説明

Fターム[4G069CD10]の内容

触媒 (14,770) | その他 (71) | その他 (63)

Fターム[4G069CD10]に分類される特許

21 - 40 / 63


【課題】 臭気物質を選択せずに長寿命の脱臭機能を有してメンテナンスを容易にするとともに、循環型レンジフードの脱臭および除湿を可能とし、臭気や水蒸気が大量に発生しても室内環境を快適に維持できるレンジフードを提供する。
【解決手段】 調理時などに発生する水蒸気、臭気、煙などを排出するレンジフード1において、酸化チタンに代表される光触媒を用いた脱臭機構6をダクト2内に備え、光触媒への紫外線照射を高電圧放電手段13からの放電によっておこなうとともに、吸込口3で検知される空気中の湿度により前記放電条件を制御するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 可視光領域で照射した際の、被分解物質の高い分解活性作用を示す光触媒体とその製造方法及び触媒装置を提供する。
【解決手段】 平均粒径1〜100nmの酸化チタンに、平均粒径1〜50nmの二酸化マンガンを0.01〜1.0質量%混合してなる。
可視光領域で照射した際の、所望の被分解物質の分解活性効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 処理液の置換性を損なわずに処理液と光触媒との充分な接触面積が確保でき、効率の良い光酸化を行うことが可能な光酸化器およびこの光酸化器を用いた測定装置を提供する。
【解決手段】 外筒1と、外筒1内に挿通された直線状の第1光源2と、外筒1と第1光源2との間の水密性を保つためのシール材3と、外筒1内に挿入され、第1光源2の外周側に配置された波板状の触媒板4と、外筒1の外周側に配置された螺旋状の第2光源5と、第2光源5の外側を覆うように配置された環状ミラー6とを備える光酸化器。 (もっと読む)


【課題】光触媒効果が高い場合に照明器具内外に空気の対流を生じさせることで、空気清浄効果を効率的に向上させることができ、また光触媒効果が低い場合には照明器具内外に空気の対流を生じさせないことで、光触媒膜にて有機物が付着して残留することを抑制することができる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具1は、器具本体10、器具本体10に取付けられる蛍光ランプ20と、蛍光ランプ20の少なくとも一部を覆うセード30と、セード30に形成された光触媒膜40と、蛍光ランプ20から照射される光エネルギーを変換することで動力源を生成する太陽電池および太陽電池により生成された動力源により回転する羽根52を有し、器具本体10とセード30との間の空気を攪拌するファン50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 先鋭化ファイバーのような線的な構造あるいは立体的な微細加工に対して無電解により再現性よく金属コーティングを行うことができるようにする。
【解決手段】 触媒金属としてパラジウムを酸素含有アルゴン環境下でスパッタにより被めっき物の表面に付与する。 (もっと読む)


【課題】 建物の外表面が曲面であっても、水を利用して建物の外表面を効率よく冷却することができ、使用場所を選ばない外装部材、外表面冷却構造、及び外表面冷却方法を提供すること。
【解決手段】 外表面冷却構造1の製造では、まず、ネット3をテント用膜材5に物理的に圧着することで貼り付ける。ネット3は、0.3mm厚のポリエチレン製ネットであり、網目の粗さは20メッシュである。テント用膜材5は、芯材7の両側をテント生地9で挟む構造を有している。次に、ネット3の表面及びテント用膜材5の表側に、常温硬化型コーティング剤により光触媒コーティングを施す。 (もっと読む)


【課題】空気中に浮遊するアレルゲンやマイクロダストが乾燥風に含まれるのを防止できるうえ、機器本体の内部を清潔な状態に維持して、常に衛生的な乾燥風を吹き出し供給でき、したがって一般ユーザーはもちろん、アレルギー症のユーザーであっても安心して使用できる、ヘアードライヤーを提供する。
【解決手段】本体ケース1内の通風路Rに、送風用のファン10、ファン駆動用のモーター11、ヒーター12などを配置する。通風路Rの一端には吸込み口6が、通風路Rの他端には吹出し口7が設けてある。吸込み口6に、アレルゲン、およびマイクロダストの流入を阻止するフィルター26を配置する。通風路Rに臨むファン10の表面に光触媒29を設け、光触媒29に向かって励起光を照射する光源31を本体ケース1の内部に設ける。 (もっと読む)


【課題】 コロナ放電電極の汚染によってコロナ放電性能が劣化することのないコロナ放電電極および集塵装置の提供を課題とする。
【解決手段】 本発明において、コロナ放電電極31の表層に酸化チタン層31aを形成することにより、コロナ放電電極31に付着する油塵等を分解することができる。従って、コロナ放電電極31の尖鋭部32,32の表面を清浄に保つことができるため、コロナ放電性能が劣化することが防止できる。また、尖鋭部32,32の雰囲気におけるコロナ放電によって光触媒としての酸化チタンを励起させる紫外光が供給されるため、外部光源を必要とすることはない。 (もっと読む)


【課題】 光が当たらない環境でも有害や有機ガスや部材表面に付着したウィルスやバクテリアなどの微生物を殺菌できる環境浄化用部材を提供することにある。
【解決手段】 天然放射性希有元素鉱物の微粒子が、少なくとも表面が樹脂からなる基体表面に固定されてなる環境浄化用部材であって、微粒子の表面に不飽和結合を有するシランモノマーの薄膜が形成され、基体表面の樹脂と微粒子表面に形成された薄膜との一部が化学結合して、基体表面に微粒子が化学結合されてなる環境浄化用部材無機微粒子が固定されてなる親水性を有する複合部材であって、無機微粒子の表面に不飽和結合を有するシランモノマーの薄膜が形成され、基体表面の樹脂と微粒子表面に形成された薄膜との一部が化学結合して、樹脂表面と薄膜に存在する不飽和結合とを、グラフト重合により化学結合させる。グラフト重合としては放射線グラフト重合を用いるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】基材に塗布して焼成するのみで光触媒機能を有する物質を基材に多量に焼結でき極めて高い光触媒機能を発揮させることができると共に、耐水性または耐候性に優れ、吸着性に優れた物質を別段添加しなくても釉薬層が吸着性に優れたものとなる光触媒機能を有する物質を含有した釉薬、およびそれを用いて形成した光触媒機能を有する製品を提供する。
【解決手段】光触媒機能を有する物質を含有し、マット釉に形成されていることを特徴とする光触媒機能を有する物質を含有した釉薬である。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の紫外線照射による反応効率を向上状させることができる活水化方法と活水化装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも水に、選択された別個の波長を照射する紫外線照射装置を備え、それぞれの装置にファイバの長さ方向の途中から紫外線がリークするリーク光ファイバーが設置されている活水化装置であり、特に前記紫外線照射装置が、波長180〜190nmの短波長紫外線照射装置12と、波長245〜260nmの中波長紫外線照射装置14と、波長350〜390nmの長波長紫外線照射装置からなる。 (もっと読む)


【課題】 低温における過酸化水素または過酸化物の漂白活性を増大し、製造が容易であり、かつ、漂白液の著しい着色を生じさせない漂白活性化触媒、及び、該漂白活性化触媒を含有する漂白剤組成物の提供。
【解決手段】 下記構造式(I)で表される配位子と、マンガンとからなることを特徴とする漂白活性化触媒である。該漂白活性化触媒と、過酸化水素または水溶液中で過酸化水素を発生する過酸化物とを含有する漂白剤組成物である。
【化1】
(もっと読む)


【課題】紫外線の照射なしでも超親水性を長時間に渡って保持し得る特性を有する超親水性部材の製造方法を提供すること。
【解決手段】遷移金属酸化物及び希土類元素酸化物からなる群より選ばれる少なくとも1種の酸化物をバーナーで火炎処理することにより該酸化物に超親水性を付与するか、増強するか又は回復させることができる。 (もっと読む)


【課題】 触媒を外熱または熱交換によらずに600℃以下に加熱することを可能とし、かつ分解ガスの冷却が不要とし、エネルギー損失を少なくする。また、触媒の性能を長時間にわたり維持でき、高いアンモニア分解効率を達成する。
【解決手段】 アンモニアを含みかつ炭素原子を含む化合物も含む燃料に、触媒の上流で当該燃料を気相燃焼させえない量でかつ前記触媒に供給されたときに前記触媒表面で触媒燃焼して前記触媒を600℃以下200℃以上に加熱するのに必要な量の酸素を添加し、前記触媒の表面に供給される酸素によって、前記触媒表面での触媒燃焼により前記触媒を600℃以下200℃以上に加熱しながら、前記燃料中のアンモニアの窒素と水への分解反応を選択的に進めると共に触媒表面で一酸化炭素等が炭素に分解される反応を同時に抑制する。 (もっと読む)


【課題】 低温成膜、高速成膜を両立させることができるデュアル形式のマグネトロンスパッタリングにおいて、低温成膜と、高速成膜を達成しうる手段を提供し、これによって有機フィルムの上に高機能性材料である例えば各種無機結晶膜を低温、高速で得ようというものである。
【解決手段】 デュアルマグネトロンスパッタリング装置を用いてなる成膜手段において、各マグネトロンをマグネトロンに保持されている各ターゲット面を基準として、各ターゲット面の延長線の成す角度を、160〜20℃の間の値に設定し、且つ各ターゲット表面に形成されるエロージョン領域の垂直方向延長領域の交差領域のうち最もマグネトロンとの距離が近い領域内に薄膜形成する基板表面あるいはその一部が位置するよう設定し、該基板上に薄膜体を生成させる。 (もっと読む)


【課題】衝撃や耐光性が弱いことや変色してしまうことなく、高分解能で三次元形状の形状を行う方法の提案。
【解決手段】光触媒材と金属イオンを含む層1に、光源手段からの光束を光学手段を介して該層内に光進行方向に沿って光強度分布が形成されるように入射させ、該層と、該層内の光との相対的位置を変化させて、該層内における該金属イオンを光触媒反応により金属とし、該金属が該光触媒材の表面に固定するようにして、該金属により形状を形成すること。 (もっと読む)


【課題】 容器内に収容された有機化合物の劣化を容易に抑制することが可能な有機化合物の劣化抑制方法を提供する。
【解決手段】 容器内に収容された有機化合物の劣化抑制方法は、前記容器内に光触媒を有機化合物に接触するように添加し、且つ同容器内を電磁波雰囲気下にするものである。有機化合物は、合成樹脂材料が付着した器具の洗浄に用いられる洗浄油が好ましい。合成樹脂材料はポリエステルが好ましい。洗浄油はエチレングリコール類が好ましく、トリエチレングリコールがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】光触媒機能をもつ超撥水性部材を提供する。
【解決手段】シリコーンゴム基材層上に光触媒粒子層を配し、プレス処理等により超撥水性部材を得る。 (もっと読む)


【目的】本発明は、水に混入した酸化チタンと紫外線を利用して、手又は足の水虫菌を、死滅する水虫治療器の提供である。
【構成】紫外線を透過するプラスチックで水槽を造り、水槽の外側底位置に紫外線発光光源を装置構成し、水槽内の水に混入された酸化チタンが紫外線発光光源から照射された紫外線を吸収し、光触媒作用で生成された活性酸素の酸化力で、水虫菌を死滅させ治療することを特徴とする水虫治療器。 (もっと読む)


【課題】 一般ガラス、強化ガラス問わず、密着性、耐久性、その他酸化チタン本来の持つ光触媒性能を損なう事のない、特に建材分野において利用価値のある酸化チタン薄膜被覆ガラス板、または鏡を提供するものである。
【解決手段】 ペルオキソチタン酸溶液とペルオキソ改質アナターゼゾルを使用し、ペルオキソチタン酸溶液内のアモルファス型酸化チタンの含有wt%に、45〜55%の範囲内でペルオキソ改質アナターゼゾル内のアナターゼ型酸化チタンを含み、かつ総wt%が1wt%以上になる事を特徴とする合成溶液を製造し、これをガラス板、または鏡に塗布し、必要に応じ250℃以上の加熱処理をする。 (もっと読む)


21 - 40 / 63