説明

Fターム[4H017AC10]の内容

シーリング材組成物 (17,568) | シーリング材又はその成分の物理的、化学的特徴等(機能的表現の配合成分も含む) (5,591) | 電気、磁気に関するもの(例;帯電防止剤) (69)

Fターム[4H017AC10]に分類される特許

41 - 60 / 69


【課題】低温での光半導体素子の封止を可能とし、しかも優れた耐熱性および耐光性を付与することのできる光半導体素子保護用ガラス材料組成物およびそれを用いた光半導体装置を提供する。
【解決手段】光半導体素子を封止し保護するために用いられる光半導体素子保護用ガラス材料組成物であって、ガラス材料を主成分とし、バインダー成分としてシリコーン樹脂を含有するものである。そして、上記光半導体素子保護用ガラス材料組成物を用いて光半導体素子を封止し、保護することにより得られる光半導体装置である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2種類の成分を含む重合触媒であって、前記少なくとも2種類の成分の少なくとも1種類以上が含窒素複素環および/またはその誘導体の群から選択され、前記少なくとも2種類の成分の少なくとも1種類以上が含硫有機酸および/または含硫有機酸の誘導体の群から選択される重合触媒に関する。 (もっと読む)


【課題】滴下工法による液晶表示素子の製造において、描画性に優れ、液晶汚染を引き起こしにくく、色むらが少なく高品位な画像の液晶表示素子を製造することができる液晶滴下工法用シール剤、該液晶滴下工法用シール剤を用いてなる上下導通材料、及び、液晶表示素子を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂、光重合開始剤、及び、熱硬化剤を含有する液晶滴下工法用シール剤であって、E型粘度計を用いて測定した25℃における粘度が60万mPa・s以下であり、前記硬化性樹脂は、分子内に少なくとも2以上の(メタ)アクリル基と1以上のエポキシ基とを有する部分(メタ)アクリル化エポキシ樹脂を含有する液晶滴下工法用シール剤。 (もっと読む)


【課題】高圧ガス供給設備の配管・バルブを分解することなく、これら配管、バルブに装着されているシール材の熱による劣化・損傷を簡単に、効率よく推定する方法を得ることにある。
【解決手段】シール材として、フェライト粉末などの磁性粒子を含有したポリテトラフルオロエチレンなどの高分子材料からなるシール材を用いる。磁性粒子がそのキュリ−温度以上の温度の熱履歴を受けた際に、その磁力が減少する現象を利用し、シール材の磁力の変化を測定することにより、シール材の劣化・損傷を推定する。 (もっと読む)


【課題】低硬度であっても表面タック性が著しく低減された硬化物を与える低タック性を有する電気・電子部品被覆用硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)平均単位式:(SiO4/2)a(R1R22SiO1/2)b(R23SiO1/2)c(式中、R1はアルケニル基、R2は脂肪族不飽和結合を除く、同じか又は異なる置換もしくは非置換の1価炭化水素基、a、b及びcはそれぞれ正数、かつ、a/(a+b+c)は0.2〜0.6の数、b/(a+b+c)は0.001〜0.2の数である。)で表され、25℃において液状または半固体のポリオルガノシロキサン、(B)R32HSiO1/2単位(R3は脂肪族不飽和結合を除く、同じか又は異なる置換もしくは非置換の1価炭化水素基である。)を含み、1分子中に2個以上のSiH基を有するポリオルガノハイドロジェンシロキサン、及び(C)白金系触媒を含有する。 (もっと読む)


【課題】
電子基板にCSP、BGAなどの半導体装置を実装する際に用いる耐ヒートショック性に優れるアンダーフィル用熱硬化性組成物であり、所望の時には加熱することにより半導体装置を容易に取り外すことができるリペア性に優れるものである。
【解決手段】
(a)分子中に1つ以上オキシラン環を有し、チイラン環を有さないエポキシ樹脂、(b)分子中に1つ以上チイラン環を有するエピスルフィド樹脂、(c)潜在性硬化剤 (a)と(b)の合計量100重量部に対し1〜50重量部、からなり、前記(a)成分と(b)成分のチイラン環とオキシラン環の存在量合計に対しチイラン環存在率が5〜30%であことを特徴とする低温速硬化でリペア性に優れる熱硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】 含フッ素系エラストマーが本来的に有するゴム弾性を実質的に低下させずに、含フッ素系エラストマーの表面を非固着性の面に改質し得る含フッ素系エラストマーの表面改質方法を提供すること。
【解決手段】 含フッ素系エラストマーの表面に光開始剤を付着させる処理を行った後、当該エラストマーの表面に紫外光を照射するか、或いは、含フッ素系エラストマーの表面に光開始剤と有機過酸化物又は/及びアミノベンゾエート系重合促進剤を付着させる処理を行った後、当該エラストマーの表面に紫外光を照射する。 (もっと読む)


【課題】マスキング層を均一かつ経時的に安定して形成するとともに、マスキング材料をより効率的に利用するためのマスキング材料の前処理方法及びこれを用いた固体電解コンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】電気・電子部品の製造に用いるマスキング材料3の前処理方法において、該マスキング材料3を−20℃から20℃に保持する工程を含む。表面に微細孔を有する弁作用金属部材に誘電体皮膜を形成した後、マスキング材料3を部分的に塗布して陽極領域1と陰極領域2とを区分する。陰極領域2上に固体電解質層を形成して固体電解コンデンサの陰極とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、長期保存安定性に優れ、かつ高精度の押出し形状が得られるシーリング用材料の製造方法、該製造方法により得られるシーリング用材料、及びこのシーリング用材料を用いたガスケットを提供すること。
【解決手段】 エネルギー線硬化性液状樹脂(A)および増粘剤(B)を含むシーリング用材料を製造するに当り、(A)成分と(B)成分とをミキサーにより攪拌・混合する工程(工程1)及び該混合液を恒温槽にて熟成(養生)する工程(工程2)を有するシーリング用材料の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】優れた耐光性と耐湿性を有し、使用条件下での着色が非常に少なく、更に低粘度であり大面積の有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造にも好適に用いることができる有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤、該有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤を用いた有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置を提供する。
【解決手段】光重合性化合物と光カチオン重合開始剤とを含有する有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤であって、前記光重合性化合物は、該光重合性化合物100重量部に対して、脂肪族環状骨格を有するエポキシ化合物を20〜80重量部、及び、芳香族環を有するエポキシ化合物を80〜20重量部含有する有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤。 (もっと読む)


【課題】滴下工法による液晶表示素子の製造に用いた場合に、減圧下で基板を貼り合わせて作製した液晶セルを常圧環境下に取り出した場合であってもシール剤パターンに変形や決壊が生じることのない液晶滴下工法用硬化性樹脂組成物、液晶滴下工法用シール剤、上下導通材料、及び、液晶表示素子を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂成分と固形成分とを含有する液晶滴下工法用シール剤であって、25℃、1.0rpmの条件でE型粘度計により測定した粘度を(a)(Pa・s)とし、前記固形成分の重量比を(b)(wt%)としたときに、(a/b)が9.5〜35の範囲にあり、かつ、前記硬化性樹脂成分は、少なくとも、25℃、1.0rpmの条件でE型粘度計により測定した粘度が800Pa・s以上であるか、又は、25℃において固形である硬化性樹脂を15〜30重量%含有する液晶滴下工法用シール剤。 (もっと読む)


【課題】滴下工法による液晶表示素子の製造において、液晶滴下工法用シール剤に光が直接照射されない箇所があっても充分に硬化させることができ、また、硬化させる際に照射する紫外線により液晶が劣化することがなく、液晶表示素子の高表示品位及び高信頼性を実現することができる液晶滴下工法用シール剤、上下導通材料、及び、これらを用いてなる液晶表示素子を提供する。
【解決手段】光を照射することによって活性ラジカルを発生するラジカル開始剤、硬化性樹脂及び固形の有機酸ヒドラジドを含有する滴下工法用液晶シール剤であって、前記ラジカル開始剤は、アセトニトリル中で測定した350nmにおけるモル吸光係数が100〜10万M−1・cm−1であり、前記硬化性樹脂に含まれる反応性官能基の60mol%以上が(メタ)アクリロイル基である液晶滴下工法用シール剤である。 (もっと読む)


【課題】 焼成後においてビア周辺のクラック発生をなくすことのできる導電ペーストおよび多層回路基板を提供する。
【解決手段】 LTCC多層回路基板におけるビアに充填する導電ペーストにおいて、その銀含有量を85〜90重量%、銀粒径を3〜5μm、有機ビヒクルを10〜15重量パーセントの組成とする。こうすることで、ペースト充填の際に未充填の不良が発生することがなく、また、焼成後においてもビア31周辺におけるクラック33の発生もなくなる。 (もっと読む)


【課題】液晶滴下工法により液晶表示素子を製造する際において、光照射により硬化しない部分が存在しても、シール剤中の成分が液晶中に溶出して液晶を汚染することなく液晶表示素子を製造することができる液晶滴下工法用シール剤、上下導通材料及び液晶表示素子を提供する。
【解決手段】1分子中に(メタ)アクリル基を有する硬化性樹脂と、オニウム塩とを含有する液晶滴下工法用シール剤であって、前記硬化性樹脂中の反応性官能基の50mol%以上が(メタ)アクリル基である液晶滴下工法用シール剤。 (もっと読む)


【課題】温度変化に対して一定の電気抵抗率を有する導電性有機組成物の製造でのカーボンナノチューブの使用と、その組成物の利用。
【解決手段】導電性有機組成物は温度変化に対して敏感でない電気抵抗率と温度変化に対して敏感でない熱電導度とを有する。図2は温度変化に対して抵抗が一定であることを示している。
(もっと読む)


本発明は、液晶に対して極めて汚染性が低く、基板への塗布作業性と貼り合わせ性に優れ、可使時間が長く、ポットライフが長く、強い接着強度を有する液晶シール剤に関するもので、本発明の液晶シール剤は下記一般式(1)


(式中、aは2〜4の整数、nは0〜3(平均値)、Rは炭素数2〜6の二価炭化水素基、Aは多価芳香族基、Gはグリシジル基を表す。但し、nが0の場合は、一般式(1)で表されるエポキシ樹脂(a)はビスフェノールS型である。)
で表されるエポキシ樹脂(a)、熱硬化剤(b)、及び平均粒径3μm以下の充填材(c)を含有することを特徴とするものである。
(もっと読む)


【課題】性能の高い白金触媒により、1成分に調製された付加架橋性ポリオルガノシロキサン材料のポットライフ及び架橋速度を改善する。
【解決手段】(A)脂肪族炭素−炭素−多重結合を有する基を有するポリオルガノシロキサン(B)Si結合水素原子を有するポリオルガノシロキサン、又は(A)及び(B)の代わりに(C)脂肪族炭素−炭素−多重結合を有するSiC結合基及びSi結合水素原子を有するポリオルガノシロキサン、及び(D)白金触媒を含有する架橋性ポリオルガノシロキサン材料。 (もっと読む)


【課題】自立膜として利用可能な機械的強度と靭性を有し、柔軟性が高く、耐熱性が高く、電気絶縁体であり、熱伝導率が低い、粘土膜及びその製造方法を提供する。
【解決手段】粘土と少量の補強材、あるいは粘土と少量の添加物と少量の補強材を含む均一な分散水溶液を調製し、この分散液を容器に流し込むあるいは支持体の表面に塗布した後、分散液である液体を種々の固液分離方法、例えば、遠心分離、ろ過、真空乾燥、凍結真空乾燥、又は加熱蒸発法で分離して得られた粘土膜、また粘土膜を得た後、これを必要に応じて容器あるいは支持体から剥離された粘土自立膜、それらの製造方法、及びそれらの製品。 (もっと読む)


【課題】化学的に安定な含金属元素系モノマーの共重合体を含むシール材により膜状電極ユニットと燃料用流路板および酸化性ガス用流路板との間の高いシール性を実現した燃料電池を提供する。
【解決手段】メタノール水溶液が燃料として供給される燃料極、酸化性ガスが供給される空気極およびこれらの極間に介在される電解質膜を含む膜状電極ユニットと、この膜状電極ユニットの両面に配置される燃料用流路板および酸化性ガス用流路板と、前記膜状電極ユニットと燃料用流路板および酸化性ガス用流路板との間にそれぞれ配置されるシール材とを有する単セルを備えた燃料電池であって、前記シール材は特定の含金属元素系モノマーの共重合体を含むことを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


半導体の製造工程で行なわれる高濃度Fラジカル照射、Oプラズマ照射、フッ素プラズマ照射のいずれに対しても重量変化が小さく、顕著なプラズマ耐性を有する架橋性エラストマー組成物および該架橋性エラストマー組成物からなる成形品を提供する。 (もっと読む)


41 - 60 / 69