説明

Fターム[4J034DA01]の内容

Fターム[4J034DA01]に分類される特許

2,941 - 2,960 / 3,157


【課題】 適度な剛性を有し、制振効果に優れるポリウレタン樹脂の成形体を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明のポリウレタン樹脂成形体は、ポリオールとイソシアネートとを反応させて得られるポリウレタン樹脂と、繊維とを有するポリウレタン樹脂成形体であって、ポリオールとして、分子量が1000以上の直鎖構造のポリオールAと、水酸基価が550以上の多官能性のポリオールBとが用いられ、イソシアネートとして、ポリメリックMDIであるイソシアネートCが用いられている。そして、このポリウレタン樹脂成形体をまくら木やパッキンなどに用いることができる。 (もっと読む)


本発明は、ポリイソシアネート、ブロッキング剤、および非イオン性アルコキシ化ジオールの反応から得られる非イオン性ブロックポリイソシアネートの安定な水溶性分散剤、およびそれらの製造方法に関する:本発明は、これら水溶性分散剤の繊維捺染糊への使用、および繊維の撥油および/または撥水仕上げへの使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】 生分解性を有し、かつケミカルリサイクルが可能なポリ(エステル−ウレタン)及び前記ポリ(エステル−ウレタン)を環境低負荷型プロセスにより製造する方法を提供する。
【解決手段】 以下の一般式(1)で表される繰り返し単位を有するポリ(エステル−ウレタン)(一般式(1)中、xは2〜10の整数を、yは2又は3を、zは2〜6の整数を示す。)、ジウレタンジオールとジカルボン酸ジアルキルエステルを、有機溶媒中、加水分解酵素の存在下重合させる前記ポリ(エステル−ウレタン)の製造方法、以下の一般式(4)で表される環状(エステル−ウレタン)オリゴマー(mは1〜8の整数)、該オリゴマーを重合させるポリ(エステル−ウレタン)の製造方法、ポリ(エステル−ウレタン)を解重合することによる前記オリゴマーの製造方法。
(もっと読む)


【課題】硬化性に優れ、且つ、脱型時に膨れが小さく、フォーム強度が大きい硬質ポリウレタンフォームの製造方法、それに用いる活性水素成分を提供する。
【解決手段】 活性水素化合物として、多価アルコールに、各1級OH基に1モル以上の炭素数3以上の1,2−アルキレンオキサイドが付加されてなるポリエーテルポリオールにさらにエチレンオキサイドが付加されてなるポリエーテルポリオールからなり、水酸基価が200以上であり、活性水素1個あたりのエチレンオキサイドの平均付加モル数xが2以下で、1級OH化率yが20%以上で、且つ、xとyが式(2)の関係を満たすポリエーテルポリオール(a1)からなる硬質ポリウレタンフォーム製造用活性水素成分。
y≧42x0.47(1−x/41) (2) (もっと読む)


ポリオレフィン系樹脂を高い初期接着強度で接着でき、しかも接着耐久性、特に高温下での接着耐久性に優れる接着剤を提供する。本発明は、カルボキシル基含有熱可塑性エラストマー(A)、ポリオレフィンポリオール(B)および粘着付与剤(C)を有機溶剤に溶解または分散せしめた液状組成物、ならびに多官能イソシアネート(D)からなる接着剤組成物である。好ましい接着剤組成物において、前記液状組成物におけるカルボキシル基含有熱可塑性エラストマー(A)とポリオレフィンポリオール(B)の質量比は98/2〜20/80で、かつ前記(A)と(B)の合計量100質量部当たりの粘着付与剤(C)の割合は5〜150質量部である。 (もっと読む)


【課題】 水分散体として長期間の保存安定性に優れると共に、硬化剤を配合した際の可使時間の長い水分散体を得る。
【解決手段】 末端基の80%以上が水酸基であり、かつ数平均分子量が2000〜50000のハイパーブランチポリエステル(I)、沸点が60〜200℃の水溶性有機化合物(II)および水(III)からなり、(I)、(II)、(III)の合計量を100重量%としたときに、(I)が10〜70重量%、(II)が2〜40重量%、(III)が20〜88重量%であり、しかも下記式の比率を満足することを特徴とする水系分散体に関する。
0.05<[(II)の重量/{(II)の重量+(III)の重量}]<1 (もっと読む)


【課題】 塗布作業性に優れ、かつ、オレフィン系被着体との接着性に優れた1液湿気硬化型ウレタン系接着剤を提供する。
【解決手段】 この1液湿気硬化型ウレタン系接着剤は、末端に活性水素を2個以上有する化合物とイソシアネート化合物との反応により得られるウレタンプレポリマーと、アセチルクエン酸トリブチル、グリセリンジアセトモノラウレート又はセバシン酸ジブチルとを含有する。アセチルクエン酸トリブチル、グリセリンジアセトモノラウレート及びセバシン酸ジブチルは、単独で含有されていてもよいし、2種以上が混合されて含有されていてもよい。特に、アセチルクエン酸トリブチルとセバシン酸ジブチルとの混合物、又は、グリセリンジアセトモノラウレートとセバシン酸ジブチルとの混合物を含有させるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、かつ変形の極めて小さい、特に光学部材として有用な硬化物を与える光硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)分岐構造を有しその分岐による各分岐鎖の末端に水酸基を有し、ポリオールの分子量を該分岐鎖末端の水酸基の数で割った値が100〜2000であるポリオールと、ポリイソシアネートと、水酸基含有(メタ)アクリレートとから得られるウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー20〜60質量%、(B)重合性単官能化合物30〜70質量%、及び(C)光ラジカル重合開始剤0.01〜10質量%を含有する光学部材用光硬化性樹脂組成物;及び該光硬化性樹脂組成物を硬化させてなる硬化物。 (もっと読む)


圧力の変化を光学的に検地し得る高分子材料を提供する。
この材料はポリウレタン、ポリアクリレート、及びシリコーンから選ばれるエラストマーを、光化学システムとの組み合わせで含む。この光化学システムは、エキシプレックス(エキシプレックス)あるいは蛍光共鳴エネルギー移動の形態であってもよい。両方の光化学システムは相互に可逆的なプロセスである。このエラストマーの合成と光化学システムは、圧力の増大時に励起した電荷移動錯体を形成し、圧力の減少時には電荷移動錯体の形成が減少する。 (もっと読む)


【課題】各種プラスチックフィルムと金属蒸着フィルムまたは金属箔とを貼り合わせた場合でも、良好な塗装外観が得られ、接着性能も満足の行く無溶剤型接着剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)ポリエーテルポリオール、ポリエーテルエステルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリウレタンポリオールからなる群から選ばれる1種以上のポリオール成分と、(B)イソホロンジイソシアネートと、ポリイソシアネート単量体から得られる末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネート誘導体とを含むイソシアネート成分とを含有することを特徴とする無溶剤型接着剤組成物。 (もっと読む)


ジアセチレン・セグメントを含むポリマーブレンド組成物が提供される。ジアセチレン・セグメントを含有するポリマーは、ポリマーまたは添加剤などの他の材料とブレンドされているにもかかわらず、熱、検体またはある種の環境因子への暴露などの刺激に応答して比色表示が可能である。 (もっと読む)


本発明は、放射線架橋性オルガノポリシロキサン−ポリ尿素−ブロックコポリマーR′−[(A)a(B)b(C)c]−R″[式中、(A)は、同じであるか、または異なっていてもよく、かつ式(II):−[CO−NH−Z−NH−CO−ND−Y−Si(OR1o2-0−(O−SiRq52-qn−O−Si(OR1o2-0−Y−ND]−の単位を表し、(B)は、同じであるか、または異なっていてもよく、かつ式−[CO−NH−Z−NH−CO−NR4−G−NR4]−(III)の単位を表し、かつ(C)は、同じであるか、または異なっていてもよく、かつ式−[CO−NH−Z−NH−CO−E−X−E]−(IV)の単位を表す(上記式中で、基および変数は請求項1に記載したものを表す]、その製造方法ならびにその使用に関する。 (もっと読む)


ブロックポリイソシアネートおよび硬化剤を含む油相と、少なくとも1つのフリーラジカル重合性カルボン酸および少なくとも1つのアルキルまたはアルカリール(メタ)アクリレートを含むモノマーからなる少なくとも部分的に中和された架橋コポリマーを含む水相と、を含む硬化性エマルジョン。いくつかの実施形態では、硬化性エマルジョンは、更に、非イオン性界面活性剤を含む。硬化性エマルジョンの製造方法、および研磨物品の製造におけるその使用も開示される。 (もっと読む)


【課題】 分散体としての安定性を確保した状態で、高樹脂分化と低粘度化とを両立でき、耐水性に優れた皮膜を与える実用性に優れたポリウレタン樹脂系水性分散体組成物、およびその製造方法の提供。
【解決手段】 水相に、樹脂質量に対するイオン性基濃度の総和が0.1〜1.0mol/kgのイオン性基を有する水分散能を有するポリウレタン樹脂(A)と、該ポリウレタン樹脂(A)と混合可能であり、その樹脂分子中に水酸基を有し、且つ、安定な水分散能または水溶性を有しない樹脂(B)との、樹脂(A)/樹脂(B)が樹脂質量比で20/80〜90/10の範囲の組成で混合された混合物が分散してなるポリウレタン樹脂系水性分散体組成物、およびその製造方法。 (もっと読む)


ジアセチレンセグメントを含むポリウレタン系ポリマー組成物が提供される。 (もっと読む)


純粋なヒドロキシル官能性材料を提供するための簡単で、経済的な製造方法。この材料は植物性油脂中に認められる不飽和分子のアルケン基を水酸基に変えることによって生成される。 (もっと読む)


本発明は、新規な保存安定性の保護されたポリイソシアネート、それらの製造方法およびポリウレタン材料および塗料の製造のためのそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】脂肪酸変性ポリウレタン樹脂(B)を高分子乳化剤として、重合性不飽和モノマー(A)を乳化重合して水性樹脂分散体を安定に製造する方法を提供することにあり、さらに1液型でありながら常温でも容易に硬化させることができ、しかも透明性、光沢、仕上り性(艶、肉持ち感)に優れ、耐水性、耐候性、耐久性、耐食性等の性能にも優れた硬化被膜を形成できる水性樹脂組成物及び水性塗料組成物を提供する
【解決手段】水及び乳化剤の存在下で、重合性不飽和モノマー(A)を乳化重合する水性樹脂分散体の製造方法であって、該乳化剤として、1分子中に水酸基を2つ以上含有する脂肪酸エステル(b1)を含むポリオール(b)、ポリイソシアネート化合物(c)、及びカルボキシル基含有ジオール(d)との反応によって得られる脂肪酸変性ポリウレタン樹脂(B)を用いてなることを特徴とする水性樹脂分散体の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、1つ以上のポリイソシアネートと水ガラスを、場合によりポリイソシアネート/ポリケイ酸をベースとする樹脂の製造で通常使用される1つ以上の添加剤および/または助剤の存在で反応させることにより、広範に変化可能な加工時間と硬化時間を有するポリイソシアネート/ポリケイ酸をベースとする樹脂の製法に関する。本発明によれば、反応は酸性特性の移動水素を有する1つ以上の助触媒の存在で行われる。その際、該助触媒は式(I)の構造単位を有する化合物、その金属キレートまたはその誘導体(ここで移動水素のうちの1つはX置換基により置換されている)である。該助触媒はポリイソシアネートと水ガラスの総重量に対して計算して少なくとも0.01質量%の量で使用される。
(もっと読む)


主に水で発泡するポリウレタンフォームを製造するための組成物および製法を提供する。該組成物は、従来のフォーム系より大きいイソシアネート比を利用して、スプレー屋根ふき材、断熱材などを含む広範な用途に適した水発泡ポリウレタンフォームを与える。ポリウレタンフォームの製造に好ましい組成物は、イソシアネート成分およびポリオール成分を含み、該ポリオール成分は、好ましくは、マンニッヒポリオール、ポリエステルポリオールおよびポリエーテルポリオールの組合せを含む。好適には、該組成物は、発泡剤として作用する水、および反応を助ける金属塩触媒を含む。好ましくは、イソシアネート指数は約1.2〜約2.0である。所望の最終生成物によって、更なる触媒、界面活性剤、難燃剤および発泡剤を使用してもよい。 (もっと読む)


2,941 - 2,960 / 3,157