説明

Fターム[4J034CC52]の内容

Fターム[4J034CC52]に分類される特許

281 - 300 / 553


一つの観点では、本発明は、貯蔵安定性流動性ポリウレタン組成物に関するものであり、前記組成物は、
(a)1種以上の炭化水素環含有ジイソシアネート及び/又はトリイソシアネートと1種以上のポリオールとから誘導された、1種以上のイソシアネート末端ポリウレタンプレポリマーと、
(b)1種以上のメチレンジアニリンの金属塩錯体と、
(c)1種以上の酸ハライド基を有する1種以上の有機酸ハライド化合物とを含み、
前記有機酸ハライド化合物を、前記ポリウレタンプレポリマーの約100重量ppmを最低濃度として前記酸ハライド基が存在する量とする。別の観点では、本発明は、硬化型ポリウレタン組成物を貯蔵する方法、並びにポリウレタンエラストマーを製造する方法に関係する。 (もっと読む)


【課題】発泡体を製造するの際、プレミックス液の相溶性を向上させ、さらに透湿係数を保ったまま、難燃性の高い発泡体を提供する。
【解決手段】本発明の発泡用樹脂組成物は、ポリオールに、一般式(1)に記載した糖質類を相溶化剤として使用することで、糖質類、ポリオール、反応触媒、整泡剤、可塑剤、発泡剤とを含むプレミックス液の相溶性を向上させることができ、本発明の発泡用樹脂組成物を成形して得られる発泡体は透湿係数を維持したまま、高い難燃性を得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高感度なレーザー分解性樹脂組成物及び当該組成物を用いた高感度なレーザー分解性パターン形成材料を提供すること。
【解決手段】芳香族基がウレタン結合と直接結合した構造を有するポリウレタン樹脂を含有することを特徴とするレーザー分解性樹脂組成物及び当該組成物を用いた高感度なレーザー分解性パターン形成材料。 (もっと読む)


【課題】 改善された均一性と熔融特性を有する熱可塑性ポリウレタンエラストマーの連続製造法。
【解決手段】 本発明は、1種または数種の有機イソシアネート(A)、および(B1)((A)の有機イソシアネート基に関し)1〜85当量%の平均少なくとも1.8個のチェレヴィチノフ活性水素原子をもち平均分子量Mnが450〜10000の1種またはそれ以上の化合物;(B2)((A)の有機イソシアネート基に関し)15〜99当量%の平均少なくとも1.8個のチェレヴィチノフ活性水素原子をもち分子量が60〜400の1種またはそれ以上の連鎖伸長剤から成るチェレヴィチノフ活性水素原子を含む混合物(B)、さらに(TPUの全量に関し)0〜20重量%の他の助剤および添加剤(C)を、最高5秒間以内で反応器の中で均一に混合し、この際反応器に入れる前に成分(A)と(B)の温度差が20℃より小さくなるようにして、熱可塑性ポリウレタンエラストマーの均一性と熔融特性を改善する。 (もっと読む)


本発明は、放射線および熱作用によって架橋により硬化するポリウレタン系およびホログラフィック媒体の製造のためのその使用に関する。本発明のポリウレタン組成物は、A)ポリイソシアネート、B)少なくとも1つのポリ(ε−カプロラクトン)ポリエステルポリオールを含んでなる1以上のポリオール、C)放射線への暴露によりエチレン性不飽和化合物と重合を伴って反応する基(放射線硬化性基)を有する1以上の化合物、D)必要に応じて、フリーラジカル開始剤、およびE)1以上の光開始剤を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤を極力或いは全く含まない水性ポリウレタン樹脂組成物であって、しかも成膜性が良好で、且つ耐摩耗性及び耐屈曲性に優れる表皮層を形成することが可能な表皮層形成用水性ポリウレタン樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】ポリイソシアネート(A)に、カルボキシル基を有するポリエステルポリオール(B)と他のポリオール(B)及び/又は鎖延長剤(B)とを含む多官能性化合物(B)を下記数式(1)で表される条件を満たすようにして反応させて得られるイソシアネート基末端プレポリマー中和物を、アミノ基及び/又はイミノ基を2個以上有するポリアミン(C)及び水(D)を用い、下記数式(2)及び(3)で表される条件を満たすようにして鎖伸長反応させた後、水に分散せしめて得られるものであることを特徴とする表皮層形成用水性ポリウレタン樹脂組成物。
100/80 ≦ a/b ≦ 100/40 ・・・(1)
100/98 ≦ a/(b+c) ≦ 100/80 ・・・(2)
100/105 ≦ a/(b+c+2d) ≦ 100/95 ・・・(3)
(式(1)〜(3)中、aは前記ポリイソシアネート(A)に含まれるイソシアネート基(NCO)の数を表し、bは前記多官能性化合物(B)に含まれるヒドロキシル基(OH)の数を表し、cはポリアミン(C)に含まれるアミノ基及び/又はイミノ基(NH)の数を表し、dは水(D)のモル数を表す。) (もっと読む)


【課題】可撓性の(又は柔軟な)基材用コーティング組成物としての、ポリウレタン−ポリ尿素分散体(又はPUR分散体)を提供する。
【解決手段】A1.ポリイソシアネート、A2.平均分子量400〜6000の、ポリカーボネートポリオールとポリテトラメチレングリコールポリオールの混合物、A4.分子量400以下で、鎖延長剤として使用できるポリオール、アミノポリオールもしくはポリアミン、及び/又は400より平均分子量が大きく、開始剤分子を用いて製造されるプロピレンオキサイドのポリエーテルポリオール、及び/又は400より平均分子量が大きなポリエステルポリオール、A5.一の水酸基もしくはアミノ基を有し、エチレンオキサイドから誘導される要素を30〜100重量%含むポリオキシアルキレンエーテルを含む、イオン的及び非イオン的に親水化されている水性ポリウレタン−ポリ尿素分散体である。 (もっと読む)


本発明は、非環式ジオール、および1,3−シクロヘキサンジメタノールと1,4−シクロヘキサンジメタノールとの混合物を含む鎖伸長剤混合物から調製される低ヘイズ熱可塑性ポリウレタン(TPU)である。上記TPUエラストマーは、特に、比較的厚い射出成形部分に形成される場合に、良好な光学的透明性を示す。本発明は、(1)少なくとも1種の高当量二官能性化合物、(2)鎖伸長剤混合物および(3)少なくとも1種のジイソシアネートのポリマーである熱可塑性ポリウレタン(TPU)エラストマーである。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、電気特性、機械物性、寸法安定性に優れる硬化物が得られ、硬化前の保存安定性も優れる熱硬化性樹脂組成物を提供。
【解決手段】式(1)及び/又は式(2)の構造を有するポリウレタン樹脂と、エポキシ樹脂と、硬化剤とを含有し、該硬化剤がフェノール類とトリアジン類とアルデヒド類との縮合物(c1)、トリアジン類とアルデヒド類との縮合物(c2)、フェノール類とアルデヒド類との縮合物、フェノール類、トリアジン類の混合物からなり、該縮合物(c1)及び該縮合物(c2)の中に、2種類の特定の構造単位が特定のモル比で含まれているトリアジン変性ノボラック型フェノール樹脂である熱硬化性ポリウレタン樹脂組成物。


(もっと読む)


【課題】 吸湿又は吸水時に寸法安定性を高く維持することができ、かつ研磨速度が大きい研磨パッド及びその製造方法を提供することを目的とする。また、該研磨パッドを用いた半導体デバイスの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 微細気泡を有するポリウレタン発泡体からなる研磨層を有する研磨パッドにおいて、前記ポリウレタン発泡体は、
(1)イソシアネート単量体、高分子量ポリオールα、及び低分子量ポリオールを含有してなるイソシアネート末端プレポリマーA、
(2)多量化ジイソシアネート、及び数平均分子量200〜1000のポリエチレングリコールを含有してなるイソシアネート末端プレポリマーB、及び
(3)鎖延長剤、
との反応硬化体を含むことを特徴とする研磨パッド。 (もっと読む)


本発明は、ポリエステルジオールおよびプロピレンオキシドの二官能性ホモポリマーを含むジオール混合物から調製される低ヘイズ熱可塑性ポリウレタン(TPU)エラストマーである。本発明のTPUエラストマーは、射出成形プロセスにおいて迅速に凝固し、従って、サイクル時間および製造コストを低下させる。別の実施形態において、本発明は、TPUエラストマーであり、これは、(1)20〜80重量%の少なくとも1種の高当量ポリ(カプロラクトン)ジオールと、80〜20重量%の少なくとも1種の高当量ポリ(プロピレンオキシド)ジオールとを含む混合物、(2)1,4−ブタンジオールもしくは少なくとも1種の他の鎖伸長剤とのその混合物、および(3)少なくとも1種のジイソシアネートのポリマーである。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、電気特性、機械物性、寸法安定性に優れる硬化物が得られ、硬化前の保存安定性も優れ、各種耐熱性コーティング材料や電気絶縁材料等の分野に公的に用いることができる熱硬化性樹脂組成物を提供。
【解決手段】下記一般式(1)および/または下記一般式(2)で表される構造を有するポリウレタン樹脂(A)と、芳香族炭化水素における芳香環上の隣接する2箇所の置換位置において、炭素原子又は酸素原子を介して2つの前記芳香族炭化水素が結合した芳香族多環骨格を有し、かつ、該芳香族多環骨格上の置換基としてグリシジルオキシ基を有するエポキシ樹脂(B)とを含有する熱硬化性ポリウレタン樹脂組成物。


(もっと読む)


【課題】耐熱性、電気特性、機械物性、寸法安定性に優れる硬化物が得られ、硬化前の保存安定性も優れ、各種耐熱性コーティング材料や電気絶縁材料等の分野に公的に用いることができる熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】特定の構造を有するポリウレタン樹脂(A)と、エポキシ樹脂(B)と、水酸基の水素原子がアシル基で置換された構造を有するフェノキシ樹脂(C)とを含有することを特徴とする熱硬化性ポリウレタン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた低温定着性と耐オフセット性を両立させることができるトナーの提供。
【解決手段】水系で造粒される少なくとも2種の結着樹脂を含有するトナーであって、結着樹脂として、末端に反応性官能基を有する変性ポリエステルプレポリマーが水系造粒に伴い反応して分子量を増加させたポリエステル樹脂を含有し、変性ポリエステルプレポリマーは、ジオール化合物とジカルボン酸を含むモノマーから末端が−OHであるジエステル成分を合成し、該ジエステル成分を経て合成されたポリエステル骨格を有する中間体ポリエステルを用いて形成され、ジオール化合物は、50℃(1気圧)で液体であり、かつ180〜250℃の沸点を有し、中間体ポリエステルは、数平均分子量が3,000〜10,000であり、かつ水酸基価と分子量から求められる官能基数fが2.05〜2.55である、ことを特徴としている。 (もっと読む)


本発明は、脂環式イソシアナート基を有する少なくとも1つのポリウレタンポリマーPと、少なくとも1つの脂環式ジアルジミンを含むポリウレタン組成物に関する。このタイプの組成物は、弾性接着剤、シーリング剤、コーティング材として適切であり、良好な加工特性を有している一方で組成物の光安定性及び良好な貯蔵安定性によって特徴付けられる。本発明に係る組成物は、気泡を形成することなく、かつ臭気を放つことなく、速やかに硬化する。硬化されたとき、本組成物は、高い安定性及び低粘着性を有しており、マイグレーション可能な成分が染み出す傾向が低い。 (もっと読む)


本発明は、イソシアネートモノマー含有量の低いポリウレタン組成物を生成するための方法に関する。前記方法において、イソシアネート基を含む少なくとも1種のポリウレタンポリマーが、少なくとも1種の化合物VBと反応し、化合物VBは、活性水素を保持し、ヒドロキシル基またはメルカプト基または第二級アミノ基および、式(Ia)または(Ib)のアルジミノ基、ケチミノ基、エナミノ基およびオキサゾリジノ基からなる群から選択される少なくとも1つのブロックされたアミノ基を表す基を含む。前記方法を用いれば、モノマージイソシアネート含有量の極めて低い組成物が、費用効果の高い、効率的な、洗練された方法で得られ、前記組成物はホットメルト接着剤として特に適している。
(もっと読む)


本発明は、芳香族イソシアナート基を有する少なくとも1つのポリイソシアナートと、少なくとも1つの式(I)のジアルジミンを含む湿気硬化型組成物に関する。本願発明に係る組成物は、より長いオープンタイムを有すると同時により短い硬化時間を有しており、貯蔵安定性を有しており、気泡を形成することなく硬化する。これら組成物は、接着剤、シール剤、ポッティング組成物、またはコーティング材として特に適当であり、シール剤としての使用がとりわけ有利である。
(もっと読む)


本発明は、式(I)のアルジミンに関する。このアルジミンは、少なくとも1個のアルジミノ基と、ヒドロキシル基、メルカプト基、または二級アミノ基の形態の活性水素を含む基を少なくとも1個とを有する。このアルジミンは、簡単な方法で、活性水素に反応性を有する化合物と一緒に変換させて、広範な反応生成物を得ることができる。すなわち、例えば、イソシアネート基とアルジミノ基とを含む反応生成物を得ることができる。このような反応生成物は、接着剤、シーリング配合物、およびコーティングとして特に用いられるポリウレタン組成物に本質的に好適である。
(もっと読む)


【課題】厚膜にも利用可能であり、彫刻感度が高く、低レーザーエネルギーで効率的に彫刻が可能であるとともに、解像度が良好なレーザー分解性用組成物および該組成物を用いたパターン形成材料を提供すること。
【解決手段】窒素原子を含む複素環を有する高分子化合物及び/又は窒素原子を含む複素環を有する重合性化合物、並びに、金属イオンを少なくとも含んでなることを特徴とするレーザー分解用組成物、及び、該組成物からなる層を有することを特徴とするパターン形成材料。 (もっと読む)


【課題】油面鋼板に対して優れた接着性を発現し、耐熱性などに優れた性能を発揮するポリウレタン系硬化性樹脂組成物、及びこれからなる被覆材を提供する。
【解決手段】(A)ポリオールと、(B)ポリイソシアネート化合物(b1)及びブロック化ポリイソシアネート化合物(b2)と、(C)有機表面処理炭酸カルシウムとを含有するポリウレタン系硬化性樹脂組成物、及びこれからなる被覆材である。特に、(A)ポリオールと(C)有機表面処理炭酸カルシウムとを含有する主剤と、(B)ポリイソシアネート化合物(b1)及びブロック化ポリイソシアネート化合物(b2)と(C)有機表面処理炭酸カルシウムとを含有する硬化剤とからなる2液型ポリウレタン系硬化性樹脂組成物、及びこれからなる被覆材が好ましい。 (もっと読む)


281 - 300 / 553