説明

Fターム[4H001XA16]の内容

発光性組成物 (40,484) | 母体構成元素 (22,982) |  (711)

Fターム[4H001XA16]に分類される特許

661 - 680 / 711


ナノ粒子と、ジオキセタンのような化学ルミネセンス基質とを含むアセンブリが提供される。このアセンブリは、サンプルにおける単一の分析物または複数の分析物の存在および/または量を検出するためのアッセイにおいて使用され得る。励起状態のジオキセタンドナーフラグメントからナノ粒子アクセプターへエネルギー移動(ET)可能なジオキセタンナノ粒子アセンブリの設計が、本明細書中に開示される。これらのアセンブリは、新規の検出系において使用され得、ここでこのジオキセタンは、ナノ粒子ルミネセンスの生成のための励起エネルギーの供給源として作用する。
(もっと読む)


【課題】標的物質が微量であっても、また細胞内のような微小な領域にあっても、効率よく確実に検出する。
【解決手段】 試料中の標的物質を、標的物質を結合させるためのリガンドを備えると共に、平均粒子径が1〜50nmの無機蛍光体ナノ粒子及び前記無機蛍光体ナノ粒子の表面に配置された外部刺激応答性化合物を含む蛍光体粒子と混合して、標的物質が結合した蛍光体粒子を試料中に形成させ、外部刺激を加えて前記蛍光体粒子を凝集させ、前記蛍光体ナノ粒子を励起する励起光を照射して、該蛍光体ナノ粒子を蛍光発光させ、前記蛍光体粒子からの蛍光発光を検出し、蛍光発光に基づいて試料中の標的物質を検出する。 (もっと読む)


【課題】高輝度で耐久性の高いエレクトロルミネッセンス蛍光体および素子、並びにこれを用いた高輝度で高耐久性を示す光源を提供する。
【解決手段】平均粒子径が0.5μm以上20μm以下、粒子径の変動係数が35%以下であって、さらにその50%以上の粒子が5nm以下の間隔で10層以上並ぶ積層欠陥を有する粒子よりなり、該粒子が、該粒子に対して銅を1×10-4〜1×10-2mol/mol、金を1×10-6〜5×10-4mol/molの範囲で含有するエレクトロルミネッセンス蛍光体。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード(LED)の演色性を向上させると同時に、寿命がより長くしかも発光品質が安定したLEDを実現できる蛍光体、蛍光体の製造方法、及び発光ダイオードを提供する。
【解決手段】CaS、Ga23 及びEuSのモル比x:y:zをx+y+z=100、0.01≦z≦10、33≦x+z≦90、10≦y≦67とした割合で混合して800〜1100℃で焼成し、室温まで冷却し、更に600〜900℃でアニールすることにより、青色光の励起により緑色光及び赤色光を同時に発生する蛍光体が製造される。この蛍光体と青色光を発生する発光ダイオード素子とを組み合わせたLEDは、発光に赤色成分が多いので演色性が向上し、赤色光を発生する赤色蛍光体に比べて熱による劣化が抑制されるので寿命が長くなり、各色の発光・吸収効率を制御して発光品質を安定させることが容易である。 (もっと読む)


【課題】半導体ナノ結晶を含有した白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子を提供する。
【解決手段】正孔注入電極10、正孔輸送層20、半導体ナノ結晶層30、電子輸送層40、および電子注入電極50を順次含む白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子の、前記半導体ナノ結晶層は少なくとも1種のナノ結晶からなり、前記半導体ナノ結晶層30と、前記正孔輸送層および前記電子輸送層のうち少なくとも1種とが共に発光して白色を実現する。
(もっと読む)


【課題】
赤色蛍光体と、橙色蛍光体と、青色蛍光体と、緑色蛍光体との4種以上の蛍光体を含み、色温度の高い場合での白色発光のみならず、色温度の低い電球色の発光においても、優れた演色性を有する発光をおこなう蛍光体混合物、および当該蛍光体混合物と発光部とを有する発光装置を提供する。
【解決手段】
赤色蛍光体としてCaAlSiN3:Euを、橙色蛍光体としてCaAl2Si4N8:Euを製造し、緑色蛍光体としてZnS:Cu,Alを、青色蛍光体としてBAM:Euとを準備した後、これら4種の蛍光体の発光スペクトルを測定し、当該発光スペクトルから蛍光体混合物の相関色温度がねらいの色温度となる相対混合比を、シミュレーションにより求め、当該シミュレーションの結果に基づき各蛍光体を秤量し混合して蛍光体混合物を得た。 (もっと読む)


実質的に同じ発光色座標の少なくとも二つの燐光体組成物層を使用することにより、調節可能な演色指数(CRI)または明度を達成することができ、各組成物は少なくとも一つの個別の燐光体化合物を含有する白色LEDを製造する方法が提案される。この方法は、与えられた最小明度要件におけるCRIについて、当該装置を最適化することを可能にし、その逆も同様である。
(もっと読む)


【課題】 青色又は青紫色発光ダイオードを用い、高輝度でコンパクトな白色発光素子を提供しようとするものである。
【解決手段】 青色又は青紫色の発光ダイオードと、該発光ダイオードの発光を吸収して可視域に発光する1種又は2種類以上の蛍光体とを組み合わせた白色発光素子において、前記発光ダイオードと前記蛍光体の発光色が加色して互いに補色の関係になり、図1の色度座標中のWで示した領域内の発光色度点を有する白色に発光するように、前記蛍光体を選択した白色発光素子である。 (もっと読む)


【課題】高発光効率と高輝度とを両立した新規分散型EL発光素子を提供する。
【解決手段】 少なくとも一方が透明である対向する電極対に挟持された蛍光体層と誘電体層とを含む分散型EL素子において、該蛍光体層が少なくともEL蛍光体粒子及びバインダーを含有し、該蛍光体粒子が、平均粒径が0.1μm以上15μm以下であり、粒径の変動係数が35%未満であり、且つ、5nm以下の間隔の積層欠陥を10層以上含有する粒子を粒子全体の30%以上含有し、更に、蛍光体層の膜厚/蛍光体粒子の平均粒径の比が2以上10以下であり、蛍光体層における、蛍光体粒子質量/バインダー質量の比が3.5以上7以下である分散型EL素子。 (もっと読む)


【課題】高い発効効率と耐久性の両立したEL蛍光体及びその製造方法を提供し、発光の均一性の高く、更に耐久性の向上したEL素子を提供する。
【解決手段】少なくともZnS系蛍光体粒子とその表面に形成した被覆層とを含むEL蛍光体であって、該粒子が、中心粒子サイズが0.1〜15μmであり、粒子サイズ分布の変動係数が35%未満であり、且つ、5nm以下の面間隔の積層欠陥を10枚以上含有する粒子を粒子全体の30%以上含有するEL蛍光体で、被膜層は、酸化物、窒化物、フッ化物、リン酸塩、有機化合物等である。前記ZnS系蛍光体粒子を流動化させた状態で、被覆層原料を供給して該粒子表面に堆積又は反応させて被膜層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 LEDチップに近接して発光色変換部材が設けられ、LEDチップからの波長の短い光や輝度の大きい光の発光色を変換させても、長時間に亘って色調や発光色が変化せず、また、輝度が低下しない安定した特性で信頼性を向上することができる半導体発光装置、それに用いる発光色変換部材、安定な蛍光体粉末を提供する。
【解決手段】 LEDチップ6の少なくとも光発射面側に発光色変換部材5が設けられ、発光色変換部材5は、蛍光体粒子1の周りにPbまたはBiを含まないガラス被膜2が設けられる蛍光体含有ガラス粉末3を有している。また、発光色変換部材は、蛍光体含有ガラス粉末3がPbを含むガラス体4内に分散されることにより形成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】 新規なDNAチップ用発光体の材料として、安価で無毒な最適サイズの発光材料を提供することは、実用化に向けて必要である。本発明の課題は、バイオセンサを初めとする発光体として使用が可能なクラスターハライドを、サイズをコントロールし、簡便にかつ安価に製造できる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】透明高分子マトリクス中で、クラスターハライドをイオン交換することによって結晶成長を制御させる。特に、クラスターハライドと交換するイオン溶液の濃度を選択することで、クラスターハライドのサイズを自由にコントロールすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】構成要素としてカドミウムなどの有害物質を使用せず、数100V以下の低加速電圧電子線励起によって橙黄色発光を示す硫化亜鉛蛍光体及び発光組成物を提供する事を目的とする。
【解決手段】一般式が(Zn1−x)S:Mn,Ga(MはCa、Sr、Ba、Mgであり、x、y及びzはそれぞれ0≦x≦0.15、0.001≦y≦0.1、0<z≦0.04である。)で表される橙黄色発光蛍光体、この蛍光体と導電性物質との混合物からなる発光組成物、又はこの発光組成物を発光部に具備する蛍光表示管又は蛍光表示パネル。 (もっと読む)


【課題】粒子表面の着色を低減し、蛍光体に銅を偏析させることなく大量に導入する、蛍光体粒子の製造方法を提供し、さらに、該製造方法によって、蛍光体粒子、および該蛍光体粒子を用いた高輝度なエレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】銅で付活された硫化亜鉛を焼成する硫化亜鉛蛍光体の製造方法であって、被焼成物が0.05mol%以上1.0mol%未満の銅を含み、前記被焼成物と外気との間に銅導入促進剤を配置する硫化亜鉛蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 高い光束と高い演色性とを両立する発光装置、特に暖色系の白色光を放つ発光装置を提供する。
【解決手段】
窒化物蛍光体を含む蛍光体層3と発光素子1とを備え、発光素子1は360nm以上500nm未満の波長領域に発光ピークを有し、窒化物蛍光体は発光素子1が放つ光によって励起されて発光し、窒化物蛍光体が放つ発光成分を出力光として含み、窒化物蛍光体は、Eu2+で付活され、かつ、組成式(M1-xEux)AlSiN3で表される蛍光体であり、MはMg、Ca、Sr、Ba及びZnから選ばれる少なくとも1つの元素であり、xは式0.005≦x≦0.3を満たす数値である発光装置である。 (もっと読む)


本発明は放射源及びルミネセンス材料を有する照明装置に関するものである。放射源と、この放射源により放射される光の一部を吸収し、この吸収された光と異なる波長の光を放射しうる第1蛍光体を含むルミネセンス材料とを有する照明装置であって、この第1蛍光体が、イットリウム(III)及びガドリニウム(III)を含むカチオン金属種を有するアニオン性酸素含有種の化合物から選択したホスト格子の付活剤としてユウロピウム(III)を有する照明装置を提供するものである。放射源としては、特に発光ダイオードを想定している。本発明は、イットリウム(III)及びガドリニウム(III)を含むカチオン金属種を有するアニオン性酸素含有種の化合物から選択したホスト格子の付活剤としてユウロピウム(III)を有する赤色−琥珀色−黄色のユウロピウム(III)付活蛍光体にも関するものである。 (もっと読む)


【課題】蛍光体の紫外線による発光効率を高めることによって、任意の色温度の白色光を効率および精度よく取り出すことを可能にした表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、青色発光蛍光体、緑色発光蛍光体および赤色発光蛍光体を含有する表示装置用蛍光体を含む樹脂層を発光部として有するLEDランプを具備する。赤色発光蛍光体は、(La1-x-yEuxSmy22S(0.01≦x≦0.15、0.0001≦y≦0.03)で実質的に表される3価のユーロピウムおよびサマリウム付活酸硫化ランタン蛍光体である。表示装置用蛍光体は質量比で、青色発光蛍光体を65%以下の範囲、緑色発光蛍光体を5〜65%の範囲、赤色発光蛍光体を15〜95%の範囲で含有する。 (もっと読む)


【課題】 光電変換や有機ELデバイスや太陽電池として有用性が期待される、新規な金属集積半導体ナノ粒子とその製造方法を提供する。
【解決手段】 化合物半導体をコアとして構成された半導体ナノ粒子表面に、次式


(R1は,芳香環を有する有機基を示し、R2は、置換基を有してもよいフェニル基を示し、mはデンドリマーの世代数を表す1〜9の整数である。)で表されるデンドロンが修飾されている金属集積半導体ナノ粒子とする。 (もっと読む)


本発明は、高い輝度を改善された色座標を有し、新規な結晶構造を有するチオアルミン酸蛍光体化合物BaAl及びBaAlを提供する。また、本発明は、フィルムからのエレクトロルミネッセンス光放出を増加させる新規な結晶格子構造を有する蛍光体化合物を含む希土類元素で活性化されたチオアルミン酸バリウム蛍光体フィルムに関する。この蛍光体フィルムは、電子放出ディスプレイに使用され、特に、圧膜誘電体電子放出ディスプレイに使用される。
(もっと読む)


【課題】所要の色彩度と所要の強度が得られる白色光発光装置及びその発光方法を提供すること。
【解決手段】青色光発光ダイオードによって波長範囲が400nmないし500nmの青色光を発光するステップ1と、前記の青色光に励起されて波長範囲が540nmないし700nmの蛍光を発光でき、且つ前記の青色光発光ダイオードの発光する青色光と混合して色彩温度6500K以上の白色光を発光可能な複数の蛍光体を合成するステップ2と、波長範囲が540nmないし600nmに設定されるオレンジ色光発光ダイオードを加入することによって白色光の色彩温度を調整するステップ3と、を備える。 (もっと読む)


661 - 680 / 711