説明

Fターム[4J037EE02]の内容

顔料、カーボンブラック、木材ステイン (29,542) | 処理方法又は処理装置 (7,087) | 処理形態 (2,324) | 表面処理 (1,491)

Fターム[4J037EE02]の下位に属するFターム

被覆 (882)

Fターム[4J037EE02]に分類される特許

241 - 260 / 609


【課題】 本発明は、粒子表面その他に染料を固定化させた着色無機酸化物粒子、その製造方法および該粒子を配合してなる化粧料に関するものである。
【解決手段】 比表面積が5〜400m2/gで、平均粒子径が0.01〜10μmのアルミナ粒子からなるアルミナ成分と、平均粒子径が0.005〜0.5μmのシリカ粒子および/または珪酸液の脱水・縮重合物からなるシリカ成分とから構成される多孔質アルミナ・シリカ粒子の外部表面およびその細孔内表面に存在する前記アルミナ成分に酸性染料を固定化させてなる着色アルミナ・シリカ粒子、その製造方法および該粒子を配合してなる化粧料。
(もっと読む)


【課題】画像濃度、耐水性、定着性に優れたカーボンブラックの水性分散体の製造方法を提供すること。
【解決手段】酸化処理したカーボンブラックの表面官能基に水溶性樹脂とカチオン性樹脂が水性媒体中で結合し、該結合が水系イソシアネート化合物により架橋反応して形成されたものである親水性樹脂分散型カーボンブラック。酸化処理したカーボンブラックを水性媒体に分散させた水性分散体に水系イソシアネート化合物を添加してカーボンブラックの表面官能基と結合させる工程、次いで、水溶性樹脂を添加して水系イソシアネート化合物を介してカーボンブラック表面に水溶性樹脂を結合する工程、および、カチオン性樹脂を添加して水系イソシアネート化合物を介してカーボンブラック表面にカチオン性化合物を結合させる工程と、更に、得られたスラリーを遠心分離したのち、精製・濃縮する該カーボンブラックの水性分散体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】金属酸化物粒子の表面改質剤及びそれを使用した金属酸化物粒子の表面改質方法を提供する。
【解決手段】立体障害を付与することができる環式アルキル基を含むアルキルシランポリオール単独またはアルキルアルコキシシランとの混合物からなる表面改質剤と、金属酸化物粒子の親水性表面に前記の表面改質剤を化学的結合を通じてコーティングして疎水性または両性(疎水性及び親水性)そして反応性に改質する金属酸化物粒子の表面改質方法に関するものである。
本発明によると特定化学構造のアルキルシランポリオールを選択使用することで、金属酸化物と改質剤間の化学的結合を誘導するための高温縮合反応中での表面改質剤自体の縮合による凝集を抑制することは勿論、ケイ素−水酸基(Si−OH)結合を安定化させて、均一な粒子分布を有する表面改質された金属酸化物粒子を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】微細な回路パターンを形成するための配線形成用材料,特にインクジェット法による配線形成用材料として好適な銀のナノ粒子粉末を得る。
【解決手段】TEM観察により測定される平均粒径(DTEM) が30nm以下,アスペクト比が1.5未満,X線結晶粒子径(Dx)が30nm以下,単結晶化度〔(DTEM)/(Dx)〕が5.0以下好ましくは1.0以下,およびCV値〔=100×標準偏差(σ)/個数平均粒径(DTEM)〕が40%未満の銀のナノ粒子粉末であって,粒子表面に分子量100〜400の有機保護剤が被着している銀のナノ粒子粉末である。このナノ粒子粉末は,沸点が85〜150℃のアルコール中で銀塩を有機保護剤の共存下で85〜150℃の温度で還元処理することによって得られる。 (もっと読む)


本発明は、耐蝕層、サーフェーサー層、及び最終的なトップコートから成る、OEM層構造の耐チッピング性を向上させる方法に関し、上記層のうち少なくとも1つを製造するために使用される、少なくとも1つの塗膜形成性ポリマー(P)を含む被覆剤中に、平均粒子直径(D)対、平均粒子厚さ(d)の比D/dが>50であり、かつその電荷が、一価帯電性有機対イオン(OG)によって少なくとも部分的に補償される、荷電性無機粒子(AT)を、被覆剤の不揮発性含分に対して0.1〜30質量%加え、前記被覆剤を塗布し、そして最終的に硬化させる。 (もっと読む)


【課題】マトリックス成分に高分散可能であり、得られる膜は強度が高く、スクラッチ強度、耐水性、撥水性、指紋不付着性、耐薬品性、耐熱性、耐湿性等に優れた反射防止膜、ハードコート膜等に使用できる表面処理金属酸化物粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】金属酸化物粒子分散液に、下記式(1)で表されるシランカップリング剤(A)と下記式(2)で表されるシランカップリング剤(B)とを、式(1)で表されるシランカップリング剤(A)のモル数(M1)と式(2)で表されるシランカップリング剤(B)のモル数(M2)とのモル比(M1)/(M2)が0.3〜9の範囲となるように混合し、加水分解触媒を添加して金属酸化物粒子をシランカップリング剤で表面処理することを特徴とする表面処理金属酸化物粒子の製造方法。RnSiX4-n ・・・・・・(1)RnSiX4-n ・・・・・・(2) (もっと読む)


【課題】微細であって、しかも、分散性の良い金属微粒子を提供する。
【解決手段】ピロガロール、フロログルシノール、没食子酸等のフェノール化合物を酸化剤等で酸化重合した化合物を還元剤として用い、それを金属化合物と混合し金属化合物を還元すると、生成した金属微粒子の表面に前記酸化重合物やその酸化体が存在して、その分散効果によって、凝集状態の粒子が少なく、分散した状態の金属微粒子が得られる。
前記の金属微粒子を溶媒に分散した金属コロイド液は、装飾用途等に好適に用いられる。 (もっと読む)


【課題】第1のインクと第2のインクの組み合わせを有するインクセットをインクジェット記録装置に搭載して画像を形成した場合に生じるヨレ現象の発生を抑制することができるインクセット、これを用いたインクジェット記録方法の提供。
【解決手段】親水性基が直接又は他の原子団を介して結合している自己分散型顔料とアンモニウムイオンとを含有する第1のインクと、顔料、酸価が160mgKOH/g以下の樹脂、及びアルカリ金属イオンを含有する第2のインクとの組み合わせを少なくとも有するインクセットであって、前記第1のインク中のアンモニウムイオンの濃度A[mol/L]と、前記第2のインク中のアルカリ金属イオンの濃度B[mol/L]とが、0.03≦A/B≦0.32の関係を満たすインクセット。 (もっと読む)


【課題】高い顔料分散性と分散安定性とを有し、色特性が良好な顔料分散組成物、現像性および画素の表面平滑性に優れ、かつ高いコントラストを得ることができる光硬化性組成物、色特性が良好でコントラストの高いカラーフィルタを提供する。
【解決手段】ラクトン構造および酸無水物構造から選択される部分構造を1種以上有し、重量平均分子量が1,000〜100,000であり、且つブロック型、グラフト型または末端変性型の構造を有する高分子化合物(A)、および顔料(B)を含有する顔料分散組成物、上記顔料分散組成物と、アルカリ可溶性樹脂と、光重合性化合物と、光重合開始剤と、を含有する光硬化性組成物、上記の光硬化性組成物を用いてなるカラーフィルタ。 (もっと読む)


【課題】従来溶解させることが困難であった難溶性顔料であても均一に溶解し、再沈法等の微粒子製造方法に用いうる有機顔料種の幅を広げた顔料溶液を提供する。また、上記の優れた特性を有し、ナノメートルサイズの顔料微粒子を得る再沈法に好適に用いることができる粘度を低く抑えた顔料溶液、それを用いた有機顔料ナノ粒子製造方法、及びそれにより得られる有機顔料ナノ粒子を提供する。
【解決手段】有機顔料と、塩基と、比誘電率50以上の高誘電率有機溶媒とを少なくとも含む微粒子製造用の顔料溶液。 (もっと読む)


【課題】 高い耐熱性を有する表面修飾カーボン材料を提供する。
【解決手段】 純度99.99%以上の窒素ガス雰囲気下、150℃から250℃まで10℃/分で昇温したときの重量減少量(質量%)をカーボン材料の比表面積(m2/g)で割った値が1.5×10-3以下となる表面修飾カーボン材料を提供する。 (もっと読む)


【課題】微細化された顔料を含有しても、顔料の分散性、分散安定性に優れ、スリット塗布によっても異物などの生成が抑制され、均一の着色膜を形成することができ、該乾燥着色膜の洗浄性に優れた着色硬化性組成物、それを用いた、均一な色相を達成しうる着色パターン、及び、該着色パターンを備えてなるコントラストに優れたカラーフィルタを提供する。
【解決手段】(A)塩化ナトリウム(NaCl)の存在下で微粒子化された顔料、(B)アルカリ可溶性樹脂、(C)重合性化合物、(D)光重合開始剤、及び(E)溶剤を含有する着色硬化性組成物であって、前記顔料が前記着色硬化性組成物の全固形分に対し、40質量%〜70質量%含み、かつ該着色硬化性組成物を基板に塗布し、乾燥して得られた塗膜に対する水の接触角が60°以上である着色硬化性組成物である。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置などに用いられるカラーフィルタの表示特性を改善しうる塩基性分散助剤、およびそれにより得られる有機顔料ナノ粒子分散物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される塩基性分散助剤。


(式中、Aは連結基と窒素原子で結合する複素環基を表す。Xは、少なくとも炭素原子数2〜20の2価の連結基を表す。R1及びRは、それぞれ独立に水素原子、アルキル基、アラルキル基、又はアリール基を表す。R1及びR2は互いに連結していてもよく、さらに酸素原子、窒素原子、及び/又は硫黄原子を含む複素環を形成してもよい。mは1又は2の自然数を表す。) (もっと読む)


【課題】 本発明は、ディスプレイ等の表面の保護膜として使用される硬化性樹脂組成物等に関するものであって、特に充分な耐擦傷性を有し、クラックを生じず、カールが抑えられ、硬化時に基材の収縮皺を生じさせ難い硬化性樹脂組成物、ハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】 末端に2以上の反応性官能基を有する分子量が3,000以上の化合物と、2つ以上の反応性官能基を有する分子量が10,000未満の化合物、及び、少なくとも表面の一部に有機成分が被覆され、当該有機成分により導入された反応性官能基を表面に有する無機微粒子からなる硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 シリカ微粒子表面に複数の疣状突起を有する金平糖状シリカ微粒子が溶媒に分散してなる金平糖状複合シリカゾルを提供する。
【解決手段】 金平糖状複合シリカゾルは、球状シリカ微粒子の表面にシリカ以外の金属酸化物を含む複数の疣状突起を有する複合シリカ微粒子であって、BET法により測定される比表面積を(SA1)とし、画像解析法により測定された平均粒子径(D2)から換算した比表面積を(SA2)としたときの表面粗度(SA1)/(SA2)の値が、1.7〜5.0の範囲にあり、前記画像解析法により測定された平均粒子径(D2)が7〜150nmの範囲にある金平糖状複合シリカ微粒子が溶媒に分散してなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、主として改質チタニウム化合物粒子からなる、有機溶媒に再分散可能な特性を備えた塊状組成物に関する。
【解決手段】 チタニウム化合物粒子の表面を、特定のアルコキシシラン、特定のハロゲン化シランまたはその加水分解物から選ばれた1種または2種以上の改質剤で表面処理して得られる改質チタニウム化合物粒子とn-ブタノールとを含む、有機溶媒に再分散可能な塊状組成物並びにその製造方法、および該塊状組成物を有機溶媒に再分散させてなる有機溶媒分散ゾル。 (もっと読む)


【課題】抗菌性に優れると共に、膜強度が強く、厚みを薄くできる限界がない上、薄くしても表面の平滑性に優れ、良好な外観を有する抗菌コート膜と、前記抗菌コート膜を備え、例えば炊飯器の内釜として使用して、保温時の温度を現状よりも引き下げた際に、菌の増殖による臭気の発生を抑制して、ご飯をおいしく維持できる調理容器と、種々の物品に、良好な抗菌性と撥水性とを付与できる抗菌コート剤を提供する。
【解決手段】抗菌コート膜は、多数の樹脂粒子からなる膜中に、粒度分布の50%累積径D50が100nm以下である金属粒子を分散させた。調理容器は、容器本体の、内側の面の少なくとも一部を、前記抗菌コート膜によって被覆した。抗菌コート剤は、表面の少なくとも一部が分散剤で被覆された、粒度分布の50%累積径D50が100nm以下である金属粒子と、樹脂粒子とを含む。 (もっと読む)


【課題】封止材に配合されて封止材の線膨張係数を小さくし、なおかつ、封止材を低粘度に維持して侵入性を良好にする半導体封止材用充填剤およびこれを用いた半導体封止材組成物の提供。
【解決手段】無機物と、該無機物の表面に化学結合された、エポキシ樹脂と反応可能な官能基を有する有機層とを備えたことを特徴とする半導体封止材用充填材及びこの充填材と熱硬化性樹脂とからなる半導体封止材。エポキシ樹脂と反応可能な官能基はカルボジイミド基であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】導電性インキを塗布対象物に塗布してパターンを形成するにあたり、塗布された膜厚にも依存するが150[℃]以下30分間の焼成(低温焼成)によっても、バルク銀に近い体積抵抗率が得られる、導電性インキ組成物などを提供する。
【解決手段】少なくとも貴金属を含む金属微粒子の表面が、少なくとも一種類のアミンと、炭素数1〜3から選ばれる少なくとも一種類のカルボン酸と、を含む保護コロイドで被覆されて成る金属微粒子材料を採用する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂の分子量を特定の水準以上に保持するための表面処理が施され、かつ樹脂中に均一に分散させることができる表面処理も施された粒子分散溶液とその製造方法、およびその粒子を含んだ樹脂組成物とその製造方法を提供する。
【解決手段】 無機粒子の水溶液を凍結乾燥し、得られた乾燥無機粒子を第1の溶媒に分散させた後、その液相下で改質剤と接触させ、さらに、第2の溶媒を加えてから該無機粒子の表面を改質し、その後、第1の溶媒を除去して第2の溶媒のみに該改質無機粒子を分散させることを特徴とする改質無機粒子の分散溶液の製造方法、に関する。 (もっと読む)


241 - 260 / 609