容量%以下)の水位部分を回収してなる吸着材焼成用原料粘土。この吸着材焼成用原料粘土と活性炭等を所定の組成比で含む焼成生地を、嫌気条件下、600〜900°Cで焼成して得られる吸着材。 (もっと読む)


【課題】多孔質加工石から発生する凝縮水の製造を効率的ならしめ、環境に負荷を与えることなく安価に大気中の湿分から淡水を製造する。
【解決手段】自然石,シリカ,珪藻土,鹿沼土,フライアッシュ,ゼオライト,石灰岩,貯水岩,粘土,玄武岩,ガラス,金属,セラミックスからなる群より選ばれた単独又は2種以上の混合からなる粉状,粒状または砕石状の多孔質材料を素材としてセメント,水を加え円筒,中空円筒,角形,多角形など任意の形状1,1Aに成形、固化して多孔質加工石とする。 (もっと読む)


【課題】 排水または排ガスから極めて効率よくアンモニアおよび/またはアンモニウムイオンを除去することができ、また優れた実用性および経済性を発揮することができるアンモニアおよび/またはアンモニウムイオン吸収剤の再生方法を提供すること。
【解決手段】 リン酸3マグネシウム8水塩(Mg3(PO4)2・8H2O)を加熱して得られた非晶質Aからなるアンモニアおよび/またはアンモニウムイオン吸収剤に、アンモニアおよび/またはアンモニウムイオンを吸収させてリン酸マグネシウムアンモニウム6水塩(MgNH4PO4・6H2O)とする。これを加熱してアンモニアを放出させて非晶質Bとする。この非晶質Bに酸化マグネシウム(MgO)を添加するとともに機械的エネルギーを加えて化学反応を進行させることによりリン酸3マグネシウム8水塩(Mg3(PO4)2・8H2O)に戻す。これを加熱して非晶質Aからなる吸収剤を再生する。 (もっと読む)


【課題】 機械的強度や耐磨耗性を有し、有機溶剤、特に蒸散燃料ガスの吸着に適した細孔を多く有し且つ高充填密度の粒状活性炭及び工業的に有利な粒状活性炭の製造方法を提供すること。
【解決手段】 液体窒素温度における窒素吸着量から求めた窒素吸着等温線において、BET法(多点法)で算出した比表面積が1000〜2500m/gであり、且つラマン分光分析における1360cm−1近傍のDバンドピークの半値幅が120cm−1以下で1580cm−1近傍のGバンドピークの半値幅が100cm−1以下の粒状活性炭及びその製造方法によって上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の貴金属及び卑金属を含有する材料から、大量かつ安価に入手することができ、使用後に容易に再生可能な吸着剤及び溶離剤を用い、簡単な操作で効率よく各貴金属を純粋な状態で分離することができ、工業的な規模で実施するのに好適な新規な貴金属の分離回収方法を提供する。
【解決手段】
(イ)該材料を塩酸に溶解する工程、
(ロ)(イ)工程で得た塩酸溶液をセルロースカラムに通し、貴金属を吸着させる工程、
(ハ)貴金属を吸着したセルロ−スを、塩酸と2‐プロパノンとの混合物を展開及び溶離剤として用い、第一グループに属する貴金属を分別回収する工程、及び
(ニ)塩酸と1‐ブタノールとの混合物を展開及び溶離剤として用い、第二グループに属する貴金属を分別回収する工程
により、複数の貴金属及び卑金属を含有する材料から個々の貴金属を高純度で分別、単離する。 (もっと読む)


【課題】 繊維等に機能性物質を固定する従来の方法とは異なり、繊維材質を選択し、繊維組織の一部に化学変化を起こさせて、繊維自身が吸着機能効果をもつ繊維の製造方法及びこの製造方法によって製造された繊維を利用する吸着材料、繊維、並びに製品を提供する。
【解決手段】 例えば、絹、毛質系蛋白質繊維、皮革、羽毛ケラチン蛋白質、再生蛋白質繊維、及び芳香族を有する合成繊維のいずれか1又は2以上を主体とし、芳香族を有する繊維10を、0.01〜50%の硝酸にて処理し、繊維10にニトロ基を導入するアニオン性繊維の製造、及び更にこのアニオン性繊維を還元してアミノ基を導入したカチオン性繊維の製造。 (もっと読む)


【課題】 粘土鉱物を吸着成分とする粒状物であるにもかかわらず、液中でも崩壊・粉化せず、かつ、吸着性能も良好な液相用吸着剤と、その液相用吸着剤を利用した塩基性染料水溶液の処理方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の液相用吸着剤は、吸着成分となる粘土鉱物に対し、多孔質化を図るための添加剤として合成シリカ微粉末を添加するとともに、ゲル化すると水不溶性となるバインダーを添加して造粒し、バインダーをゲル化させてから水洗、乾燥してなるものである。合成シリカ微粉末は、20〜80重量%添加することにより、水置換法によって求めた細孔容積が0.75〜1.30cc/gとなるように調製されていると望ましい。また、バインダーとしては、アルギン酸ソーダを用いることができ、アルギン酸ソーダが3〜10重量%添加されていると好ましい。 (もっと読む)


【課題】 水蒸気改質、オートサーマル改質又は部分酸化改質処理によって水素を製造でき、該改質触媒の被毒を抑制できるように、有機硫黄化合物含有液体燃料中の硫黄分を80℃以下の温度で極めて低濃度まで効率よく脱硫出来る脱硫剤を提供すること。
【解決手段】 多孔質担体にAgを担持してなる炭化水素化合物の脱硫剤であって、Agの担持量が0.5〜50質量%であり、該脱硫剤に含まれる窒素のモル量がAgのモル量の10〜100%である炭化水素化合物の脱硫剤である。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な工程を必要とせず、製造コストの面でも有利な有機ガス吸収剤及びその製造方法、並びにそれを用いた有機ガス吸収用マスクを提供すること。
【解決手段】 関係湿度50%における水分平衡吸着量が5.5%以下で、かつシクロヘキサン平衡吸着量が30重量%以上の活性炭からなる有機ガス吸収剤及びその製造方法、並びにそれを用いた有機ガス吸収用マスクにより上記課題を達成することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 183