説明

Fターム[4G140EA02]の内容

水素、水、水素化物 (21,792) | 改質用原料(有機物とガス化剤) (6,241) | 有機化合物 (3,010) | アルコール (614)

Fターム[4G140EA02]に分類される特許

41 - 60 / 614


【課題】グリセリンとアルカリ触媒由来のアルカリ化合物とを含有したグリセリン含有液からアルカリ化合物を低コストで除去し、グリセリンを分離・精製する。
【解決手段】グリセリンと少なくとも1種以上のアルカリ化合物とを含有したグリセリン含有液を、グリセリンの沸点が前記アルカリ化合物の融点のなかの最も高い温度より高くなるように加熱して、グリセリンを気化させると共に、アルカリ化合物を溶融させるグリセリン蒸発器2と、グリセリン蒸気とアルカリ化合物融液とを分離する気液分離器3と、アルカリ化合物融液を固化させて、回収する回収槽4とを備える。 (もっと読む)


本発明の車両用発電機は、バッテリーパックに機能的に接続された高温PEM型燃料電池システムを含む。PEM型燃料電池システムとバッテリーパックとの間に、電力調整器が機能的に接続されている。本発明の発電システムは、水蒸気改質器または自己熱改質器などの燃料処理装置を含む。前記改質器は、様々な種類の燃料を改質することができるように設計されている。本発明の発電システムは、同等の走行可能距離を有するバッテリー式電気自動車よりも潜在的に低いコストで、車両の走行可能距離を伸ばすことができる。これらの構成要素を統合して単一のシステムとすることにより、車両を燃料フレキシブルにすること、すなわちシステムのハードウェアを交換することなく様々な種類の燃料を使用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】触媒活性が高く、かつ、耐久性の向上した触媒を用いて、常温常圧で液状の炭化水素または酸素を含む炭化水素を改質できる触媒、その触媒を用いた水素含有ガス、特に燃料電池用水素を製造する方法を提供する。
【解決手段】Ni、MgおよびAlを含むと共にPt、Pd、Ir、RhおよびRuの中から選ばれる少なくとも1種の貴金属元素を含み、さらにCsおよび/またはRbを含浸法により含む触媒およびその触媒の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】改質器内において発熱手段を有し、かつ発熱手段が発した熱が効率良く改質に利用され得る改質器を提供する。
【解決手段】改質器1は、第一筒体2と、第一筒体2の外周を覆う第二筒体3と、第一筒体2に内設されかつ原料ガスを改質可能な触媒が担持された第一ハニカム体4と、第一筒体2と第二筒体3の間に配設されかつ触媒が担持された第二ハニカム体5と、第一筒体2に形成されかつ第一ハニカム体4に原料ガスを供給し得る入口2aと、第一ハニカム体4から排出された原料ガスと改質ガスを折返して第二ハニカム体5に供給し得る蓋体6と、第二筒体3に形成されかつ第二ハニカム体5から排出された改質ガスを排出し得る出口3aと、前記第一ハニカム体4に接続されて第一ハニカム体4に電流を供給し得る一対の電極7,8とを有する。 (もっと読む)


【課題】多価アルコールと水とから水性ガスを製造する際のすすの発生を抑制する。
【解決手段】水性ガスの製造方法は、多価アルコールと水とを含む反応流体を、その流動方向に沿って延びるような表面を有する触媒18が設けられた反応場14aに、平均流速0.05m/s以上、且つ反応時間1.0s以上で流動させる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システムのコンパクト化、低コスト化を図りつつ、システム要求を満たす。
【解決手段】空気供給装置を、1台のエアポンプ6と、該エアポンプ6に接続した空気供給管60から分岐して、それぞれ改質部21のバーナ21a、選択酸化器23、及び燃料電池スタックのカソードに至る分岐管とを備えて構成する一方、
前記燃料電池スタック4の要求発電量を満たしつつ、バーナ21aへ供給される燃焼用燃料と空気との空燃比と、改質部21及び選択酸化器23の各温度とを、それぞれの設定域内に維持するように、前記空燃比及び前記各温度を調整するパラメータをフィードバック制御する。 (もっと読む)


【課題】グリセリンとアルカリ化合物とを含有したグリセリン含有液からアルカリ化合物を低コストで除去する。
【解決手段】アルカリ化合物とグリセリンとを含有してなるグリセリン含有液を、グリセリンの沸点以上、アルカリ化合物の融点未満の温度で加熱し、グリセリンを気化させて分離し、内部にアルカリ化合物を析出させるグリセリン蒸発器2を備えている。 (もっと読む)


【課題】転炉や溶融還元炉、電気炉などの冶金炉から発生する800℃程度以上の高温排ガスから、間接的に顕熱を効率よく回収すると共に、上記吸熱化学反応により高温排ガスを効率よく冷却する方法を提案する。
【解決手段】冶金炉から排出される高温の排ガスを熱源として、触媒存在下あるいは無触媒下において、冶金炉の排ガスダクト内に設置された熱交換チューブ内で、還元剤を水蒸気で改質する水蒸気改質反応、還元剤を炭酸ガスで改質する炭酸ガス改質反応および還元剤を熱分解する熱分解反応のいずれか1以上の吸熱化学反応を起こさせ、その反応生成物を増熱すると共に、上記高温の排ガスを冷却する。 (もっと読む)


【課題】カーボンや非燃焼成分などを排ガス処理設備内に堆積させるようなことなく、効率のよい炭酸ガス改質反応を導いて、排ガスの増熱と共に炭酸ガスの排出削減とを実現することができ、しかも、効果的な排ガスの冷却を行うための方法を提案することにある。
【解決手段】冶金炉から発生する高温の排ガスの顕熱を、煙道に配設されたボイラーにて回収すると共に、この排ガス中に含まれる炭酸ガスと還元剤とを反応させることによる吸熱反応によって、該排ガスのもつ熱エネルギーの増熱を図って排ガス顕熱の回収と、排ガスの冷却を行う。 (もっと読む)


【課題】傾斜状態であっても安定した運転が可能な燃料電池電源装置用改質器を提供する。
【解決手段】燃焼ガス流動路20に、燃焼ガスの流動方向に相互に所定間隔をおいて複数の流動安定板100(V字流動安定板110,W字流動安定板120)を配置する。流動安定板100を、大径の上部開口端と小径の下部開口端とを有する円錐台状に形成されると共に、燃焼ガスが噴出する噴出孔201が周面に設けられた円錐台状拡散板と、下部開口端を封止する底板と、によって構成する。バーナーノズル2から噴射された燃料は、流動安定板100によって受け止められた後、流動安定板100に設けられた噴出孔201から改質器本体10内に拡散噴射される。 (もっと読む)


【課題】改質率を高くし得る改質器を提供する。
【解決手段】炭化水素系化合物を含む原料ガスから水素を含む改質ガスへ改質する改質器1であって、原料ガスを改質するための触媒が担持された平板2と、原料ガスを改質するための触媒が担持されかつ複数の孔3dが形成された波板3を有する。平板2と波板3が重ね合わせられて巻き回される。原料ガス及び/又は改質ガスが平板2と波板3の巻き回し中心側に供給可能な入口5eと、平板2と波板3の巻き回しの外周側において排出可能な出口6eとを有する。 (もっと読む)


【課題】改質率を十分に高くし得る構造を有し、かつ応力に強い改質器を提供する。
【解決手段】炭化水素系化合物を含む原料ガスから水素を含む改質ガスを改質する改質器であって、原料ガスを改質する触媒が担持された第一と第二の触媒板3,4を有し、第一と第二の触媒板3,4が厚み方向に重ねられる。第一または第二の触媒板3,4の中央部に原料ガスが供給される入口3b,4bが形成される。第一の触媒板3には、第二の触媒板4に向けて突出するとともに入口3bと第一の触媒板3の外周縁3eを結んだ方向において断続的に配置される複数の突出部3cが形成される。各突出部3cは、第二の触媒板4に向けて突出する環状の周壁面3c1を有し、周壁面3c1の平滑端部が第二の触媒板4に当接する。 (もっと読む)


【課題】基本的に第1媒体からなる水素発生器を提供する。
【解決手段】本水素発生器は改質ゾーンと、予熱ゾーンと、熱源とを備える。改質ゾーンは改質触媒を収容し、水素生成原料の水蒸気改質反応を実行して水素を生成するために使用される。該熱源は熱を該予熱ゾーンと該改質ゾーンとに提供し、それにより該水素生成原料が先ず該予熱ゾーンで予熱され、次に該改質ゾーンで該水蒸気改質反応を行う。該改質ゾーンと該予熱ゾーンとは約0.5mm以上の最短距離だけ約60W/m-K以上の熱伝導率(K)を有する該第1媒体によって分離されている。 (もっと読む)


【課題】アルコールなどの原料から、熱分解炭素の生成を抑制し、かつ、効率よく水素を製造するための水素製造触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】触媒活性成分としての金属酸化物MOx(但し、xは0<x≦3である。)の前駆体(A)、ケイ酸アルカリ金属塩(B)及び水溶性高分子(C)を含む混合溶液をゲル化させてゲル状体を形成し、該ゲル状体を乾燥した後、該乾燥したゲル状体を焼成する、非晶質シリカと金属酸化物との非晶質複合酸化物からなる水素製造触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】反応装置から断熱容器への伝熱量を抑制しながら、反応装置本体の温度を適切に維持する。
【解決手段】反応装置本体11と、反応装置本体11を収容する断熱容器20とを備える反応装置10である。断熱容器20は反応装置本体11からの赤外領域の輻射を透過する輻射透過領域23,25を有する。 (もっと読む)


【課題】低温で水素を効率よく発生させること。
【解決手段】担体粉末(1)に白金塩溶液(2)を含浸する第1の含浸工程と、前記白金塩が含浸された担体粉末(1′)に、周期表で4A族、5A族、6A族および7A族の少なくとも1つの金属を含む添加金属の塩からなる添加金属塩溶液(3)を含浸する第2の含浸工程と、前記第2の含浸工程の処理がされた担体粉末(1″)を空気焼成する空気焼成工程と、空気焼成された前記担体粉末(1″)を水素還元して、前記添加金属の酸化物が添加された酸化物添加担持白金触媒を製造する水素還元工程と、を実行する酸化物添加担持白金触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高効率の触媒反応を可能とする信頼性の高いマイクロリアクターと、そのようなマイクロリアクターを簡便に製造する方法を提供する。
【解決手段】マイクロリアクター1を、内部に触媒Cを担持した金属製のマイクロリアクター本体2と、このマイクロリアクター本体2の少なくとも1つの面に電気絶縁層11を介して配設された発熱体14とを有するものとし、電気絶縁層11は、マイクロリアクター本体2側から軟質金属酸化物膜12と金属酸化物膜13が積層された多層構造とし、軟質金属酸化物膜12の硬度は、SAICASによる切削時の水平方向の荷重値が1〜10mN/sの範囲、垂直方向の荷重値が1〜10mN/sの範囲のものとする。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素を排出することなく炭素循環させる炭素循環型水素製造システム及びその利用方法を提供する。
【解決手段】炭素循環型水素製造システム1は、酸素含有炭化水素を合成する燃料製造装置2と、酸素含有炭化水素と水を混合し水蒸気改質に適した温度まで昇温する燃料供給装置3と、酸素含有炭化水素から水素とCOを含む改質ガスを製造する燃料改質装置4と、改質ガスから水素とCOをそれぞれその他の不純物から分離回収するCO分離回収装置5と、分離した水素を貯蔵する水素貯蔵装置6とを備える。 (もっと読む)


【課題】確実な改質、流路閉塞・アノード劣化防止が可能な燃料電池システム負荷追従運転方法を提供する。
【解決手段】予め電気出力PとPを出力するに必要な燃料流量Fとの関数F=f(P)及びP=f-1(F)を求め改質触媒層温度TjとTjで改質可能な燃料流量Gjを設定し、触媒層測定温度T以下で最大のTjに対応するGjをFRとし、FR<Fmin(Fの最小値)なら発電停止し、FR≧Fminの場合出力要求値PD≦最大出力PMなら1を、PD>PMなら2を行なう。1)f(PD)≦FRなら出力PD、燃料流量f(PD)とし、f(PD)>FRなら出力をP=f-1(FR)で計算されるPのPD未満で最大の値とし燃料流量をFRとし、2)f(PM)≦FRなら出力PM、燃料流量f(PM)とし、f(PM)>FRなら出力をP=f-1(FR)から計算されるPの最大値とし燃料流量をFRとする。 (もっと読む)


【課題】反応容器を形成する構成において、反応容器の強度を維持しながら、反応容器を形成する基板の厚さを低減することができる反応装置を提供する。
【解決手段】反応物の反応を起こす反応容器を備える反応装置600である。仕切板220は、三角波形状の葛折りとされたコルゲート板状の形状を有している。つまり、仕切板220は帯状の板を交互に折り返したものであり、仕切板220の第一仕切部222と第二仕切部224との接続箇所が折返し稜線となっている。仕切板220は、その波高方向が側板513〜516と平行となるように床板250と天板512との間の空間に収容される。仕切板220の一方の折返し稜線は箱体511の天板512と線接触し、溶接または蝋付けにより、接合される。仕切板240も、同様の構造となっている。 (もっと読む)


41 - 60 / 614