説明

Fターム[4J038DG12]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | ポリウレタン、ポリ尿素 (8,526) | イソ(チオ)シアネートの重合生成物 (6,810) | 活性水素化合物との (3,441) | 高分子活性水素化合物 (2,418) | ポリカーボネート、ポリエステルカーボネート (328)

Fターム[4J038DG12]に分類される特許

101 - 120 / 328


【課題】 水性塗料に用いたときに、水性塗料の乾燥塗膜の耐衝撃性が従来のポリウレタン樹脂エマルションを用いたものと比較して遜色なく、かつ従来のポリウレタン樹脂エマルションを用いたものより耐溶剤性及び耐水性に優れるポリウレタン樹脂エマルションを提供する。
【解決手段】 ポリウレタン樹脂(U)及び水を含有してなり、下記(1)及び(2)を満たす水性塗料用ポリウレタン樹脂エマルション。
(1)前記ポリウレタン樹脂(U)が、脂環式炭化水素基を有し数平均分子量が400〜5,000の高分子ポリオールを構成単位として含み、前記脂環式炭化水素基の含有量が前記ポリウレタン樹脂(U)の重量に基づいて5.0〜40.0重量%であるポリウレタン樹脂である。
(2)前記ポリウレタン樹脂(U)のガラス転移温度が−20〜80℃である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の光重合開始剤及びアルキル基中に少なくとも1個の二重結合及び炭素原子8〜40個を有する(メタ)アクリル−モノマーから誘導された単位を有する少なくとも1種の(メタ)アクリル−ポリマーを含む塗料配合物に関する。更に本発明は、アルキル基中に少なくとも1個の二重結合及び炭素原子8〜40個を有する少なくとも1種の(メタ)アクリル−モノマー及び少なくとも1種の光重合開始剤−モノマーを含むモノマー混合物及びこのモノマー混合物の重合によって得られる(メタ)アクリル−ポリマーに関する。更に本発明は、塗膜の製法に関する。更に本発明はこの方法により得られる塗膜を含む被覆した品物に関する。 (もっと読む)


【課題】スプレー塗装後のプライマー塗膜のレベリング性を向上させることにより、塗膜全体の密着性や強度を向上させ、ひいては塗膜全体の耐溶剤性などが向上した、スプレー塗装用プライマー組成物を提供する。
【解決手段】ポリウレタン樹脂(A)、及び有機溶剤(B)からなるスプレー塗装用プライマー組成物において、固形分が5〜15質量%であり、有機溶剤(B)が、沸点が130℃未満の有機溶剤(B1)、及び沸点が130〜180℃の有機溶剤(B2)からなり、(B1):(B2)=95〜50:5〜50(質量比)であることを特徴とするプライマー組成物により解決する。 (もっと読む)


【課題】仕上り外観に優れた水性塗料組成物を提供すること、及び、被塗物上に、水性第1着色塗料、水性第2着色塗料及びクリヤ塗料を順次塗装し、得られる3層の複層塗膜を同時に加熱硬化する3コート1ベーク方式において、平滑性及び鮮映性に優れた複層塗膜を形成できる方法を提供すること。
【解決手段】アクリル樹脂(A)、硬化剤(B)、及び脂環式ジイソシアネートを含有するポリイソシアネート成分と、炭素数6以上のシクロアルキレン基を有する脂環族ジオールを含有するジオール成分から得られるポリカーボネートジオール成分とを含む構成成分から得られるウレタン樹脂エマルション(C)を含有する水性塗料組成物及びこれを用いた3層の複層塗膜を同時に加熱硬化する3コート1ベーク方式の複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】皮膜の強度に優れる、基材上に形成されるポリウレタン樹脂皮膜材料セットを提供する。
【解決手段】ポリウレタン樹脂皮膜材料セットは、ポリカーボネートポリオールとポリカプロラクトンポリオールの反応により得られるポリオールと、ポリテトラメチレングリコールとポリイソシアネートの反応により得られるイソシアネート基末端プレポリマーからなり、ポリカプロラクトンポリオールに対するポリカーボネートポリオールの比率が質量比で65/35以上である。また、ポリウレタン樹脂皮膜材料セットは、ポリオールが、常温で微粉末状の硬化反応用有機金属触媒と硬化反応抑制剤をさらに含有する。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、様々な種類のプラスチック基材に対して優れた密着性と、優れた耐候性とを両立できる塗膜を形成可能なコーティング剤を提供することである。
【解決手段】本発明は親水性基含有ポリウレタン(a1)とビニル重合体(a2)とがポリシロキサン(a3)を介して結合した複合樹脂(A)、及び、水系媒体を含有してなり、前記複合樹脂(A)全体に対する前記ポリシロキサン(a3)由来の構造の質量割合が15〜55質量%の範囲であることを特徴とするプラスチック基材用コーティング剤に関するものである。 (もっと読む)


【課題】塗布状態の目視による確認が可能であり、かつ、塗布した後、光によって十分に退色し得る、シーリング材用プライマー組成物を提供する。
【解決手段】(A)難黄変樹脂よりなるバインダー樹脂と、(B)クルクミン色素、紅麹色素、クロロフィル、トウガラシ色素、マリーゴールド色素およびカラメル色素から選ばれる1種または2種以上の退色性色素とを組成物全体に基づいて0.001〜10重量%含んでなる、シーリング材用プライマー組成物。 (もっと読む)


本発明は、バッキングフィルムのための二成分ポリウレタン塗料、その製造方法、および成形プラスチック部品に適用するためのその使用に関する。 (もっと読む)


2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオールを含有する脂肪族ポリエステルレジン、そしてそれから製造される溶媒系の熱硬化性コーティング組成物を開示する。該脂肪族ポリエステルは、熱硬化性コーティング組成物に配合された場合に良好な硬度および可撓性を有する。 (もっと読む)


【課題】手触りのソフト感を損なうことなく、化学的耐性、さらには耐スクラッチ性、耐磨耗性にも優れる水系の塗料用硬化性組成物を提供する。
【解決手段】次の(A)、(B)及び(C)を必須成分として含有し、(A)/(B)=0.2〜5(但し、不揮発分の質量比)、かつ(B)分子が含有するOH基と(C)分子が含有するNCO基の比がNCO/OH=2.5〜0.9(但し、官能基のモル比)であることを特徴とする水系塗料用硬化性組成物:(A)分子中にカルボキシル基及び/又はスルホン酸基含有ポリオール若しくはその塩の部分を有し、かつポリカーボネート骨格を有し、かつ分子末端基が水酸基ではないポリウレタンの、水性分散体、(B)上記(A)と同じ構造を有し、かつ分子末端基が水酸基であるポリウレタンの、水性分散体、(C)分子中に少なくとも2個以上イソシアネート基を含有するポリイソシアナート化合物の水分散型硬化剤。 (もっと読む)


エラストマー重合体であって、(1)エラストマー重合体の重量比で10%〜60%の量の硬質セグメントであって、ウレタン、ウレアまたはウレタンウレアを含む硬質セグメントと、(2)エラストマー重合体の重量比で40%〜90%の量の軟質セグメントとを含むエラストマー重合体。軟質セグメントは、(a)軟質セグメントの重量比で少なくとも2%の、少なくとも1つのポリエーテルマクロジオールおよび少なくとも1つのポリカーボネートマクロジオールのうち少なくともいずれか一方と、(b)軟質セグメントの重量比で少なくとも2%の、少なくとも1つのポリイソブチレンマクロジオールおよびジアミンのうち少なくともいずれか一方とを含む。 (もっと読む)


【課題】 スプレー塗装の際の乾燥性が考慮され、塗膜の強度や耐久性が良好なプレヒート基盤向けスプレー塗装用水性ポリウレタンディスパージョンの製造方法を提供する。
【解決手段】 PCD(a)、脂環族ジイソシアネート(b)、COOH基含有ジオール(c)を反応させて得られるNCO基末端プレポリマー(A)を中和剤(d)にて中和後、水に乳化させてから、水(e)、低分子ジアミン(f)、及び特定組成の低分子モノアミン(g)にて鎖延長反応及び停止反応させるプレヒート基盤向けスプレー塗装用水性ポリウレタンディスパージョンの製造方法において、
鎖延長反応及び停止反応の際の水(e)によるNCO基の消費量が15〜25モル%、低分子ジアミン(f)による消費量が5〜15モル%、及び低分子モノアミン(g)による消費量が60〜80モル%、であることを特徴とする、前記製造方法。より解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、例えば夏場等の比較的高温環境下に保存した場合であっても、ゲル化等を引き起こさないレベルの優れた保存安定性と、優れた防汚性とを両立した水性コーティング剤を提供することである。
【解決手段】本発明は、水系媒体と、前記水系媒体に分散した特定のカチオン性ポリウレタン樹脂(A)と、金属アルコキシドまたはその縮合物(B)と、酸触媒(C)とを含有してなり、前記カチオン性ポリウレタン樹脂(A)と前記金属アルコキシドまたはその縮合物(B)の加水分解縮合物(B1)との質量割合[(A)/(B1)]が70/30を超えて95/5以下の範囲であることを特徴とする水性コーティング剤に関するものである。 (もっと読む)


本発明は、式(I)のアルジミン、潜在性硬化剤としてのその使用、特に、イソシアネート基を含む湿気硬化性ポリウレタン組成物における使用に関する。このアルジミンは、良好な貯蔵安定性をもち、硬化後にほとんど知覚可能な臭気をもたない、普通は室温で液体の化合物である。特に、ポリウレタン組成物中で加水分解によって放出されるアルデヒド基は、非常に小さな軟化効果しかもたず、移行又は滲み出す傾向がほとんどない。 (もっと読む)


本発明は式(I)のアルジミンを含む組成物に関する。そのような組成物は特に二成分形ポリウレタン組成物である。これらは特に、長いオープンタイムによって区別されるが、速やかに初期強度を発現し、硬化した状態では高い引張強度と高い弾性率を有する。さらに、製造されることができる組成物は、硬化前、硬化中、及び硬化後、無臭又は少なくとも低臭気であることは有意な利点である。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、光触媒の酸化分解作用に対する優れた耐久性や、耐クラック性、耐候性及び耐汚染性を損なうことなく、基材追従性に優れた塗膜を形成することが可能であり、特に、基材表面が凹凸形状を有する場合であっても、耐クラックに優れた塗膜を形成可能な水性複合樹脂組成物及びコーティング剤を提供することである。
【解決手段】本発明は親水性基含有ポリウレタン(a1)とビニル重合体(a2)とがポリシロキサン(a3)を介して結合した複合樹脂(a4)が、光触媒性酸化物(a5)を内包してなる複合樹脂粒子(A)、及び、水系媒体を含有してなり、前記ポリシロキサン(a3)由来の構造が、複合樹脂(a4)全体に対して15〜55質量%の範囲で含まれることを特徴とする水性複合樹脂組成物に関するものである。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、耐衝撃性、耐候性、密着性のいずれにもバランス良く優れたプラスティックレンズを提供する。
【解決手段】プラスティックレンズ基材上に、ブロック型ポリイソシアネートと活性水素化合物とを含有する塗料を加熱硬化させてなるプライマー層を備え、このプライマー層の上にさらにハードコート層を備えたプラスティックレンズであって、プライマー層を構成するブロック型ポリイソシアネートが、イソホロンジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネート、及び1,3−ビスイソシアネートメチルシクロヘキサンからなる群から選択された1種以上により形成されたイソシアヌレート体であり、マロン酸エステル化合物及びアセト酢酸エステル化合物の中から選択された1種以上のブロック剤にてブロックされたものとする。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、光触媒の酸化分解作用に対する優れた耐久性や耐候性や耐汚染性を有し、かつ、基材追従性に優れた塗膜を形成することが可能であり、特に、基材表面が凹凸形状を有する場合であっても、耐クラック性等の基材追従性に優れた塗膜を形成可能な水性複合樹脂組成物及びコーティング剤を提供することである。
【解決手段】本発明は親水性基含有ポリウレタン(a1)とビニル重合体(a2)とがポリシロキサン(a3)を介して結合した複合樹脂(A)、光触媒性酸化物(B)、及び、水系媒体(C)を含有してなり、前記ポリシロキサン(a3)由来の構造が、複合樹脂(A)全体に対して15〜55質量%の範囲で含まれることを特徴とする水性複合樹脂組成物に関するものである。 (もっと読む)


【課題】耐擦り傷性、耐酸性、耐汚染性、仕上り性のいずれにも優れる硬化塗膜を形成することができる塗料組成物を提供する。
【解決手段】水酸基価が80〜200mgKOH/g、重量平均分子量が2500〜40000である水酸基含有樹脂(A)、ポリイソシアネート化合物(B)、及びポリカーボネートジオールと両末端にイソシアネート基を有するカルボジイミド化合物とを水酸基過剰の条件でウレタン化反応してなる反応生成物(a)中のカルボジイミド基にヒドロキシ酸を付加反応させてなる水酸基価40〜180mgKOH/gで且つ数平均分子量1000〜5000である反応生成物(C)を含有することを特徴とする塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】透湿性に極めて優れた透湿性フィルム、抗菌性及び抗黴性の高いコーティング剤と塗膜用フィラー及び塗装シートを提供する。
【解決手段】マトリックス樹脂と、架橋された再生コラーゲンからなるコラーゲン粉末を含む透湿性フィルムであって、前記コラーゲン粉末による連通度が1〜95%であることを特徴とする透湿性フィルムである。また、マトリックス樹脂と、フィラーを含むコーティング剤であって、前記フィラーは、有機樹脂とアルミニウム塩を含み、前記アルミニウム塩は、前記有機樹脂に化学的に結合され、粉末化したフィラーである。本発明の塗装シートは、前記のコーティング剤を基布シートに塗装したものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 328