説明

Fターム[4G068AF29]の内容

Fターム[4G068AF29]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】シリンダを分解しなくてもその内部の渣滓がたまりやすい箇所を洗浄することができる。
【解決手段】流体送出装置20は、シリンダ50と、ピストン52とを備える。ピストン52が、ピストン本体と、シール材と、流路弁とを有する。ピストン本体は連通流路を有する。連通流路は、駆動流体室60と送出流体室62とを連通させる。シール材は、ピストン本体の外周に設けられる。シール材は、シリンダ50の内面とピストン本体との間をシールする。流路弁は、連通流路内に設けられる。流路弁は、駆動流体の圧力と送出流体の圧力との差が閾値を超えると駆動流体が連通流路を通過できるよう開く。 (もっと読む)


本発明は自己完結的生物学的アッセイ装置に関し、前記装置は:ハウジング;前記ハウジング内に設けられる、制御可能−移動可能な試薬分配システムを含む分配プラットフォーム;前記ハウジング内に設けられる試薬供給コンポーネント;前記ハウジング内に前記分配プラットフォームと空間を共有して設けられ、流体輸送層と複数の貯槽と移動可能に接続される、ニューマチックマニホールドを含み、前記流体輸送層、前記貯槽及びそこに導入される試験サンプルが前記ハウジング内に、前記分配プラットフォームから空間的に分離されて設けられ;前記ハウジング内に前記分配プラットフォームから空間的に離れて、前記ニューマチックマニホールドに移動可能に接続されるニューマチック供給システム、;及び前記分配プラットフォーム及び前記ニューマチック供給システムの少なくとも1つに接続され、前記ハウジング内に設けられる制御システムを含む。 (もっと読む)


【課題】スラリーを収容している攪拌槽から長期間安定してスラリーを抜き出す方法を提供する。
【解決手段】攪拌槽内のスラリーの固形分濃度を60重量パーセント以下に保つとともに、攪拌槽の外部又は攪拌槽の外部の直近にスラリーの流量を調整する調整弁を、攪拌槽内部から外部へのスラリー流量がある状態のとき、調整弁可動部cが攪拌槽壁aより攪拌槽の内部に突出するように設置し、さらに、調整弁内部にスラリーを溶解することが可能な洗浄水を常時または一時的に注入することができる装置を設ける。 (もっと読む)


【課題】反応容器プレートの外部からの異物の進入や外部への環境汚染を防ぎながら精度よく反応処理を行なうことができる反応処理装置を提供する。
【解決手段】反応処理装置は、プレート保持部1、シリンジ駆動部2、バルブ駆動部3、温度調節部4及びそれらの動作を制御する制御部5を備えている。制御部5は、シリンジ51でサンプル容器35内の混合液を試薬容器37へ送液する際に、サンプル容器35内の混合液を送液量よりも多く吸引し、試薬容器37へ所定量の混合液を注入した後、過剰に吸引した残りの混合液をサンプル容器35へ戻すように構成されている。 (もっと読む)


【課題】管内流体に薬液を注入しているときでも、切換手段を特に操作することなく、薬液注入路の周面に付着している付着物を掻き取り具で掻き取ることができ、付着物を掻き取った後も、切換手段を特に操作することなく、管内流体に薬液を注入することができるようにする。
【解決手段】薬液注入路2の軸芯Xと略同芯周りでの回転操作で、薬液注入路と供給管接続路3とが連通する状態と、薬液注入路と供給管接続路との連通を遮断する状態とに管外側から切り換え操作自在な弁体6を備えた切換手段7を設けてあると共に、薬液注入路とで弁体を挟む位置に、掻き取り具挿通路5を薬液注入路と同芯状に設けて、掻き取り具4を掻き取り具挿通路と薬液注入路とに亘って挿通自在な貫通孔22を、弁体に回転軸芯と同芯状に形成し、掻き取り具と掻き取り具挿通路の周面との隙間を塞ぐシール部24を設けてある。 (もっと読む)


【課題】処理液供給ライン内に付着する汚染物質を効果的に除去して処理液供給ライン内を洗浄することができ、更には既存の処理液供給ラインに大幅な変更を加えることなく容易に接続できる配管ユニット及び処理液供給ライン洗浄方法を提供すること。
【解決手段】上流側に薬液A及び薬液B供給ライン12A、12Bが接続され、下流側に処理槽20が接続され、薬液A及び薬液B供給ライン12A、12Bから供給される処理液を処理槽20に供給するための装置側薬液A及び薬液B供給ライン13A、13Bに分岐接続されてなる配管ユニット30であって、装置側薬液A及び薬液B供給ライン13A、13Bに切換え可能に分岐接続される分岐管31と、分岐管31から並列に分岐接続される強流ライン34及び弱流ライン35と、強流ライン34を開閉するバルブ37と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ピペットチップ脱離時にピペットチップに残留する液体が飛散した場合にも、吸引孔に液体が付着することを防止できる液体吸引管およびそれを備えた液体分注装置、ならびに当該液体分注装置を備えた検体測定装置を提供する。
【解決手段】ピペットチップを先端に装着して液体を吸引するための液体吸引管は、ピペットチップ内に液体を吸引するための吸引孔が、その先端近傍に側方を向いて開口するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 チャンネル洗浄に手間がかからず、容易かつ短時間に洗浄できるようにしたフィールドフローフラクショネーション装置を提供する。
【解決手段】 分離対象の粒子群については非透過でキャリア流体については透過可能なメンブレインが底面101上に配設されたチャンネル100‘と、入口ポート111と、サンプルを導入するためのサンプル導入ポート112と、出口ポート113とからなり、サンプル導入ポートから導入された粒子群を、軸方向流およびクロスフローにより分離して出口ポートから送出するフィールドフローフラクショネーション装置において、気泡導入バルブ11、12をいずれかのポートに備えるとともに、気泡がチャンネル内に導入された際にチャンネル内を気泡が移動するようにキャリア流体を送る気泡移動制御手段を備える。 (もっと読む)


粉末材料の正確な計測及びその供給をもたらすために、2つの回転可能ディスクが固定したキャップ部材と共に回転する、容器の計量及び供給用密封装置。ディスク及び容器キャップは、粉末材料の一貫した計量をもたらすと共に、供給用密封装置と共に使用することができる様々な駆動部材を提供する。
(もっと読む)


【課題】水処理装置用の薬液注入装置において、薬品注入配管内の薬液残存を抑制し、薬品注入配管および主配管の腐食事故を防止する。
【解決手段】原水をろ過膜により浄化処理して処理水を得る水処理を対象とする薬液注入装置であって、水処理における原水またはろ過膜の洗浄用逆洗水が通流する主配管30に設けた薬品注入用のポート30aに、薬品注入配管24aを開閉弁41を介して挿入してなる水処理装置用の薬液注入装置において、主配管30の前記ポート部上流側と前記薬品注入配管24aの前記開閉弁下流側との間を、水導入配管52により継手50,51を介して接続してなる薬品注入配管内の洗浄手段を備えたものとする。 (もっと読む)


【課題】環状分配皿を有する薬剤分配装置において、該環状分配皿上の残留薬剤をより確実に除去できる薬剤分配装置を提供する。
【解決手段】クリーナー機構40のハウジング41を吸引位置に位置させた状態で、環状分配皿10を回転軸回り一方側へ回転させて吸引機構47及びクリーナー駆動機構48を作動させた後に、ハウジング41を吸引位置に位置させた状態で、環状分配皿10を正転方向とは反対側の反転方向へ回転させて吸引機構47及びクリーナー駆動機構48を作動させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】デッドエンド部分に残留している化学物質を迅速・安全・効果的にパージアウト出来、流体貯蔵タンクの交換をスムーズに行うことが出来る技術の提供。
【解決手段】先端部の継手部24より基部側にバルブ23を有する配管を設けた流体貯蔵タンク21と、流体消費ライン51と、洗浄流体供給ライン61と、洗浄流体回収ライン41との間の配管装置で、内管33と内管33の外側に設けられた外管31とを具備し、外管31の一端側には流体貯蔵タンク21に設けられた継手部24に接合される継手部が設けられ、内管33の一端側は外管31の一端側に設けられた継手部より突出し、継手部同士を接合した場合、流体貯蔵タンク21に設けられた配管71内に進入可能に構成され、外管31の他端側は洗浄流体回収ライン41に接続できるように、また内管33の他端側は流体消費ライン51、および洗浄流体供給ライン61に接続できるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】 薬液注入路の開閉機能を損なわずに、注入路の長さをその先端が適切な深さで流体輸送用管内に入り込むように調節できるようにする。
【解決手段】 管B内に入り込むように接続可能な薬液注入路2と、薬液供給管1を注入路に連通接続可能な接続路3と、注入路周面の付着物を掻き取り自在な掻き取り具4の移動操作具の挿通路5とを設け、注入路が接続路に連通する第1状態と注入路が挿通路に連通する第2状態とに切換操作自在な切換手段20を、注入路を設けてある第1ボディ6と、接続路と挿通路とを設けてある第2ボディ8とを、注入路基端部が接続路又は挿通路の先端部に択一的に対向するように相対回転可能で、かつ、対向させた注入路基端部と接続路又は挿通路の先端部とが弾性シール材22を挟んで連通するように、回転軸芯X方向に沿って互いに近接するように相対移動させた状態で固定可能に連結して構成してある。 (もっと読む)


【課題】 本発明は上記通気孔および通気管の閉塞を感知し、これらを速やかに開通することによって上記堆積床内への空気送風を改善し好気性発酵菌の活性化を計ることを目的とする。
【解決手段】 堆肥舎内に設けた発酵ヤード2の底面3に通気管4を敷設し、該通気管4の一端を発酵ヤード2の一側外に開口し、該開口部4bを開閉自在蓋5で閉鎖し、通気管4の上面に複数の通気孔4’を穿設してなり、該通気管4の他端を上記ヤード2の他側外に延長して送風ブロワ6に接続し、上記延長部4”を分岐してこれをエアブラスタ7に接続し、上記延長部4”及び分岐部4aにそれぞれ逆止弁8,8を介設し、上記通気管4又は延長部4”に圧力センサ9を設けてなる発酵ヤードにおける空気供給装置。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの固体の、粘稠な液状の、または溶剤中に分散された添加剤を、(a)水溶性のモノエチレン系不飽和モノマーおよび(b)モノマー(a)に対して0.001〜5モル%の少なくとも2個の重合可能な基を含有するモノマー、(c)モノマー(a)に対して0〜20モル%の水不溶性のモノエチレン系不飽和モノマーの共重合によって架橋された微粒状のポリマーを製造するための反応器の反応空間内に添加するための装置の使用であって、この場合前記装置は、少なくとも1つの添加剤を搬送するための少なくとも1個のスクリューを備え、少なくとも1個のスクリューが供給開口で実質的に反応空間の内壁と同一平面上で終わっている、少なくとも1つの添加剤を反応空間内に供給するための装置の使用に関する。
(もっと読む)


本発明は、調整可能な調量装置を用いて、化学製品製造において使用される装置に固形物を充填するための方法、並びにこの方法を実施するための、位置移動可能な装置に関する。この装置は特に、熱交換器、吸収塔、蒸留塔又は管束型反応器に固形物を充填するために適している。
(もっと読む)


1 - 16 / 16