説明

Fターム[4J032BB01]の内容

Fターム[4J032BB01]に分類される特許

321 - 340 / 514


水溶性または水分散性のレジオレギュラーポリチオフェンを含む組成物であって、ポリチオフェンが(i)少なくとも一つの有機置換基および(ii)ポリチオフェン骨格に直接結合するスルホネートイオウを含む少なくとも一つのスルホネート置換基を含む、組成物を含む、ホール注入層または輸送層適用のための伝導性ポリマーシステム。ポリチオフェンは、水溶性、水分散性、または水膨張性でありえ、自己ドープされうる。有機置換基は、アルコキシ置換基またはアルキル置換基でありうる。OLED、PLED、SMOLED、PV、およびESD適用が用いられうる。

(もっと読む)


【課題】π共役系導電性高分子が有機溶媒に均一に溶解した導電性高分子溶液を容易に製造でき、しかも製造時の作業環境が損なわれにくい導電性高分子溶液の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電性高分子溶液の製造方法は、可溶化高分子の存在下、水中でπ共役系導電性高分子の前駆体モノマーを重合して、導電性高分子水溶液を調製する工程と、該導電性高分子水溶液の水を水溶性有機溶媒に置換する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】湿式成膜法により正孔注入層を形成する場合に、溶液の粘度を下げて安定した吐出性能を確保でき、発光特性の劣化や寿命の低下も防止することのできる有機エレクトロルミネッセンス装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置は、正孔注入層4及び発光層5を含む2以上の層からなる機能層7と、前記機能層7を挟持する一対の電極3,8とを備え、前記正孔注入層4は、一方の前記電極3が形成された基体2上に、エポキシ基を有するモノマー又はオリゴマーである第1前駆体(第1前駆体を含む第1液体材料4a)と、前記エポキシ基と重合反応を生じる熱架橋性官能基を有するモノマー又はオリゴマーである第2前駆体(第2前駆体を含む第2液体材料4b)とを配置し、前記第1前駆体と前記第2前駆体とを重合反応させることにより形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合成するのが比較的容易であり、高いホール移動度、良好な加工性および大気酸化安定性を有する半導体層を有する有機薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】下記で表されるアゾチオフェン誘導体を含む有機薄膜トランジスタ。
(もっと読む)


【課題】 導電性が優れ、かつ耐熱性が優れた導電性高分子を化学酸化重合により合成できる酸化剤兼ドーパントと、上記のような導電性が優れ、かつ耐熱性が優れた導電性高分子を提供し、その導電性高分子を固体電解質として用いて高温・高湿条件下における信頼性の高い固体電解コンデンサを提供する。
【解決手段】 メトキシベンゼンスルホン酸第二鉄塩またはエトキシベンゼンスルホン酸第二鉄塩で導電性高分子合成用の酸化剤兼ドーパントを構成し、その酸化剤兼ドーパントを用いてチオフェンまたはその誘導体を化学酸化重合して導電性高分子を得、その導電性高分子を固体電解質として用いて固体電解コンデンサを構成する。 (もっと読む)


本発明は、構造(I)の化合物を提供し、式中、Xは、S、O又はNRNであり、RNは、H又はアルキルであり、Lは、リンカー基であり、Qは、2本鎖DNAと結合することができる基であり、G及びG'は、独立に、存在しないか、又は1個から20個までの主鎖原子を有し、FGは、少なくとも1つのO原子若しくはN原子又は遷移金属錯体を含む官能部分であり、Rは、H、アルキル、アルコキシ又は6員環を形成するようにLにおける原子に結合したOCRaRbからなる群から選択され、Ra及びRbは、独立にHであるか、又は場合によって置換されたアルキルである。

(もっと読む)


【課題】空気中で安定であり、酸素に曝される場合には長期間にわたって実質的に劣化しない、薄膜トランジスタ等の有機電子デバイスを提供する。
【解決手段】化学式/構造(I)の半導体を含む電子デバイスであって、式中、R、R’及びR’’は、独立に、水素、好適な炭化水素、好適なヘテロ原子含有基、ハロゲン、又はこれらの混合物であり、nは繰り返し単位の数を表す、電子デバイス。


(I) (もっと読む)


【課題】新規な解重合、再重合可能な導電性ポリマー材料を製造する方法を提供すること。
【解決手段】導電性ポリマーを形成し、前記導電性ポリマーに対して負の電位を印加する導電性ポリマーの解重合方法とする。負の電位は、電位掃引処理又は定電位印加処理により行われることが好ましい。電位掃引処理は、飽和カロメル参照電極(SCE)を用いた場合、該参照電極に対し、電解電位−2V以上0V未満の範囲内で行うことが好ましく、定電位印加処理は、SCE参照電極を用いた場合、該参照電極に対し、電解電位−2V以上0V未満の範囲内で行われることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】正孔輸送層に用いた場合、得られる発光素子の発光効率(即ち、電流当たりの発光輝度)が良好な発光素子が得られる高分子化合物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示される繰り返し単位を有する高分子化合物。


〔ここで、R1は置換基を表し、Q1およびQ2はベンゾシクロブタン構造を含む基を表し、これらは同一であっても異なっていてもよい。aは、0〜3の整数を示す。R1が複数個存在する場合それらは同一であっても異なっていてもよい。〕 (もっと読む)


【課題】分子メモリ、分子スイッチ、分子整流器及び分子導線等の電子素材として使用できる化合物及びこれを含む電子素子を提供する。
【解決手段】前記電子素子用化合物は、下記化学式の構造を持つ。


式中、Rは、電気伝導性を持つ単分子であり、Mは、各々独立に電気伝導性高分子を構成する繰返し単位であり、nは、各々独立に100〜500の整数である。 (もっと読む)


【課題】新規なアンモニウム塩含有ポリマー、その製造方法およびそれを触媒に用いたエポキシ化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】一般式(A)で表されるポリスチレン担持アンモニウムメチル硫酸塩および一般式(B)で表されるポリスチレン担持アンモニウム硫酸水素塩。一般式(A)および(B)において、R1は、炭素数1〜12の鎖状、炭素数3〜8の環状のアルキル基、炭素数6〜12の芳香族基から選ばれる基を表す。R2は水素原子または炭素数1〜12の鎖状、炭素数3〜8の環状のアルキル基、炭素数6〜12の芳香族基から選ばれる基又は原子を表す。表記化合物をN-1置換またはN,N-2置換アミノ基を有するポリスチレンと、ジメチル硫酸および硫酸を反応させる製造方法も提供できる。 (もっと読む)


【課題】粒径が微細で水中で良好な分散安定性を有する導電性微粒子が水中に分散された導電性塗料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 導電性微粒子を水中に分散させてなる導電性塗料であって、
前記導電性微粒子は、ポリピロールおよび/またはポリピロール誘導体よりなり、粒径が200nm以下であり、前記微粒子中に、酸化剤のアニオン部とアニオン系界面活性剤、または酸化剤のアニオン部を含有してなる微粒子である導電性塗料及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】固体電解質に関し、特に高耐電圧特性を有する固体電解コンデンサ、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリ−(3−カルボン酸チオフェンアルキルアンモニウム)からなる固体電解質を用いることで高耐電圧特性が達成できる。さらにこの固体電解質を固体電解質層として用いた固体電解コンデンサを形成することで高耐電圧特性のコンデンサを形成できる。 (もっと読む)


【課題】 効率的かつ経済的で、より大きな製造柔軟性を提供し、そして大規模工業プロセスに適するHT−ポリ(3−アルキルチオフェン)の新規な製造方法の提供。
【解決手段】 ポリマーを生成させる方法であって:
少なくとも2つの脱離基を有する可溶性チオフェンを有機マグネシウム試薬と混合して立体化学異性体中間体を生成させ;そして、
有効量のNi(II)触媒を加えて重合反応を開始させる
ことを含んでなる方法。 (もっと読む)


式Ib、式Ic、式Idまたは式Ia:
【化1】


から選択される基を含むスルホン化ポリオキサジアゾールポリマー。
(もっと読む)


【課題】伝導性高分子のナノ粒子の製造方法及びこれを用いた伝導性高分子コンポジット物質の製造方法を提供する。
【解決手段】伝導性高分子ナノ粒子の製造方法は、両窒素上に置換基を有するイミダゾールカチオン塩を含むイオン液体を溶剤として用い、下記構造式2で表わされる伝導性高分子の微粒子を合成する。
式中R1及びR2はそれぞれ独立して、水素、炭素数1〜15のアルキル基、炭素数1〜15のエーテル基、ハロゲン原子、及びベンゼン基からなる群より選ばれるいずれか1種を表し、Xは、硫黄(S)、酸素(O)、セレニウム(Se)又はNHを表し、nは、100〜10000の整数である。
(もっと読む)


【課題】薄膜中に高秩序相を有し、電気的特性に優れた有機薄膜を簡便で、安価に製造する方法を提供する。
【解決手段】導電性高分子を含む有機薄膜の製造方法において、該導電性高分子を含むゲル体を基板に塗布する工程を含むことを特徴とする上記方法。 (もっと読む)


【課題】二光子吸収断面積が大きい二光子吸収化合物を有する二光子吸収光記録材料と記録媒体を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表わされることを特徴とするアリレンビニレン化合物;


(式中、Arは芳香族炭化水素等の2価基を表わし、Ar、Ar、Ar、Arは芳香族炭化水素基である。Xは−O−、等の連結基を表わす。R、R、RおよびRは水素原子、アルキル基等を表わす。Yは水素原子または置換または未置換のフェニル基を表わす。)。 (もっと読む)


【課題】複屈折が比較的小さく、複屈折について特異な波長依存性を有し、透明性および耐熱性に優れた光学フィルムを提供する。
【解決手段】ノルボルネン酸無水物類と芳香族アミン類とを反応させることによって得られるイミド環を有するノルボルネン類(単量体I)の開環重合体乃至前記単量体Iとイミド環不含ノルボルネン類(単量体II)との開環共重合体よりなる光学フィルム。前記開環重合体乃至前記開環共重合体からなる光学フィルムを延伸処理して得られる延伸フィルム。単量体Iと単量体IIとのモル比は、100:0〜2:98である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2種類の成分を含む重合触媒であって、前記少なくとも2種類の成分の少なくとも1種類以上が含窒素複素環および/またはその誘導体の群から選択され、前記少なくとも2種類の成分の少なくとも1種類以上が含硫有機酸および/または含硫有機酸の誘導体の群から選択される重合触媒に関する。 (もっと読む)


321 - 340 / 514