説明

Fターム[4G075EA05]の内容

物理的、化学的プロセス及び装置 (50,066) | 装置−設置形式、加熱形式 (1,526) | 内部加熱、冷却式 (243)

Fターム[4G075EA05]に分類される特許

81 - 100 / 243


【課題】簡易な構成で、熱分解炉の内部の壁面に付着するコーキング物の除去作業に要する負荷を軽減する。
【解決手段】プラスチックを含む廃棄物を加熱して熱分解し、熱分解ガスと熱分解残渣を生成する熱分解炉内を構成する横型回転式ドラムをステンレスの筒状の基材12bで形成し、筒状の基材12bの内壁面に、溶融した耐食性鋼材の溶射によるオーバーレイ部28を形成する(B)。オーバーレイ部28(溶射膜)は、溶射処理による適当なうねりが生じるので、壁面は平滑ではなくうねりを有することになり、オーバーレイ部28とコーキング物26との間に、炉内物質の衝突によるショック、或いは膨張率の差などにより空隙が生じやすくなる。その結果、炉の運転中にコーキング物26が壁面から剥離されれば除去作業は不要になるし、運転中に剥離されないとしても、空隙が生じている分除去作業は容易になる。 (もっと読む)


【課題】製造すべき分子の複雑さがどのようであれ、収益性が高く、前記分子の合成に必要な反応時間と過程の数を削減し得る化学合成法を提供する。
【解決手段】再循環システムに組み込まれた、断続的な誘電加熱による方法であって、この方法は、再循環システムによって断続的に、反応物質を300GHzから3MHzの周波数から選択される電磁波にかけることからなり、反応物質のすべてのボリュームが恒常的に誘電波にさらされるのではなく、反応物質の混合物のすべての分子が断続的にフィールドにかけられる。 (もっと読む)


多数のマイクロ流体部材を互いに接続して、より大きな集積システムを形成することによって製造できる「プラグ・アンド・プレイ(plug-n-play)」のモジュール式マイクロ流体システムがここに記載されている。例えば、このモジュール式マイクロ流体システムは、外部のデータ収集デバイスおよびシステム制御デバイスへの電気接続を提供する相互接続チャンネルおよび集積電極(または電極を通すための孔)を備えたマザーボードを備えている。このモジュール式マイクロ流体システムは、チャンネル・インサート(マザーボードのチャンネル内に配置される)、ヒータ・ユニット、アクチュエータ・ユニット、取付部材およびマザーボード上に配置される異なる機能を有するマイクロチップ/モジュールを備えても差し支えない。
(もっと読む)


そのセルがその第1端部から第2端部に向けて、垂直下方に平行に延在する方向を向く第1のマルチセルラー押出体を備えたリアクタを提供することにより、気体反応物流および流下薄膜液体反応物流を含む反応を行う方法を開示する。押出体は、押出体の両端において開放する第1の複数のセルおよび押出体の一端または両端において閉鎖する第2の複数のセルを有し、第2の複数のセルは、隣接するセルの1以上のグループに配列され、押出体を通って延在する少なくとも1つの流体通路の少なくとも一部を画成するよう協働する。方法は、少なくとも1つの流体通路において第1の熱交換液を流している間に、第1の複数のセルの中心の上方または下方に気体反応物流を流し、さらにその間に第1の複数のセルの内面下方に、液体反応物薄膜を流すステップを有する。方法を実行する様々な代替装置も開示する。
(もっと読む)


【課題】消費電力が小さい反応装置を提供すること。
【解決手段】反応器2と、反応器2を収容する収容容器3と、外周部の一部が反応器2の表面に接続された複数の板状部材2とを備え、複数の板状部材4は、隣接する板状部材4同士で主面が対向するように並んで接続されているとともに、板状部材4の反応器2に接続されてない外表面と反応器2の表面とのなす角度が45度以上であり、その外表面の少なくとも一部に、所定の温度で気体を吸着する金属からなる吸着層11が設けられている反応装置1である。 (もっと読む)


【課題】消費電力が小さく、かつ小型の反応装置を提供すること。
【解決手段】反応器2と、反応器2を収容する収容容器3と、収容容器3の外部から反応器2内に反応前の流体を供給する供給管4と、反応器2内から収容容器3の外部に反応後の流体を排出する排出管5とを備え、排出管5は、外表面の少なくとも一部に所定の温度で気体を吸着する金属からなる吸着層6が設けられた反応装置1である。 (もっと読む)


【課題】流路内の圧力及び/又は温度を制御して、流体の沸騰及び/又は沸騰類似現象を抑制し、エロージョン、流体成分の析出、触媒のシンタリング等の諸問題を回避又は抑制できる流体改質装置及びこれを用いた流体改質方法を提供する。
【解決手段】流体改質装置1は、流路2aの内壁に触媒9を有し、流体加熱手段(ヒータ10)と、温度計測手段(熱電対5)と、流体圧力計測手段(圧力センサ3)と、圧力制御手段(保圧弁4)と、必要に応じて流量調整手段(ポンプ7a,7b)とを有し、流路2a内の温度を流体の飽和温度以下又は擬臨界温度以下に制御するものである。 (もっと読む)


【課題】シェル内の反応管外に導入される熱媒の少なくとも一部を抜いた状態におけるシェル内の腐食を抑えることができる多管式反応器の腐食防止方法を提供する。
【解決手段】複数の反応管をシェル42内に配置した多管式反応器10の腐食防止方法であって、シェル42内の反応管外に導入される熱媒の少なくとも一部を、シェル42内から抜いた際に、シェル42内に形成される気相部の一部を置換ガスで置換する。 (もっと読む)


【課題】運転・停止を繰り返すと該ガス加熱装置の一部分で亀裂を起こすことがあった。また該ガス加熱装置は周囲温度が高いため、該加熱装置の近傍に該加熱装置の制御装置を配置することができなかった。
【解決手段】該ガス加熱装置の亀裂を起こす部分を完全に高温部分と低温部分にわけて配置し、従来のように高温部分と低温部分が近接した上に、溶接されているような部分を無くする。
該ガス加熱装置の周囲に断熱層を設け、断熱層の周囲に冷却部を更に配置することで、周囲温度を下げる。また該ガス加熱装置を入れるケースを高温部分と低温部分に区切って低温部分に制御装置を配置する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減及び小型化が図られ、かつ、種々の材料の特性を同時に有するナノ粒子を生成できるナノ粒子生成装置を提供する。
【解決手段】本体と、該本体の内部に収容される材料が蒸発するように該材料を加熱する加熱ユニットと、該蒸発した材料を凝縮させる流体が流れるように前記本体を貫通して形成される流路と、前記加熱ユニットから発生した熱が前記本体に伝達されるのを遮断する断熱材と、を備え、前記加熱ユニットは、前記材料を直接接した状態で加熱し、前記断熱材に点または線接触するように設置される。また、前記加熱ユニットには、前記材料が安定的に置かれる複数個の安着部が形成され、前記複数個の定着部は、異なる材料を収容し、同一時間に各材料が蒸発する温度に到達するように加熱される。 (もっと読む)


【課題】紫外線ランプの長手方向にわたり略均一に冷却することができるようにする。
【解決手段】直管形の紫外線ランプ2、及び、前記紫外線ランプ2の紫外光を反射する反射板12をランプ収容ボックス4に収容し、前記紫外線ランプ2及び前記反射板12からの紫外光を前記ランプ収容ボックス4に設けた照射窓としての光透過窓23から照射する紫外線照射装置1において、前記ランプ収容ボックス4に、前記紫外線ランプ2及び前記反射板12を挟んだ両側のそれぞれに前記紫外線ランプ2の長手方向に沿って複数の冷却風吹込口88を設け、前記紫外線ランプ2の一方側の各冷却風吹込口88と、前記他方側の各冷却風吹込口88とを、互いに異なる導風管80に接続すると共に、前記導風管80のそれぞれの冷却風の流れの方向が互いに反対となるように各導風管80に冷却風を流す構成とした。 (もっと読む)


【課題】外部への熱の影響を抑制しながら高効率の触媒反応を可能とする信頼性の高いマイクロリアクターと、このようなマイクロリアクターを簡便に製造するための方法を提供する。
【解決手段】マイクロリアクター1を、真空筐体2と、この真空筐体内の真空密閉キャビティ3内に配設されたマイクロリアクター本体4と、マイクロリアクター本体の少なくとも1つの面に位置する発熱体7とを備えるものとし、真空筐体2は、厚みが0.1〜0.5mmの範囲であるステンレス鋼からなり、リードピン14を貫通するための貫通孔12を有し、この貫通孔12はガラス部材13で封止され、リードピン14の長さ方向に沿ったガラス部材13の長さが0.5〜1.4mmの範囲となるように、真空筐体2の貫通孔12の周辺部位を肉厚部11とする。 (もっと読む)


【課題】粉粒体の処理時間を大幅に短縮することができる粉粒体処理装置を提供する。
【解決手段】粉粒体処理装置1は、容器2と、処理槽3とを備えている。容器2は、粉粒体を内部に投入する投入口9を有する。処理槽3は、投入口9から投入される粉粒体を受ける。処理槽3の少なくとも一部は、粉粒体を処理する処理ガスの通過を許す通気性を有する材料で作製されている。粉粒体処理装置1は、粉粒体を容器2の内部に投入しながら処理ガスによる処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、反応液に対して加熱、冷却を繰り返す温度サイクルを印加する方法に関するものであり、迅速に加熱冷却する方法を提供するものである。特に、PCR法による核酸増幅反応に好適な温度サイクル印加法を提供することにある。
【解決手段】溶液を加熱する加熱工程と冷却する冷却工程を繰り返すことによる温度サイクル印加方法であって、溶液に金属体を配置し、加熱工程において金属体に対して電磁誘導加熱を行い、冷却工程においては金属体を前記溶液外に移動させる。 (もっと読む)


【課題】反応率の低下を十分に抑制することができる反応システムを提供する。
【解決手段】反応システム1は、内部に供給された流体に、温度依存性を有する所定の反応を施して、供給された流体と誘電率が異なる別の流体を生成する反応部2と、反応部2から反応後の流体を排出する排出路4と、排出路4内の流体の誘電率を測定する測定部5と、測定部5により測定された誘電率に応じて、反応部2内の温度を制御する温度制御部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】マイクロ波のエネルギーにより発生させたプラズマを利用して粉体を製造するに際し、プラズマを容易に着火でき、また、高熱による反応管の破損も回避できるようにする。
【解決手段】マイクロ波のエネルギーにより発生させたプラズマを利用して粉体を製造する粉体製造装置1であって、反応管10内にプラズマ生成ガスbを供給するプラズマ生成ガス供給機構12と、反応管10内に粉体原料aを供給する原料供給機構11と、反応管10内にマイクロ波のエネルギーを伝播させるマイクロ波伝播機構50を有する。プラズマ生成ガス供給機構12は、反応管10の内側面に沿ってプラズマ生成ガスbを吐出し、原料供給機構11は、反応管10の内側面から離れた位置で反応管10内に粉体原料aを供給する。 (もっと読む)


【課題】複数の反応領域を備えた反応処理装置において、温度制御を高精度で行うことができる反応処理装置を提供すること。
【解決手段】複数の反応領域(A)と、該反応領域ごとに設けられた加熱部と、を備え、前記加熱部は、熱源と、反応領域(A)間の熱干渉を検出する熱干渉検出部と、前記熱干渉検出部により検出された温度情報に基づいて、前記熱源の加熱量を制御する加熱制御手段と、を少なくとも備える反応処理装置(1)とすること。 (もっと読む)


【課題】消費電力が小さく、かつ小型の反応装置を提供すること。
【解決手段】供給された流体に対し内部で所定の反応を施す反応部3と、反応部3を収容する空洞を有するとともに、内面と外面との間に流路を有する収容部2と、流路5と反応部3の内部とを接続する接続部4とを備え、平面視したときに、流路5の少なくとも一部と反応部3とが重なり、その重なる部分における収容部2の内面が、反応部3からの輻射熱を吸収する輻射熱吸収面6である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、誘電体の機械的強度を低下させることなくプラズマ出力を向上させることが可能なプラズマ発生体を提供する。
【解決手段】一方向に配列された複数の誘電体と、該各誘電体の内部に配設された導電体とを有し、導電体間に電圧を印加することにより誘電体間にプラズマを発生可能なプラズマ発生体であって、誘電体は3つ以上であり、誘電体の配列方向における端部以外の少なくとも1つの誘電体において、導電体は、その少なくとも一部が誘電体の配列方向に平行に配列された複数の導電体層からなり、複数の導電体層が内部に配設された誘電体において、他の誘電体に対向する表面と該表面に隣接する導電体層との間の距離は、複数の導電体層のうち両端の導電体層の間の距離よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】液相流動床型熱交換器を応用した包接水和物スラリーの製造技術及び原料溶液又は原料スラリーの過冷却に起因する問題を解消又は抑制し、包接水和物スラリーを長期に亘り安定的に製造することができる技術を提供すること。
【解決手段】包接水和物がそのゲスト化合物の水溶液中に分散又は懸濁してなる包接水和物スラリーの製造方法であって、前記水溶液又は前記包接水和物スラリーと冷媒との熱交換を、前記水溶液又は前記包接水和物スラリーが流通する流動床の領域に配置された伝熱面を介して行う熱交換工程を有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 243