説明

Fターム[4H104AA28]の内容

潤滑剤 (53,396) | 無機化合物からなる成分 (2,183) | 有機化合物で処理した無機材料 (18)

Fターム[4H104AA28]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】本発明は、少量吹き付けを可能にする水を含まない油性鍛造用潤滑剤組成物を提供することを課題とする。加えて、鍛造製品の品質のバラツキを低減、生産効率の向上、金型寿命の延長、作業環境の改善を図るための鍛造方法及び塗布装置を提供することを課題とする。
【解決手段】引火点が70℃〜170℃の範囲であるとともに、40℃における動粘度が4〜40mm/sであり、かつ水や乳化剤を含有していないことを特徴とする油性鍛造用潤滑剤、この潤滑剤を用いた鍛造方法及び塗布装置。 (もっと読む)


【課題】優れた熱伝導性、耐熱性を有する熱伝導性オイル組成物、放熱剤及び畜熱しにくい電子部品、電子機器を提供する。
【解決手段】(A)耐熱性オイル(例、フェニルエーテル系オイル)、(B)(b1)体積抵抗率が1×1010Ω・cm以上の熱伝導性微粒子(例、微粒子状のアルミナ)の表面が(b2)導電性ポリマー(例、ポリアニリン)で被覆された熱伝導性微粒子からなる、体積抵抗率が1×10Ω・cm以上である熱伝導性オイル組成物、放熱剤。前記熱伝導性オイル組成物を放熱用に使用した電子部品、電子機器。 (もっと読む)


【課題】自然中の微生物により分解可能であり、人体に対する親和性を有する基油を潤滑基油に選定したグリース組成物を提供する。
【解決手段】潤滑基油として植物性油脂(大豆油および菜種油から抽出される油脂)で製造されるバイオディーゼルを生産するときに付加的に発生される蒸留残余物をグリース組成物の基油として利用する。 このようなバイオディーゼル生産時に生成される蒸留残余物5〜95重量%、増稠剤1〜50重量%と添加剤1〜20重量%を配合して製造される。 (もっと読む)


【課題】低温特性が優れると共に高温特性にも優れ、かつ蒸発量が少ないグリースを提供する。
【解決手段】(A)炭素数2〜20のα‐オレフィンをメタロセン錯体触媒の存在下で二量化してビニリデンオレフィンを製造し、次いで前記ビニリデンオレフィンを酸触媒の存在下で二量化し、さらに前記二量化物を水素添加して得られる、特定の構造式で表される飽和脂肪族炭化水素化合物、及び(B)炭素数2〜20のα‐オレフィンをメタロセン錯体触媒の存在下で二量化してビニリデンオレフィンを製造し、次いで前記ビニリデンオレフィンに酸触媒の存在下で炭素数4〜24のα‐オレフィンを付加させ、さらに水素添加して得られる、特定の構造式で表される飽和脂肪族炭化水素化合物から選ばれる少なくとも1種の飽和脂肪族炭化水素化合物を50質量%以上含む基油と、増ちょう剤とを含有するグリースである。 (もっと読む)


【課題】極低温や極圧条件下においても適用箇所の潤滑寿命の長寿命化をもたらす潤滑組成物、並びに前記潤滑組成物を封入してなり潤滑寿命に優れた転がり軸受を提供する。
【解決手段】合成油を基油とし、親油性チキソトロピック化剤からなるゲル化剤を1〜20質量%の割合で含有する潤滑組成物、並びに内輪と外輪との間に複数の転動体を転動自在に保持し、かつ、前記潤滑組成物を封入した転がり軸受。 (もっと読む)


【課題】高濃度の水素環境下にある部材、例えば、転がり軸受、滑り軸受、歯車、ボールネジ、リニアガイド、直動軸受、カム又は各種継ぎ手などの水素脆性はく離の抑制に優れた潤滑剤組成物を提供すること。
【解決手段】水素環境下で使用される部材の水素脆性はく離を抑制するための潤滑剤組成物であって、基油及び添加剤を含み、添加剤が、有機スルホン酸塩、カルボン酸塩、チオカルバミン酸塩、及びチオリン酸エステル塩からなる群から選ばれる少なくとも1種である潤滑剤組成物。 (もっと読む)


【課題】グリセリン、ポリアルキレングリコールまたはこれらの組合せの中から選択される潤滑剤と、チキソトロピック剤とを含む、タイヤの内部表面とランフラットタイヤシステムの安全支持リングとの間の界面を潤滑するための潤滑剤組成物。
【解決手段】チキソトロピック剤はアルキル第四アンモニウム塩で処理された無機クレーの混合物から成る有機クレーのチキソトロピック剤であり、上記無機クレーの混合物はセピオライト(sepiolite)、パリゴースカイト(パリゴースカイト)およびスメクタイト(smectite)の少なくとも一種を含み、無機クレー混合物の約50重量%〜約100重量%がパリゴースカイトとセピオライトであり、残部は主としてスメクタイトから成る。潤滑剤はアルキレン酸化物の混合物、好ましくはエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドの混合物のコポリマーから選択される (もっと読む)


【課題】微小電流の接点でも低温域での使用においてチャタリング(電圧降下)を発生させることなく、銅表面、銅合金表面、貴金属表面(銀メッキ表面、金メッキ表面等)の摩耗を有効に低減し得る電気接点用グリース組成物を提供すること。
【解決手段】増ちょう剤、基油、及び添加剤を含む電気接点用グリース組成物において、添加剤としてヘクトライトの第4級アンモニウム塩を含む電気接点用グリース組成物。 (もっと読む)


【課題】 銅、アルミニウム、ニッケル等の金属や窒化ほう素を用いることなく、500℃以上の高温にさらされる可能性のある金属製部品に適用可能な潤滑材組成物及びこれを用いる焼付防止剤並びにこの焼付防止剤を適用するセンサならびにセンサ取付構造の提供。
【解決手段】 潤滑剤組成物が、ビスマス、ビスマス化合物のうち、いずれか一つ以上からなる第1固体潤滑剤と、潤滑基油、もしくは潤滑基油及び増ちょう剤と、を含み、第1固体潤滑剤の含有量をA、潤滑基油、もしくは潤滑基油及び増ちょう剤の含有量をBとしたとき、15質量%<A≦80質量%、20質量%≦B≦85質量%である。 (もっと読む)


【課題】 銅、アルミニウム、ニッケル等の金属や窒化ほう素を用いることなく、500℃以上の高温にさらされる可能性のある金属製部品に適用可能な潤滑材組成物及びこれを用いる焼付防止剤並びにこの焼付防止剤を適用するセンサの提供。
【解決手段】 潤滑剤組成物が、グラファイトを主成分とする固体潤滑剤(A成分)が2.5質量%以上60質量%未満と、アンチモンの単体もしくは化合物からなる潤滑補助剤(B成分)が3.3質量%以上67.5質量%以下と、キャリア成分(C成分)が20質量%以上90質量%以下とからなることで、焼付防止効果、特に500℃以上の高温にさらされる可能性のある金属製部品、特にセンサの主体金具の取り付け部の焼付防止効果に優れる。 (もっと読む)


【課題】 樹脂製のウォームホイールを備え、グリース潤滑される電動パワーステアリング装置において、ウォームホイールの耐摩耗性とともにゴム製のダンパーの軟化や膨潤を抑え、総合的な耐久寿命を向上させる
【解決手段】 減速歯車機構の従動歯車が、樹脂組成物からなり外周面にギア歯が形成された樹脂部を有し、かつ、該減速歯車機構が、増ちょう剤としてのカルシウムスルフォネート・炭酸カルシウム複合物をグリース全量の5〜50質量%、基油をグリース全量の50〜95重量%の割合でそれぞれ含有するグリース組成物により潤滑されている電動パワーステアリング装置。 (もっと読む)


【課題】発泡が少なく、多量の潤滑成分を含有させることができ、液安定性に優れ、かつ良好な潤滑性を示す皮膜を形成し得る、主として金属材料のための水系潤滑皮膜処理剤等の提供。
【解決手段】式R−CH(R)COOH(式中、R及びRはそれぞれ独立に炭素数4〜12で、直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基を示す)で表され、流動点が0℃未満である分岐カルボン酸及び/又はその塩と、固体皮膜成分とを配合してなる、固体に対する水系潤滑皮膜処理剤であって、水系潤滑皮膜処理剤の全固形分を基準にして、それぞれ固形分として、分岐カルボン酸もしくはその塩の配合量が0.1〜50質量%であり、固体皮膜成分の配合量が3〜99.9質量%である該水系潤滑皮膜処理剤。固体皮膜成分は水性無機塩、水性有機酸塩又は水性樹脂から選ばれる。該処理剤にはさらに潤滑性補足成分、耐焼付き性補足成分等を配合し得る。 (もっと読む)


【課題】 オレフィンエラストマー等に対する材料適合性および耐腐食性、酸化安定性に優れたハーネス用グリース組成物を提供すること。
【解決手段】 増ちょう剤、基油及び添加剤を含むハーネス用グリース組成物において、基油がポリオキシアルキレングリコールエーテルを含み、添加剤がキノリン系化合物及びベンゾトリアゾール系化合物を含むハーネス用グリース組成物。 (もっと読む)


【課題】従来よりも優れた特性を有する新規な摺動部材、および、その製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の摺動部材は、基材と、該基材の少なくとも摺動面側に形成され、ポリアミドイミド樹脂と該ポリアミドイミド樹脂中に均一に分散した有機化層状粘土鉱物とからなる樹脂組成物と、該樹脂組成物に保持される固体潤滑剤と、からなる摺動層と、を有する。この際、樹脂組成物の100〜200℃における平均線膨張率は、5×10-5/℃以下であるのが好ましい。
本発明の摺動部材の製造方法は、上記した本発明の摺動部材の製造方法であって、ポリアミドイミド樹脂と該ポリアミドイミド樹脂を溶解する溶媒とからなる樹脂溶液と、固体潤滑剤粉末と、有機化層状粘土鉱物と、の混合物からなる塗料組成物を基材の少なくとも摺動面側に塗布する塗料組成物塗布工程と、前記塗料組成物の溶媒を除去して摺動層を形成する摺動層形成工程と、からなる。 (もっと読む)


本発明は、潤滑グリースが、a)ポリマーの構造改善剤を製造するためのモノマー組成物の質量に対して、少なくとも1の式(I)[式中、Rは水素またはメチルを表し、Rは1〜5個の炭素原子を有する線状もしくは分枝鎖状のアルキル基を表す]の(メタ)アクリレートを0〜40質量%、b)ポリマーの構造改善剤を製造するためのモノマー組成物の質量に対して、少なくとも1の式(II)[式中、Rは水素またはメチルを表し、Rは6〜30個の炭素原子を有する線状もしくは分枝鎖状のアルキル基を表す]の(メタ)アクリレートを40〜99.99質量%、c)ポリマーの構造改善剤を製造するためのモノマー組成物の質量に対して、酸基を有するモノマーもしくはその塩を0.01〜20質量%、d)ポリマーの構造改善剤を製造するためのモノマー組成物の質量に対して、コモノマーを0〜59.99質量%からなるモノマー組成物を重合することにより得られる少なくとも1のポリマーの構造改善剤を含有する、少なくとも1の増ちょう剤および少なくとも1の潤滑油を含有する潤滑グリースに関する。
(もっと読む)


以下を含有する組成物:(a)以下の(i)および(ii)を含むモノマーから誘導されたエステル化重合体:(i)ビニル芳香族モノマー;(ii)不飽和ジカルボン酸無水物またはそれらの誘導体;(b)増粘剤;および(c)潤滑粘性のあるオイル、ここで、該エステル化重合体は、少なくとも約4の全酸価を有する滴定可能酸基である。本発明は、さらに、この組成物を製造する方法および耐水性を高めるためのグリースでのその使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、耐フレーキング性に優れた等速ジョイント用グリース組成物を提供する。この組成物は、下記の成分(a)〜(d)を含む。
(a)基油、(b)増ちょう剤、(c)有機モリブデン化合物、及び(d)2価の典型金属の酸化物であり、かつモース硬度が鋼より低いもの及び前記2価の典型金属の化合物であって、境界潤滑条件下で速やかにモース硬度が鋼より低い酸化物に変化する化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物。特に、成分(d)が、酸化亜鉛又は炭酸亜鉛であり、成分(c)が、モリブデンジチオカーバメートである等速ジョイント用グリース組成物。 (もっと読む)


本発明は、内燃機関で燃料による潤滑油の希釈率を決定する方法に関する。本発明は、次のステップを含んでなることで特徴付けられる:潤滑油または燃料のいずれかを放射性トレーサーでマーキングし、放射性トレーサーから放射される放射線に感受性である検出器を用いてオイルサンプルの放射能を測定し、燃料による潤滑油の希釈率を計算するために該結果を用いるコンピューターへ上記測定の結果を伝える。本発明は、該方法を実施するために用いられる装置、特にエンジン用のテストベンチにも関する。
(もっと読む)


1 - 18 / 18