説明

Fターム[4H006BC14]の内容

有機低分子化合物及びその製造 (186,529) | 反応パラメーター (12,326) | 相(←固相) (987) | 液相 (402)

Fターム[4H006BC14]の下位に属するFターム

Fターム[4H006BC14]に分類される特許

161 - 180 / 341


混合器/反応器装置としてクメンヒドロペルオキシドを製造するために工程に組み込まれた高せん断機械式装置の使用は、物質移動の制限を減少させることができるため、クメンヒドロペルオキシドの製造工程を促進させる。クメンを酸化してクメンヒドロペルオキシドを製造するためのシステムであって、システムは反応器及び高せん断混合器を含み、高せん断混合器の出口は反応器の入口に流体連結されており、高せん断混合器は液体中に空気の気泡の分散体を形成することが可能であり、気泡の平均気泡直径は約100μm未満である。
(もっと読む)


本発明は、β−SiC多孔質基板上に、ナノファイバまたはナノチューブを含む複合材の製造方法において、(a)前記β−SiC多孔質基板の中またはSiC前駆体の中に、ナノチューブまたはナノファイバの成長触媒を取込む過程と、(b)少なくとも一つの炭化水素および水素を含む混合物からカーボンナノチューブまたはカーボンナノファイバを成長させる過程と、(c)任意には、前記カーボン製ナノチューブまたはカーボン製ナノファイバをSiCナノファイバへと変換する過程とを含む方法に関する。この複合製品は、触媒または触媒担体として利用可能である。 (もっと読む)


【課題】3,3,3−トリフルオロプロピンの工業的に有利な製造方法を提供する。
【解決手段】(Z)−1−ハロゲノ−3,3,3−トリフルオロプロペンに、塩基を反応させることを特徴とする、3,3,3−トリフルオロプロピンの製造方法。穏和な条件下、高収率で3,3,3−トリフルオロプロピンを得ることが可能で、また、廃棄物処理も容易で工業的に有利である。 (もっと読む)


【課題】再循環された塩化水素をクロロメタンの製造に用いるにあたり、MeCl合成において持ち込まれるSi化合物によって、プロセス不確実性が高まり、プロセス収率を低減させるシロキサンの損失が見られ、環境は汚されるという従来技術の欠点を解消する。
【解決手段】メタノールと、メチルクロロシラン、メトキシメチルシラン並びにその加水分解生成物及び縮合生成物から選択されるSi化合物で汚染された塩化水素とからクロロメタンを製造するための方法において、形成されたクロロメタンから、該Si化合物の一部を凝縮させ、そして残りのSi化合物をメタノールで洗浄し、その際に得られたSi化合物を含有するメタノールをクロロメタンの製造のために塩化水素と一緒に使用する。 (もっと読む)


【課題】貴金属元素成分の反応系中への溶出を十分に抑制し、しかも、ベンジル化合物の転化率を維持しつつ、より高い選択率でカルボン酸ベンジルエステル類を得ることが可能な酸化反応用触媒を提供すること。
【解決手段】無機担体と、前記無機担体に担持された下記一般式(1):
Pd−Te−X ・・・(1)
(式中、XはBi、Ir、Sb、Rh、Ptからなる群から選択される少なくとも一種の元素を表し、a及びbはそれぞれPd元素に対するTe元素及びXで表される元素のモル比を表し、且つ下記数式(2)及び(3):
0.01 ≦ a ≦ 0.4 ・・・(2)
0.01 ≦ b ≦ 0.75 ・・・(3)
で表される条件を満たす。)
で表される金属元素組成物とを備えることを特徴とする酸化反応用触媒。 (もっと読む)


【課題】CF2CF2連結基の両側にシクロヘキシル基を有する化合物の製造方法の提供。
【解決手段】下式(1)で表される化合物を液相中でフッ素と反応させることを特徴とする下式(2)で表される化合物の製造方法。
Cya−CF=CF−Cyb (1)
Cya−CF2CF2−Cyb (2)
(ただし、式中、CyaおよびCybは置換基を有してもよいシクロヘキシル基である。) (もっと読む)


【課題】M−ヒダントインを高温で加水分解してメチオニンを製造する際の装置腐食を改善し、長期間、安定してメチオニンを製造する方法を提供する。
【解決手段】5−(β−メチルメルカプトエチル)ヒダントインを加水分解してメチオニンを製造する方法において、加水分解に用いる5−(β−メチルメルカプトエチル)ヒダントインおよびアルカリを含む溶液の硫化水素濃度が5ppm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動車の燃料添加剤として注目を集めているエーテル化化合物で、ディーゼル燃料に使用されるグリセロールアルキルエーテルを最適な収量で製造する方法の提供。
【解決手段】45°C〜185°Cの温度下、および高圧下ならびに強力な酸性官能基を有する触媒の存在下で、C3〜C8の短鎖多価アルコール、たとえばグリセロールと1価アルコールとをそれぞれのヒドロキシル基のモル比率1:1〜4で反応させることでグリセロールアルキルエーテルを製造する。 (もっと読む)


【課題】ケトン化合物の効率的製造方法を提供すること。
【解決手段】パラジウム源、メソポーラスシリケート、水及びプロトン酸の存在下、置換されていてもよいオレフィンを分子状酸素と反応させることを特徴とするケトンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 可動部を有さない反応器を用いることによって、安全性に優れたジアリールカーボネートの連続的な製造方法を提供すること。
【解決手段】 芳香族ヒドロキシ化合物とハロゲン化カルボニルとを反応器に供給して反応させることにより、ジアリールカーボネートを連続的に製造する方法において、該反応器として反応塔を用いて、かつ、該反応塔に供給する該ハロゲン化カルボニルの流量をG[m3/秒]、該反応塔の水平方向の塔内断面積をA[m2]とした場合に、0.01≦G/A≦0.10[m/秒]とする。 (もっと読む)


【課題】液相でのニトロ基含有芳香族化合物の水素添加反応による芳香族アミンの製造において、不純物の生成が抑制された反応の停止方法を提供すること。
【解決手段】ニトロ基含有芳香族化合物の水素添加反応により芳香族アミンを製造する液相反応において、液相反応槽(反応器)2内への水素ガスおよび触媒の供給と、液相反応槽2からの触媒を含む反応液16の排出とを継続した状態で、液相反応槽2内へのニトロ基含有芳香族化合物の供給と、触媒の供給とを停止し、その後、反応液16中のニトロ基含有芳香族化合物の濃度が30ppmに達したとき、またはそれ以後に、液相反応槽2内への水素ガスの供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】アルコール、オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドからα,β−不飽和カルボン酸を製造するための触媒、その触媒の製造方法、並びにその触媒を用いるα,β−不飽和カルボン酸の製造方法を提供する。
【解決手段】パラジウムとルテニウムとを含有するパラジウム含有触媒を製造し、α,β−不飽和カルボン酸の製造に用いる。このパラジウム含有触媒は、酸化状態のパラジウムを含む化合物を還元する工程、およびルテニウムを含む化合物を添加する工程を含む方法で製造できる。 (もっと読む)


【課題】液相でのニトロ基含有芳香族化合物の水素添加反応による芳香族アミンの製造において、不純物の生成が抑制された反応の開始方法を提供すること。
【解決手段】ニトロ基含有芳香族化合物の水素添加反応により芳香族アミンを製造する液相反応において、液相反応槽(反応器)2内に水素ガスと、芳香族アミンとを供給して、液相反応槽2内が水素ガスで置換された後に、液相反応槽2内を昇温、昇圧し、次いで、液相反応槽2内に触媒を供給し、触媒の供給開始後直ちに、液相反応槽2内にニトロ基含有芳香族化合物を供給する。 (もっと読む)


本発明は、(a)遊離アミノ酸、メタノール、および強酸を含む反応混合物を還流させるステップと、(b)この混合物を濃縮するステップと、(c)メタノールを加えるステップと、(d)ステップ(a)〜(c)を2回以上繰り返すステップとを含むアミノ酸メチルエステルの合成方法を述べる。 (もっと読む)


【課題】パラジウム及びテルルを含有する触媒を用い、オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドからα,β−不飽和カルボン酸を長期にわたり高選択率及び高生産性で得られる方法を提供する。
【解決手段】触媒としてパラジウムとテルルとを含む金属微粒子が担体に担持されているα,β−不飽和カルボン酸合成用触媒を用い、その触媒のバルク組成におけるTe/Pd原子比をA、表層組成におけるTe/Pd原子比をBとしたときに、B/Aが1より大きく5.0以下となるように制御する。 (もっと読む)


イオン液体ならびにこれらを製造する方法および装置である。イオン液体は、低硫黄および低ハロゲン化物のカルボキシル化イオン液体であることができる。イオン液体は、少なくとも1種の中間カルボキシル化イオン液体の形成、およびその後該中間カルボキシル化イオン液体を少なくとも1つのアニオン交換プロセスに供することを経て製造できる。
(もっと読む)


非抽出炭化水素組成物原料、例えば、非抽出改質油に含有されるベンゼンのプロピル化による生成物中にクメンの重量に基づき少なくとも99.50%の純度をもつクメン製品を製造する方法。非抽出炭化水素組成物原料は実質的にC4-炭化水素類とC7-芳香族炭化水素類を含まず、ベンゼンと、ベンゼンと共に蒸発する成分(coboilers)を含む。この製造法は液相で、MCM-22種のモレキュラーシーブを含有する酸活性触媒の存在下、特定の条件で行われる。
(もっと読む)


【課題】 常圧で触媒の混在を考慮する必要のない方法の利点を失うことなく、製品の酸価をより低下させ、遊離脂肪酸の多い原料に有利で、従来のアルカリ触媒法のネックを解消することが可能な脂肪酸エステルの製造方法を開発する。
【解決手段】
脂肪酸エステルの製造方法において、エステル交換反応後に酸触媒等による遊離脂肪酸又は/及び脂肪酸鹸化物のエステル化を行う。 (もっと読む)


【課題】HFO trans-1,3,3,3,-テトラフルオロプロペン(HFO trans-1234ze)の製造方法を提供する。
【解決手段】まず1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパンを脱水素フッ素化することによって、cis-1,3,3,3-テトラフルオロプロペン、trans-1,3,3,3-テトラフルオロプロペン及びフッ化水素の混合物を生成させ、次いで所望により、フッ化水素を回収し、次いでtrans-1,3,3,3-テトラフルオロプロペンを回収することによる、HFO trans-1234zeの製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒等の一般溶媒への溶解度が充分に低く、常温でも液体で、かつ低粘度のフルオラス溶媒を用いたフルオラス多相系反応方法。
【解決手段】フルオラス触媒を用いる多相系触媒反応において、少なくとも下記一般式(1)で示されるパーフルオロポリエーテル系化合物と非フッ素系溶媒とを用いることを特徴とする多相系反応方法。
2p+1O−(CO)−C2q+1 (1)
(一般式(1)においてnは3〜7の整数、pは1〜3の整数、qは1〜3の整数を表す。) (もっと読む)


161 - 180 / 341