説明

Fターム[4H104PA44]の内容

潤滑剤 (53,396) | 潤滑剤の特定の使用又は応用 (7,148) | 内燃機関 (1,312) | ガソリンエンジン (101)

Fターム[4H104PA44]の下位に属するFターム

Fターム[4H104PA44]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】カム及びリフター摩耗を改善した潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】内燃機関クランクケース潤滑油組成物は、0.09質量%以下のリン濃度、1又は2以上の有機カルボン酸の金属塩、及び線状ジブロックコポリマー(1つのブロックはビニル芳香族炭化水素モノマーから誘導され、1つのブロックはジエンモノマーから誘導される)を含む粘度指数向上剤を有する。 (もっと読む)


【課題】特に走行用燃料として低硫黄含有量の炭化水素系燃料を用いる内燃機関の潤滑に好適に用いられる低硫黄含有量の潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】基油に少なくとも、下記の成分a)乃至e)が溶解もしくは分散され、硫黄含有量が0.5質量%以下である内燃機関用の潤滑油組成物:a)アルケニルもしくはアルキルこはく酸イミドあるいはその誘導体である無灰性分散剤、b)アルケニルもしくはアルキルこはく酸エステルあるいはその誘導体である無灰性分散剤、c)塩基性窒素化合物のモリブデン錯体、d)全塩基価が10〜400mgKOH/gのアルカリ土類金属含有清浄剤、そしてe)摩耗防止剤。 (もっと読む)


【課題】粘度−温度特性及び熱・酸化安定性に優れるとともに、添加剤が配合された場合には当該添加剤の機能をより高水準で発現させることが可能な潤滑油基油を提供すること。
【解決手段】本発明の潤滑油基油は、飽和分を95質量%以上含有し、且つ該飽和分に占める環状飽和分の割合が0.1〜10質量%であり、式(1):1.435≦n20−0.002×kv100≦1.450 (1)[式中、n20は潤滑油基油の20℃における屈折率を示し、kv100は潤滑油基油の100℃における動粘度(mm/s)を示す。]で表される条件を満たし、且つ、(I)100℃における動粘度が2.0〜3.0mm/s、粘度指数が105〜130であり、流動点が−15℃以下;(II)100℃における動粘度が3.0mm/s以上4.5mm/s未満、粘度指数が130〜150、流動点が−17.5℃以下;(III)100℃における動粘度が4.5〜20mm/s、粘度指数が140〜160、流動点が−15℃以下のいずれかの条件を満たす。 (もっと読む)


【課題】クランク室潤滑剤組成物、クランク室潤滑剤組成物のすす又はスラッジ処理能力を改善するための方法及びクランク室潤滑剤組成物でエンジンを動作させる方法の提供。
【解決手段】潤滑剤組成物は、基油及び、モノスクシンイミド分散剤と、2つ以上のピロール基を含む酸性化合物の反応生成物を含む。さらに、過塩基化スルホン酸カルシウム、過塩基化スルホン酸マグネシウム、過塩基化石炭酸カルシウム、過塩基化石炭酸マグネシウム、及びそれらの混合物からなる群より選択される洗浄剤を含む。 (もっと読む)


【課題】 排ガス浄化触媒の劣化を抑制するとともにパティキュレートフィルターの閉塞がなく、腐食防止性能、さらには省燃費性に優れたエンジン油を提供する。
【解決手段】 潤滑油基油に、無灰系摩擦調整剤を0.1質量%以上と脂環式エポキシ化合物を含有し、好ましくは、前記脂環式エポキシ化合物として、エステル結合と2個のエポキシ化シクロアルカンを有するものを含有し、より好ましくはベンゾトリアゾール又はベンゾトリアゾール誘導体を0.005質量%以上含有するエンジン油組成物。 (もっと読む)


【解決手段】鉱油及び/又は合成油を基油とする潤滑油組成物であって、パーフルオロポリエーテル−ポリシロキサンブロックコポリマーを、消泡有効成分として組成物全量を基準として0.01〜50ppm含有することを特徴とする潤滑油組成物。
【効果】本発明の潤滑油組成物は、初期及び経時にわたって優れた消泡性能を有する。 (もっと読む)


【課題】内燃機関用潤滑油における無灰分散剤、駆動系潤滑油における摩擦調整剤などの用途に有用な新規なコハク酸イミド化合物、並びに該化合物を含有した潤滑油添加剤及び潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表されるコハク酸イミド化合物。


[式(1)中、Rは数平均分子量500以上5000未満のアルキル基又はアルケニル基を示す。] (もっと読む)


【課題】内燃機関用潤滑油における無灰分散剤、駆動系潤滑油における摩擦調整剤などの用途に有用な新規なコハク酸イミド化合物、並びに該化合物を含有した潤滑油添加剤及び潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】数平均分子量500以上5000未満のポリアルケンに無水マレイン酸を反応させ、さらにトリプトファンを反応させた特定なコハク酸イミド化合物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ガソリンエンジンおよびディーゼルエンジンの潤滑油の酸化安定性を飛躍的に向上させる長寿命のエンジン油として好適に用いられる潤滑油組成物に関する。
【解決手段】基油にホウ素変性したポリブテニルコハク酸モノおよび/またはジイミド化合物と芳香族アミン化合物を含有する、PDSC(加圧示差走査熱量計)による酸化誘導時間が65分以上かつ290℃におけるホットチューブ試験の評点が6.0点以上の潤滑油組成物。 (もっと読む)


本発明は、内燃機関において使用するのに適したベース燃料;および式(III)[Y−CO[O−A−CO]−Z−X〔式中、Yは水素または置換されていてもよいヒドロカルビル基であり;Aは置換されていてもよい二価のヒドロカルビル基であり;nは1〜100であり;mは1または2であり;Zは置換されていてもよい二価の架橋基であり;pは0〜10であり;Xは末端アミン基、または末端アミン基を有する基であり;ここで末端アミン基は−NR(式中、Rは水素およびC−Cヒドロカルビル基から独立して選択される)から選択される〕で示される末端アミン基を有する1種以上のポリ(ヒドロキシカルボン酸)誘導体;を含む液体燃料組成物をエンジン潤滑油を含有する内燃機関に供給することを含む、内燃機関の潤滑油の性能を向上させる方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】スラッジ等の潤滑油で発生する不溶性堆積物の分散性に優れ、かつ潤滑油組成物の粘度上昇が少ない潤滑油添加剤を提供することにある。
【解決手段】500〜5,000の数平均分子量を有する炭化水素系重合体(A)の末端に、窒素原子含有複素環を有する基(F)を有する油溶性重合体(B)を含有してなる潤滑油添加剤であって、前記窒素原子含有複素環を有する基(F)が 一般式(3)で表される基である潤滑油添加剤。
−R−L (3)
式中、R1は炭素数1〜12のアルキレン基;Lは窒素原子含有複素環が有する窒素原子と結合した水素原子を除いた残基を表す。 (もっと読む)


【課題】低リン分、低硫黄分、低硫酸灰分であっても耐摩耗性、高温清浄性及び塩基価維持性に優れる潤滑油組成物を低コストで提供することである。
【解決手段】基油に、下記の一般式(1)で表されるスルホンアミド化合物を配合してなる潤滑油組成物である。
(もっと読む)


潤滑組成物は、潤滑粘度の油、および重量で0.5から10パーセントのポリ(メタ)アクリレート粘度調整剤ポリマーを含み、ポリ(メタ)アクリル酸エステル粘度調整剤ポリマーは、(i)15重量パーセントから35重量パーセントモノマー単位の(メタ)アクリル酸メチル、(ii)0から10重量パーセントモノマー単位の1つ以上の(メタ)アクリル酸C〜Cアルキル、(iii)50から85重量パーセントモノマー単位の1つ以上の(メタ)アクリル酸C〜C30アルキル、および(iv)0から10重量パーセントモノマー単位の1つ以上の窒素含有モノマーを含む。そのような潤滑組成物は高い粘度指数を示し、向上した燃料経済性を内燃機関に付与することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、優れた燃費低減効果を有するエンジン油を提供することにある。
【解決手段】 (A)150℃、せん断速度1×10sec−1近傍におけるせん断粘度が2.5mPa・s以下であり、且つ(B)温度150℃、せん断速度1×10sec−1におけるせん断粘度が2.6mPa・s以上であり、SAE J300粘度グレードが5W−20であることを特徴とするエンジン油。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、優れた燃費低減効果を有するエンジン油を提供することにある。
【解決手段】 (A)150℃、せん断速度1×10sec−1近傍におけるせん断粘度が2.5mPa・s以下であり、且つ(B)温度150℃、せん断速度1×10sec−1におけるせん断粘度が2.6mPa・s以上であり、SAE J300粘度グレードが0W−20であることを特徴とするエンジン油。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、優れた燃費低減効果を有するエンジン油を提供することにある。
【解決手段】 (A)温度150℃、せん断速度1×10sec−1近傍におけるせん断粘度が2.7mPa・s以下であり、且つ(B)温度150℃、せん断速度1×10sec−1におけるせん断粘度が2.9mPa・s以上であり、SAE J300粘度グレードが0W−30、5W−30、又は10W−30であることを特徴とするエンジン油。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、優れた燃費低減効果を有するエンジン油を提供することにある。
【解決手段】 (A)150℃、せん断速度1×10sec−1近傍におけるせん断粘度が2.2mPa・s以下であり、且つ(B)温度150℃、せん断速度1×10sec−1におけるせん断粘度が2.6mPa・s未満であることを特徴とするエンジン油。 (もっと読む)


【課題】 スラッジ等の潤滑油で発生する不溶性堆積物の分散性に優れ、かつ潤滑油組成物の粘度上昇が少ない無灰分散剤を提供することにある。
【解決手段】 500〜5,000の数平均分子量を有する炭化水素系重合体(A)の末端に、含窒素オニウムカチオンを有する官能基(F)を有する油溶性重合体(B)を含有してなる潤滑油添加剤であって、前記含窒素オニウムカチオンが、第四級アンモニウムカチオン又はイミダゾリウムカチオンである潤滑油添加剤。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、摩擦低減性、塩基価維持性に優れ、潤滑油用耐摩耗剤を提供すること。
【解決手段】ピリジン類、ピロール類、ピリミジン類、ピラゾール類、ピリダジン類、イミダゾール類、ピラジン類、トリアジン類、トリアゾール類、テトラゾール類、オキサゾール類、オキサジアゾール類、チアゾール類、チアジアゾール類、フラン類、ジオキサン類、ピラン類、チオフェン類から選ばれる化合物に由来する複素環骨格を有する複素環化合物、及び/又は該複素環化合物とホウ素化合物、モリブデン化合物及びケイ素化合物から選ばれる化合物との反応生成物からなる耐摩耗剤及び潤滑油組成物である。 (もっと読む)


【課題】主として精密な電子制御化によって燃料の供給を行うガソリンエンジン搭載車やディーゼルエンジン搭載車や二酸化炭素排出量の多い汎用内燃機関において、排出ガス浄化能力、燃費特性、運転性能を最高レベルまでバランス良く引き出しつつ、従来と比較して内燃機関の摩擦損失を大幅に低減できる方法を提供する。
【解決手段】内燃機関用の燃料油として、燃料油中の窒素含有量が燃料油全量基準で1質量ppm以上、かつ燃料油中の硫黄含有量が燃料油全量基準で10質量ppm以下である燃料油(A)を使用し、その内燃機関に用いられる潤滑油として、潤滑油全量基準で硫黄含有量が0.5質量%以下である潤滑油(B)を組み合わせて使用することを特徴とする内燃機関の摩擦損失低減方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 56