説明

Fターム[4G169CA11]の内容

触媒 (289,788) | 環境保全関連 (17,024) | 対象物 (5,685)

Fターム[4G169CA11]の下位に属するFターム

Fターム[4G169CA11]に分類される特許

521 - 540 / 738


【課題】電力コストが安価で、光源の交換が半永久的に不要なため維持管理負担が小さく、小型化された構造に形成可能で、有機化合物の分解効率の高い超純水製造装置を提供する。
【解決手段】被処理水の流路に沿って順に配置された有機質分解手段とイオン吸着手段からなる有機質除去装置を備えた超純水製造装置において、前記有機質分解手段は、被処理水の流路となる紫外線透過性材料からなる管体と、前記管体の被処理水と接する側に被着された光触媒層と、前記管体の光触媒の被着された側と反対側に前記光触媒層に向けて配置された紫外線を照射する発光ダイオードと、前記発光ダイオードを駆動させる電源装置とを具備する。 (もっと読む)


【課題】サイクロン式集塵器の粉塵の排出作業を簡易又は自動化することによって、住宅用の換気ユニットに設けられ花粉や虫等を集塵する空気浄化装置のメンテナンス性を向上する。
【解決手段】粉塵を分離するサイクロン本体ケース11を有するサイクロン式集塵器10において、前記サイクロン本体ケース11の底面に設けられた排出開口部12と、前記排出開口部12に連設され、該排出開口部12より下方に向かって拡がる形状を有する外郭13と、前記外郭13に密接可能な円錐状又は円錐体状の弁体15と、前記弁体15の軸芯部に挿通され、該弁体15を前記外郭13に対して離接する方向に移動可能に支承する弁体軸14とで、粉塵の排出機構を構成した。このサイクロン式集塵器10により、空気浄化装置110を構成した。 (もっと読む)


【課題】加熱調理器から外部に排出される油煙、臭気を除去すること。
【解決手段】受け皿9を備えた焼き網2上に載せた調理物3を収容する調理室1内に、調理物3の上面を加熱する上面加熱手段4と、下面を加熱する下面加熱手段5と、調理室1の上部に設けた排気口6を設け、排気口6から調理室1の上方を通る排気通路7と、排気口6に触媒体8を取り付けた構成とし、焼き網2上に載せた調理物3は、上面加熱手段4と、下面加熱手段5からの加熱により調理される。加熱された調理物3からは高温の油煙や臭気成分が発生するが、調理室1の上部に移動し、調理室1の上部に設けた排気口6の入口11に入り、排気口6に取り付けた触媒体8に入る。一方、触媒体8は上面加熱手段4によって高温に加熱されており、通過する油煙や臭気成分は触媒体8によって分解され、排気口6の出口12から排気通路7を通り外部に油煙や臭気を出さずに放出される。 (もっと読む)


【課題】オゾン分解触媒法による脱臭及びオゾン分解触媒からの二次臭気発生の防止をし、オゾン濃度を安全な水準にまで下げることができるオゾン脱臭装置を提供する。
【解決手段】オゾン脱臭装置10は、吸込ダクト1内に設けられたオゾン発生器2及び拡散板4と、吸込ダクト1に取り付けられたフィルタケーシング6とを備え、フィルタケーシング6には上流側にオゾン分解触媒フィルタ8と、下流側に活性炭フィルタ12とが設けられており、オゾン分解触媒フィルタ8の出口側のオゾン濃度を50ppb以上とし、活性炭フィルタ12の出口側オゾン濃度を100ppb以下にしている。 (もっと読む)


【課題】触媒床のCODによる被毒を予防して、継続的な運転を可能とする水処理触媒反応装置を提供する。
【解決手段】上部に供給される廃水a中のCODを酸化するための二酸化マンガン触媒を充填した触媒床11aを設け、下部から供給された上向流のオゾンcの存在下で触媒床11a中を下向流として通過する廃水中のCODを酸化するようにした触媒反応槽1を備えた水処理触媒反応装置であって、この触媒床11aの前処理ゾーンとして、オゾンを単独に接触させるオゾン反応ゾーン12aを前記触媒床11aの直上に設け、触媒反応利用済みオゾン中の残留オゾンと廃水aとを接触させ酸化反応を行わせるようにした。
(もっと読む)


【課題】本願発明は、生物学的及び化学的防護機能、特に化学兵器及び生物兵器等の化学的及び生物学的有毒物及び有害物に関する防護機能を有する吸着フィルタ材料を提供する。
【解決手段】本願発明の吸着フィルタ材料は、第1の外側支持層と、第2の外側支持層と、これら2つの外側支持層の間に配される吸着層からなる多層構造を有し、さらに前記吸着フィルタ材料は、少なくとも一つの触媒活性成分を有し、特に第1及び/若しくは第2の外側支持層が、前記触媒活性成分を有するものである。さらに、吸着フィルタ材料は、NBC防護材料(特にNBC防護衣類)において特に有益であり、且つフィルタの製造について有益である。 (もっと読む)


【課題】従来の欠点を緩和する空気清浄器、及び該空気清浄器を備えた空気清浄装置を提供する。
【解決手段】酸化チタニウム(TiO)でコーティングされ、かつ空気を通過可能とする少なくとも一つの通路を形成するために互いに実質的に平行に配置された複数のフィン102と、紫外線(UV)光源104と、を備え、それぞれの上記フィンは、一つの穴及び2つの端部を有し、上記UV光源の少なくとも一部は、複数の上記フィンの上記穴により形成される溝内に収容され、それぞれの上記フィンの上記2つの端部のそれぞれは、2つの屈曲部を有する。 (もっと読む)


【課題】耐紫外線に優れ、またリユース可能なフィルター枠を提供する。
【課題を解決するための手段】本発明に係るフィルター枠は、金属製の板体により、所定高さを有する矩形枠状に形成された枠体と、該枠体の一方の対向する一対の板体間に亙って、該板体に着脱自在に、かつ互いに平行に取り付けられた、フィルター材支持用の針金材とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】機器及び各部品類に対する多大なストレスを軽減させ、ひいては各部のみならず、機器全体の寿命を延ばすことによって、経済性を増すことができる浄水装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】原水供給路11に密閉式のバッファタンクBTを接続する。バッファタンクBTと逆浸透膜ROとの間の混合水供給路(兼原水供給路)12にポンプPを設ける。バッファタンクBT内に酸化チタンを塗布し、UV紫外線殺菌灯を内蔵する。バッファタンクBTの外部に、金属製フィンが取り付けられ、冷却装置Cが備えられている。逆浸透膜ROには、膜を通過した透過水を逆浸透膜の取水側に循環させるように、バッファタンクBTに接続された透過水循環路22b、濃縮水を逆浸透膜ROの取水側に循環させるように、バッファタンクBTに接続された濃縮水循環路32bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 有害物を分解することにより浄化できる有害物浄化材料と、該有害物浄化材料を用いた有害物の浄化方法を提供する。
【解決手段】 有害物を分解して浄化するための有害物浄化材料であって、光触媒機能を有する層状リン酸塩を含有することを特徴とする有害物浄化材料と、該有害物浄化材料に、有害物の共存下で、波長が280nm以下の紫外線を照射して上記有害物を分解することを特徴とする有害物の浄化方法である。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスフリーでしかも長期間使用できる脱臭体を提供する。
【解決手段】少なくとも物理吸着作用を有する吸着剤(図示せず)と、アルデヒド類をカルボン酸へ転化する触媒(図示せず)と、前記吸着剤と前記触媒とを担持する担持体(図示せず)と、前記吸着剤と前記触媒とを加温する面状ヒータ2とを備え、前記触媒により転化された前記カルボン酸を前記吸着剤で吸着除去し、かつ前記面状ヒータ2で前記吸着剤を加温することにより前記カルボン酸を脱着させるもので、有害で吸着しにくいアルデヒド類を害が少なく吸着しやすいカルボン酸に転化後、それをその他の臭気と共に吸着剤で吸着除去し、臭気を吸着した吸着剤を加温し通気することにより吸着剤が脱着再生されるので、メンテナンスフリーでしかも長期間使用できる脱臭体1を実現できる。 (もっと読む)


本発明は、ガス状流出物を処理する方法で、その方法により、前記流出物が付加的紫外(UV)輻射線の下でコールドプラズマと光触媒の作用の同時処理にかけられる処理方法及びそのような方法を実施するための装置に関する。
(もっと読む)


【課題】従来の抗菌・防カビ剤を配合した脱臭体(脱臭フィルターなど)では、抗菌・防カビ剤は消耗されていくため寿命があり、例えば1年に1度メンテナンスまたは脱臭体ごと取り替えをしなければならないという課題を有していた。
【解決手段】本発明は、前記従来の課題を解決するもので、部屋や車などの生活空間で発生し、特にタバコなどに含まれる有害なアセトアルデヒドを、Co3O4を主成分とする酸化触媒により常温で酢酸へ転化し、それによって除菌もしくは防カビ効果がある脱臭体を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 基体の表面に貴金属微粒子が斑なく担持されており、基体の材質がほとんど限定されない貴金属微粒子担持体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基体表面に貴金属微粒子が担持されている貴金属微粒子担持体において、前記基体は、少なくとも表面の一部が正またはゼロの電荷を有する金属酸化物からなることを特徴とする貴金属微粒子担持体である。前記金属酸化物が、TiO2、SnO2、ZnOよりなる群から選ばれた少なくとも1種であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】二酸化チタンの光触媒機能を利用する空気清浄器として、高い浄化効率を発揮し、耐久性に優れ、安価に製作できるものを提供する。
【解決手段】空気吸入口11及び空気放出口12を備えたボックス1内に、二酸化チタン光触媒粒子を保持させた複数枚の不織布2が所定間隔を置いて張設され、光触媒を励起させる光を放射する複数個のLEDランプ3…と、空気吸入口11から空気放出口12への内部気流を発生させるファン4,4とが設置され、ボックス1の内壁面19aに二酸化チタン光触媒粒子を含有する塗膜5が形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池から排出される水素の触媒による酸化効率を向上させる。
【解決手段】流路管50内には、水素と酸素とを含む混合ガス56が流される。そして、この流路管50内には、触媒52が格子状に設けられている。触媒52は、流路管50の下部に設けられた超音波発振機40によって超音波振動される。これにより、触媒52に付着した水分の霧化が行われ触媒活性が高まるとともに、特に混合ガス56の高密度領域での反応も活性化する。 (もっと読む)


【課題】従来の白金系の触媒では作動温度が高く、空気調和機や空気清浄機などに応用できないという課題があり、また光触媒は吸着剤などと比較して脱臭速度が遅いことや、光源が必要であるためサイズを小さくできない、コストが高い、耐衝撃性が弱いなどの課題を有していた。
【解決手段】物理吸着作用を有する吸着剤とコバルトを含み触媒作用を有する酸化物とにより、生活空間で発生する臭気を物理吸着作用を有する吸着剤で吸着除去でき、特に有害なアセトアルデヒドをコバルトを含む酸化物触媒により常温で酢酸へ転化し、吸着剤により吸着除去できる。 (もっと読む)


【課題】アルカリ薬品に対しても安定である新たな防汚部材を提供せんとする。
【解決手段】硬化したアルキルチタネート中に二酸化チタンが存在してなる表面層を備えた防汚部材を形成した。硬化状態のアルキルチタネートは、結合エネルギーが高く、加水分解され難いチタネート結合を形成するため、二酸化チタンとアルキルチタネートの組合せから表面層を形成すると、例えば酸化チタンとシリカとの組合せに比べ、アルカリ薬品に対して安定であり、且つ優れた光触媒機能を実現できる。 (もっと読む)


【課題】紫外光下のみならず可視光下における光触媒活性も十分に発揮し、そのような可視光応答型光触媒膜を簡便に製造する。
【解決手段】可視光応答型光触媒膜は、二酸化チタンに3〜7重量%の炭素が含有された炭素ドープアナターゼ型二酸化チタンからなり、かつその膜厚は50〜1000nmである。その製造方法は、チタン有機錯体化合物を揮発させてガス状とする工程と、ガス状としたチタン有機錯体化合物を350〜700℃に加熱してそのチタン有機錯体化合物を熱分解酸化させて3〜7重量%の炭素を含有する炭素ドープアナターゼ型二酸化チタンからなる膜厚50〜1000nmの光触媒膜を得る工程とを有する。炭素ドープアナターゼ型二酸化チタンからなる光触媒膜は、大気開放型化学気相析出法によって成膜されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低コストで薬剤を使用することなく電子供与性物質を含む被処理水から電子供与性物質を除去、回収する水処理方法、及び水処理装置を提供する。
【解決手段】電子供与性物質を含有する被処理水と光触媒とを接触させ、該被処理水に含まれる該電子供与性物質を該光触媒に吸着させる吸着工程と、該電子供与性物質を回収する水の存在下で、該電子供与性物質を吸着した該光触媒に光を照射し、該光触媒から該電子供与性物質を脱着させる脱着工程と、を有する。 (もっと読む)


521 - 540 / 738