説明

Fターム[4J002FD14]の内容

高分子組成物 (583,283) | 添加剤の機能 (68,577) | 架橋剤、加硫剤、硬化剤 (7,416)

Fターム[4J002FD14]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 7,416


【課題】耐熱性に優れ、かつ、常温で固体、常温以上に融点を示す熱可塑性シリコーン樹脂であって、合成、精製が容易な熱可塑性シリコーン樹脂を提供することができる樹脂用組成物を提供すること。
【解決手段】式(I):


(式中、Rは置換又は非置換のアルケニル基、Rは一価の炭化水素基を示し、但し、全てのRは同一でも異なっていてもよい)
で表わされるアルケニル基含有籠型オクタシルセスキオキサン、オルガノハイドロジェンシロキサン、及びヒドロシリル化触媒を含有してなる、熱可塑性シリコーン樹脂用組成物。 (もっと読む)


本明細書は、非自己架橋性ポリマーと、少なくとも2つの異なる官能基を含む修飾化合物と、を含む、混合物を記載する。修飾化合物の第一官能基は非自己架橋性ポリマーと反応することができ、第二官能基は硬化剤により架橋することができる。また、組成物、硬化性ポリマー組成物、このような硬化性ポリマー組成物を用いる物品、及び硬化したポリマー性組成物を製造する方法を記載する。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ハロゲンフリーが故に硬化膜の信頼性に優れたカルボキシル基含有樹脂及びカルボキシル基含有樹脂組成物及びその硬化物を提供することにある。
【解決手段】一分子中に2個の脂環式エポキシ骨格構造を有する化合物(A)と、一分子中に2個のフェノール性水酸基を有する化合物(B)又は一分子中に2個のカルボキシル基を有する二塩基酸(C)との反応物の2級アルコール性水酸基に多塩基酸無水物(D)を反応させて得られるカルボキシル基含有樹脂(E)、該カルボキシル基含有樹脂(E)に不飽和基を導入して得られるカルボキシル基含有感光性樹脂(F)、該カルボキシル基含有樹脂(E)及び/又は該カルボキシル基含有感光性樹脂(F)を含有するカルボキシル基含有樹脂組成物、その硬化物。 (もっと読む)


本発明により、冷間硬化エポキシ樹脂組成物のための促進剤としての、R1、R2およびR3基が上記の意味を有する一般式(I)のグアニジン誘導体が記載される。この化合物を用いて、冷間硬化エポキシ樹脂系を有利に硬化促進できる。
(もっと読む)


熱界面材料は、ナットシェルオイルから誘導されるエポキシ樹脂またはエポキシ化二量体脂肪酸、または両方、および実質的に添加鉛が欠けた可融性の金属粒子を含有する。所望により、TIMはエポキシ官能基に対する触媒を含有する。 (もっと読む)


【課題】カーカスコード被覆用ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤの提供。
【解決手段】イソプレン系ゴムとスチレンブタジエンゴムのゴム成分、シリカ、下記式(I)及び/又は(II)を含有するゴム組成物。
(もっと読む)


【課題】従来よりもさらに耐電圧特性に優れ、かつフィルム製膜性にも優れる電気絶縁用二軸配向フィルムを提供する。
【解決手段】結晶性熱可塑性樹脂を主たる成分とする基材層を含む少なくとも1層のフィルムであって、該基材層の重量を基準として0.001重量%以上3重量%以下のフェノール系安定剤を含み、該フェノール系安定剤がアルキレンビスアミド型のヒンダードフェノールである電気絶縁用二軸配向フィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ポリオレフィン系基材に対して優れた付着性を有し、且つ、同時に付着性を発現させることが困難であったポリスチレンなどのプラスチック基材への付着力を発現させることが可能な変性ポリオレフィン樹脂水分散組成物を提供することにある。
【解決手段】変性ポリオレフィン樹脂(a)と、共役ジエン系のモノマーであって不飽和二重結合を有するモノマーと共重合可能なモノマー(b)、および不飽和二重結合を有するモノマーであって共役ジエン系のモノマーと共重合可能なモノマー(c)の共重合体とを含有する粒子を有する、変性ポリオレフィン樹脂水分散組成物、並びに、変性ポリオレフィン樹脂(a)とモノマー(b)及び(c)とを共重合させる、変性ポリオレフィン樹脂水分散組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】加工性、転がり抵抗特性、ウェットスキッド性能、耐摩耗性及び操縦安定性をバランス良く改善できるトレッド用ゴム組成物及びそれを用いて作製したトレッドを有する空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム成分、芳香族ビニル重合体、シリカ及び下記一般式(2)で示される結合単位Bを含む共重合体であるシランカップリング剤を含有しゴム成分100質量部に対して、前記シリカの含有量が15〜150質量部であるトレッド用ゴム組成物を用いる。
(もっと読む)


【課題】第1の課題は、酸無水物を硬化剤として用いた系においても、耐薬品性が良好で、かつ、加熱処理や紫外線照射処理による光反射率の低下が小さい、プリント配線板に適したエポキシ樹脂組成物を提供する。第2の課題は、硬化剤の気化を抑制し、作業環境を改善する。
【解決手段】エポキシ樹脂を主剤とし、硬化剤及び無機充填材を含むエポキシ樹脂組成物であって、エポキシ樹脂が脂環式エポキシ樹脂であり、硬化剤が酸無水物であり、無機充填材が二酸化チタンを必須成分とする。そして、硬化剤の添加量を、エポキシ樹脂との反応当量比にて0.1〜0.5とする。好ましくは、硬化剤が、熱分解開始温度を120℃以上とする酸無水物である。 (もっと読む)


【課題】 高い破壊靱性を有し、硬化物の外観に優れた固体エポキシ樹脂組成物を提供することであり、また、そのような組成物を容易に工業的に製造する方法を提供することである。
【解決手段】 本発明の組成物は、個数平均粒子径が10〜1000nmの架橋ポリマー粒子、及びエポキシ当量が500〜10000の固体エポキシ樹脂を含み、前記架橋ポリマー粒子が、該固体エポキシ樹脂中で、一次粒子の状態で分散している架橋ポリマー粒子分散固体エポキシ樹脂組成物であり、好ましくは、架橋ポリマー粒子が一次粒子の状態で分散されてなるエポキシ当量が150〜280の室温で液状の液状エポキシ樹脂組成物を、分子内に活性水素を少なくとも2個有する化合物と反応させる工程を含む製法により製造される。 (もっと読む)


【課題】フルオロシリコーンゴム組成物とジメチルシリコーンゴム組成物とを同時に加硫接着させてなる成型物が、その界面において互いに強固に接着し、非常に剥離し難い積層体を与えることのできるフルオロシリコーンゴムとジメチルシリコーンゴムとの接着方法及び該方法により得られる積層体を提供する。
【解決手段】フルオロシリコーンゴム組成物とジメチルシリコーンゴム組成物とを共加硫接着するに際し、いずれか一方又は双方のシリコーンゴム組成物として、補強性シリカとして比表面積(BET法)が250m2/g以上であり、かつ表面未処理の乾式シリカを含有し、かつ、フルオロシリコーンゴム組成物又はジメチルシリコーンゴム組成物の少なくとも一方が接着助剤を含有したものを使用することを特徴とするフルオロシリコーンゴムとジメチルシリコーンゴムの接着方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ひび割れや亀裂が生じなくても劣化し易い部分を予め自己強化でき、且つ種々の高分子樹脂を用いることが可能な自己強化材料、及びこれを与える樹脂組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、自己強化材料を与える樹脂組成物であって、高分子樹脂と、光架橋剤と、応力発光物質とを含むことを特徴とする樹脂組成物である。また、本発明は、高分子樹脂と、光架橋剤と、応力発光物質とを含むことを特徴とする自己強化材料である。 (もっと読む)


【課題】 本発明はエポキシ化ジエン系ゴムの生産に際し、生産効率がよく、洗浄水等の廃液発生がなく、低コストでかつゴム組成物の原料として好適なエポキシ化ジエン系ゴムの製造方法およびそれを用いたゴム組成物に関する。
【解決手段】 炭素数4以上の長鎖カルボン酸をエポキシ化触媒として用い、当該長鎖カルボン酸と過酸化水素水をジエン系ゴムに添加し、機械的せん断力を用いて混練することによりエポキシ化したエポキシ化ジエン系ゴムの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】流動性、連続成形性、ハンドリング性及び密着性のバランスに優れた半導体封止用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂(A)と、フェノール樹脂系硬化剤(B)と、無機充填剤(C)と、を含み、エポキシ樹脂(A)が、一般式(1)の構造を有する化合物とエピハロヒドリンとが反応したエポキシ樹脂と、一般式(2)の化合物とエピハロヒドリンとが反応したエポキシ樹脂と、を含むことを特徴とする。


(もっと読む)


【課題】充分な熱伝導性を有し、かつ、耐湿特性を向上したエポキシ樹脂組成物を製造する。
【解決手段】エポキシ樹脂(A)と、フェノール類ノボラック樹脂(B)と、無機充填材(C)と、アミノ基を有するシランカップリング剤(D)とを含み、無機充填材(C)が、樹脂固形分100質量部に対して、150〜950質量部である。そして、エポキシ樹脂(A)及び/又はフェノール類ノボラック樹脂(B)と、無機充填材(C)と、アミノ基を有するシランカップリング剤(D)とを、あらかじめペースト状態で混練した後、前記混練物に、全体として必要な残りのエポキシ樹脂(A)及び/又はフェノール類ノボラック樹脂(B)を混合して液状の混合物とする。 (もっと読む)


ヒドロシリル化プロセスを用い、ポリオルガノシロキサン鎖末端にクラスタ化官能性基を有するポリオルガノシロキサンを調製する。本プロセスにおいて用いられる成分はa)分子当たり平均少なくとも2個の脂肪族不飽和有機基を有するポリオルガノシロキサン、b)分子当たり平均平均4〜15個のケイ素原子及び成分a)中の各脂肪族不飽和有機基について少なくとも4個のケイ素結合水素原子を有するポリオルガノ水素シロキサン、c)分子当たり少なくとも1個の脂肪族不飽和有機基及び1個以上の硬化性基を有する反応種、並びにd)ヒドロシリル化触媒を含む。得られるクラスタ化官能性ポリオルガノシロキサンは、エレクトロニクス用途の硬化性シリコーン組成物において有用である。 (もっと読む)


【課題】充分な水溶性を有し、活性エネルギー線で速やかに硬化し、形成した硬化物の架橋度が高いため膜強度に優れ、水性の液体組成物やインクに利用した場合でも加水分解などによって安定性を損なわない、活性エネルギー線硬化型の液体組成物の提供。
【解決手段】硬化性物質を少なくとも含有してなり、かつ、活性エネルギー線の照射により硬化される液体組成物であって、前記硬化性物質が、特定構造の多官能アミド化合物、並びに、特定構造の多官能アジド化合物を含むことを特徴とする液体組成物。 (もっと読む)


【課題】転がり抵抗を低く抑えるとともに、タイヤ走行時の静電気の発生を防止し、更に耐クラック性能も改善できる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】カーカス10とサイドウォールゴム8との間に配置される内部導電層14、該内部導電層14と接しブレーカー9両端部の下側領域に配置される導電性ゴム4、該導電性ゴム4と接触領域を有してブレーカー9部上側を被覆するように配置される被覆ゴム5、該被覆ゴム5と接触し一部がトレッドの表面に露出するようにトレッド部に埋設される通電ゴム6、内部導電層14と接しビード部のリムフランジに接する領域に配置されるビード部ゴムを備え、前記内部導電層14が天然ゴムを30〜90質量%、エポキシ化天然ゴムを70〜10質量%含むゴム成分100質量部に対して、カーボンブラックを10〜50質量部、シリカを10〜50質量部含有する内部導電層用ゴム組成物を用いて作製されている。 (もっと読む)


空気式タイヤ(1)であって、その内壁(10)が、タイヤが未硬化状態にあるときは、熱膨張性層(12)を備えており、このゴム層が、タイヤが加硫状態にあるときは、膨張している上記空気式タイヤ。膨張したときに、上記タイヤの回転騒音を低下させることのできるこのゴム層は、天然ゴムまたはブチルゴムのようなエラストマー、シリカおよび/またはカーボンブラックのような補強用充填剤、10phrと80phrの間のアゾジカルボンアミド化合物のような発泡剤および10phrと50phrの間のホットメルト化合物(その融点は70℃と150℃の間である)、例えば、尿素を少なくともベースとするエラストマー組成物を含む。最後の2つの化合物の推奨する高含有量での組合せ使用は、発泡剤が付与する騒音吸収特性に影響を与えることなく、上記空気式タイヤを加硫させたときの発泡ゴム層の膨張比、従って、厚さを極めて大きく低下させることを可能にする。
(もっと読む)


2,021 - 2,040 / 7,416