説明

Fターム[4J002HA06]の内容

高分子組成物 (583,283) | 組成物の形態 (4,350) | 液状組成物 (3,833) | 分散液 (2,216)

Fターム[4J002HA06]の下位に属するFターム

Fターム[4J002HA06]に分類される特許

241 - 260 / 661


【課題】安定性、ハンドリング性に優れたポリマー組成物を提供すること。
【解決手段】下記成分(A)、(B)及び(C)を含有し、成分(A)の含有量が5〜30重量%であるポリマー組成物。
(A)特定のカチオン性基含有共重合体
(B)式R11O−(AO)m−H(式中、R11は水素又は炭素数1〜20の炭化水素基、AOは炭素数2〜4のオキシアルキレン基を示し、平均付加モル数mは10〜60の数を示す)で表される化合物、
(C)式R12O−(A'O)n−H(式中、R12は炭素数8〜10の炭化水素基、A'Oは炭素数2〜4のオキシアルキレン基を示し、平均付加モル数nは0.5〜4の数を示す)
で表される化合物 (もっと読む)


【課題】 長期貯蔵安定性に優れたアクリル変性セルロースエステル誘導体の水分散体、及び該水分散体を用いて得られる塗装作業性や耐溶剤性、耐薬品性、耐水性などに優れた被膜を形成することのできる硬化性に優れた水性塗料組成物を提供すること。
【解決手段】 セルロースエステル誘導体(A)に疎水性アクリル樹脂(B)及び親水性アクリル樹脂(C)がグラフトされたアクリル変性セルロースエステル誘導体(D)が水性媒体に分散されてなる水分散体。 (もっと読む)


【課題】ポリイミド系樹脂を含む樹脂組成物の粘度を低く保ちながら厚膜形成が可能な樹脂組成物の製造方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも(a)水分率2.0重量%以下のポリイミド系樹脂を溶剤に溶解する工程および(b)溶剤もしくはポリイミド系樹脂の溶液または混合液に水を添加する工程を含む樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【解決手段】体積平均粒径が0.1〜100μmのシリコーンエラストマー球状微粒子100質量部にポリオルガノシルセスキオキサン0.5〜25質量部を被覆してなる微粒子であって、水に分散せず、水に浮くことを特徴とする撥水性微粒子。
【効果】本発明のシリコーンエラストマー球状微粒子をポリオルガノシルセスキオキサンで被覆した撥水性微粒子は、撥水性が非常に高いものである。 (もっと読む)


【課題】滑り性や塗膜表面の質感を向上させることができる、粒径が小さい低分子量ポリテトラフルオロエチレン粒子を含む低分子量ポリテトラフルオロエチレン水性分散液を提供する。
【解決手段】本発明は、テトラフルオロエチレン単位、又は、テトラフルオロエチレン単位と上記テトラフルオロエチレン単位と共重合可能な変性モノマー単位とを含む低分子量ポリテトラフルオロエチレンの水性分散液であって、上記低分子量ポリテトラフルオロエチレンは、平均一次粒子径が100nm以下であることを特徴とする低分子量ポリテトラフルオロエチレン水性分散液である。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノファイバーが均一に分散した炭素繊維前駆体繊維用ポリアクリロニトリル系重合体の分散体を簡便に製造する方法を提供する。
【解決手段】カーボンナノファイバーとアクリロニトリルとラジカル重合開始剤と溶剤とを含有する混合体中において、前記カーボンナノファイバーの存在下にラジカル重合を惹起せしめ、前記混合体中でアクリロニトリル系重合体を形成してカーボンナノファイバーとポリアクリロニトリル系重合体を含有する混合物を得る工程と、ラジカル重合後に前記混合物中でカーボンナノファイバーを分散させる工程とを経て得られる炭素繊維前駆体繊維用ポリアクリロニトリル系重合体の分散体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】溶媒中や樹脂中での分散性に優れたカーボンナノ複合体、このカーボンナノ複合体を含む分散液、ならびに流動性および熱伝導性に優れた樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】カーボンナノ構造体と、前記カーボンナノ構造体に吸着し、数平均分子量が20000以下であり且つ全構成単位に対してイミド環含有構成単位の含有率が50質量%以上であるイミド環含有ビニル系重合体とを、含有することを特徴とするカーボンナノ複合体、ならびにこのカーボンナノ複合体を含有する分散液および樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】水に簡易に分散することができ、そして有用な貯蔵寿命及び、溶液内で安定な、本質的な導電性ポリマーの製造方法を提供する。
【解決手段】次の式:


(式中、XはS又はSeであり、X及びYの一方又は両方はSeである)なる化合物、及び少なくとも1種のポリアニオンからなる混合物を反応させる。 (もっと読む)


【課題】バーミキュライトが有する性質を最大限に利用し、バーミキュライトを石膏ボード等の骨材に用いるよりも、より高い断熱効果、吸音効果を発揮でき、従来の酢酸ビニルやウレタンをバインダーとして用いたものよりも建材としての信頼性が高いバーミキュライト含有組成物を作製する。
【解決手段】エチレン−酢酸ビニル及びウレタンの混合樹脂からなる有機バインダーと、膨張済みのバーミキュライトとからなるバーミキュライト含有組成物を調製する。 (もっと読む)


【課題】 酸素ガス、水蒸気等に対する高い透過抑制性を有しているガスバリア性成形体の提供。
【解決手段】 基材となる成形体表面に架橋構造が形成されたセルロース繊維層を有しており、前記架橋構造が形成されたセルロース繊維層が、セルロース繊維と反応性官能基を有する架橋剤との反応により形成されたものであり、前記セルロース繊維が、平均繊維径が200nm以下のものを含み、前記セルロース繊維を構成するセルロースのカルボキシル基含有量が0.1〜2mmol/gのものである、ガスバリア性成形体。 (もっと読む)


本発明は、ポリシロキサン/ポリ尿素コポリマーの水性分散液ならびに、コポリマーとシランとを有機相に溶解させ、1種類以上の界面活性剤を含む水性相を調製し、有機相と水性相とを混合した後、乳化するステップを含む、これを調製するための方法に関する。本発明はさらに、前記分散液を含む化粧用組成物ならびに、前記組成物を用いる化粧的なトリートメントにも関する。 (もっと読む)


【課題】 酸素ガスバリア膜の製造材料として適したセルロース繊維の懸濁液の提供。
【解決手段】 セルロース繊維、多価金属及び揮発性塩基を含有するセルロース繊維の懸濁液であって、前記セルロース繊維が、平均繊維径が200nm以下で、前記セルロース繊維を構成するセルロースのカルボキシル基含有量が0.1〜2mmol/gのものである、セルロース繊維の懸濁液。酸素ガスバリア性を有する膜材料として適している。 (もっと読む)


【課題】従来、安定な水性分散体ができないポリエーテルエステルアミド共重合樹脂及び/又はポリエーテル/オレフィンブロック共重合樹脂から成る共重合樹脂(B)を含有する樹脂水性分散体を提供する。
【解決手段】不飽和カルボン酸成分を1.0〜10質量%含有するポリオレフィン樹脂(A)とポリエーテルエステルアミド共重合樹脂及び/又はポリエーテル/オレフィンブロック共重合樹脂から成る共重合樹脂(B)と溶媒とを含有し、樹脂(A)と樹脂(B)との質量比(A)/(B)が99/1〜50/50であることを特徴とする樹脂水性分散体。 (もっと読む)


【課題】香りの持続性に優れた水性ゲル芳香剤及び据え置き型芳香剤を提供する。
【解決手段】(a)アミンオキサイド、(b)香料、(c)アクリルアミド及びアクリル酸又はその塩を構成単量体とする共重合体を含む架橋型吸水性樹脂、及び水を含み、(a)と(b)の重量比が(a)/(b)=0.1/1〜4/1である水性ゲル芳香剤。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒などの媒体中でカーボンナノチューブを、その単独サイズまで孤立溶解させ得るカーボンナノチューブ可溶化剤を提供する。
【解決手段】例えば、下記式(14)、(15)で示されるようなトリアリールアミン構造を繰り返し単位として含有し、末端にアシル基を有する、重量平均分子量が1,000〜4,000,000である高分岐ポリマーからなるカーボンナノチューブ分散・可溶化剤であり、カーボンナノチューブが孤立溶解状態で含まれる組成物。
(もっと読む)


a)エポキシ樹脂、b)硬化剤、及び、c)金属含有化合物を含む安定剤(但し、金属含有化合物は、第11族〜第13族の金属及びそれらの組合せからなる群より選択される金属を含む)を含む組成物であって、ハロゲン含有化合物から調製される組成物が開示される。 (もっと読む)


【課題】分散安定性に優れる自己分散ポリマー水性分散物の製造方法を提供する。
【解決手段】自己分散ポリマー水性分散物を、親水性の構成単位および疎水性の構成単位を含む共重合体、ならびに、前記共重合体を溶解する溶剤を含む共重合体溶液を得る工程と、前記共重合体溶液に水とを用いて前記共重合体の水性分散物を得る分散工程と、前記共重合体溶液および前記水性分散物の少なくとも一方に水溶性電解質を添加する工程と、を備えた製造方法で製造する。 (もっと読む)


本願発明は、3〜90質量%のコポリマーHならびに3〜90質量%のコポリマーKを含有するポリマー組成物に関する。コポリマーHおよびKは、それぞれコポリマーH及びK中で、1:20〜1:1のモル比で、ポリエーテルマクロモノマー構造単位および酸モノマー構造単位を含み、かつ、コポリマーHの全構造単位の少なくとも20モル%およびコポリマーKの全構造単位の少なくとも25モル%が酸モノマー構造単位の形で存在する。コポリマーHのポリエーテルマクロモノマー構造単位の少なくとも60モル%は、イソプレノールポリエーテル誘導体構造単位により表され、かつコポリマーKのポリエーテルマクロモノマー構造単位の少なくとも60モル%はビニルオキシポリエーテル誘導体構造単位により表される。 (もっと読む)


【課題】耐水性に優れ、現像液に対する溶解性が良好で、現像行程における現像液シミの問題が改善され、且つ基板上の非画像部に着色樹脂組成物の未溶解物が残存することがなく、基板との密着性にも優れ、硬化性等の画像形成能を低下させることがなく、高透過率、高コントラスト、低膜厚のカラーフィルタを製造し得る顔料分散液及び着色樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)顔料、(B)分散剤を含有し、(A)顔料がC.I.ピグメントレッド177、及び/又は特定の顔料Yを含有し、(B)分散剤が、親溶媒性のAブロックと、窒素原子を含む官能基を有するBブロックからなるブロック共重合体であり、且つアミン価が有効固形分換算で80mgKOH/g以上150mgKOH/g以下であることを特徴とする顔料分散液、及び該顔料分散液に、更に(C)バインダ樹脂等を含有することを特徴とする着色樹脂組成物とその用途。 (もっと読む)


【課題】 画素の透過率を低下させることなく、またコントラスト比制御や色相制御との両立を保ちつつ、リタデーションを効果的に低減できるカラーフィルタ用着色樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)顔料、(B)分散剤、(C)バインダ樹脂、(E)重合性モノマー、(F)光重合開始剤系を含有するカラーフィルタ用着色樹脂組成物であって、(A)顔料が、C.I.ピグメントグリーン58を含有し、(C)バインダ樹脂が、重量平均分子量Mw及び二重結合当量が特定の範囲内にある樹脂((C−0)樹脂)を含有してなるカラーフィルタ用着色樹脂組成物、及びその用途。 (もっと読む)


241 - 260 / 661