説明

Fターム[4G169EB17]の内容

触媒 (289,788) | 構造及び物性−外形に関する他の特徴 (6,092) | 外形の寸法の規定のあるもの (3,960) | 孔の寸法 (157)

Fターム[4G169EB17]に分類される特許

121 - 140 / 157


波状および平坦状の薄板層からの金属製ハニカム体を有する自動車排ガス触媒の場合、ハニカム体の熱容量および熱伝導率を薄板層内の穿孔によって低下させることが公知である。それによってハニカム体はより素早く暖まり、かつ該ハニカム体に施与された触媒コーティングはより素早くその作動温度に達する。この場合の欠点は、薄板層内の穿孔による担体表面の低下である。本発明により、触媒コーティングのために使用されるコーティング懸濁液の特性を孔の寸法に対して適切に調整することによって、孔は触媒材料により持続的に充填されうる。その結果生じる触媒は、穿孔を施されなかった薄板層を有する触媒と同じコーティング濃度でも明らかに低下した熱容量および熱伝導率を有する。
(もっと読む)


【課題】浄化効率に優れ、圧力損失が小さく、限られた空間であっても搭載可能なハニカム触媒体を実現するのに好適なハニカム構造体を製造する方法を提供すること。
【解決手段】セラミック原料としてコージェライト化原料を用い、且つ、少なくとも成形をする前の坏土に低融点反応物質を含ませて、ハニカム構造体として、平均気孔径が20〜500μmのものを得るハニカム構造体の製造方法の提供による。 (もっと読む)


【課題】ピッチ詰め成形後の波形状に変形を生じることがない穴付き波板の製造方法を提供する。
【解決手段】スリット穴20の長さを波形状の展開長の整数倍とし、波板材10の端部10aから最初のスリット穴端部までの距離Xを、a+b<X<a+b+c(ただし、a:波板材の端部から成形ロールによる折り曲げ開始位置までの距離、b:波形状頂部の半径Rで描かれる円周の1/4の長さ、c:波形状高さH−2R)の範囲に設定する。 (もっと読む)


壁を構成する炭化ケイ素ベースの材料が30〜53%の開放気孔、9〜20μmのメジアン孔径を有し、20〜310μm2の等価開放面積をもつ壁の表面上の開放気孔の平均数が壁1mm2あたり300超であり、前記開放気孔の総開放面積と壁の前記表面の比が15〜30%であることを特徴とする、ハニカムタイプの微粒子担持の気体用ろ過構造体。この構造体を得るための方法。 (もっと読む)


【課題】触媒、触媒担体、吸着剤、光触媒、抗菌剤、消臭剤、光学材料、化粧料配合剤、顔料、塗料、充填剤、エレクトロニクス材料等として有用な新規な結晶構造および/または粒子構造を有する酸化チタンを提供する。
【解決手段】X線回折において、少なくとも2θ=24.10°、2θ=28.22°、2θ=48.16°に回折ピークを有する結晶質酸化チタン。平均粒子径が0.5〜10μmの範囲にあり、粒子密度が0.01〜0.2g/mlの範囲にあるハニカム状酸化チタン粒子。前記ハニカムを形成する空洞の(入り口の)大きさが0.01〜0.3μmの範囲にあり、空洞壁の厚みが1〜20nmの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】流動層型反応器用のカーボン触媒担体や高速液体クロマトグラフ用カラム充填材として用いることができ、さらに環境ホルモンやダイオキシンなど比較的分子量の大きな微量有機汚染物質を対象とした吸着剤として有用な、均一な粒子径を有するメソ多孔性炭素ビーズおよびその製造方法等を提供する。
【解決手段】フェノール系樹脂のビーズ状成形体を前駆体とするメソ多孔性炭素ビーズであって、粒子直径分布の標準偏差が平均粒子直径の30%未満である、均一な粒子径を有するメソ多孔性炭素ビーズ。 (もっと読む)


【課題】 高い反応物流速が得られると共に、有効な触媒活性を有するマイクロリアクター及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 中空貫通孔を有し直径が10〜1000μmの範囲内にある筒状多孔質シリカであって、筒状体を構成する多孔質シリカのナノ細孔直径が、好ましくは2〜15nmの範囲内にあり、かつ、前記中空貫通孔の直径が0.1〜100μmの範囲内にあることを特徴とする筒状多孔質シリカに触媒金属を担持したマイクロリアクターである。 (もっと読む)


【課題】ハニカムタイプに代替し得る新しい中空構造体を用いた浄化、触媒システムを提供する。
【解決手段】セラミックスあるいは耐熱金属で構成される中空体を、担体あるいはフィルター部として備えた浄化、触媒用の中空構造体であって、上記担体あるいはフィルター部が、所定のサイズの中空体の集合体で構成されていること、上記中空体の壁面には、ガス通路となる貫通穴が形成されていること、を特徴とする浄化、触媒用の構造体、及び前記中空構造体が、容器あるいは配管の内部の所定位置に配され、その両端がガスが通過するために十分な目開きをもつ固定手段により、中空体が移動しないように固定されていることを特徴とする浄化、触媒システム。
【効果】多様なユニット形状に対応でき、また、中空体どうしがこすれ合っても触媒が脱落することがなく、また、効率的に浄化、触媒反応が進行する新規浄化、触媒システムを提供できる。 (もっと読む)


【課題】スリット効果を最大限に引き出すことが可能となる排ガス浄化触媒を提供すること。
【解決手段】スリットを有する担体に触媒成分を被覆して成り、スリットなし担体のGSAに対して、担体前段部のGSAが10〜25%低減された排ガス浄化触媒である。スリットなし担体のGSAに対して、担体中心部のGSAが10〜30%低減されている。
スリットを有する担体に触媒成分を被覆して成り、スリット径を、担体中心部から担体外周部にかけて小さくした排ガス浄化触媒である。スリットを、担体前段部から担体後段部にかけて少なくした。 (もっと読む)


【課題】隔膜型水素化触媒を使用し、液相原料を用いた水素化反応を効率よく進行させる水素化方法、そのような水素化方法を実施するための装置及び触媒を提供する。
【解決手段】 水素化能力を有する金属を担持させた多孔質体及び該多孔質体の一方の側に形成された水素透過性金属膜を備えた隔膜型触媒の存在下で、水素化すべき原料を液相水素化する。多孔質体と水素透過性金属膜との接触面からの厚さ方向の距離が多孔質体の厚さの15%までの領域において、水素化能力を有する金属のエックス線蛍光分析により測定された担持量は2重量%以上である。 (もっと読む)


本発明は、ハニカム型の多孔質炭化ケイ素構造体の製造方法に関する。ここで、この方法は、下記の工程を含むことを特徴としている:直径d50が5μm〜300μmの炭化ケイ素粒子と、有機バインダーと、全気孔率が70%超のシリカ系粒子の形態の無機気孔形成剤との混合物からペーストを形成し;ハニカム形状の未焼成可塑性モノリスを形成し;このモノリスを乾燥させ;そしてこのモノリスを2100℃超の温度で焼成すること。この方法によって得られる構造体は、ディーゼルエンジン又はガソリンエンジンの排気管における触媒担体として、又はディーゼルエンジンの排気管における粒子フィルターとして使用することができる。 (もっと読む)


ハロゲン化アルキルと、ケイ素及び触媒系から構成される固形接触体とを反応させることによるアルキルハロゲノシランの製造方法であって、前記触媒系が(α)銅触媒及び(β)促進用添加剤群を含み、この促進用添加剤群(β)が、金属亜鉛、亜鉛をベースとする化合物及びそれらの混合物から選択される添加剤β1、スズ、スズをベースとする化合物及びそれらの混合物から選択される添加剤β2、並びに随意としての、セシウム、カリウム、ルビジウム、リン、これらの金属/半金属から誘導される化合物及びそれらの混合物から選択される添加剤β3を含有し、該方法が、前記銅触媒(α)がハロゲン化第一銅ビーズの形にあり、該ビーズが、0.6〜1の範囲内の球形度ファクター、D50値が50〜1500μmの範囲内である粒子寸法分布、0.1〜10μmの範囲の孔直径について0.2ミリリットル/g以下の多孔質テキスチャー、及び8以上の流動性を有することを特徴とする、前記製造方法。 (もっと読む)


【課題】海水に又は従来の汚水処理システムに排出できる環境的に受け入れ可能な廃液を生産する生成過程から使用済みの腐食溶液を含む硫黄を処理するためにプロセス及び装置を提供する。
【解決手段】硫黄を含む化合物を取り除くために炭化水素プロセスストリームの洗浄に用いられる使用済みの水性の腐食物ストリームを処理するための処理方法であって、前記使用済みの腐食物は、酸化可能な硫黄を含む化合物と水酸化ナトリウムとを含んでいる。(a)水性の塩水溶液から生成された次亜塩素酸を含む第1の酸化した処理ストリームを供給するステップと、(b)反応性に富む混合されたフィードストリームを形成するために前記水性の腐食物ストリームとともに前記次亜塩素酸ストリームを混合するステップとを有している (もっと読む)


【課題】優れた光触媒活性を有する多孔質体複合材を提供する。比表面積が大きく、ガスや流体の内部通過が容易な多孔質体複合材を提供する。
【解決手段】本発明の多孔質体複合材1は、表面から裏面に連通する複数の気孔2aを有する多孔質体2と、気孔2aの内面を含む多孔質体2の全表面の95〜100%に成膜された二酸化チタン含有膜3とを備える。多孔質体2の全表面には孔径が1μm以下の気孔2aの内面が含まれ、多孔質体の気孔率が50%〜98%であり、多孔質体2の通気度は0.2sec/100ml以下であり、その坪量が0.1〜10mg/cm2である。二酸化チタン含有膜3は大気開放型化学気相析出法によって成膜され、二酸化チタン含有膜3は二酸化チタンを95%以上含む。 (もっと読む)


この発明は、円筒形状の触媒体(1)に係り、その触媒体(1)の周囲面(3)上に凹凸が形成されている。その凹凸は好適には溝部(4)とブリッジ部(5)とからなり、それらが前記触媒体(1)の縦軸(2)に平行に延在している。
(もっと読む)


【課題】基材に対する優れた被膜密着性を確保しながら、光触媒活性等のファイバ状物質が有する種々の機能を高い効率で発揮させることができる機能性材料およびその製造方法の提供。
【解決手段】本発明の機能性材料は、基材と、基材の表面に形成される、酸化チタン、チタン水酸化物、チタン酸、およびチタン酸塩からなる群から選択される少なくとも一種を含んでなる緻密層と、緻密層の表面に形成される、酸化チタン、チタン水酸化物、チタン酸、およびチタン酸塩からなる群から選択される少なくとも一種を含んでなるファイバ状物質とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】外壁を構成するセラミック粒子の、外壁からの離脱が少なく、耐久性及び耐磨耗性に優れ、外壁表面に印字した場合における、印字の磨耗損傷が起こり難いセラミックハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多孔質の隔壁により区画形成された流体の流路となる複数のセルを有するセル構造体と、セル構造体の外周面上に配設された、セラミック粒子を含むコート材からなる外壁5とを備えたセラミックハニカム構造体2である。セラミック粒子の、平均粒子径が20〜50μmであるとともに、その厚み方向における外壁5の中央部分11の気孔率に比して、その厚み方向における外壁5の、中央部分11よりも外側の部分21の気孔率の方が小さいものである。 (もっと読む)


本発明は、固定層触媒の部分酸化反応に使用可能なシェルアンドチューブ反応器であって、該反応器は、オレフィンから不飽和アルデヒドを主として生産する第1段階の反応領域と、不飽和アルデヒドから不飽和酸を主として生産する第2段階の反応領域の少なくとも一方の反応領域を含み、上記反応領域の少なくとも一方は2以上の触媒層を含み、2以上の触媒層は、触媒有効成分内の細孔の密度及び/または孔径が互いに異なる触媒成形物によりそれぞれ充填されてなり、反応器の入口側から出口側に進むにつれて、細孔の密度及び/または孔径により触媒有効成分の比表面積が大きくなるように調節されていることを特徴とし、この反応器を用いてオレフィンから不飽和アルデヒド及び/または不飽和酸を製造する方法である。本発明によれば、過熱点における温度を効率よく制御することで触媒の安定した使用を可能にし、且つ、高い収率にて不飽和アルデヒド及び/または不飽和脂肪酸を製造することができる。
(もっと読む)


本発明は、エネルギーを燃料電池から生成するプロセスの改良を提供する。サイクル改質プロセス(温度スイング改質と呼ばれる)は、プロトン伝導固体酸化物燃料電池の用途で用いるための水素含有合成ガスを製造するための効率的な手段を提供する。一実施形態においては、温度スイング改質プロセスで最初に製造される少なくともいくらかの合成ガスは、空気で燃焼されて、温度スイング改質プロセスの再生工程のための熱が提供される。TSRで製造されるシンガスは、特に、プロトン伝導固体酸化物燃料電池の用途で用いるのに良好に適する。 (もっと読む)


【課題】 成形時の残留歪みが小さくウォッシュコート層の厚みが小孔の側壁の部位によって異なることが防止された基本ハニカム構造体及びその押し出し成形用ダイス、並びに大型ハニカム構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】 同一断面形状の四角形又は六角形の小孔11が、隣接した状態で並べて配置される基本ハニカム構造体10において、小孔11の隣り合う側壁12が交わる角部内側は、内表面の断面形状が円弧状又は直線状となった連結部13によって滑らかに連結しており、連結部13の断面幅は、連結部13が連接する側壁12の中で短い側の側壁の幅の0.05倍以上で0.45倍以下の範囲にあることが好ましい。 (もっと読む)


121 - 140 / 157