説明

Fターム[4G069BA48]の内容

触媒 (14,770) | 成分1特定物質 (1,657) | 機能で特徴づけられるもの (248) | 光触媒、光増感剤、感光性物質 (219)

Fターム[4G069BA48]に分類される特許

161 - 180 / 219


【課題】 ガス処理用フィルターと水フィルターとでガスを確実に処理でき、しかも、水フィルターを吸着能力の高い水によって構成することができ、ガスを確実に処理することができるガス処理装置を提供すること。
【解決手段】 ガスを送気させる流路中に、ガス処理用フィルターを設け、ガスを処理するガス処理装置において、前記ガス処理用フィルターに水を供給する給水部を具備し、前記ガス処理用フィルターの表面に水フィルターを形成するように構成した。
(もっと読む)


【課題】 光触媒による環境ホルモン分解除去技術を改良して、簡単な設備で高能率の処理を可能ならしめる。
【解決手段】 紫外線に対して透明な板状部材に光触媒コーティングを施し、(A)図のように、溝孔1aを有する乱流プレート1を形成する。2個の乱流プレート1それぞれの溝孔1aを(B)図のように向かい合わせて、(C)図のように立体的に組み合わせて乱流フレーム2を構成する。このような乱流フレーム2の多数を、環境ホルモン含有水の流路中に配置する。環境ホルモン含有水流は乱流フレーム2によって撹拌を受け、コーティングされている光触媒に良く接触する。このため、低コストで高能率の連続的処理が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 ヒドロキシルラジカルを特定の場所に発生させることでパッキン等の劣化を防止するとともに、光触媒の流出防止が可能であり、更にTOCの除去能力に優れたTOC成分の除去装置を提供する。
【解決手段】 超純水または純水に含まれるTOC成分を除去する装置であり、前記超純水または前記純水が導入される処理タンク2と、表面が光触媒である球状の複数の触媒粒子3と、触媒粒子3を一面31a上に分散保持させる板状の透光性保持体4と、透光性保持体4の近傍に配置されて波長254nmの紫外線を照射させる紫外線光源5とから構成されることを特徴とするTOC成分除去装置1を採用する。 (もっと読む)


【課題】 光触媒作用による脱臭性能に優れた光触媒フィルタ、さらに、この光触媒フィルタを用いて、効率的に、かつ、最大限の脱臭効果を発揮させることができる光触媒脱臭装置を提供する。
【解決手段】 セラミックス骨格の表層に、膜厚が1μm以下の酸化チタン膜が形成されており、表面積が5m2/cm3以上である板状の光触媒フィルタ1を用いて、紫外線ランプ2を挟み込むように構成した光触媒脱臭装置において、前記フィルタの紫外線ランプ2による受光面における波長365nmの光強度が0.5mW/cm2以上であり、該光強度の面内分布が最小値/最大値が0.5以上1.0以下の範囲内となるようにする。 (もっと読む)


【課題】光触媒を含む触媒の活性向上方法及びシリコン太陽電池のような半導体の性能向 上方法、並びに活性が向上した触媒又は性能が向上した半導体の製造方法および湿式太 陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化チタンを含む光触媒や太陽電池のような半導体を液体窒素温度等の極低 温で冷却する方法、冷却条件により、光触媒活性や太陽電池、湿式太陽電池の性能の向 上率は異なる。 (もっと読む)


【課題】 処理効率が高く、かつオゾン発生装置もしくは紫外線照射装置を停止した場合にも、一定の浄化機能を維持できる低コストの有機物除去装置を得る。
【解決手段】 本発明の有機物除去装置は、オゾン発生装置1と、オゾン混合装置11と、反応塔5と、紫外線照射装置6とからなり、反応塔5内に、三次元網目または多孔質構造状からなる触媒担持体9を、光触媒層と12オゾン反応触媒層13の性質の異なる二層の触媒で形成するとともに、除去対象物の濃度または強度を計測するセンサ16を設け、計測値によりオゾン発生装置と紫外線照射装置を同時あるいは一方だけの運転に切り替えて制御するものである。 (もっと読む)


【課題】 高い初期性能を示す光触媒体担持製品を製造しうる方法を提供する。
【解決手段】 本発明の製造方法は、光触媒体をバインダーにより担体に担持させた後、有機溶媒または水と接触させることを特徴とする。例えばバインダーは、アクリルエマルジョン、酢酸ビニルエマルジョン、エチレン−酢酸ビニルエマルジョン、ポリウレタンエマルジョン、ポリエステルエマルジョン、ポリオレフィンエマルジョン、シラン系樹脂エマルジョン、フッ素樹脂エマルジョンなどのエマルジョン型バインダーである。担体は、繊維または紙である。 (もっと読む)


【課題】 光触媒作用による脱臭性能等に優れたセラミックスフィルタを用いて、効率的に、かつ、最大限の光触媒効果を発揮させることができる光触媒ユニットを提供する。
【解決手段】 セラミックス骨格の表層に膜厚1μm以下の酸化チタン膜が形成され、表面積が5m2/cm3以上である光触媒を担持させたセラミックス多孔体と、紫外線ランプとの距離が3mm以下となるように配置した光触媒ユニットにより、光触媒効果を向上させる。 (もっと読む)


【課題】高エネルギー消費タイプと低エネルギー消費タイプの2種類の脱臭装置を用い、これらを臭気濃度に応じて使い分けることにより、脱臭のための省エネルギー化を可能にし、生ごみの処理コストを低減し得るようにした生ごみ処理装置を提供する。
【解決手段】排気通路13の第1の分岐路13A中に加熱ヒーター41と白金触媒42を用いた第1の脱臭装置38を配設し、第2の分岐路13Bに活性炭を用いた第2の脱臭装置39を配設する。第1、第2の分岐路13A,13Bの分岐部に三方弁37を設け、臭気の密度が高い高発酵、高分解期は、第1の脱臭装置38によって排気通路13内を通る空気中に含まれている悪臭成分を取り除き、臭気の密度が低い低発酵、低分解期以降は第2の脱臭装置39によって悪臭成分を取り除く。 (もっと読む)


【課題】 光触媒を用いた空気清浄を従来より更に効率的に行う。
【解決手段】 上面部10bに吸気口11bが設けられ、底面部10cに排気口12が設けられたケース本体10と、ケース本体10内に設けられ紫外線を発光するLED19と、表面に光触媒16cを成膜した長尺の金属薄板16aをカーリングし多数の微少空間を形成してなり、ケース本体10内のLED19の周囲に配設される光触媒フィルタカートリッジ16と、ケース本体10に吸気口11bから排気口12への空気流路を形成する送風機13とを備える。 (もっと読む)


【課題】小径な発光素子からの光を有効に利用して光触媒を励起して効率の良い光触媒反応を発揮させることができる光触媒ユニットの提供を目的とする。
【解決手段】発光素子3の上面に全反射レンズ4を配置し発光素子からの光を全反射レンズで反射してレンズ前方へ放射する光源8における上記全反射レンズ上部には、光源からの光で励起されることで脱臭・殺菌作用を発揮する酸化チタン等の光触媒7を、通気性を有する光触媒収納体6内に収納して配置する。 (もっと読む)


【課題】シリコーン系シーリング材から遊離したシリコーンオイル等によるガラス等の基材表面の汚染を長期間防止し、透明性を維持でき、光触媒膜の親水性等の諸特性が劣化しない自己流出性の層を有する光触媒膜を含む積層膜付き基材およびその製造方法の提供。
【解決手段】光触媒膜を含む積層膜付き基材の最外層に、自己流出性の層が形成されてなる積層膜付き基材。前記自己流出性の層は、(a)界面活性剤ならびに(b)Al、Si、Ti、Zr、SnおよびZnからなる群から選ばれる1種以上の金属酸化物を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 水中のウィルスなどの病原体を死滅させて、さらにアンモニア除去などをすることにより低コストで浄化する装置を提供することである。
【解決手段】 少なくとも上部が光触媒からなる浄化部材14と、浄化部材14上に浄化すべき水を導入する水導入部材16とを含み、太陽光が前記供給される水を介して浄化部材14に照射される第1光触媒槽を備える水浄化装置1による。 (もっと読む)


【課題】光触媒活性や脱臭速度などを向上させ、車内の臭い成分や有害物質を素早く除去分解することができる車載用触媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】光触媒作用を有する物質を含む構造体1と、前記構造体1へ紫外線を含む光を照射する照射手段4と、前記構造体1へ送風する送風手段3と、蓄熱した熱を前記構造体1の光触媒へ供給する蓄熱材2とを備えたものである。これにより、車内へ照射される太陽の熱などを蓄熱材2で蓄熱し、その熱を光触媒へ供給することで、光触媒活性や脱臭速度などを向上させ、車内の臭い成分や有害物質を素早く除去分解することができる。 (もっと読む)


【課題】透光板がアクリル樹脂を用いて形成されたものであっても、形成が比較的簡便で、且つ高い耐衝撃性を備えた透光性遮音壁を提供する。
【解決手段】透光板1において、アクリル樹脂板11のいずれか少なくとも一方の面にポリカーボネート樹脂板12を一体に配置していることで、アクリル樹脂が有する機械的強度の高さを維持しつつ、ポリカーボネート樹脂板12により高い耐衝撃性が備えられ、透光板1内にナイロンコード等を張り巡らす必要がなくなり透光板1の形成、ひいては透光性遮音壁の形成は比較的簡便なものとなり得る。 (もっと読む)


【課題】観賞池等に発生した原生動物、水性菌の殺菌駆除又、煤煙、花等で汚染された空気の浄化及び殺菌
【解決手段】水、空気の殺菌清浄器内の水槽内に球状又は、顆粒状の部材に光り触媒を塗布し、水槽内の水、空気を光り触媒の特性である汚れ物質の分解、殺菌作用で、分解殺菌し、水、空気を浄化する。 (もっと読む)


【課題】 優れた可視光応答性を示す光触媒を提供する。
【解決手段】 一般式TiSixNyO2+2x-y(0.01<x<1、0.003<y<0.3)で表され、その吸収スペクトルが、300nmにおける吸光度を1とした場合に、450nmにおける吸光度が0.1以上であり、かつ600nmにおける吸光度が0.1以下であるチタニア系触媒とする。 (もっと読む)


【課題】 制御された状態でアナターゼおよびブルッカイト相をもつ、二酸化チタン光触媒を製造する。
【解決手段】 可視光-活性化二酸化チタン光触媒の製法であって、以下の諸工程:チタニウム塩を調製し、該チタニウム塩と、アルコールおよび水とを混合して、チタニウム塩を含むアルコールの水性溶液を調製し、該アルコールの水性溶液に酸触媒を添加、反応させ、かつ沈殿を生成し、該沈殿を乾燥し、および該乾燥した沈殿を粉砕し、かつ焼成する工程を含み、該焼成温度が、150〜400℃なる範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 脱臭装置の運転を、脱臭運転とそれ他の状態との複数の状態に区分して切り替え、その他の状態における運転時には光触媒性能を低下させて運転することで、光触媒表面に付着したタバコヤニなどの汚れ成分の分解除去し、触媒性能を再生させるとともに寿命を長期化させることができる脱臭装置を提供する。
【解決手段】 オゾンおよび紫外線を発生させる高電圧放電手段11と、この高電圧放電手段で発生させた紫外線により活性化され空気中に含まれている臭気成分や有害物質などの分解作用をおこなう光触媒モジュール5と、前記高電圧放電手段により発生させたオゾンを分解するオゾン分解手段10とを送風経路3内に配置した脱臭装置1において、前記高電圧放電手段による放電状態を脱臭運転とその他の状態との複数の状態に区分して切り替えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光触媒の表面積を大きく確保することのできる浄化装置を実現する。
【解決手段】 光触媒活性化作用を有する波長の紫外線を放射する紫外線ランプ12を、多数の連通孔30を備えた略円筒状の網状容器14で囲繞すると共に、上記網状容器14内に、光触媒を保持して成る多数の透光性の多孔質吸着材16を収納したことを特徴とする浄化装置10。上記多孔質吸着材16は、例えば、シリカゲルや多孔質ガラスで構成される。上記多孔質吸着材16と共に反射材42を、上記網状容器14内に収納するようにしても良い。 (もっと読む)


161 - 180 / 219